JPH07167976A - 沸騰水炉の燃料集合体とスペーサ - Google Patents

沸騰水炉の燃料集合体とスペーサ

Info

Publication number
JPH07167976A
JPH07167976A JP6221896A JP22189694A JPH07167976A JP H07167976 A JPH07167976 A JP H07167976A JP 6221896 A JP6221896 A JP 6221896A JP 22189694 A JP22189694 A JP 22189694A JP H07167976 A JPH07167976 A JP H07167976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
fuel
fuel assembly
boiling water
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6221896A
Other languages
English (en)
Inventor
Tommy Gustafsson
グスタフソン トミー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Westinghouse Electric Sweden AB
Original Assignee
ASEA Atom AB
ABB Atom AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASEA Atom AB, ABB Atom AB filed Critical ASEA Atom AB
Publication of JPH07167976A publication Critical patent/JPH07167976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/30Assemblies of a number of fuel elements in the form of a rigid unit
    • G21C3/32Bundles of parallel pin-, rod-, or tube-shaped fuel elements
    • G21C3/322Means to influence the coolant flow through or around the bundles
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/30Assemblies of a number of fuel elements in the form of a rigid unit
    • G21C3/32Bundles of parallel pin-, rod-, or tube-shaped fuel elements
    • G21C3/34Spacer grids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧力降下の小さい、冷却効率のよい、沸騰水
炉用の燃料集合体とスペーサを提供する。 【構成】 本発明による燃料集合体1とスペーサ7は、
冷却材の流れる細長い燃料チャンネル2を有する沸騰水
炉のためのものである。前記燃料チャンネル内には複数
個のスペーサによって保持された燃料棒3のバンドルが
位置している。前記スペーサは全周に複数個の開口13
を備えた外部スペーサフレーム8を有しており、前記ス
ペーサフレームの内側には、燃料集合体の長手方向に関
して傾斜して位置したエッジ18が設けられ、これはス
ペーサの下流方向およびスペーサのコーナー部分に向か
って傾斜しており、これらのコーナー部分に位置した燃
料棒に向かって冷却材を偏向させる働きをする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は沸騰水炉用の燃料集合体
とスペーサとに関する。前記燃料集合体は細長い燃料棒
のバンドルからなっており、これらはバンドルに沿って
相互にある程度離隔した関係になって配置された複数個
のスペーサによって、保持、固定されている。前記スペ
ーサは燃料棒を相互に固定するための複数個のセルを有
し、外部のスペーサフレームによって取り囲まれてい
る。冷却材、例えば水は、通常は垂直方向に配置された
燃料集合体の中を下から上へ流れるようになっており、
原子核反応をしている間、燃料集合体の中に配置されて
いる燃料棒を冷却するようになっている。本発明の目的
は燃料棒、とくにスペーサのコーナー部分に配置された
燃料棒の冷却効率を増加させることにある。
【0002】
【従来の技術】原子炉における燃料集合体は、断面が長
方形状あるいは正方形状になった細長い管状容器を有
し、その両端は連続的な流路を形成するように開放され
ており、原子炉の冷却材が流れることができるようにな
っている。燃料集合体は、これもまた細長くなった管状
の燃料棒を有し、これらはある種の限定的な、普通は対
称的なパターンになって配置されている。燃料棒は、頂
部においては上部タイプレートによって保持され、底部
においては下部タイプレートによって保持されている。
