JPH0716061Y2 - 2段圧縮形スクリュー圧縮機 - Google Patents

2段圧縮形スクリュー圧縮機

Info

Publication number
JPH0716061Y2
JPH0716061Y2 JP287289U JP287289U JPH0716061Y2 JP H0716061 Y2 JPH0716061 Y2 JP H0716061Y2 JP 287289 U JP287289 U JP 287289U JP 287289 U JP287289 U JP 287289U JP H0716061 Y2 JPH0716061 Y2 JP H0716061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
compression element
stage
low
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP287289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0294390U (ja
Inventor
修身 片岡
要 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP287289U priority Critical patent/JPH0716061Y2/ja
Publication of JPH0294390U publication Critical patent/JPH0294390U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0716061Y2 publication Critical patent/JPH0716061Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は2段圧縮形スクリュー圧縮機、詳しくは低段側
圧縮要素と高段側圧縮要素とを備え、前記低段側圧縮要
素に吸入チャンバーを設け、前記高段側圧縮要素側に吐
出チャンバーを設けると共に、前記低段側圧縮要素の吐
出側と高段側圧縮要素の吸入側との間に中間圧チャンバ
ーを設けた2段圧縮形スクリュー圧縮機に関する。
(従来の技術) 一般に、低段側圧縮要素と高段側圧縮要素とを直列に連
結した2段圧縮形スクリュー圧縮機では、前記各要素に
対し給油しているが、その給油機構は、実公昭54-30644
号公報に示され、また、第5図に示したように、高段側
圧縮要素(51)の吐出口(51a)に油分離器(52)を接
続して、この油分離器(52)で分離した油を、油冷却器
(53)、油ポンプ(54)を介して低段側圧縮要素(5
0)、高段側圧縮要素(51)に給油するようになってい
る。
所で、前記油分離器(52)は高段側圧縮要素(51)の吐
出側に接続されているからその圧力は高いから油に対す
る冷媒の溶解度が大きいため、前記油分離器(52)で分
離した油を、前記各圧縮要素(50)(51)のうち、特に
低段側圧縮要素(50)の吸込側軸受に給油する場合、油
中に含まれる冷媒がフラッシュして吸入口に吸入される
低圧ガス冷媒と共に吸込まれることになり、それだけ低
圧ガス冷媒の吸入量が減少して能力低下が生ずるのであ
る。
第5図に示した従来例では、この問題を解決するため
に、低段側圧縮要素(50)の吸込側軸受に給油する給油
配管(55)に減圧弁(56)を介してガス分離器(57)を
介装し、このガス分離器(57)のガス室(57a)を、オ
リフィス(58)をもつガス通路(59)を介して高段側圧
縮要素(51)の吸込側通路(60)に連結し、減圧弁(5
6)で減圧した後前記ガス分離器(57)でガス冷媒を分
離した後低段側圧縮要素(50)の吸込側軸受に給油させ
ている。
(考案が解決しようとする課題) 所が、以上の如くガス分離器(57)を用いる場合、能力
低下を少なくできるが、完全でないし、また、ガス分離
器(57)を油分離器(52)と別に形成したり、減圧弁
(56)及びオリフィス(58)を設ける必要があるため構
造が複雑となり、コスト高となる問題がある。
本考案の目的は、簡単な構造で油及び油中に溶け込んで
いる冷媒が、低圧ガスと共に吸込まれることによる能力
低下の問題を解消する点にある。
(課題を解決するための手段) 本考案は、前記した問題点を解消するため、第1図に示
した如く、低段側圧縮要素(7)と高段側圧縮要素(1
1)とを備え、前記低段側圧縮要素(7)に吸入口(1
a)を設け、前記高段側圧縮要素(11)に吐出口(3a)
を設けると共に、前記低段側圧縮要素(7)の吐出側と
高段側圧縮要素(11)の吸入側とを連通した2段圧縮形
スクリュー圧縮機において、前記低段側圧縮要素(7)
における吸入口(1a)側の軸受部(5)を、前記吸入口
(1a)に連通する吸入チャンバー(18)に対し閉鎖し
て、給油路(20)を連通させると共に、前記軸受部
(5)の排油部(22)に排油路(23)と接続して、この
排油路(23)を前記低段側圧縮要素(7)の吐出側にお
ける中間圧部分に連通させたことを特徴とするものであ
る。
(作用) 低段側圧縮要素(7)の吸入口(1a)側の軸受部(5)
に給油された油は、該軸受部(5)を潤滑した後その全
量が排油路(23)を介して中間圧部分、例えば中間圧チ
ャンバー(12)に排出されるのである。
従って、前記低段側圧縮要素(7)の吸入口(1a)側に
おいて前記油が、吸入口(1a)に吸入される低圧ガス冷
媒と直接触れることがなく、低圧ガス冷媒と共に吸込ま
れることはないから、低圧ガス冷媒の吸入量が減少する
ことはなく、低段圧縮機の能力低下を大巾に削減できる
のであり、また、前記油は中間圧部分に排出されるが、
圧力差は少なく、従って前記油中に冷媒が溶け込んでい
ても、フラッシュすることは少なく、また、温度差も少
いため圧縮機全体の能力低下は大幅に緩和できるのであ
る。
(実施例) 第1,2図に示したものは、吸入口(1a)をもった第1本
体ケーシング(1)と中間吸入口(2a)をもった第2本
体ケーシング(2)と吐出口(3a)をもったケーシング
蓋(3)とを備え、前記第1本体ケーシング(1)に、
第1駆動軸(4)を、吸入口側軸受部(5)及び吐出口
側軸受部(6)を介して回転自由に支持し、この第1駆
動軸(4)に低段側圧縮要素(7)を構成する低段側ス
クリューロータ(7a)を支持すると共に、前記第2本体
ケーシング(2)に、第2駆動軸(8を、吸入口側軸受
部(9)及び吐出口側軸受部(10)を介して回転自由に
支持し、この第2駆動軸(8)に高段側圧縮要素(11)
を構成する高段側スクリューロータ(11a)を支持して
いる。
そして、前記第1本体ケーシング(1)と第2本体ケー
シング(2)との間で、前記低段側圧縮要素(7)の吐
出口側と高段側圧縮要素(11)の吸入側との間には、中
間圧チャンバー(12)を設けており、この中間圧チャン
バー(12)において前記第1駆動軸(4)と第2駆動軸
(8)とを、カップリング(13)を介して連結してい
る。
従って、前記第1駆動軸(4)から入力される駆動源か
らの駆動力により前記低段側スクリューロータ(7a)
と、第2駆動軸(8)を介して前記高段側スクリューロ
ータ(11a)とが同時に駆動されるのである。
尚、第2図において(14)(15)は、容量制御用スライ
ドバルブであり、(16)(17)はゲートロータである。
しかして、図面に示した実施例は、前記低段側圧縮要素
(7)における吸入口側軸受部(5)を、前記吸入口
(1a)に連通する吸入チャンバー(18)に対し第3図の
如く閉鎖し、この軸受部(5)に給油路(20)を、給油
量を調整するオリフィス(21)を介し連通させると共
に、前記軸受部(5)における潤滑後の排油部(22)に
排油路(23)を接続して、この排油路(23)を前記中間
圧チャンバー(12)に連通させたものである。
第3図に示した前記軸受部(5)の閉鎖構造は、前記第
1本体ケーシング(1)に設ける軸受筒(1b)に前記軸
受部(5)を内装すると共に、前記軸受筒(1b)の端面
にパッキング(24)を介して、軸孔内周面に多数のラビ
リンス突起(25a)をもったラビリンスシール(25)を
ボルト(26)により固定したもので、前記シール(25)
及びパッキング(24)により前記軸受部(5)は、前記
吸入チャンバー(18)に対しシールされるのである。
尚、前記ラビリンスシール(25)は、第3図の如くその
内面に前記軸受部(5)のアウター(5a)に接当して押
圧する環状部(27)をもっており、この環状部(27)の
前記アウター(5a)への押圧と前記パッキング(24)と
により半径方向外方への漏れを防止している。そして、
前記環状部(27)の半径方向内方には前記排油部(22)
を設けるのであり、また、前記環状部(27)には、第4
図の如くその一部に切欠き(27a)が形成されると共
に、前記パッキング(24)にも前記切欠き(27a)に符
合する切欠き(24a)が形成され、更に前記軸受筒(1
b)に前記各切欠き(24a)(27a)と符合する溝(28)
を形成し、前記各切欠き(24a)(27a)と溝(28)とに
より排油路(23)の一部を形成している。
又、前記排油路(23)は、前記第1本体ケーシング
(1)及び第2本体ケーシング(2)の肉厚部分を利用
して形成し、その一端を前記溝(28)に連通すると共
に、他端を前記第2本体ケーシング(2)に設ける開口
部(29)を介して前記中間圧チャンバー(12)に開口さ
せるのである。
前記開口部(29)の開口位置は、前記中間圧チャンバー
(12)に設けるカップリング(13)に給油できる位置に
設けるのであって、斯くすることにより、前記排油路
(23)から排出される油により前記カップリング(13)
と高段側圧縮要素(11)における吸入口側軸受部(9)
とに給油できる。
又、第1図において(30)は低段側圧縮要素(7)にお
ける吐出口側軸受部(6)に給油する給油路であって、
前記吐出口側軸受部(6)の背部側と連通しており、ま
た、前記吐出口側軸受(6)の前部側には、前記第1本
体ケーシング(1)に固定の固定部材(31)と一体のラ
ビリンスシール(32)を設けて前記吐出口側軸受部
(6)も、吐出側と閉鎖しており、この軸受部(6)に
おける潤滑後の排油部(33)は、連絡路(34)を介して
前記排油路(23)に連通させている。
また、(40)は高段側圧縮要素(11)における吐出口側
軸受部(10)に給油する給油路である。
しかして、以上の構成において、前記各駆動軸(4)
(8)を駆動することにより、蒸発器(図示せず)の出
口からの低圧ガス冷媒は吸入口(1a)から吸入チャンバ
ー(18)を経て低段側スクリューロータ(7a)に吸入さ
れ、先ず低段側圧縮が行われると共に、低段側圧縮要素
(7)の吐出口(1c)から吐出される中間圧冷媒は中間
圧チャンバー(12)を経て高段側スクリューロータ(11
a)に吸入され、高段側圧縮が行なわれ、吐出口(3a)
から吐出されるのである。
そして、前記吐出口(3a)から吐出される冷媒と共に吐
出される油は、前記吐出口(3a)に接続される油分離器
(図示せず)で分離され、前記各給油路(20)(30)
(40)に給油されるのである。
前記低段側圧縮要素(7)における吸入口側軸受部
(5)及び吐出口側軸受部(6)に給油される油は、こ
れら各軸受部(5)(6)を潤滑した後、排油部(22)
(23)から前記排油路(23)を介して前記中間圧チャン
バー(12)に排出される。
このとき、前記油は吸入チャンバー(18)に対し閉鎖さ
れていて、前記吸入チャンバー(18)に漏れることは殆
んどなく、給油量の大半が前記中間圧チャンバー(12)
に排油され、前記カップリング(13)及び高段側圧縮要
素(11)の吸入口側軸受部(9)を潤滑するのである。
従って、前記吸入口(1a)から吸入チャンバー(18)を
経て吸入する低圧ガス冷媒の吸入量は、油及び油中に溶
け込む冷媒に左右されることなく補償できるのであり、
吸入量減少による能力低下は解消できるのである。
以上説明した実施例は、前記軸受部(5)(6)の閉鎖
をラビリンスシール(25)(32)を用いて行なったが、
その他オイルシールでもよい。又、排油路(23を前記第
1及び第2本体ケーシング(1)(2)を利用して形成
したが、外部配管でもよい。
また、前記排油路(23)を中間圧チャンバー(12)に開
口させたが、その他、高段側圧縮要素(11)の中間部で
もよい。
また、中間圧チャンバー(12)に開口させる場合、前記
カップリング(13)に向かう導油管を取付けてもよい。
更に、低段側圧縮要素(7)の吐出口側軸受部(6)の
排油部(33)を排油路(23)に連通させたが、吐出口
(1c)に開口させてもよい。
(考案の効果) 本考案は以上の如く、前記低段側圧縮要素(7)におけ
る吸入口(1a)側の軸受部(5)を、前記吸入口(1a)
に連通する吸入チャンバー(18)に対し閉鎖して、給油
路(20)を連通させると共に、前記軸受部(5)の排油
部(22)に排油路(23)と接続して、この排油路(23)
を前記低段側圧縮要素(7)の吐出側における中間圧部
分に連通させたことを特徴とするものであるから、低段
側圧縮要素(7)の吸入口側軸受部(5)に給油する油
は、吸入口(1a)から吸入する低圧ガス冷媒と触れるこ
とはないし、また、吸入口(1a)側に漏れることもない
ので、前記油又は油中に溶け込む冷媒により低圧ガスの
吸入量が減少することはないのである。
即ち、本考案は、前記軸受部(5)に給油する油を中間
圧部分に排出するようにしたから、従来例のようにガス
分離器を用いなくとも簡単な構成で、低圧ガス吸入量の
減少による能力低下を防止できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案圧縮機の断面図、第2図は第1図II-II
線における断面図、第3図は要部の拡大断面図、第4図
は第3図のIV-IV線における断面図、第5図は従来例を
示す概略説明図である。 (1a)……吸入口 (3a)……吐出口 (5)……吸入口側軸受部 (6)……吐出口側軸受部 (7)……低段側圧縮要素 (11)……高段側圧縮要素 (12)……中間圧チャンバー (18)……吸入チャンバー (20)……給油路 (22)……排油部 (23)……排油路

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】低段側圧縮要素(7)と高段側圧縮要素
    (11)とを備え、前記低段側圧縮要素(7)に吸入口
    (1a)を設け、前記高段側圧縮要素(11)に吐出口(3
    a)を設けると共に、前記低段側圧縮要素(7)の吐出
    側と高段側圧縮要素(11)の吸入側とを連通した2段圧
    縮形スクリュー圧縮機において、前記低段側圧縮要素
    (7)における吸入口(1a)側の軸受部(5)を、前記
    吸入口(1a)に連通する吸入チャンバー(18)に対し閉
    鎖して、給油路(20)を連通させると共に、前記軸受部
    (5)の排油部(22)に排油路(23)と接続して、この
    排油路(23)を前記低段側圧縮要素(7)の吐出側にお
    ける中間圧部分に連通させたことを特徴とする2段圧縮
    形スクリュー圧縮機。
JP287289U 1989-01-14 1989-01-14 2段圧縮形スクリュー圧縮機 Expired - Lifetime JPH0716061Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP287289U JPH0716061Y2 (ja) 1989-01-14 1989-01-14 2段圧縮形スクリュー圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP287289U JPH0716061Y2 (ja) 1989-01-14 1989-01-14 2段圧縮形スクリュー圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0294390U JPH0294390U (ja) 1990-07-26
JPH0716061Y2 true JPH0716061Y2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=31204022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP287289U Expired - Lifetime JPH0716061Y2 (ja) 1989-01-14 1989-01-14 2段圧縮形スクリュー圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716061Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001317480A (ja) * 2000-04-28 2001-11-16 Hitachi Ltd スクリュー圧縮機
CN101218433B (zh) 2005-06-29 2012-11-07 株式会社前川制作所 用于双级螺杆式压缩机的供油方法、装置及制冷装置的运转方法
CN112431764A (zh) * 2020-12-02 2021-03-02 珠海格力电器股份有限公司 润滑效果好的压缩机结构及空调

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0294390U (ja) 1990-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8025492B2 (en) Scroll machine
US7438540B2 (en) Two-stage rotary compressor
US5240386A (en) Multiple stage orbiting ring rotary compressor
US5564917A (en) Rotary compressor with oil injection
US5135368A (en) Multiple stage orbiting ring rotary compressor
US5015161A (en) Multiple stage orbiting ring rotary compressor
JPH0716061Y2 (ja) 2段圧縮形スクリュー圧縮機
US5215452A (en) Compressor having an oil pump ring associated with the orbiting shaft
JP3344843B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS6327104Y2 (ja)
JP2979721B2 (ja) スクロール形流体機械
JP2560849B2 (ja) 高圧ドーム形スクロール流体機械
JPH04175492A (ja) 圧縮機
KR0137413B1 (ko) 횡형 로터리식 압축기
JPS60224987A (ja) スクロ−ル形圧縮機
JPH02264189A (ja) 横置形回転式圧縮機
KR101731449B1 (ko) 스크롤 압축기
JPH01219383A (ja) 圧縮機
JP3745915B2 (ja) 気体圧縮機
JPH0579481A (ja) ロータリ圧縮機
JP3683759B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS5928149Y2 (ja) 油冷式スライドベ−ン型回転圧縮機
US11933306B2 (en) Scroll compressor and refrigeration cycle apparatus
JPS638868Y2 (ja)
KR19980048648A (ko) 스크롤 압축기의 압축실 급유장치