JPH07171133A - 磁気共鳴画像化方法及び装置 - Google Patents

磁気共鳴画像化方法及び装置

Info

Publication number
JPH07171133A
JPH07171133A JP6208901A JP20890194A JPH07171133A JP H07171133 A JPH07171133 A JP H07171133A JP 6208901 A JP6208901 A JP 6208901A JP 20890194 A JP20890194 A JP 20890194A JP H07171133 A JPH07171133 A JP H07171133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
pulse
signal
magnetic field
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6208901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3529440B2 (ja
Inventor
Michael H Kuhn
ハラルト クーン ミヒャエル
Dietrich Joachim Karl Dr Holz
ヨアヒム カルル ホルツ ディートリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH07171133A publication Critical patent/JPH07171133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3529440B2 publication Critical patent/JP3529440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • G01R33/56375Intentional motion of the sample during MR, e.g. moving table imaging
    • G01R33/56383Intentional motion of the sample during MR, e.g. moving table imaging involving motion of the sample as a whole, e.g. multistation MR or MR with continuous table motion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]
    • G01R33/5617Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE] using RF refocusing, e.g. RARE

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は検査されるべき対象が検査領域に関
して限定された速度で変位され、複数のシーケンスが定
常かつ均一な磁界の存在下の検査領域に作用し、該シー
ケンスの各々は少なくとも1つのRFパルスと、可能な
位相エンコーディング傾斜磁界とからなり、発振器信号
により他の周波数範囲に転換した後にMR画像を形成す
るために用いられるそれぞれのMR信号を供するMR画
像化方法に関する。本発明の目的は動きのアーティファ
クトを発生させずに検査領域内に検査されるべき対象の
導入中に形成されたMR画像の質を向上させることにあ
る。 【構成】 この目的は、1のシーケンスから他のシーケ
ンスへ a) RFパルスの周波数及び/又は b) 発振器信号の周波数及び/又は c) 発振器信号の位相位置 がMR画像内で画像化される対象の部分が対象と同期し
て動く様な方法で検査領域に関して検査されるべき対象
の位置に従って調整されることにより達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は検査されるべき対象が検
査領域に関して所定の速度で移動し、複数のシーケンス
が定常かつ均一な磁界の存在下の検査領域に作用し、該
シーケンスの各々は少なくとも1つの高周波パルスと、
可能なら位相エンコーディング傾斜磁界とからなり、発
振器信号により他の周波数範囲に変換(transpo
sition)した後に磁気共鳴画像を形成するために
用いられるそれぞれの磁気共鳴信号を供する磁気共鳴画
像化方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の方法はヨーロッパ特許公開広報
EP−OS430322号から知られている。上記の知
られている方法により多くの1次元又はライン形状のM
R画像が運動方向に垂直に形成され、該MR画像は共に
2次元画像を構成する。この発明の方法の利点は調査画
像は検査領域中に患者を導入中に既に形成されうるとい
う点にある。この知られた方法で遭遇する問題は測定が
動きの速度に比べて同程度に速くなければならず、魅力
のない信号/ノイズ比の原因となる事である。信号/ノ
イズ比を増加させるために測定速度を減少させた場合
(即ち2つのシーケンス間の繰り返し時間を増加させた
場合)空間分解能は劣化し、動きのアーティファクトが
起きがちである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は良い画
質を提供し、実質的に動きのアーティファクトのない上
記方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的は1のシーケン
スから他のシーケンスへ a) RFパルスの周波数及び/又は b) 発振器信号の周波数及び/又は c) 発振器信号の位相位置 がMR画像内で画像化される対象の部分が対象と同期し
て動く様に検査領域に関して検査されるべき対象の位置
に従って調整される本発明により達成される。
【0005】斯くして本発明によりシーケンスを制御す
るパラメータは調整され、それによりMR画像内で画像
化された対象の部分は対象と同期して動く。検査される
べき対象の位置に従って選択されたパラメータはMR画
像化方法に対して必要とされ、検査されるべき対象の動
きの方向内に延在する傾斜磁界のどれかに依存する: a) スライス選択RFパルスに関連した傾斜磁界が検
査されるべき対象の動きの方向に延在する傾斜磁界から
なり、RFパルスの周波数は適合されねばならない。こ
れはこのスライス選択RFパルスが動きの方向に垂直に
延在するスライス内の核磁化を励起するからである。R
Fパルスの周波数は検査されるべき対象の位置に比例し
て変化され、それによりこの周波数は対象の所定の点内
のラーマー周波数(定常かつ均一な磁界と傾斜磁界との
重ね合わせから生ずる磁界の強さに比例する)に対応す
る場合、スライス選択RFパルスにより励起されたスラ
イスは検査されるべき対象と同期して動く。
【0006】中心から外れた領域のMR画像に対して、
RFパルスのシーケンスを変化することによりそれはこ
の領域のラーマー周波数に対応することが知られてい
る。しかしながら該操作中に対象は動かされていない。
また更にアメリカ特許第5、042、485号明細書か
ら静止している患者に対し、第一に大動脈の基底とEC
G信号間の相関を決定し、続いてのMR励起中に大動脈
の基底に焦点を合わせた画像を得るためにECG信号に
依存してRFパルスの周波数を変化させることが知られ
ている。大動脈の基底は再現可能なしかたでECG信号
と共に周期的に動いていると仮定している。もし可能だ
としてもこの方法は一方向の動きに対してもっぱら補正
可能であり、基底と同期して動かないMR画像内の領域
はアーティファクトなしには再現されえない。 b) 検査されるべき対象の動きの方向に延在するいわ
ゆる読み出し傾斜磁界と呼ばれる傾斜磁界がMR信号の
収集中に印加された場合そこからRF信号がより低い周
波数範囲に変換される発振器信号の周波数は検査される
べき対象の位置の関数として線形に変化しなくてはなら
ず、それにより検査されるべき対象の動きから生じるM
R信号の周波数の変化は補正される。 c) 位相エンコーディング傾斜磁界、即ちRFパルス
とMR信号との間で作用する傾斜磁界の傾斜は検査され
るべき対象の動きの方向内に延在し、MR信号の周波数
変換に用いられる発振器信号の位相位置は動きのアーテ
ィファクトを回避する様に変化されなければならない。
位相エンコーディング傾斜磁界により引き起こされたM
R信号の位相位置の変化はまた検査されるべき対象の位
置に依存し、検査されるべき対象の位置の変化は位相位
置の変化により考慮に入れえる。
【0007】本発明による方法を実施するMR装置は ー 検査されるべき対象を支持する支持装置と、 ー 所定の速度で支持装置を変位させる駆動手段と、 ー 均一かつ定常な磁界を発生させる磁石と、 ー 所定の周波数のRFパルスを発生させる手段と、 ー 傾斜磁界を発生させる傾斜磁界コイルシステムと、 ー 検査領域で発生され発振器信号により他の周波数範
囲へ変換されるMR信号を受信する手段と、 ー 周波数変換されたMR信号からMR画像を形成する
手段と、 ー 駆動手段と、RFパルスを発生する手段と、傾斜磁
界コイルシステムと、MR信号を受ける手段とを制御す
る制御ユニットとよりなり、1のシーケンスから他のシ
ーケンスへ支持装置の変位中に複数のシーケンスが検査
領域に作用し、 a) RFパルスの周波数及び/又は b) 発振器信号の周波数及び/又は c) 発振器信号の位相位置 はMR画像内で画像化される対象の部分が対象と同期し
て動く様な方法で検査領域に関して検査されるべき対象
の位置に従って調整される。
【0008】以下に図を参照して本発明を詳細に説明す
る。
【0009】
【実施例】図1は数分の1から数テスラの磁界強度の、
均一で定常な磁界を発生させる4つのコイル1からなる
システムからなる。この磁界は直交座標系のz方向(図
1の水平方向)に延在する。コイル1はz軸に関して同
軸的に配置され、中心がいわゆる同心を形成する球面2
上に設けられる。検査されるべき患者20はこれらのコ
イル内のテーブルトップ8上に置かれる。テーブルトッ
プ8はモーター駆動手段81によりz方向、すなわち患
者の長手方向、に変位しうる。
【0010】好ましくは球面2上に配置された4つのコ
イル3は、z方向に延在し、この方向に線形に変化する
磁界Gzを生成するために設けられる。z方向に延在す
るが、その傾斜はx方向に延在する傾斜磁界Gx (すな
わち、強度が一方向に線形に変化する磁界)を発生する
4つのコイル7も配置される。z方向に延在し、y方向
に傾斜を有する傾斜磁界Gy はコイル7と同一の形状を
有するが、それに対して空間的に90度回転させた、4
つのコイル5によって生成される。図1にはこれらの4
つのコイルのうち2つのみが示されている。
【0011】傾斜磁界を発生させるために3つのコイル
3、5、7の各々が球面2に関して対称形に配置されて
いるため、同時に該直交x−y−z座標系の原点でもあ
る球の中心(又は同心の中心)の磁界強度はコイル1の
定常的で均一な磁界によってもっぱら決定される。更に
またRFコイル11は座標系のz=0の平面に関して配
置され、該コイルは定常的で均一な磁界に垂直に(すな
わちz方向に垂直に)延在する本質的に均一なRF磁界
を生成するために設けられる。RFコイル11は各RF
パルスの間RF発生器からのRF変調電流を受信する。
