JPH07163145A - スイッチングレギュレータの過電流保護装置 - Google Patents
スイッチングレギュレータの過電流保護装置Info
- Publication number
- JPH07163145A JPH07163145A JP30517393A JP30517393A JPH07163145A JP H07163145 A JPH07163145 A JP H07163145A JP 30517393 A JP30517393 A JP 30517393A JP 30517393 A JP30517393 A JP 30517393A JP H07163145 A JPH07163145 A JP H07163145A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control circuit
- transformer
- current
- voltage
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】小型で、且つ安定性に優れたスイッチングレギ
ュレータの過電流保護装置を提供する。 【構成】制御回路ICによって他励式制御を行うスイッ
チングレギュレータの過電流保護装置において、一次側
主巻線T1に流れる電流をカレントトランスCTを用い
て検出するとともに、上記カレントトランスCTに生じ
た電圧を上記制御回路ICの駆動用電源に利用した。
ュレータの過電流保護装置を提供する。 【構成】制御回路ICによって他励式制御を行うスイッ
チングレギュレータの過電流保護装置において、一次側
主巻線T1に流れる電流をカレントトランスCTを用い
て検出するとともに、上記カレントトランスCTに生じ
た電圧を上記制御回路ICの駆動用電源に利用した。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、他励式制御を行うスイ
ッチングレギュレータの過電流保護装置で、特に電流値
の検出にカレントトランスを用いた過電流保護装置に関
する。
ッチングレギュレータの過電流保護装置で、特に電流値
の検出にカレントトランスを用いた過電流保護装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のスイッチングレギュレータ
における過電流保護装置の代表例で、図示のように一次
側主巻線T1に流れる電流をセンス抵抗Rで検出して制
御回路ICに入力し、その検出電流に応じて主巻線T1
の励起を制御し、過電流保護を行う方式が用いられてい
る。
における過電流保護装置の代表例で、図示のように一次
側主巻線T1に流れる電流をセンス抵抗Rで検出して制
御回路ICに入力し、その検出電流に応じて主巻線T1
の励起を制御し、過電流保護を行う方式が用いられてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記方
式によればメイントランスTには主巻線T1の他に制御
回路ICの駆動用電源のための補助巻線T2を設ける必
要があり、メイントランスTの構成は複雑になる。
式によればメイントランスTには主巻線T1の他に制御
回路ICの駆動用電源のための補助巻線T2を設ける必
要があり、メイントランスTの構成は複雑になる。
【0004】更に、安全規格を考慮すると,上記補助巻
線T2によるメイントランスTの複雑化に加え、1次−
2次間の絶縁距離の確保等によりメイントランスTの形
状は更に大型化する。
線T2によるメイントランスTの複雑化に加え、1次−
2次間の絶縁距離の確保等によりメイントランスTの形
状は更に大型化する。
【0005】又、補助巻線T2に発生する電圧が二次側
の負荷変動に影響されたり、或いは二次側の負荷短絡に
よって電圧が発生しなくなる等の不安定要素があり、そ
の影響で制御回路ICの動作が不安定になるという欠点
がある。
の負荷変動に影響されたり、或いは二次側の負荷短絡に
よって電圧が発生しなくなる等の不安定要素があり、そ
の影響で制御回路ICの動作が不安定になるという欠点
がある。
【0006】本発明は、上記欠点を改善し小型で、且つ
安定性に優れたスイッチングレギュレータの過電流保護
装置を提供することを目的としている。
安定性に優れたスイッチングレギュレータの過電流保護
装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では一次側主巻線
に流れる電流がパルスであることに注目した。
に流れる電流がパルスであることに注目した。
【0008】即ち、他励式制御を行うスイッチングレギ
ュレータの過電流保護装置において、一次側主巻線に流
れる電流をカレントトランスを用いて検出するととも
に、上記カレントトランスに生じた電圧を上記過電流保
護装置の制御回路の駆動用電源に利用した。
ュレータの過電流保護装置において、一次側主巻線に流
れる電流をカレントトランスを用いて検出するととも
に、上記カレントトランスに生じた電圧を上記過電流保
護装置の制御回路の駆動用電源に利用した。
【0009】
【作 用】一次側主巻線にパルス電流が流れると、カレ
ントトランスにはそれに対応したパルス電圧が発生す
る。これが2系統に分けられ、一方の電圧が過電流検出
用として使用され、検出された電流に応じて制御回路が
一次側主巻線に流れる電流を制御するように動作する。
又他方の電圧は整流されて制御回路の駆動電源として使
用される。
ントトランスにはそれに対応したパルス電圧が発生す
る。これが2系統に分けられ、一方の電圧が過電流検出
用として使用され、検出された電流に応じて制御回路が
一次側主巻線に流れる電流を制御するように動作する。
又他方の電圧は整流されて制御回路の駆動電源として使
用される。
【0010】
【実施例】図1は、本発明によるスイッチングレギュレ
ータの過電流保護装置の回路構成の一実施例である。
ータの過電流保護装置の回路構成の一実施例である。
【0011】図1において交流入力は整流器D3とコン
デンサC2により整流平滑され、メイントランスTの一
次側主巻線T1に接続されている。又上記主巻線T1に
はトランジスタQが接続され、制御回路ICのドライブ
信号DVによってパルス駆動される。トランジスタQの
出力にはカレントトランスCTが接続され、その出力は
2本のダイオードD1及びD2によって2系統に分けら
れている。
デンサC2により整流平滑され、メイントランスTの一
次側主巻線T1に接続されている。又上記主巻線T1に
はトランジスタQが接続され、制御回路ICのドライブ
信号DVによってパルス駆動される。トランジスタQの
出力にはカレントトランスCTが接続され、その出力は
2本のダイオードD1及びD2によって2系統に分けら
れている。
【0012】一方のダイオードD1 側には、コンデンサ
C1が接続され、制御回路ICの電源端子Vccに接続
されている。又他方のダイオードD2側は、抵抗R1、
及びR2により分割されて制御回路ICの過電流入力端
子O・Cに接続されている。
C1が接続され、制御回路ICの電源端子Vccに接続
されている。又他方のダイオードD2側は、抵抗R1、
及びR2により分割されて制御回路ICの過電流入力端
子O・Cに接続されている。
【0013】本発明によるスイッチングレギュレータの
過電流保護装置は上述のような構成でその動作は以下の
とうりである。
過電流保護装置は上述のような構成でその動作は以下の
とうりである。
【0014】図2に示すように主巻線T1が励起される
とトランジスタQにはパルス電流が流れ、そのパルス
電流によってカレントトランスCTの巻線には、パルス
電圧が発生する。そしてダイオードD1によって取り出
された電圧はコンデンサC1により平滑され、直流電圧
となって制御回路ICに供給される。一方D2によっ
て取り出された電圧は、抵抗R1及びR2によって適
切な電圧値に分割されて制御回路ICの過電流入力端子
O・Cに入力され、その電流値(分割電圧値)に応じて
出力端子OUTよりドライブ信号DVが出力され、トラ
ンジスタQによる一次巻線の励起が制御される。
とトランジスタQにはパルス電流が流れ、そのパルス
電流によってカレントトランスCTの巻線には、パルス
電圧が発生する。そしてダイオードD1によって取り出
された電圧はコンデンサC1により平滑され、直流電圧
となって制御回路ICに供給される。一方D2によっ
て取り出された電圧は、抵抗R1及びR2によって適
切な電圧値に分割されて制御回路ICの過電流入力端子
O・Cに入力され、その電流値(分割電圧値)に応じて
出力端子OUTよりドライブ信号DVが出力され、トラ
ンジスタQによる一次巻線の励起が制御される。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、メ
イントランスの一次側主巻線に流れる電流値の検出をカ
レントトランスを用いて行い、同時にカレントトランス
に発生した電圧を制御回路の駆動用電源として使用した
ので、メイントランスには駆動電源用の補助巻線を設け
る必要がなくなり、その構成は単純化しトランスを小型
化することができる。
イントランスの一次側主巻線に流れる電流値の検出をカ
レントトランスを用いて行い、同時にカレントトランス
に発生した電圧を制御回路の駆動用電源として使用した
ので、メイントランスには駆動電源用の補助巻線を設け
る必要がなくなり、その構成は単純化しトランスを小型
化することができる。
【0016】更に、安全規格における1次−2次間の絶
縁距離の問題を考慮すると、補助巻線の削除は小型化に
対してより一層有効となる。
縁距離の問題を考慮すると、補助巻線の削除は小型化に
対してより一層有効となる。
【0017】又、カレントトランスの採用により得られ
る制御回路の駆動用電源は、二次側の負荷変動や負荷短
絡に対しても補助巻線による方式に比べ極めて安定して
いるので、制御回路動作も安定したものとなるし、従来
方式のような電流検出用のセンス抵抗が不要となるた
め、それによる電力消費が無くなりスイッチングレギュ
レータの効率もアップするので、その性能はより向上す
る。
る制御回路の駆動用電源は、二次側の負荷変動や負荷短
絡に対しても補助巻線による方式に比べ極めて安定して
いるので、制御回路動作も安定したものとなるし、従来
方式のような電流検出用のセンス抵抗が不要となるた
め、それによる電力消費が無くなりスイッチングレギュ
レータの効率もアップするので、その性能はより向上す
る。
【図1】本発明によるスイッチングレギュレータの過電
流保護装置の回路構成を示す。
流保護装置の回路構成を示す。
【図2】スイッチングレギュレータの過電流保護装置の
各部の波形を示す。
各部の波形を示す。
【図3】従来のスイッチングレギュレータにおける過電
流保護装置の代表例を示す。
流保護装置の代表例を示す。
CT カレントトランス IC 制御回路 T メイントランス T1 主巻線
Claims (1)
- 【請求項1】 制御回路(IC)によって他励式制御
を行うスイッチングレギュレータの過電流保護装置にお