冷却材が燃料棒の間を望み通りの方法で流れることがで
きるようにするためには、これらが相互にある距離を保
つようにすることと、原子炉運転中に曲がったり、ある
いは振動したりすることを防ぐことが重要である。この
目的のために、燃料集合体の長手方向に沿って配置され
た複数個のスペーサが用いられる。
【0003】既知のスペーサは、しばしば外部のスペー
サフレームと、内部のこのスペーサフレームと交互にか
つ端部自立的に配置されたプレートバンドとを有し、こ
れらのプレートバンドがほぼ正方形状のセルを形成して
いる。前記セルがスリーブから形成されるということも
また一般的である。セルの内側には固定的でかつ弾性的
な支持体が配置され、セルを通過する燃料棒をそれぞれ
支持している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】沸騰水炉の冷却材は沸
騰するので、形成される水対水蒸気の比率は、炉心の軸
線方向において変化する。冷却材は底部から炉心上方へ
流れる。炉心底部においては、冷却材の温度は沸騰点よ
りも低く、従って単一相状態になっており、従って、燃
料集合体の底部における燃料棒間のスペースには、原子
炉運転中においても沸騰していない水で満たされてい
る。さらに上昇して、冷却材温度が沸騰点に到達する
と、水は水蒸気に移行し、冷却材は二相状態になる。炉
心をさらに上昇すると、水蒸気の比率が水の比率よりも
大きくなる。炉心の上部部分においては、燃料棒は薄い
水の膜によって覆われているだけで、その外側を水滴と
混合した水蒸気が流れる。
【0005】もし燃料棒からの熱流束が冷却材の流れに
関して非常に大きくなると、ドライアウトの危険性、即
ち、液状の膜が非常に薄くなって、維持できなくなって
しまう恐れが生じる。液膜が破壊され、乾燥した壁部が
形成されると、燃料棒と冷却材との間の熱伝達がかなり
悪化する箇所が局部的に生じ、燃料棒と壁温が大きく上
昇する結果となる。壁温が上昇すると燃料棒には厳しい
結果となる損傷に至ることがある。ドライアウトの危険
性は、水蒸気の比率が最大になる燃料棒の上部において
最大である。
【0006】また燃料集合体の壁部、即ち、スペーサに
よって保持された4つの同様な、燃料棒のバンドルを取
り囲んでいる燃料チャンネルの内側も、水の膜で覆われ
ている。しかしながら、この膜は、燃料チャンネルの壁
部が燃料棒よりも過熱に対してそれ程鋭敏ではないの
で、全く必要とはしない。
【0007】スペーサは冷却材の流れ、従って燃料棒の
冷却に影響を与える。冷却材がまたスペーサを通過して
いないスペーサの直下領域においては、燃料棒における
水の膜の破壊が生じ、冷却材がスペーサを丁度通過した
スペーサの直上領域においては、水の膜の補強がなされ
ることがわかっている。水の膜は、冷却材がスペーサを
通過する際に冷却材に生じる乱流によって得られる。燃
料棒の上部部分におけるドライアウトの最大の危険性
は、スペーサの直下において存在する。
【0008】ドライアウト出力に関する制限要素、即
ち、ドライアウトの存在の危険性がない状態で燃料集合
体から得ることのできる全出力は、普通はスペーサのコ
ーナー部分に配置された燃料棒から得ることのできる出
力である。これらの燃料棒を以下コーナーロッドと称す
るが、これらは少量の冷却材によってしか取り囲まれて
いないので鋭敏であり、従って、同時に良好な減速能力
を有した未沸騰水が燃料チャンネルのコーナー部分の外
側に存在しており、それによってコーナーロッドにおけ
る出力が過大になるので、これが負荷の可能性を制限す
ることになる。コーナーロッドからの低い出力はそれら
の濃縮度を低下させることによって得ることができる。
しかしながら、濃縮度をあまり大きく減少させるという
ことは、同時に、燃料集合体における均等濃縮度設計
や、できるだけ大きな出力を目指すという点から、望ま
しいことではない。
【0009】冷却を改善する1つの方法としては、スペ
ーサ間の間隔を減少させ、感受性が最大であるバンドル
の上半分においてその間隔を小さくすることがある。し
かしながら、これには、冷却材の圧力降下がスペーサ間
であまり大きく増加して、冷却能力を減少させてしまわ
ないようにする必要がある。普通は、スペーサの積極的
な冷却能力は次のスペーサにまでは全く到達しない。ド
ライアウトは、上述したように、直近の下流側のスペー
サの直下において生じる。バンドル内に余分なスペーサ
を導入させる場合には、燃料バンドルにおける全体的な
圧力降下を増加させてはならず、その場合には、個々の
スペーサの圧力降下を減少させなければならない。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、燃料
棒、特にスペーサのコーナー部分に配置された燃料棒の
冷却を改善し、またドライアウトの危険性を減らすため
に、燃料棒の少なくとも上部部分の冷却を改善すること
にある。ドライアウトの危険性が減少することは、燃料
をより効率的に使用して、経済的な利点を得ることがで
きることを意味している。
【0011】本発明は沸騰水炉の燃料集合体とスペーサ
に関し、少なくともその上部部分の冷却を改善し、特に
スペーサのコーナーロッドの冷却を改善し、ドライアウ
トの危険性を減少させている。このような冷却改善は、
燃料集合体の少なくとも幾つかのスペーサフレームを、
請求項1記載の特徴部分に従って設計することによって
達成される。
【0012】本発明によるスペーサフレームは、燃料集
合体内で燃料チャンネルの内面からある距離をおいて配
置された第1部分と、前記第1部分に比べて、燃料チャ
ンネルからの距離がより短く配置された第2部分とを有
している。前記スペーサフレームは、普通は、4つの長
方形のフレーム部分を有しており、これらはそのそれぞ
れの短いほうの側部どうしを90度のピッチ角をおいて
結合されたものからなり、これがスペーサセルを取り囲
むためのスペーサフレームを形成している。前記第2部
分は、スペーサフレームのコーナー部分、即ち、各々の
フレーム部分の短い方の側部においては、冷却材をフレ
ーム部分の内側へ導入するようになっており、冷却材
が、燃料集合体の長手方向に関して傾斜して位置し、か
つ前記第1部分と第2部分との間に形成されたエッジに
あたり、コーナーロッドの方へ向かって偏向させられ、
前記傾斜的に位置したエッジはスペーサの下流方向へ向
かって斜めに延在し、またスペーサの隣接コーナー部分
へ向かって延在している。冷却材がこのようにコーナー
ロッドに向かって偏向するということは、より多量の冷
却材がコーナーロッドに到達するということを意味し、
さらに燃料集合体からの平均出力を増大させることがで
きるということを意味している。
【0013】さらに、前記スペーサフレームには、その
コーナー部分において流れ方向に沿って延在した凹所が
設けられており、これはフレーム部分を、セルを介して
相互結合するための上下の突出部分によって制限されて
いる。コーナー部分における材料が減少することによっ
て摩擦が少なくなってコーナーロッドの冷却が改善さ
れ、即ち、上方へ流れる冷却材とスペーサフレームとの
間の流れ抵抗が小さくなりコーナーロッドへの冷却材の
量が多くなり、そこからの出力を、ドライアウトの危険
性を増加させることなしに増加させることができる。材
料が減少すると、結果として流れ方向における断面積も
減少することになる。全てのフレーム部分は本質的に同
一に有利に設計される。
【0014】フレーム部分の設計は、他の観点からも多
くの異なった方法で行うことができ、これの幾つかにつ
いては、好ましい実施例の説明と関連して以下に記載す
る。
【0015】少なくとも燃料集合体の上部部分には上述
したタイプのスペーサが設けられ、燃料集合体の前記部
分には高度の二相状態になった冷却材が存在している。
【0016】上述したスペーサよりも多いスペーサを選
ぶ場合には、全圧力降下を減少させるために、燃料集合
体の下部部分には低圧力降下スペーサを設けてもよい。
この方法は、ドライアウトの危険性が存在せず、従って
冷却材が本質的には単一相状態になっているので、可能
性がある。
【0017】本発明による燃料集合体とスペーサの利点
は、特にスペーサのコーナーロッドをより効率的に冷却
することができるという点にあり、それによってそこか
らの出力、従って、燃料集合体全体からの出力を増加さ
せることができる。さらに、流れ方向におけるスペーサ
フレームの断面積が、中でも開放したコーナー部分によ
って最小化され、それぞれのスペーサにかかる圧力降下
が小さくなり、さらに追加のスペーサを挿入する可能性
が得られる。これらの場合には、本発明によるスペーサ
は、燃料集合体内において非常に圧力降下の小さいあら
ゆる他のタイプのスペーサと組み合わせられ、その場合
には、1つのスペーサあたりの圧力降下はさらに減少で
き、さらにスペーサを挿入することもできる。
【0018】
【実施例】本発明は、添付図面を参照すると、最も容易
に理解することができるであろう。
【0019】図1は本発明による燃料集合体1を示して
おり、これはしばしば長方形あるいは正方形の断面をし
た、燃料チャンネル2と呼ばれる細長い管状の容器を有
している。前記燃料チャンネル2は両端が開放してお
り、原子炉の冷却材が流れる連続的な流路を形成してい
る。前記燃料集合体1は、これもまた平行に配置された
多数の細長い管状の燃料棒3からなっており、前記燃料
棒の中には原子燃料のペレット4が配置されている。燃
料棒3は頂部においては上部タイプレート5によって保
持され、底部においては下部タイプレート6によって保
持される。燃料棒3はスペーサ7によって相互に離隔し
て保持され、原子炉の運転中に曲がったり、あるいは振
動したりするのを防がれている。
【0020】図2は、スペーサ7がフレーム部分8a〜
8dからなる外部スペーサフレーム8と、このスペーサ
フレーム8の内側に配置されたセル9とを有することを
示している。これらのセル9の内側には、セル9を貫通
する燃料棒3のための、例えば、固定的でかつ弾性的な
支持体が設けられている。
【0021】前記スペーサフレーム8は普通は端部にお
いて自立するプレートバンドを有している。フレーム8
の上部においては、バンドル、即ち、スペーサ7の中に
挿入された燃料棒3が、燃料チャンネル2に挿入された
りあるいは引き抜かれたりする時に、燃料チャンネル2
の中でくさび状になるのを防ぐために、複数個のガイド
タブ12が配置されている。前記ガイドタブ12はスペ
ーサフレーム8の下流側エッジから突出した部分から形
成されており、この部分はスペーサのエッジと一致した
折り曲げ軸線、即ち、流れ方向に直角な軸線の周りで、
スペーサ7の中心に向かって折り曲げられている。この
ガイドタブ12は、その側部面積の大部分が流れ方向を
横切っているので、スペーサ7の流体抵抗を増加させる
結果となる。スペーサ7の下流側における流体抵抗が増
加することは、それがある種の乱流を発生させて、燃料
棒3と冷却材との間の熱伝達を容易にし、従って燃料棒
3に沿って冷却材の膜を維持するので、有利なことであ
る。
【0022】前記スペーサフレーム8は、開口13と、
ガイドスタッド14と呼ばれる垂直方向に折り曲げられ
たタブとを設けることによって、底端において大きく開
放形成されている。このような開放した底端は冷却材の
流れが過大に乱されるのを防ぎ、かつスペーサ7に関す
る圧力降下を制限することを可能にする。
【0023】前記ガイドスタッド14は燃料チャンネル
2内でバンドルを案内しようとするものである。前記ガ
イドスタッド14はプレートタブあるいはその類似物か
らなり、その平面は冷却材の流れ方向に平行に配置さ
れ、その1つの側部エッジはフレーム8の下部エッジか
ら、スペーサ7の下流方向において、スペーサ7の中心
に向かって傾斜している。ガイドスタッド14の側部表
面が流れ方向と平行に配置されているので、フレーム8
の平面および流れ方向に対して直角なガイドスタッド1
4の断面積のみがバンドルを通る冷却材の流れに対する
障害物となり、従って、流れの抵抗をあまり大きくは上
昇させないであろう。
【0024】フレーム部分8には、燃料チャンネル2の
内面からの距離が異なるようにして配置された第1およ
び第2部分15、16が設けられており、これらは燃料
集合体1内の燃料棒3と燃料チャンネル2の内面との間
のスペーサ要素を形成している。前記第2部分16は燃
料チャンネル2の方へ向かった出っ張り部を構成し、従
って、第1部分15よりも燃料チャンネル2からの距離
がより短くなって位置されている。
【0025】図3は図2に示したスペーサ7の他の実施
例を示している。図3におけるスペーサ7は燃料集合体
1において用いられるものであり、これは燃料棒の存在
しない少なくとも1か所を有しており、その位置はコー
ナー部分に位置している。前記スペーサ7は、従って、
縮小されたコーナー部分と特別なフレーム部分8eとを
有するようになっている。前記フレーム部分8eは、水
を燃料棒3の方へ案内するための、中心に向かって傾斜
した長い平坦な表面を有している。
【0026】図2、図3、図4から、フレーム8の下部
エッジにおいて開口13、23が設けられており、これ
らは、それぞれ、燃料チャンネル2に沿ってスペーサフ
レーム8の内側へ向かって上方へ流れる冷却材を導入す
るようになっていることが明らかである。フレーム8の
コーナー部分においては、冷却材は、折り曲げられたガ
イドスタッド14における開口を通って、スペーサフレ
ーム8の内側へ導入される。冷却材は、燃料集合体1の
長手方向において傾斜して位置し、かつ第1部分15と
第2部分16との間に形成されたエッジ18に導かれ、
前記エッジ18は冷却材をスペーサフレーム8のコーナ
ー部分に配置された燃料棒3に向かう方向へ偏向させ
る。前記傾斜エッジ18はスペーサ7の下流側へ、かつ
スペーサフレーム8のコーナー部分へ向かって延在して
いる。
【0027】フレーム部分8bの長さの短い方の側部に
は、コーナー部分において流れ方向に沿って延在した凹
所19が設けられており、これは、頂部および底部にお
ける、スペーサセル9あるいは他のフレーム部分8a、
8c,あるいは8dにおいて配置された突出部分20が
端部となっている。
【0028】図2と図3はスペーサフレーム8の実施例
を示しており、フレーム部分8bの中間部分において冷
却材は開口13を通ってフレーム8の内側へ導入され、
さらにスペーサフレーム8に沿って上方へ流れ、燃料集
合体1の長手方向に対して横断的に延在し、かつ第1部
分15と第2部分16との間に形成されたエッジ21に
あたり、これによって冷却材は流速が低下され、燃料棒
3へ向かって内側へ向けられ、圧力も減少される。前記
第2部分16においては、部分的には材料を節約するた
めに、びん状の開口が開けられていて、これらは“びん
の首部”が下方に向き、“びんの底部”が上方に向いて
いる。これらのびん状の開口は幾つかの開口13の下流
方向における延長部を構成しており、冷却材を“びんの
底部”においてフレーム8の内側へ導入する補助となっ
ている。
【0029】図4はスペーサフレーム8の他の実施例を
示しており、これには、図2、図3に示したスペーサフ
レームと同様に、第1部分15と第2部分16とが設け
られており、燃料集合体1における第1部分15は、第
2部分16よりも、燃料チャンネル2から、より大きな
距離をおいて配置されている。フレーム部分8aの中央
部分には、流れの方向に平行に、交互に配置された第1
部分15と第2部分16とが設けられ、前記第1部分1
5においては開口23が配置されていて、冷却材は、ガ
イドフード26の助けによってフレーム8の内側へ導入
される。冷却材は、また、第2部分16の下部エッジを
通ってフレーム部分8aの内側へ導入され、第1部分1
5と第2部分16との間で、流れ方向を横切る方向にお
いて形成されたエッジ21にあたるまで上方へ流れ、そ
れによって、冷却材の流れは、中心部に配置された燃料
棒3を冷却するために、スペーサ7の中心へ向かって偏
向される。この偏向作用をより容易にするために、スペ
ーサの中心へ向かって内側へ傾斜した長い平坦なガイド
表面24が第2部分16に結合されている。このように
長くて、平坦な角度部分は小さな圧力降下を保証し、ま
たガイド表面は、スペーサ7とその中に配置された燃料
棒3とを燃料チャンネル2から抜き出す時に、良好な機
械強度を有している。
【0030】図5は本発明の有利な実施例を示してお
り、燃料集合体1の下部において、圧力降下の小さいス
ペーサ7、いわゆる低圧力降下スペーサが設けられてい
る。前記低圧力降下スペーサのフレーム25は、例え
ば、図6から図8に示したような設計になっていてもよ
い。これらの低圧力降下スペーサのフレームは、同様
に、第1部分15と第2部分16とを有し、燃料集合体
1における第1部分15は、第2部分16よりも、燃料
チャンネル2の内面から、より大きな距離をおいて配置
されている。スペーサフレーム25は垂直方向に位置し
た第1部分15と第2部分16とを交互に有している。
前記フレーム25は材料の量を減少させるために開口2
3を有している。低圧力降下スペーサのフレームには、
頂部と底部とにおいて、折り曲げられたガイドスタッド
14が設けられており、これは、燃料棒3とスペーサ7
とを燃料チャンネル2から出し入れさせる時に、それら
を案内しようとするものである。前記ガイドスタッド1
4は流れと平行に配置され、従って、スペーサ7の流れ
抵抗は最小になる。
【0031】前記スペーサフレームをインコネルあるい
はジルカロイで構成することが適当である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスペーサを備えた燃料集合体の
図。
【図2】セルの格子を取り囲んだ、本発明によるスペー
サフレームの透視図。
【図3】セルの格子を取り囲んだ、本発明によるスペー
サフレームの透視図。
【図4】スペーサフレームの他の実施例の透視図。
【図5】それぞれ上部と下部とに配置された異なったタ
イプのスペーサを備えた燃料集合体の図。
【図6】低圧力降下スペーサのためのスペーサフレーム
の1実施例の透視図。
【図7】低圧力降下スペーサのためのスペーサフレーム
の他の実施例の透視図。
【図8】低圧力降下スペーサのためのスペーサフレーム
の他の実施例の透視図。
【符号の説明】
1 燃料集合体 2 燃料チャンネル 3 燃料棒 7 スペーサ 8 スペーサフレーム 9 セル 12 ガイドタブ 13、23 開口 15 第1部分 16 第2部分 18 エッジ 19 凹所 20 突出部分 21 エッジ 25 低圧力降下スペーサ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 沸騰水炉用の燃料集合体(1)の中を冷
    却材が流れるように、燃料チャンネル(2)によって取
    り囲まれた細長い燃料棒(3)を、複数個所において保
    持するためのスペーサ(7)であって、前記スペーサ
    (7)が、全周において複数個の開口(13、23)を
    有した外部のスペーサフレーム(8)によって取り囲ま
    れた燃料棒(3)を通すための複数個のセル(9)を有
    している、そのスペーサにおいて、前記外部スペーサフ
    レーム(8)が、燃料集合体(1)内で燃料チャンネル
    (2)の内面からある距離をおいて配置された第1部分
    (15)と、前記第1部分(15)に比べて、燃料チャ
    ンネル(2)からの距離がより短く配置された第2部分
    (16)とを有しており、また、フレーム(8)の内側
    において、第1部分(15)と第2部分(16)との間
    にエッジ(18)が形成され、前記エッジが燃料集合体
    (1)の長手方向に関して傾斜して位置し、傾斜した状
    態でスペーサ(7)の下流側へ、かつスペーサのコーナ
    ー部分に向かって延在していることを特徴とする沸騰水
    炉のスペーサ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスペーサ(7)におい
    て、スペーサフレーム(8)のコーナー部分において、
    頂部と底部とを突出部分(20)によって制限された凹
    所(19)が配置されている沸騰水炉のスペーサ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のスペーサ(7)におい
    て、前記スペーサがガイドタブ(12)を有し、前記ガ
    イドタブがさらにスペーサ(7)の下流側エッジから突
    出した部分を有し、前記部分が、流れの方向に対して直
    角な軸線の周りで、スペーサ(7)の中心へ向かって折
    れ曲がって配置されている沸騰水炉のスペーサ。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のスペーサ(7)におい
    て、スペーサ(7)の下部エッジにおいて、プレートタ
    ブあるいはその類似物からなるガイドスタッド(14)
    が配置され、前記ガイドスタッドの平面が冷却材の流れ
    方向に平行に配置され、前記ガイドスタッドの一方の側
    のエッジが傾斜した状態で、フレーム(8)の下部エッ
    ジから、スペーサ(7)の上流方向に、かつスペーサ
    (7)の中心に向かって延在している沸騰水炉のスペー
    サ。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のスペーサ(7)におい
    て、前記第1部分(15)と第2部分(16)との間に
    形成されたエッジ(21)を有し、これが流れの方向を
    横断する方向に配置されている沸騰水炉のスペーサ。
  6. 【請求項6】 請求項5記載のスペーサ(7)におい
    て、前記スペーサがガイド表面(24)を有し、前記表
    面がさらにスペーサ(7)の中心に向かう方向に傾斜し
    た長くて、平坦で、かつエッジ(21)から始まってス
    ペーサ(7)の下流側へ延在した平面を有している沸騰
    水炉のスペーサ。
  7. 【請求項7】 請求項5記載のスペーサ(7)におい
    て、前記第2部分(16)には少なくとも1つの瓶状の
    開口が配置され、前記開口がスペーサ(7)の下流側に
    おける開口(13)の延長部分を構成している沸騰水炉
    のスペーサ。
  8. 【請求項8】 請求項1記載のスペーサ(7)におい
    て、前記スペーサが、少なくとも1つのコーナー部分に
    おいて、スペーサの中心に向かって内側へ傾斜した、長
    い、平坦な表面(8e)を有している沸騰水炉のスペー
    サ。
  9. 【請求項9】 二相状態になった冷却材と接触する上部
    と、実質的に一相状態の冷却材と接触する下部とからな
    る沸騰水炉用の燃料集合体(1)であって、前記燃料集
    合体(1)が、燃料チャンネル(2)内を流れる冷却材
    と接触する細長い燃料チャンネル(2)と、前記燃料チ
    ャンネル内に配置され、かつ異なった高さ位置に配置さ
    れた複数個のスペーサ(7)によって保持された、これ
    また細長い燃料棒(3)のバンドルとを有し、前記スペ
    ーサ(7)の各々が前記スペーサ(7)が、全周におい
    て複数個の開口(13、23)を有した外部のスペーサ
    フレーム(8)によって取り囲まれた燃料棒(3)を通
    すための複数個のセル(9)を有している、その燃料集
    合体において、前記燃料集合体(1)が少なくとも1つ
    のスペーサ(7)を有し、前記スペーサがさらに、燃料
    集合体(1)内で燃料チャンネル(2)の内面からある
    距離をおいて配置された第1部分(15)と、前記第1
    部分(15)に比べて、燃料チャンネル(2)からの距
    離がより短く配置された第2部分(16)とを有してお
    り、また、フレーム(8)の内側において第1部分(1
    5)と第2部分(16)との間にエッジ(18)が形成
    され、前記エッジが燃料集合体(1)の長手方向に関し
    て傾斜して位置し、傾斜した状態でスペーサ(7)の下
    流側へ、かつスペーサのコーナー部分に配置された燃料
    棒(3)に向かって延在していことを特徴とする沸騰水
    炉用の燃料集合体。
  10. 【請求項10】 二相状態になった冷却材と接触する上
    部と、実質的に一相状態の冷却材と接触する下部とから
    なる沸騰水炉用の燃料集合体(1)であって、前記燃料
    集合体(1)が、燃料チャンネル(2)内を流れる冷却
    材と接触する細長い燃料チャンネル(2)と、前記燃料
    チャンネル内に配置され、かつ異なった高さ位置に配置
    された複数個のスペーサ(7)によって保持された、こ
    れまた細長い燃料棒(3)のバンドルとを有し、前記ス
    ペーサ(7)の各々が前記スペーサ(7)が、全周にお
    いて複数個の開口(13、23)を有した外部のスペー
    サフレーム(8)によって取り囲まれた燃料棒(3)を
    通すための複数個のセル(9)を有している、その燃料
    集合体において、その上部部分が少なくとも1つの、請
    求項1記載のスペーサ(7)を有し、またその下部部分
    が少なくとも1つの圧力降下の小さいスペーサ、即ち、
    低圧力降下スペーサ(25)を有していることを特徴と
    する沸騰水炉用の燃料集合体。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の燃料集合体(1)に
    おいて、前記低圧力降下スペーサ(25)が第1部分
    (15)と第2部分(16)とを有し、前記第1部分
    (15)が、燃料集合体(1)の中で、前記第2部分
    (16)よりも、燃料チャンネル(2)の内側からの距
    離がより大きくなって配置されており、前記第1部分
    (15)と第2部分(16)とが交互に、かつ垂直に配
    置され、前記低圧力降下スペーサ(25)にはその頂部
    と底部とにおいて、プレートタブあるいはその類似物か
    らなる折り曲げられたガイドスタッド(14)が設けら
    れており、前記ガイドスタッドの平面が冷却材の流れの
    方向と平行に配置され、その一方の側部エッジがフレー
    ム(8)の下部エッジおよび上部エッジから、それぞ
    れ、傾斜した状態になって、それぞれ、低圧力降下スペ
    ーサ(25)の上流方向及び下流方向へ、低圧力降下ス
    ペーサ(25)の中心へ向かって延在している沸騰水炉
    用の燃料集合体。
JP6221896A 1993-09-17 1994-09-16 沸騰水炉の燃料集合体とスペーサ Pending JPH07167976A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9303047-6 1993-09-17
SE9303047A SE509202C2 (sv) 1993-09-20 1993-09-20 Spridare och bränslepatron för en kokarreaktor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07167976A true JPH07167976A (ja) 1995-07-04

Family

ID=20391142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6221896A Pending JPH07167976A (ja) 1993-09-17 1994-09-16 沸騰水炉の燃料集合体とスペーサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5530729A (ja)
JP (1) JPH07167976A (ja)
DE (1) DE4432701A1 (ja)
SE (1) SE509202C2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9707690D0 (en) * 1997-04-16 1997-06-04 British Nuclear Fuels Plc Improvements in or relating to fuel assemblies
US6526116B1 (en) * 1997-07-02 2003-02-25 Westinghouse Electric Company Llc Nuclear fuel assembly with hydraulically balanced mixing vanes
SE521687C2 (sv) * 1998-09-18 2003-11-25 Westinghouse Atom Ab Spridare och bränslepatron för en nukleär kokarvattenreaktor
SE519517C2 (sv) * 2000-07-03 2003-03-11 Westinghouse Atom Ab Bränslepatron för en nukleär reaktor anordnad med flödespåverkande spridare
DE10208502C1 (de) * 2002-02-27 2003-09-25 Framatome Anp Gmbh Abstandhalter für ein Brennelement eines Siedewasserreaktors
KR101515116B1 (ko) 2007-12-26 2015-04-24 토륨 파워 인코포레이티드 원자로(대용물), 원자로(대용물)를 위한 드라이버-브리딩 모듈들로 구성된 연료 집합체 및 연료 집합체용 연료 요소
US8116423B2 (en) 2007-12-26 2012-02-14 Thorium Power, Inc. Nuclear reactor (alternatives), fuel assembly of seed-blanket subassemblies for nuclear reactor (alternatives), and fuel element for fuel assembly
HUE027561T2 (en) 2008-12-25 2016-10-28 Thorium Power Inc Heating element unit for a light-water nuclear reactor and light-water nuclear reactor
JP4751943B2 (ja) * 2009-06-24 2011-08-17 トヨタ自動車株式会社 車載ハンズフリー電話システム及びトーン送出方法
WO2011143172A1 (en) 2010-05-11 2011-11-17 Thorium Power, Inc. Fuel assembly with metal fuel alloy kernel and method of manufacturing thereof
US10170207B2 (en) 2013-05-10 2019-01-01 Thorium Power, Inc. Fuel assembly
US10192644B2 (en) 2010-05-11 2019-01-29 Lightbridge Corporation Fuel assembly
EP2525367A1 (en) * 2011-05-20 2012-11-21 Areva NP Nuclear fuel assembly spacer grid and corresponding nuclear fuel assembly

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3330850A1 (de) * 1983-08-26 1985-03-14 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Kernreaktorbrennelement
DE3334974A1 (de) * 1983-09-27 1985-04-18 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Kernreaktorbrennelement
US4728490A (en) * 1986-09-17 1988-03-01 Westinghouse Electric Corp. Fuel rod spacer with perimeter scoops for diverting liquid coolant flow
JPH01173898A (ja) * 1987-09-10 1989-07-10 Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd 原子炉燃料集合体の支持格子
SE464994B (sv) * 1989-11-14 1991-07-08 Asea Atom Ab Braenslepatron foer en kokarreaktor
SE464993B (sv) * 1989-11-14 1991-07-08 Asea Atom Ab Braenslepatron foer en kokarreaktor
SE470032B (sv) * 1992-03-17 1993-10-25 Asea Atom Ab Spridare för sammanhållning av ett antal långsträckta bränslestavar till ett knippe för placering i en kärnreaktor av BWR- eller PWP-typ.
US5278883A (en) * 1992-03-30 1994-01-11 Siemens Power Corporation Low pressure drop spacer for nuclear fuel assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
SE509202C2 (sv) 1998-12-14
DE4432701A1 (de) 1995-03-23
SE9303047L (sv) 1995-03-18
US5530729A (en) 1996-06-25
SE9303047D0 (sv) 1993-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2657152B2 (ja) スペーサ
JPH07167976A (ja) 沸騰水炉の燃料集合体とスペーサ
JP3690804B2 (ja) 原子炉における冷却材の制御
US5331679A (en) Fuel spacer for fuel assembly
JPH06258476A (ja) 核燃料アセンブリのスペーサグリッド
US5526387A (en) Flow tabs for a fuel rod bundle spacer
US5024810A (en) Support grid with integral inclined waves
EP0428982B1 (en) Fuel assembly for a boiling nuclear reactor
KR970004351B1 (ko) 비등수형 원자로의 연료집합체
JPH03185397A (ja) 沸騰型原子炉用燃料組立体
JPS6378095A (ja) 燃料棒スペーサ
JP3986096B2 (ja) 燃料保持用斜行ばねを有する核燃料集合体グリッド
US20040005025A1 (en) Spacer grid with double deflected vanes for nuclear fuel assemblies
US5862196A (en) Fuel assembly and spacer for a nuclear reactor
JPH06507705A (ja) 棒の間に格子構造物を備えた燃料集合体
JP5200205B2 (ja) 原子炉用の燃料集合体
US6415011B1 (en) Spacer and a fuel assembly for a nuclear boiling water reactor
JPH067187B2 (ja) スペーサグリッドと一体の旋回羽根
JPH0114556B2 (ja)
EP0769784B1 (en) A nuclear fuel assembly and a spacer for a nuclear fuel assembly
JP2006053162A (ja) 燃料集合体
JPH11507438A (ja) 燃料集合体のためのスペーサおよび燃料集合体
JPS6179190A (ja) 原子炉用燃料集合体
JP2523721B2 (ja) 原子炉燃料集合体
JP2010145232A (ja) 燃料集合体