シーケンスに続いてRFコイル11(又は別のRF受信
コイル)は検査領域中に生成したスピン共鳴信号を受信
するために供される。
【0012】本発明による方法によりモーター駆動装置
81はコイル1、3、5、7又は同心の中心により画成
される検査領域に関してテーブルトップ8、故に患者2
0を変位させる。この変位中に正確に決められた速度
(好ましくは一定の速度)で、複数のシーケンスが連続
的に検査領域に作用される。図2にこれらのシーケンス
の一つ中の種々の信号の時間位置を示す。第一のライン
はRFパルスRFの時間位置を示し、この例では各シー
ケンスは1つのみのRFパルスを含むと仮定している。
このRFパルスの周波数fは一般的に球2(図1の)の
中心のラーマー周波数に対応し、以下の関係に従う: f=γ.B ここでfはRFパルス又はラーマー周波数であり、Bは
コイル1により発生された均一で定常な磁界内の磁束密
度であり、γはいわゆる核磁気回転比(約42MHz/
T)である。
【0013】RFパルスRF中に傾斜磁界Gslice はス
イッチオン及びオフされ(図2の第二のライン)それに
よりこのRFパルスはGslice 傾斜磁界の方向に垂直に
延在するスライス内の磁化のみを励起する。RFパルス
に続き、それにより発生したMR信号の読み出しの前に
傾斜磁界G p h a s e がスイッチオン及びオフされ(図
2の第三ライン);それの時間積分は一般的に言って1
のシーケンスから他のシーケンスへ同じステップで変化
する。
【0014】続いて傾斜磁界Greadが作用される。この
傾斜磁界中に検査領域内に発生したMR信号はMR画像
を形成するのに用いられる。相互に垂直に延在する傾斜
磁界Gread、Gphase 及びGslice を含む図2に示した
方法は2DF法として知られている。しかしながら本発
明はまたいわゆる3DF法に対しても用いられうる(こ
の場合第二の位相エンコーディング傾斜磁界がスイッチ
され;この第二の位相エンコーディング傾斜磁界は第一
の位相エンコーディング傾斜磁界及び読み出し傾斜磁界
readに垂直に延在する)。いわゆる投影再構成法に関
しては位相エンコーディング傾斜磁界は作用されず読み
出し傾斜磁界の方向が1のシーケンスから他のシーケン
スへ変化するが、本発明ではスライス傾斜磁界Gslice
が動きの方向に延在する場合のみに用いられうる。
【0015】繰り返し時間tr 後にシーケンスは変更さ
れたパラメータにより繰り返される。MR画像内で画像
化された対象の部分が対象と同期して動くのを確実にす
るために必要なパラメータの変化を以下に4つの連続し
たシーケンスに対して示した図3を参照して詳細に説明
する。図3の第一のラインは連続した4つのブロックで
4つのシーケンスs1 ...s4 を示し、時点
a1...ta4はシーケンスs 1 ...s4 内でRFパ
ルスRFが発生された(図2を参照)時点であり、一方
符号tb1...tb4は読み出し傾斜磁界Greadがスイッ
チオンされる(図2の第四のライン)期間の中央を表
す。
【0016】患者の動きの間に1のシーケンスから他の
シーケンスへと変化するべきパラメータの選択は動きの
方向に関する画像化されるべきスライスの位置に依存す
る。以下の可能性が存在する: a) スライスはz軸に垂直に延在する、即ちそれは図
1の図の面に垂直な垂直面内に位置する。この場合スラ
イス選択傾斜磁界Gslice は患者20の動きの方向内に
延在するGz又はGslice と同一である。通常の2DF
法の場合このスライスは球2(図1の)の中心を通って
延在し、RFパルスの周波数は球2の中心のラーマー周
波数と同一である。本発明によれば球の中心に関するス
ライスの位置は連続的に変化しなければならない。何故
ならば、このスライスは患者と同期して動くからであ
る。従ってRFパルスの周波数fRFはスライスと同心円
の中心との間の距離に従って1のシーケンスから他のシ
ーケンスへと変化されるべきであり;これは図3の第二
のライン上に誇張された形で示した。2つの連続したシ
ーケンス間の周波数変化dfは以下の関係を保持する: df=γ.Gslice .dz (1) ここでdzは2つの連続したシーケンス間の患者の変位
を表す。テーブルトップが一定の速度vで変位する場合
dzは以下の式に従って計算される: dz=v.tr (2) ここでvはテーブルトップが磁界が増加する方向に動く
場合は正であり、反対方向に動く場合は負であると仮定
する。 b) 読み出し傾斜磁界Greadはz方向に延在し、即ち
z軸に平行に延在するスライス(水平又は垂直のスライ
ス)が励起される。読み出し傾斜磁界の方向の患者の動
きの影響を認識するために相互に時間距離tr 離れた2
つのシーケンスによる2つのMR信号の収集が観測さ
れ;それはスピンパケットが第一のシーケンスに対して
位置z1 に存在することを仮定する。スピンパケットと
球の中心のスピンパケット間の周波数の差f1 は以下の
ように与えられる: f1 =γ.Gread.z1 (3) 同じスピンパケットに対し、それが位置z1 +dzに位
置する第二のシーケンスに対し、それは球の中心に関し
て周波数の差f2 を保持し、以下のようになる f2 =γ.Gread.(z1 +dz) (4) 斯くして一方で静止している患者のスピンパケットが常
に同じ周波数で歳差運動するのに対し、変位する場合は
歳差周波数は1のシーケンスから他のシーケンスへと以
下の式に従って変化する df=f2 ーf1 =γ.Gread.dz (5) それによりMR信号が受信機のより低い周波数帯に変換
される周波数fOSZ が歳差周波数と同じだけ変化される
場合には斯くして患者の変位により引き起こされた動き
のアーティファクトは回避される。故に2つの連続した
シーケンス間で発振器周波数fOSZ は式(5)に従って
dfにより変化されなければならない。これは図3の第
三のライン上の4つの連続したシーケンスに対して示さ
れ、ここでは動きが読み出し中に磁界強度が増加する方
向で生ずると仮定される。 c) 最終的に位相エンコーディング傾斜磁界Gphase
はz軸に平行に延在する患者の水平又は垂直スライスが
検査される場合に動きの方向(即ちz方向)に延在す
る。位相エンコーディング傾斜磁界はスピンパケットと
球の中心との間の距離に依存するスピンパケットにより
生ずるMR信号の信号成分の位相に影響する。画像フィ
ールドの動きを再び患者と同期させうるために、この場
合はそれによりMR信号が受信機のより低い周波数範囲
に変換される発振器信号の位相φOSZがテーブルトップ
の変位に従って1のシーケンスから他のシーケンスへと
変化される。これは患者の変位はそれが静止している患
者内以外で位置の関数として患者内の所与のスピンパケ
ットの位相位置に対する変化を起こすという考えに基づ
く。これはMR信号が対応する位相シフトされた信号と
混合されることにより補正されうる。2つの連続したシ
ーケンスに対する位相変化に対してそれは以下のように
保持される dφ=2π.v.tr /FOV (6) ここでFOVは動きの方向での画像領域の強度である。式
(6)ではMR信号が受信機内で混合される発振器信号
の位相は図3の第四のライン上に示したように1のシー
ケンスから他のシーケンスへと一定の量により変化され
ねばならない事が示される。 d) 最も通常の場合再構成されるべき画像は動きの方
向に関して斜めに(90°以外の角度で)延在し、図3
に示す段階は同時に実施されねばならない(検査される
べき対象の適切な位置に従って1のシーケンスから他の
シーケンスへとf RF、fOSZ 及びφOSZ の変化)。
【0017】図4に本発明の方法を実施するのに適切な
磁気共鳴断層装置のブロック図を示す。周波数が制御ユ
ニット15によりデジタル的に制御されうるRF発振器
40は励起されるべき核のラーマー周波数に対応する周
波数の発振を供給する。発振器40の出力は変調器43
の入力に接続される。変調器はその入力がデジタルメモ
リー45に接続されているデジタル/アナログ変換器4
4からの変調信号を受信する。メモリー45はそれらの
一つが各シーケンスに対して読み出されるそれぞれがデ
ジタルデータワードのシーケンスとしての多数のエンベ
ロープ信号を格納する。変調器43はエンベロープ信号
で変調された搬送波の発振がその出力に現れる様にそれ
に印加される入力信号を処理する。混合段階の出力信号
は制御ユニット15によりまた制御されうるスイッチン
グ装置12に接続される出力を有する制御装置15によ
り制御されるRF出力増幅器47へのスイッチ46を介
して供給される。RFコイル11はスイッチング装置に
接続される。RFパルスの発生中にスイッチ46は閉
じ、スイッチング装置12は図に示す位置にある。
【0018】スイッチング装置は読み出し傾斜磁界G
readがスイッチオン及びオフされる時に反対の位置にあ
る。それでRFコイル11はこの期間中に検査領域内で
発生するMR信号を受信する。このMR信号は制御装置
15により制御され、利得が実質的にゼロになる様にそ
れを介してそれがブロックされうるスイッチング入力か
らなるRF増幅器60に印加される。増幅器の出力は2
つの掛け算混合段階61、62の第一の入力に接続さ
れ、その各々はそれの入力信号の積に対応した出力信号
を発生する。混合段階61の第二の入力は位相シフター
49の出力に接続され、該シフターは制御装置15によ
り調整されうる量により発振器40により供給された発
振器信号の位相をシフトする。混合段階62の第二の入
力はその入力が位相シフター49の出力に接続される9
0°位相シフター48の出力に接続される。従って混合
段階61及び62で信号は2つの90°位相シフトされ
た発振器周波数fOSZ の発振と混合される。
【0019】混合段階61及び62の出力信号は全ての
より高い周波数と同様に発振器40から供給された周波
数を抑制し、低い周波数成分を通す低域通過フィルター
63を介して各々のアナログ/デジタル変換器65、6
6に印加される。これらの変換器は直交復調器を形成す
るように回路61...64のアナログ信号をデジタル
データワードに変換する。アナログ/デジタル変換器6
5及び66とメモリー14は制御ユニット15により制
御されたクロックパルス発生器16からのクロックパル
スを受け、それによりRFコイル11により供給され、
低周波数範囲に変換された信号は読み出し傾斜磁界G
readの作用により決められた時間期間中のみ一連のデジ
タルデータワードに変換されうる。画像処理ユニット1
4は複数のMR信号のデータワードから検査領域内の核
磁化の分布を再構成し、モニター18上にこの分布を表
示する。更にまた、制御ユニット15はまたテーブルト
ップの動きに対して例えはステップモーターであるモー
ター81を制御し、それによりテーブルトップ8の位置
はいつでも正確に決定される。更にまた傾斜磁界コイル
3、5及び7(図1の)に対して時間変化が制御ユニッ
ト15により制御されうる電流を供給する制御可能な電
流源23、25及び27が供給される。
【0020】図2のシーケンスに基づく2DF法の通常
の実施に対し、発振器周波数fOSZはRFパルスを発生
する同じ値を常に有し、該値は球2の中心のラーマー周
波数に対応する。該発振器周波数はMR信号の受信にお
いても変化しない。1のシーケンスから他のシーケンス
へと変化する唯一のパラメータは位相エンコーディング
傾斜磁界のみである。
【0021】本発明により、更なるパラメータが変化さ
れる: a) 動きの方向に垂直に延在するスライスのMR画像
は患者の導入中に形成されえ、RFパルスの周波数fRF
は1のシーケンスから他のシーケンスへと変化されねば
ならない(図3の第二のライン)。それから制御ユニッ
ト15は発振器40を制御しなければならず、それによ
りそれは対応する周波数の発振を供給する。しかしなが
ら個々のシーケンス中のRFパルスにより発生されたM
R信号の受信において、発振器周波数は変化せず、即ち
それは傾斜磁界が存在しない球2(図1の)の中心のラ
ーマー周波数に対応せねばならない。 b) 読み出し傾斜磁界Greadが動きの方向に延在する
場合、RFパルスfRFの周波数は全てのシーケンス内で
同じままであり、それは球の中心のラーマー周波数に対
応する。しかしながらMR信号が混合段階61及び62
内で混合された周波数fOSZ は1のシーケンスから他の
シーケンスへと変化されねばならない。それで発振器4
0は送信での一定の周波数とMR信号を受信するために
1のシーケンスから他のシーケンスへと変化する周波数
との間を制御ユニット15によりあちらこちらに連続的
にスイッチされねばならない。 c) 位相エンコーディング傾斜磁界が動きの方向に延
在する場合に発振器周波数はMR信号の受信中と同様に
RFパルスの発生中全てのシーケンスに対して同じまま
でいる。しかしながら位相シフトはユニット15により
制御される位相シフター49により図3の最終ラインに
従って1のシーケンスから他のシーケンスへと変化され
る。
【0022】図4に示す装置はMR信号を直交復調器6
1...64の出力に関してアナログの形で処理する。
しかしながら本発明はまたMR信号の処理がより高度に
デジタル化された場合も用いられうる。同じことはまた
RF信号の発生にも応用される。RFパルスの送信及び
それにより発生されたMR信号の受信に対して同一のR
Fコイルが用いられると仮定してきた。しかしながら本
発明は別のRFコイルがMR信号の受信に用いられる場
合にもまた用いられうる。このコイルは患者と共に動か
されえ、又固定して設けられうる。この場合複数の副コ
イルで構成されたコイル配列を用いるのが良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するのに適切な磁気共鳴断層装置
を示す図である。
【図2】本発明の方法に適切なシーケンスを示す図であ
る。
【図3】連続するシーケン中の種々のパラメータの変化
を示す図である。
【図4】磁気共鳴断層装置の簡略化されたブロック図で
ある。
【符号の説明】
1、3、5、7 コイル 2 球面 8 テーブルトップ 11 RFコイル 20 患者 81 モーター駆動手段 RF RFパルス Gslice 、Gread、Gphase 傾斜磁界 tr 繰り返し時間 s1 ーs4 シーケンス ta1ーta4、tb1ーtb4 時点 fRF RFパルス周波数 fOSZ 発振器周波数 φOSZ 発振器信号の位相 12 スイッチング装置 14 画像処理ユニット 15 制御ユニット 18 モニター 23、25、27 電流源 40 RF発振器 43 変調器 44 アナログ/デジタル変換器 45 メモリー 46 スイッチ 47 RF出力増幅器 48 90°位相シフター 49 位相シフター 60 RF増幅器 61、62 混合段階 63、64 低域通過フィルター 65、66 アナログ/デジタル変換器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディートリヒ ヨアヒム カルル ホルツ ドイツ連邦共和国 22455 ハンブルク ノルトアルビンガー・ヴェーク 15

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検査されるべき対象が検査領域に関して
    所定の速度で移動し、複数のシーケンスが定常かつ均一
    な磁界の存在下の検査領域に作用し、該シーケンスの各
    々は少なくとも1つのRFパルスと、可能なら位相エン
    コーディング傾斜磁界とからなり、発振器信号により他
    の周波数範囲に変換した後にMR画像を形成するのに用
    いられるそれぞれのMR信号を供給するMR画像化方法
    であって、 1のシーケンスから他のシーケンスへ a) RFパルスの周波数及び/又は b) 発振器信号の周波数及び/又は c) 発振器信号の位相位置 がMR画像内で画像化される対象の部分が対象と同期し
    て動く様に検査領域に関して検査されるべき対象の位置
    に従って調整されることを特徴とするMR画像化方法。
  2. 【請求項2】ー 検査されるべき対象を支持する支持装
    置と、 ー 所定の速度で支持装置を変位させる駆動手段と、 ー 均一かつ定常な磁界を発生させる磁石と、 ー 所定の周波数のRFパルスを発生させる手段と、 ー 傾斜磁界を発生させる傾斜磁界コイルシステムと、 ー 検査領域で発生され発振器信号により他の周波数範
    囲へ変換されるMR信号を受信する手段と、 ー 周波数変換されたMR信号からMR画像を形成する
    手段と、 ー 駆動手段と、RFパルスを発生する手段と、傾斜磁
    界コイルシステムと、MR信号を受ける手段とを制御す
    る制御ユニットとよりなり、1のシーケンスから他のシ
    ーケンスへ支持装置の変位中に複数のシーケンスが検査
    領域に作用し、 a) RFパルスの周波数及び/又は b) 発振器信号の周波数及び/又は c) 発振器信号の位相位置 はMR画像内で画像化される対象の部分が対象と同期し
    て動く様に検査領域に関して検査されるべき対象の位置
    に従って調整される請求項1記載の方法を実施するMR
    装置。
JP20890194A 1993-09-04 1994-09-01 磁気共鳴画像化方法及び装置 Expired - Fee Related JP3529440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4329922:9 1993-09-04
DE4329922A DE4329922A1 (de) 1993-09-04 1993-09-04 MR-Abbildungsverfahren und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07171133A true JPH07171133A (ja) 1995-07-11
JP3529440B2 JP3529440B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=6496851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20890194A Expired - Fee Related JP3529440B2 (ja) 1993-09-04 1994-09-01 磁気共鳴画像化方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5636636A (ja)
EP (1) EP0642031B1 (ja)
JP (1) JP3529440B2 (ja)
DE (2) DE4329922A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008017925A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Hitachi Medical Corp 核磁気共鳴撮像装置
CN103424725A (zh) * 2013-08-26 2013-12-04 东南大学 基于微控制单元的核磁共振芯片射频发射通道
CN107743381A (zh) * 2015-06-12 2018-02-27 皇家飞利浦有限公司 电磁设备跟踪

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4152440B2 (ja) * 1996-07-01 2008-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mr画像化装置
US6311082B1 (en) * 1997-11-12 2001-10-30 Stereotaxis, Inc. Digital magnetic system for magnetic surgery
JP4515616B2 (ja) * 2000-09-25 2010-08-04 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
US6445181B1 (en) * 2000-11-09 2002-09-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University MRI method apparatus for imaging a field of view which is larger than a magnetic field
EP1527733A1 (en) * 2001-04-09 2005-05-04 Mayo Foundation For Medical Education And Research Of The State Of Minnesota Method for aquiring MRI data from a large field of view using continuous table motion
US6912415B2 (en) 2001-04-09 2005-06-28 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method for acquiring MRI data from a large field of view using continuous table motion
US6671536B2 (en) * 2001-09-25 2003-12-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Magnetic resonance angiography using floating table projection imaging
CN100504433C (zh) * 2002-09-18 2009-06-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 循环磁共振成像的系统和方法
WO2004065976A1 (en) * 2003-01-20 2004-08-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sub-sampled moving table mri
DE10328423B4 (de) * 2003-06-25 2006-09-28 Universitätsklinikum Freiburg Verfahren zur kernspintomographischen Aufnahme von bewegten Objekten
US7224164B2 (en) * 2003-07-07 2007-05-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of monitoring a magnetic field drift of a magnetic resonance imaging apparatus