いて、一次側主巻線(T1)に流れる電流をカレントト
ランス(CT)を用いて検出すると共に、上記カレント
トランス(CT)により生じた電圧を上記制御回路(I
C)の駆動用電源としたことを特徴とするスイッチング
レギュレータの過電流保護装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30517393A JP2762907B2 (ja) | 1993-12-06 | 1993-12-06 | スイッチングレギュレータの過電流保護装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30517393A JP2762907B2 (ja) | 1993-12-06 | 1993-12-06 | スイッチングレギュレータの過電流保護装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07163145A true JPH07163145A (ja) | 1995-06-23 |
JP2762907B2 JP2762907B2 (ja) | 1998-06-11 |
Family
ID=17941945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30517393A Expired - Fee Related JP2762907B2 (ja) | 1993-12-06 | 1993-12-06 | スイッチングレギュレータの過電流保護装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2762907B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000037906A (ko) * | 1998-12-03 | 2000-07-05 | 김영환 | 절전 모드시 전원 공급 제어 회로 |
CN109149930A (zh) * | 2017-06-15 | 2019-01-04 | 法雷奥照明公司 | 脉宽调制稳压电源 |
-
1993
- 1993-12-06 JP JP30517393A patent/JP2762907B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000037906A (ko) * | 1998-12-03 | 2000-07-05 | 김영환 | 절전 모드시 전원 공급 제어 회로 |
CN109149930A (zh) * | 2017-06-15 | 2019-01-04 | 法雷奥照明公司 | 脉宽调制稳压电源 |
CN109149930B (zh) * | 2017-06-15 | 2021-04-16 | 法雷奥照明公司 | 脉宽调制稳压电源 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2762907B2 (ja) | 1998-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6949899B2 (en) | Brushless DC motor having an AC power control device | |
JPH07163145A (ja) | スイッチングレギュレータの過電流保護装置 | |
JPS63287364A (ja) | スイツチングレギユレ−タの補助電源回路 | |
JPH0785648B2 (ja) | スイッチングレギュレータ電源回路 | |
JPS64917B2 (ja) | ||
JPH0866023A (ja) | 制御極付半導体素子を用いた整流回路 | |
KR920004324Y1 (ko) | 프리볼트용 콜드 정전압 회로 | |
KR0129031Y1 (ko) | 과전류 보호회로 | |
JPH0698541A (ja) | スイッチング電源装置 | |
KR920007134Y1 (ko) | 스위칭모드 전원 공급장치에서의 2중 트랜스 분리회로 | |
JPH0124029B2 (ja) | ||
JPH118974A (ja) | 並列運転スイッチング電源装置 | |
JPH0678529A (ja) | 過電圧保護回路 | |
JPH05300739A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP4318372B2 (ja) | スイッチング電源 | |
JPH04299061A (ja) | 電源装置 | |
JP2000166226A (ja) | 直流電源回路 | |
JPS61277374A (ja) | スイツチングレギユレ−タの電流制限回路 | |
JPH0318272A (ja) | スイッチングレギュレータ回路 | |
JPS58116071A (ja) | 高周波スイツチング直流電源 | |
JPH0556631A (ja) | 直流電源装置 | |
JPH06178535A (ja) | スイッチング・レギュレータ | |
JPH06319258A (ja) | スイッチングレギュレータ方式の定電圧電源 | |
JPH0530736A (ja) | スイツチング電源装置 | |
JPH10243646A (ja) | スイッチングレギュレータの過電流保護回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |