JPH07163492A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JPH07163492A
JPH07163492A JP31314093A JP31314093A JPH07163492A JP H07163492 A JPH07163492 A JP H07163492A JP 31314093 A JP31314093 A JP 31314093A JP 31314093 A JP31314093 A JP 31314093A JP H07163492 A JPH07163492 A JP H07163492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
floor nozzle
detection switch
contact detection
cleaning surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31314093A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Abe
秀二 安倍
Naoaki Ishimaru
直昭 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31314093A priority Critical patent/JPH07163492A/ja
Publication of JPH07163492A publication Critical patent/JPH07163492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 床面の材質が木床かそうでないかを精度良く
見分けることができる電気掃除機を提供することを目的
としている。 【構成】 床ノズルに設けている床面接触検知スイッチ
1の情報を制御手段4が受けて、堅い清掃面ではブラシ
モータ3を停止し、絨毯面では駆動するようにしている
もので、前記床面接触検知スイッチ1はローラ2よりも
上方となるように設けているものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、清掃面の材質を自動的
に判断する機能を有する電気掃除機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の電気掃除機は、使用者が目視で清
掃面の種類を判断して、清掃面の種類に応じて操作部に
設けたスイッチを操作し、床モードあるいは絨毯モード
を選択するものである。絨毯モードを選択すると、床ノ
ズルの前後の動きによって、床面接触検知スイッチが動
作してブラシモータの回転方向を制御しているものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の技術のもの
は、床ノズルを清掃面に置くと、床面接触検知スイッチ
はその先端部が清掃面の種類に関わらず清掃面に接触す
るものである。このため、使用者が絨毯モードを選択し
ている場合には、ブラシモータは木やリノリウムの清掃
面であっても回転してしまうものとなっている。つまり
従来の技術のものは、使用者が清掃面の種類に応じて床
モードと絨毯モードとをいちいち選択して操作部を操作
しなければならないという課題を有しているものであ
る。
【0004】本発明はこのような従来の課題を解決しよ
うとするものであり、簡単な構成で清掃面の種類を自動
的に判断できる電気掃除機を提供することを目的として
いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、清掃面のゴミを吸引する床ノズルと、吸引
力を発生するファンモータを備えた掃除機本体と、前記
床ノズルの底面に設けた清掃面と接触し回転するローラ
と、前記床ノズルに内蔵した、上端を回転軸により固定
し、下端を前記回転軸を中心として前後に移動可能とし
た床面接触検知スイッチと、この床面接触検知スイッチ
の動作情報を元に前記床ノズルに内蔵したブラシモータ
を制御する制御手段とを有し、前記床ノズルの底面から
ローラの先端までの距離よりも、前記床ノズルの底面か
ら前記床面接触検知スイッチの下端の先端までの距離を
短くした電気掃除機とするものである。
【0006】
【作用】本発明は、床ノズルに内蔵した床面接触検知ス
イッチが木床などの堅い清掃面では清掃面に触れないよ
うに作用するものである。
【0007】
【実施例】以下本発明の一実施例について説明する。図
1(a)・図1(b)は、図2に示している床ノズル1
0の詳細構成を示している。1はマイクロスイッチで構
成している床面接触検知スイッチで、図3(a)に示し
ているように床ノズル本体の所定の位置に設けている回
転軸6を中心として前後に移動可能となっているもので
ある。つまり使用者が床ノズル10を前後に操作する
と、床面接触検知スイッチ1は清掃面の状態に応じてそ
の先端部が回転軸6を中心として前後に回転移動するも
ので、この情報は図1(b)に示している制御手段4に
伝達されるものである。2は床ノズル10の底面に設け
たローラで清掃面に接触して回転し、使用者の床ノズル
10の前後の操作をスムーズにしている。3はブラシモ
ータで、ベルト等を介して床ブラシ5を回転駆動して清
掃面のゴミを掻き上げるように作用している。制御手段
4は床面接触検知スイッチ1の動作情報を受けて、絨毯
面ではブラシモータ3を回転駆動するものである。
【0008】図2は電気掃除機の全体の構成を示してい
る。本体8は、吸引力を発生するファンモータ12と、
吸い込まれたゴミを収納するゴミ袋11を内蔵してい
る。本体8にはホースによって使用者が操作する手元操
作部9を接続しており、更に延長管に接続している床ブ
ラシ10を接続しているものである。
【0009】以下本実施例の動作に就いて、図3に基づ
いて説明する。本実施例では、床面接触検知スイッチ1
は床ノズル10に対して以下のような位置に取り付けて
いる。つまり、床ノズル10の底面に設けているローラ
2の先端と床ノズル10の底面との距離Lと、床ノズル
10の底面から床面接触検知スイッチ1の先端までの距
離aとの間の関係を、式1に示しているように設定して
いるものである。
【0010】L>a (1) 図2(a)は、床ノズル10を木床やリノリューム等の
堅い床においた場合を示している。この場合は、床面接
触検知スイッチ1の先端と清掃面との間には(L−a)
のクリアランスがある。このため床面接触検知スイッチ
1の先端は、使用者が床ノズル10を前後に動かしても
清掃面には触れないものである。
【0011】また清掃面が絨毯である場合には、図2
(b)に示しているように、床面接触検知スイッチ1の
先端は清掃面に触れるものとなる。つまり絨毯は柔らか
いため、床ノズル10の底面に設けているローラ2が沈
み込んで、絨毯の毛足のために、床面接触検知スイッチ
1の先端と絨毯面のクリアランスはほとんど0になって
しまうものである。すなわち、床面接触検知スイッチ1
の先端は、床ノズル10の前後の動きに合わせて、回転
軸6を中心に前後に回転運動を行うものとなる。制御手
段4はこの床面接触検知スイッチ1の動作を検出して、
ブラシモータ3を制御するものである。つまり、床ブラ
シ5を回転駆動するものである。
【0012】すなわち制御手段4は、使用者が掃除を行
なうために床ノズル10を前後に操作して、床面接触検
知スイッチ1が動作しなければ堅い床と判断してブラシ
モータ3を停止させ、床面接触検知スイッチ1が動作す
れば絨毯と判断してブラシモータ3を駆動するものであ
る。
【0013】以上のように本実施例によれば、清掃面の
種類が堅い清掃面であるか絨毯面であるかを使用者が操
作する床ノズル10の前後の操作によって自動的に検出
することができるものである。なお本実施例では、床面
接触検知スイッチ1の情報によってブラシモータ3を制
御しているが、本体8に内蔵しているファンモータ12
を制御することも可能であることはいうまでもないもの
である。
【0014】
【発明の効果】本発明は、清掃面のゴミを吸引する床ノ
ズルと、吸引力を発生するファンモータを備えた掃除機
本体と、前記床ノズルの底面に設けた清掃面と接触し回
転するローラと、前記床ノズルに内蔵した、上端を回転
軸により固定し下端を前記回転軸を中心として前後に移
動可能とした床面接触検知スイッチと、この床面接触検
知スイッチの動作情報を元に前記床ノズルに内蔵したブ
ラシモータを制御する制御手段とを有し、前記床ノズル
の底面からローラの先端までの距離よりも、前記床ノズ
ルの底面から前記床面接触検知スイッチの下端の先端ま
での距離を短くした構成として、清掃面が木床等の堅い
清掃面かそうでないかを簡単な構成で自動的に精度よく
見分けることができる電気掃除機を提供できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の一実施例の床ノズルの構成を示
す説明図 (b)同、底面からみた平面図
【図2】同、電気掃除機の全体構成を示す斜視図
【図3】(a)同、床ノズルを堅い清掃面上に置いた場
合の動作を説明する説明図 (b)同、床ノズルを絨毯面上に置いた場合の動作を説
明する説明図
【符号の説明】
1 床面接触検知スイッチ 2 ローラ 4 制御手段 6 回転軸 8 電気掃除機本体 10 床ノズル 12 ファンモータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 清掃面のゴミを吸引する床ノズルと、吸
    引力を発生するファンモータを備えた掃除機本体と、前
    記床ノズルの底面に設けた清掃面と接触し回転するロー
    ラと、前記床ノズルに内蔵した、上端を回転軸により固
    定し下端を前記回転軸を中心として前後に移動可能とし
    た床面接触検知スイッチと、この床面接触検知スイッチ
    の動作情報を元に前記床ノズルに内蔵したブラシモータ
    を制御する制御手段とを有し、前記床ノズルの底面から
    ローラの先端までの距離よりも、前記床ノズルの底面か
    ら前記床面接触検知スイッチの下端の先端までの距離を
    短くした電気掃除機。
JP31314093A 1993-12-14 1993-12-14 電気掃除機 Pending JPH07163492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31314093A JPH07163492A (ja) 1993-12-14 1993-12-14 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31314093A JPH07163492A (ja) 1993-12-14 1993-12-14 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07163492A true JPH07163492A (ja) 1995-06-27

Family

ID=18037584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31314093A Pending JPH07163492A (ja) 1993-12-14 1993-12-14 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07163492A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042762A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 三菱電機株式会社 寝具掃除機、寝具乾燥機、寝具掃除機の運転管理システム及び寝具乾燥機の運転管理システム
CN109091062A (zh) * 2018-07-17 2018-12-28 添可电器有限公司 吸尘器及其控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042762A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 三菱電機株式会社 寝具掃除機、寝具乾燥機、寝具掃除機の運転管理システム及び寝具乾燥機の運転管理システム
CN109091062A (zh) * 2018-07-17 2018-12-28 添可电器有限公司 吸尘器及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03186243A (ja) アップライト型電気掃除機
KR900003313B1 (ko) 전기 청소기
JP4770340B2 (ja) 電気掃除機
JP2009050604A (ja) 電気掃除機
JP6800048B2 (ja) 電気掃除機の寝具用吸込口体
JPH04193244A (ja) 電気掃除機
JPH07163492A (ja) 電気掃除機
JP3855148B2 (ja) 電気掃除機
JP2006136503A (ja) 電気掃除機の吸込口体および電気掃除機
JP2006340828A (ja) 電気掃除機
JPH0557846B2 (ja)
JPH02243125A (ja) 電気掃除機
JPH072158B2 (ja) 床用吸込具
JPH0458929A (ja) 掃除機
JPH04193133A (ja) 電気掃除機
JPH05253155A (ja) 電気掃除機
JP5259210B2 (ja) 電気掃除機
JPH0595882A (ja) 電気掃除機
JP3094570B2 (ja) 電気掃除機
KR101932074B1 (ko) 진공 청소기 및 진공 청소기의 제어방법
JPH02159236A (ja) 掃除機
JP3061438B2 (ja) 電気掃除機
JP2589225B2 (ja) 電気掃除機
JPH02174824A (ja) 電気掃除機の床用吸込具
JPH04105629A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041124