US7251520B2 (en) * 2003-07-08 2007-07-31 General Electric Company Method and apparatus of slice selective magnetization preparation for moving table MRI
US7346383B2 (en) * 2004-07-08 2008-03-18 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method for acquiring MRI data from variable fields of view during continuous table motion
DE102005036564A1 (de) * 2005-08-03 2007-02-22 Siemens Ag Betriebsverfahren für eine bildgebende medizintechnische Anlage und hiermit korrespondierende Gegenstände
DE102005039189B4 (de) * 2005-08-18 2010-09-09 Siemens Ag Bildauswertungsverfahren für zweidimensionale Projektionsbilder und hiermit korrespondierende Gegenstände
DE102006025420B4 (de) * 2006-05-31 2009-04-02 Siemens Ag Darstellungsverfahren für zweidimensionale Projektionsbilder und hiermit korrespondierende Gegenstände
JP5366437B2 (ja) * 2007-05-31 2013-12-11 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
US8170307B2 (en) 2008-09-23 2012-05-01 The Methodist Hospital Automated wall motion quantification in aortic dissections
US9746539B2 (en) * 2011-12-23 2017-08-29 Koninklijke Philips N.V. MR imaging with suppresion of flow artifacts
EP2626718A1 (en) * 2012-02-09 2013-08-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. MRI with motion correction using navigators acquired using a Dixon technique
CN104395773B (zh) * 2012-03-26 2017-08-15 皇家飞利浦有限公司 贯穿平面的导航器
JP5992624B2 (ja) 2012-09-06 2016-09-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ナビゲータベースのモーション検知を備えるmriシステム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3124435A1 (de) * 1981-06-22 1983-01-20 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Geraet zur erzeugung von bildern eines untersuchungsobjektes
US4602641A (en) * 1983-08-15 1986-07-29 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for NMR detection and imaging of flowing fluid nuclei
JP2646663B2 (ja) * 1988-06-07 1997-08-27 株式会社日立製作所 動体イメージング方法およびその装置
DE3938370A1 (de) * 1989-11-18 1991-05-23 Philips Patentverwaltung Kernspintomographieverfahren und kernspintomograph zur durchfuehrung des verfahrens
US5154178A (en) * 1990-10-09 1992-10-13 Sri International Method and apparatus for obtaining in-vivo nmr data from a moving subject
US5195525A (en) * 1990-11-26 1993-03-23 Pelc Norbert J Noninvasive myocardial motion analysis using phase contrast mri maps of myocardial velocity
US5542423A (en) * 1991-12-04 1996-08-06 Apogee Medical Products, Inc. Indexing assembly for joint imaging
US5329924A (en) * 1991-12-04 1994-07-19 Apogee Medical Products, Inc. Sequential imaging apparatus
US5349956A (en) * 1991-12-04 1994-09-27 Apogee Medical Products, Inc. Apparatus and method for use in medical imaging
US5423315A (en) * 1993-11-22 1995-06-13 Picker International, Inc. Magnetic resonance imaging system with thin cylindrical uniform field volume and moving subjects

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008017925A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Hitachi Medical Corp 核磁気共鳴撮像装置
CN103424725A (zh) * 2013-08-26 2013-12-04 东南大学 基于微控制单元的核磁共振芯片射频发射通道
CN107743381A (zh) * 2015-06-12 2018-02-27 皇家飞利浦有限公司 电磁设备跟踪

Also Published As

Publication number Publication date
EP0642031A1 (de) 1995-03-08
DE4329922A1 (de) 1995-03-09
EP0642031B1 (de) 2002-11-13
US5636636A (en) 1997-06-10
JP3529440B2 (ja) 2004-05-24
DE59410205D1 (de) 2002-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07171133A (ja) 磁気共鳴画像化方法及び装置
US4794337A (en) Method and apparatus for magnetic resonance analysis of nuclear distribution
US4739266A (en) MR tomography method and apparatus for performing the method
JP3525007B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH05269112A (ja) 流れ補償されたssfpパルスシーケンスを使用するnmrイメージング法
JP3025289B2 (ja) 定常自由歳差磁気共鳴影像装置
US5823959A (en) MR method for determining the magnetic field inhomogeneity in an examination zone, and MR apparatus for carrying out the method
JPH0795970A (ja) Mrイメージング装置
US4959611A (en) Out-of-slice artifact reduction technique for magnetic resonance imagers
US5187439A (en) Magnetic resonance tomography method for generating separate fat and water images, and apparatus for performing the method
US6483306B2 (en) Magnetic resonance tomography apparatus and method for generating a magnetic resonance image of a subject with different pulse sequences in K-space
JP2003052668A (ja) 核スピントモグラフィ装置及びその作動方法
US5111144A (en) Magnetic resonance tomography method and magnetic resonance tomography apparatus for performing the method
JPS6371241A (ja) 磁気共鳴断層撮影法とその装置
JPS62137044A (ja) 磁気共鳴断層写真法およびその装置
JPH02189130A (ja) 磁気共鳴断層撮影方法
US20050001616A1 (en) Diffusion weighted multiple spin echo (rare) sequence with periodically amplitude-modulated crusher gradients
EP0265955B1 (en) Nuclear magnetic resonance imaging method
JP3557286B2 (ja) Mr画像生成方法及びmri装置
JP4400957B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH06254063A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH02305549A (ja) 磁気共鳴撮像装置に使用するnmr信号の受信感度調整装置
JP2606488B2 (ja) Mri装置
JP2836499B2 (ja) 核磁気共鳴イメージング装置
JP3246032B2 (ja) Mrイメージング装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees