JPH07160212A - レンチキュラーレンズを用いた表示体 - Google Patents

レンチキュラーレンズを用いた表示体

Info

Publication number
JPH07160212A
JPH07160212A JP30882293A JP30882293A JPH07160212A JP H07160212 A JPH07160212 A JP H07160212A JP 30882293 A JP30882293 A JP 30882293A JP 30882293 A JP30882293 A JP 30882293A JP H07160212 A JPH07160212 A JP H07160212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lenticular lens
images
image
display
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30882293A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Inoue
智義 井上
明 ▲崎▼山
Akira Sakiyama
Masanori Yano
政則 矢野
Yasunobu Komoritani
泰伸 籠谷
Seiichiro Yokoyama
誠一郎 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP30882293A priority Critical patent/JPH07160212A/ja
Publication of JPH07160212A publication Critical patent/JPH07160212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で、複数の画像を殆ど同時に見る
ことが出来る表示装置、表示体を提供する。 【構成】 複数枚に切断され並べ替えられた画像の間に
透過率10%以上の透明部分を設けたスリット画像を、
レンチキュラーレンズに直接印刷するか、またはスリッ
ト画像が印刷された印刷物を張り合わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示装置、ディスプレ
イ分野、ハガキや名刺、写真立てや案内板、看板等に広
く用いられる表示体に関するものであり、特に、複数枚
の画像を楽しむ時に必要なレンチキュラーレンズを通し
て見る時に、オリジナル画像を自由に入れ替えられるパ
ーソナルグッズに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来レンチキュラーレンズを用いた画像
は、全面印刷もしくは短冊状のものを並べ替えていた為
に画像があらかじめ決まっており、個人のオリジナル画
像であるイラストや写真等をレンチキュラーレンズを通
じて見ることが出来ず、よりインパクトのある画像を望
む個人の要望には答えられなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の全面印刷もしく
は短冊状のものを並べ替える方式では画像があらかじめ
決められており、個人の表現に対応する事が出来ず、ま
た、個人的にオリジナル画像を制作する場合、大がかり
な設備と費用がかかる。従来の印刷では以上の様な問題
点があった。本発明はそれらを解決し、手軽にレンチキ
ュラーレンズを通じた画像を提供する事を目的とした中
抜きスリット印刷表示体である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は簡単にレンチキ
ュラーレンズを通じて見る画像を取り替えることを可能
にする中抜きスリット印刷表示体である。即ち、本発明
は、レンチキュラーレンズに、複数枚に切断され並べ替
えられた画像のあいだに透過率10%以上の透明部分を設
けたスリット画像を直接印刷、またはスリット画像が印
刷された印刷物(透明な基体をもちいたもの)を張り合
わせたことを特徴とするレンチキュラーレンズを用いた
表示体であり、さらに前記表示体のレンチキュラーレン
ズを用いた表示体と別のオリジナル画像を重ね合わせ、
レンチキュラーレンズを通してレンチキュラーレンズに
直接印刷された画像、または張り合わされた画像と、オ
リジナル画像が見えることを特徴とする表示体である。
【0005】レンチキュラーレンズに、複数枚に切断さ
れ並べ替えられた画像のあいだに透過率10%以上の透明
部分を設けたスリット画像を直接印刷するのを中抜きス
リット印刷と略称する。中抜きスリット印刷とは図2の
ように画像をレンチキュラーレンズの幅に対応するよう
に画像処理を施し、その処理されたスリット状の画像の
あいだにレンチキュラーレンズの幅に対応した透過率10
%以上、好ましくは50%以上の透明部分を設ける印刷方
法である。すなわち、本発明は個人の要求に対応するた
めに、あらかじめ画像処理を施した画像とオリジナル画
像を透過視してそれぞれを楽しむものである。従来、立
体写真等にはレンチキュラーレンズを用いたものがあっ
たが、それらの適用分野は画像自体を取り替えることを
目的としたものではない。本発明は個人がレンチキュラ
ーレンズによる視覚効果をオリジナル画像で楽しむ事を
目的としたものであるので、従来の画像印刷方法とは本
質的に違ったものである。
【0006】本発明に用いられる印刷材料は、透過率10
%以上、好ましくは50%以上の透過性のあるものなら何
でも良いが、インクののりや、下地の透過性を考慮する
と透過率10%以上、好ましくは50%以上の透明フィルム
を用いるのが望ましい。本発明に用いられるあらかじめ
用意されている画像は、いかなる画像でも良いが、それ
ぞれの画像は極めて細い幅に画像処理され並べ替えられ
たもので、ひとつひとつのスリット状の画像はレンチキ
ュラーレンズによって結像されてひとつの画像となるよ
うな画像でなければならない。さらに、画像には従来使
われていた塗料や染料等が使えるため、自由にカラー画
像が提供できる。本発明に用いられる画像間の透過率10
%以上、好ましくは50%以上の透明部分はレンチキュラ
ーレンズによって結像されたとき、ひとつの透過率10%
以上、好ましくは50%以上の透明な画像となる様に配列
しなければならない。
【0007】本発明の用いられる画像は、ハガキの場合
風景や名所等をあらかじめ用意し、レンチキュラーレン
ズに原図をフィルムラミネートし、その下のオリジナル
画像に各個人のメッセージ等を入れオリジナルメールと
して活用することができる。また、名刺の場合、コーポ
レートマークやスローガンまたはメッセージ等を図4の
ようにあらかじめレンチキュラーレンズに中抜きスリッ
ト印刷し、それを台紙として個人名等を別の台紙に印刷
をほどこしてラミネートし、一枚で複数枚の画像を提供
しよりインパクトの強い名刺を提供することができる。
また、写真立てに使用する場合、図4のようにあらかじ
め表面の透過率10%以上、好ましくは50%以上の透明部
分をレンチキュラーレンズにしメッセージや画像を中抜
きスリット印刷で印刷を施しておくことにより、下にオ
リジナル画像を入れるとよりメッセージ性の高い画像を
提供することができる。例えばオリジナル画像に顔写真
を使用するとき、あらかじめ用意する画像にドクロを用
意し、ある方向から見るとオリジナル画像の顔、また別
のある方向から見るとドクロになるようなユニークな画
像を提供することもできる。
【0008】また、案内板に使用する場合ではレンチキ
ュラーレンズを縦方向に使用し、観察者が見る方向によ
って表示する内容を変えることができる。この時、あら
かじめシンボルマークやロゴマーク等をレンチキュラー
レンズに印刷しておき、その下に取替え可能な案内等を
入れることにより複数のメッセージを一枚のスペースで
見せることができ効率の高いスペース活用を提供するこ
とができる。また、看板に利用する場合では、店や会社
等のマークをあらかじめレンチキュラーレンズに中抜き
スリット印刷しておき下のオリジナル画像にその時のト
ピックスや売出し商品のアピール等の自由な画像、メッ
セージ等をいれ、よりインパクトの強い看板を提供する
ことができる。
【0009】
【実施例1】本実施例では、中抜きスリット印刷をほど
こしたフィルムとメッセージの記入されたハガキを合成
し、レンチキュラーレンズを通して画像を見ることを実
施した。あらかじめ印刷する原図は図1の示すような構
成の画像形成システムを用いた。表示したい2枚の画像
に風景写真を用い、それらはコンピュータに接続された
イメージスキャナにて画像データとしてコンピュータに
入力される。すべての画像を入力した時点でコンピュー
タ上でそれぞれの画像データを必要な幅に切断し2種の
画像を交互にならべ1パターンとしその間に中抜き部分
を入れ一枚の画像データとする。次にならべかえられた
画像は専用のプリンターにて透明フィルムに図2のよう
に、本発明の中抜きスリット印刷されて出力される。レ
ンチキュラーレンズは0.5mm ピッチのレンチキュラーレ
ンズの型を用いてポリカーボネイト樹脂で製作した。製
作されたレンズは100mm X 148mm の大きさで厚さが1mm
であった。出力された原図はレンチキュラーレンズに糊
で貼りつけられ、その原図の裏側に更に糊付けを行っ
た。オリジナルメッセージはハガキに直接書いておき、
その上から原図のはりつけられたレンチキュラーレンズ
をはりつけた。作製したサンプルは見る角度により風景
が2種とメッセージがそれぞれ別々に見える物となっ
た。
【0010】
【実施例2】本実施例では、レンチキュラーレンズに直
接中抜きスリット印刷をほどこし名刺と画像を合成する
ことで、レンチキュラーレンズを通してコーポレートマ
ークと個人名を別々に見ることを実施した。あらかじめ
印刷する原図は図1の示すような構成の画像形成システ
ムを用いた。表示したい画像にコーポレートマークを用
い、それらはコンピュータに接続されたイメージスキャ
ナにて画像データとしてコンピュータに入力される。す
べての画像を入力した時点でコンピュータ上でそれぞれ
の画像データを必要な幅に切断し画像を交互にならべ、
その間に中抜き部分を入れ一枚の画像データとする。次
にならべかえられた画像は専用のプリンターにて直接レ
ンチキュラーレンズに図4のように本発明の中抜きスリ
ット印刷されて出力される。レンチキュラーレンズは0.
5mm ピッチのレンチキュラーレンズの型を用いてPET
フィルムで製作した。製作されたレンズは55mm X 91mm
の大きさで厚さが0.5mm であった。出力された原図はレ
ンチキュラーレンズに直接印刷されており裏側に糊付け
を行った。個人名を台紙に印刷し、その上から原図の印
刷されたレンチキュラーレンズをはりつけレンチキュラ
ーレンズ付き名刺を作製した。作製した名刺は見る角度
により コーポレートマークと個人名がそれぞれ別々に
見える物となった。
【0011】
【実施例3】本実施例では、写真立ての表面に中抜きス
リット印刷をほどこしたフィルムをラミネートしたレン
チキュラーレンズを用いてレンチキュラーレンズを通し
て模様とメッセージと写真を別々に見ることを実施し
た。あらかじめ印刷する原図は図1の示すような構成の
画像形成システムを用いた。表示したい画像に模様とメ
ッセージを用い、それらはコンピュータに接続されたイ
メージスキャナにて画像データとしてコンピュータに入
力される。すべての画像を入力した時点でコンピュータ
上でそれぞれの画像データを必要な幅に切断し2種の画
像を交互にならべ1パターンとしその間に中抜き部分を
入れ一枚の画像データとする。次にならべかえられた画
像は専用のプリンターにて透過率10%以上の透明フィル
ムに本発明の中抜きスリット印刷されて出力される。レ
ンチキュラーレンズは1mmピッチのレンチキュラーレン
ズの型を用いてポリカーボネイト樹脂で製作した。製作
されたレンズは125mm X 175mm の大きさで厚さが1mmで
あった。出力された原図は図3のようにレンチキュラー
レンズにフィルムラミネートした。これを写真立ての表
面に取り付け、見る角度によって模様、メッセージ、写
真ががそれぞれ別々に見える物となった。また、表面の
レンチキュラーレンズを取り外し、普通のガラスまたは
透過率10%以上の透明プラスチックをそのまま用いると
普通の写真立てとしても有効に活用することができた。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、簡単な構成により複数
枚の画像を殆ど同時に、楽しむことができる。この事に
より、表示装置、葉書や名刺、案内板、看板等の特異な
ものとして利用することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の原図を作成するための画像形
成システムの概略図。
【図2】図2は、本発明の中抜きスリット印刷の概略
図。
【図3】図3は、本発明のレンチキュラーレンズと原図
をフィルムラミネートした表示体の概略図。
【図4】図4は、本発明のレンチキュラーレンズに直接
中抜きスリット印刷した表示体の概略図。
【符号の説明】
1:イメージスキャナ 2:CRT 3:大型プリンター 4:外部記憶装置 5:コンピュータ 6:レンチキュラーレンズのピッチ 7:画像処理された原図 8:中抜きスリット部分 9:レンチキュラーレンズ 10:中抜きスリット印刷された透明フィルム 11:オリジナル画像 12:レンチキュラーレンズ 13:透明フィルム 14:画像処理された原図 15:中抜きスリット部分
【手続補正書】
【提出日】平成6年1月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 籠谷 泰伸 滋賀県大津市堅田二丁目1番1号 東洋紡 績株式会社総合研究所内 (72)発明者 横山 誠一郎 滋賀県大津市堅田二丁目1番1号 東洋紡 績株式会社総合研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンチキュラーレンズに、複数枚に切断
    され並べ替えられた画像のあいだに透過率10%以上の透
    明部分を設けたスリット画像を直接印刷、またはスリッ
    ト画像が印刷された印刷物を張り合わせたことを特徴と
    するレンチキュラーレンズを用いた表示体。
  2. 【請求項2】 請求項1のレンチキュラーレンズを用い
    た表示体と別のオリジナル画像を重ね合わせ、レンチキ
    ュラーレンズを通してレンチキュラーレンズに直接印刷
    された画像、または張り合わされた画像と、オリジナル
    画像が見えることを特徴とする表示体。
JP30882293A 1993-12-09 1993-12-09 レンチキュラーレンズを用いた表示体 Pending JPH07160212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30882293A JPH07160212A (ja) 1993-12-09 1993-12-09 レンチキュラーレンズを用いた表示体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30882293A JPH07160212A (ja) 1993-12-09 1993-12-09 レンチキュラーレンズを用いた表示体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07160212A true JPH07160212A (ja) 1995-06-23

Family

ID=17985730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30882293A Pending JPH07160212A (ja) 1993-12-09 1993-12-09 レンチキュラーレンズを用いた表示体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07160212A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998036565A1 (fr) * 1997-02-17 1998-08-20 Sega Enterprises, Ltd. Appareil de production de cartes d'images animees et support de stockage destine a cet appareil
EP0953935A2 (en) * 1998-04-22 1999-11-03 Eastman Kodak Company An electronic motion image capture, display and print system for use in a theme park
JP2007155947A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Tanaka Sangyo Kk 光学シート
JP2013238751A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Nippon Card Kk 表示システム
WO2017006884A1 (ja) * 2015-07-03 2017-01-12 富士フイルム株式会社 レンチキュラー印刷物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998036565A1 (fr) * 1997-02-17 1998-08-20 Sega Enterprises, Ltd. Appareil de production de cartes d'images animees et support de stockage destine a cet appareil
EP0953935A2 (en) * 1998-04-22 1999-11-03 Eastman Kodak Company An electronic motion image capture, display and print system for use in a theme park
EP0953935A3 (en) * 1998-04-22 2003-11-19 Eastman Kodak Company An electronic motion image capture, display and print system for use in a theme park
JP2007155947A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Tanaka Sangyo Kk 光学シート
JP2013238751A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Nippon Card Kk 表示システム
WO2017006884A1 (ja) * 2015-07-03 2017-01-12 富士フイルム株式会社 レンチキュラー印刷物
US10336121B2 (en) 2015-07-03 2019-07-02 Fujifilm Corporation Lenticular printed material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5428423A (en) Photographic printed cards and apparatus and method of making same
US3924879A (en) Flexible film transparency display makers
US6688649B2 (en) Form with integrated label or fold-over card intermediate and photograph well
US20080213528A1 (en) Customized printing with depth effect
US5100181A (en) Low cost laminatable plastic envelope for easy customized self-lamination of greeting cards, memorabilia, and like displays
JPH05507033A (ja) 情報及び宣伝担体、特に差し出し用名刺カード及び業務用名刺カード
Woolsey Combating poster fatigue: how to use visual grammar and analysis to effect better visual communications
JPH07160212A (ja) レンチキュラーレンズを用いた表示体
US6701651B1 (en) Sign kit and method for assembling a sign
US20030167947A1 (en) Luminous double faced picture display
US10150284B2 (en) Sheet assembly for three-dimensional informational card
JP2002525642A (ja) プリント標示板
US20050163980A1 (en) Printable magnetic laminate having frangible coating for cleanly separable elements
JP3065527U (ja) 商店用掲示具
US10336121B2 (en) Lenticular printed material
JP3135688B2 (ja) プリペイドカード付きシートおよびその製造方法
Johns Planning and producing scientific posters
KR200258086Y1 (ko) 반사시트를 이용한 광고판
JP3138493U (ja) 看板等の表示部材
US20040045201A1 (en) Multi-layered, quick change signage system
US20060021268A1 (en) Multi-laminate three-dimensional display and methods therefore
JP2835428B2 (ja) 広告用ちらし
JP3261148B2 (ja) カードケースを有するカード付き帳票
KR200333885Y1 (ko) 복수의 디코더를 구비한 광고지
KR200372922Y1 (ko) 복수의 디코더를 구비한 광고지