JPH07150942A - ディーゼルエンジンの燃料噴射装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH07150942A
JPH07150942A JP29931893A JP29931893A JPH07150942A JP H07150942 A JPH07150942 A JP H07150942A JP 29931893 A JP29931893 A JP 29931893A JP 29931893 A JP29931893 A JP 29931893A JP H07150942 A JPH07150942 A JP H07150942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel
engine
main
injection direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29931893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3057404B2 (ja
Inventor
Isao Tanaka
功 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP29931893A priority Critical patent/JP3057404B2/ja
Publication of JPH07150942A publication Critical patent/JPH07150942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057404B2 publication Critical patent/JP3057404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジンの冷始動性を良好に維持しつつ、エ
ンジン運転時の燃焼性を改善して、エンジンの高出力
化、排ガスクリーン化、低燃費化、低騒音化を改善す
る。 【構成】 シリンダヘッド1の噴口3と略対向する位置
に噴射弁5の組付け孔10をあけ、この組付け孔10に
噴射弁5を挿入して噴射弁5の噴射ノズル6をうず室2
内に臨ませる。上記噴射弁5に首振支持具12を固着
し、この首振支持具12を介して噴射弁5を上記組付け
孔10内に首振り可能に装着し、噴射方向設定手段20
で噴射弁5を首振り操作して噴霧燃料7の主噴射方向を
設定可能に構成する。エンジン始動時には、噴霧燃料7
が上記噴口3を直進して主燃焼室へ達する直噴方向B0
に主噴射方向を設定し、エンジン運転時には、上記うず
流Sの還流側(A〜B1 )に主噴射方向を設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ディーゼルエンジン
の燃料噴射装置に関し、特にうず室式副燃焼室を有する
ディーゼルエンジンの燃料噴射装置に関する。
【0002】
【従来の技術】うず室式副燃焼室を有するディーゼルエ
ンジンの燃料噴射装置は、従来より例えば図2に示すも
のが知られている。即ち、ディーゼルエンジンのシリン
ダヘッド1にうず室2を形成し、このうず室2を噴口3
を介して主燃焼室4に連通する。シリンダヘッド1の上
記噴口3と略対向する位置に噴射弁5の組付け孔10を
あけ、この組付け孔10に噴射弁5を挿入して固定す
る。上記噴射弁5の噴射ノズル6はうず室2内に臨ま
せ、当該噴射ノズル6による噴霧燃料7の主噴射方向
は、上記噴口3を直進して主燃焼室4へ達する直噴方向
0 に設定する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に、うず室2内の
噴霧燃料7の主噴射方向と燃焼性能との関係は、例えば
図3のグラフA〜Eで示される(引用文献:内燃機関講
義/上巻(第300頁)/著者 長尾不二夫/発行 養賢堂)。
図3によれば、エンジンの負荷運転状態では、噴霧燃料
7の噴射方向がEの状態からAの状態へ移るに連れて燃
焼性が改善される。即ち、主噴射方向をAの状態に設定
すると、噴霧燃料7がうず流Sに乗ってミキシング(空
燃混合)が円滑に行われ、着火後は炎がうず流Sの中心
部へ巻き込まれる。これにより熱混合が円滑に行われ、
燃焼が改善される。
【0004】しかし、上記従来例では、噴霧燃料7が噴
口3を直進して主燃焼室4へ達する直噴方向B0 に主噴
射方向を固定しているため、エンジンの冷始動性は良好
であるが、燃焼性が必ずしも良くない。これを改善する
には、図3中の主噴射方向をA方向と上記B0 との中間
に設定することが考えられる。しかし、これではエンジ
ンの冷始動性が著しく低下する。また、エンジン運転中
においても、エンジンの回転速度の変動でうず流Sの強
さが変化し、さらにエンジンの負荷の変動に伴って燃料
の噴射量も変化するが、上記従来例では、噴霧燃料7の
噴射方向を固定しているため、エンジンの高出力化や排
ガスクリーン化、低燃費化、低騒音化をさらに改善する
ことができない。
【0005】本発明はこのような事情を考慮してなされ
たもので、第1の目的は、エンジンの冷始動性を良好に
維持しながらも、エンジン運転時の燃焼性を改善して、
エンジンの高出力化、排ガスクリーン化、低燃費化、低
騒音化をさらに改善すること、第2の目的は、うず流S
の強さが変化しても、その変化に対応させて噴霧燃料を
適正な方向に噴射させ、エンジン運転時の燃焼性を改善
すること、第3の目的は、燃料の噴射量が変化しても、
その変化に対応させて噴霧燃料を適正な方向に噴射さ
せ、エンジン運転時の燃焼性を改善すること、を技術課
題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1の本発明は、前記基本構成を有するディー
ゼルエンジンの燃料噴射装置において、以下のように構
成した。即ち、上記噴射弁5に首振支持具12を固着
し、この首振支持具12を介して噴射弁5を上記組付け
孔10内に首振り可能に装着し、噴射方向設定手段20
で噴射弁5を首振り操作して噴霧燃料7の主噴射方向を
設定可能に構成し、エンジン始動時には、噴霧燃料7が
上記噴口3を直進して主燃焼室4へ達する直噴方向B0
に主噴射方向を設定するとともに、エンジン運転時に
は、うず流Sの還流側(A〜B1)に主噴射方向を設定す
るように構成したことを特徴とする。
【0007】また、請求項2の発明は、請求項1に記載
のディーゼルエンジンの燃料噴射装置において、前記噴
射方向設定手段20は、エンジンの回転速度を検出して
速度情報を出力する速度検出器23aと、この速度検出
器23aからの速度情報に基づき、主噴射方向を設定す
る制御信号を出力する制御回路22と、この制御信号に
基づき上記噴射弁5を首振り操作するアクチュエータ2
1とから成り、うず流Sの強弱に対応して上記噴霧燃料
7の主噴射方向を制御するように構成し、エンジンの高
速回転時には噴口3の近傍寄りB1に主噴射方向を設定
し、低速回転時には噴口3から遠ざかる方向Aに主噴射
方向を設定するように構成した。
【0008】さらに、請求項3の発明は、請求項1に記
載のディーゼルエンジンの燃料噴射装置において、前記
噴射方向設定手段20は、エンジンの負荷を検出して負
荷情報を出力する負荷検出器23bと、この負荷検出器
23bからの負荷情報に基づき、主噴射方向を設定する
制御信号を出力する制御回路22と、この制御信号に基
づき上記噴射弁5を首振り操作するアクチュエータ21
とから成り、上記噴射弁5からの燃料噴射量に対応して
上記噴霧燃料7の噴射方向を制御するように構成し、エ
ンジンの低負荷運転時には噴口3の近傍寄りB1に主噴
射方向を設定し、高負荷運転時には噴口3から遠ざかる
方向Aに主噴射方向を設定するように構成した。
【0009】
【発明の作用・効果】請求項1の発明では、噴射弁5
は、首振支持具12を介してシリンダヘッド1の組付け
孔10内に首振り可能に装着され、噴射方向設定手段2
0により首振り操作され、噴霧燃料7の主噴射方向が設
定される。即ち、エンジン始動時には、噴霧燃料7の主
噴射方向は上記噴口3を臨む直噴方向B0 に設定され、
噴霧燃料7は噴口3を直進して主燃焼室4へ達する。エ
ンジン運転時には、噴霧燃料7の主噴射方向は上記うず
流Sの還流側(A〜B1)に設定され、噴霧燃料7がう
ず流Sに乗ってミキシング(空燃混合)が円滑に行わ
れ、着火後は炎がうず流Sの中心部へ巻き込まれる。こ
れにより、エンジンの冷始動性を良好に維持しながら
も、エンジン運転時の燃焼性を改善して、エンジンの高
出力化、排ガスクリーン化、低燃費化、低騒音化をさら
に改善することができる。
【0010】請求項2の発明では、速度検出器23aが
エンジンの回転速度を検出し、速度検出器23aからの
速度情報に基づき、制御回路22が主噴射方向を設定す
る制御信号を出力する。アクチュエータ21は、制御信
号に基づき上記噴射弁5を首振り操作し、うず流Sの強
弱に対応して噴霧燃料7の主噴射方向を制御する。即
ち、エンジンが高速回転時には、うず流Sはうず室2内
の中央寄り部でも強力であり、噴霧燃料7の主噴射方向
を噴口3の近傍寄りB1に設定しても、噴霧燃料7がう
ず流Sに巻き込まれ、ミキシングが円滑に行われる。ま
た、エンジンが低速回転時には全体としてうず流Sも弱
いが、このうず流Sは、うず室2内の周辺寄り部では中
央寄り部よりも強い。従って噴口3から遠ざかる方向A
に主噴射方向を設定することにより、ミキシングが円滑
に行われる。これにより、エンジン運転時の燃焼性を改
善して、エンジンの高出力化、排ガスクリーン化、低燃
費化、低騒音化をさらに改善することができる。
【0011】請求項3の発明では、負荷検出器23bが
エンジンの負荷を検出し、負荷検出器23bからの負荷
情報に基づき、制御回路22が主噴射方向を設定する制
御信号を出力する。アクチュエータ21は、制御信号に
基づき上記噴射弁5を首振り操作し、燃料の噴射量に対
応して噴霧燃料7の主噴射方向を制御する。即ち、エン
ジンが低負荷運転時には燃料の噴射量は少ないので、噴
霧燃料7の主噴射方向を噴口3の近傍寄りB1 に設定す
ることにより、うず室2内の中央寄りの比較的弱いうず
流Sによってもミキシングは円滑に行われる。また、エ
ンジンが高負荷運転時には燃料の噴射量は多くなるが、
噴霧燃料7の主噴射方向を噴口3から遠ざかる方向Aに
設定することにより、うず室2内の周辺寄り部の強力な
うず流Sによりミキシングは円滑に行われる。これによ
り、エンジン運転時の燃焼性を改善して、エンジンの高
出力化、排ガスクリーン化、低燃費化、低騒音化をさら
に改善することができる。
【0012】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいてさらに
詳しく説明する。図1は本発明の実施例に係る燃料噴射
装置の縦断面図である。この燃料噴射装置は、従来例と
同様の基本構造を具備して成る。即ち、ディーゼルエン
ジンのシリンダヘッド1にうず室2を形成し、このうず
室2を噴口3を介して主燃焼室4に連通する。シリンダ
ヘッド1の上記噴口3と略対向する位置に噴射弁5の組
付け孔10をあけ、この組付け孔10に噴射弁5を挿入
し、噴射ノズル6はうず室2内に臨ませる。
【0013】上記組付け孔10内に球面状の段差受面1
1aを形成し、上記噴射弁5の組付け部分5aに首振支
持具12を固着し、この首振支持具12を介して噴射弁
5を上記組付け孔10内に首振り可能に装着する。この
首振支持具12は、上記組付け部分5aに外嵌固着した
筒体部分12aと、この筒体部分12aと一体に形成さ
れ、その先端面12cが上記球面状の段差受面11aに
摺接する当接部分12bとから構成されている。そし
て、この首振支持具12の先端面12cは、弾圧バネ1
3により、上記段差受面11aに首振り可能に弾圧され
ている。なお、符号7はシールリングである。上記弾圧
バネ13は、シリンダヘッド1にボルト15で固定され
た逆L字状の金具14で受け止められ、この金具14に
は後述するアクチュエータ21が固定されている。
【0014】上記噴射弁5の外部露出部分5bには、リ
ング16を介して首振り操作ロッド17を装着し、噴射
方向設定手段20により首振り操作ロッド17を押し引
き操作可能に構成してある。即ち、この噴射方向設定手
段20は、エンジンの回転速度を検出して速度情報を出
力する速度検出器23aと、エンジンの負荷を検出して
負荷情報を出力する負荷検出器23bと、これらの検出
器23a・23bからの情報に基づき、主噴射方向を設
定する制御信号を出力する制御回路22と、この制御信
号に基づき上記噴射弁5を首振り操作するアクチュエー
タ21とから成り、噴射弁5を首振り操作して噴霧燃料
7の主噴射方向を設定可能に構成してある。
【0015】なお、速度検出器23aとしては、直接・
間接を問わずエンジンの回転速度を検出できるものであ
れば、回転計に限らず油圧計を用いることもできる。一
方、負荷検出器23bとしては、例えば、吸気負圧を検
出する圧力計を用いることができる。また、上記アクチ
ュエータ21としては、エアシリンダーや電磁ソレノイ
ド、リニアモータ等を用いることができる。
【0016】噴霧燃料7の主噴射方向を設定する制御回
路22は、検出器23a・23bからの情報に基づき、
制御信号を出力して噴霧燃料7の主噴射方向を設定す
る。即ち、エンジン始動時には、上記速度検出器23a
からの速度情報Jが、始動回転速度以下であることを識
別して始動時制御信号を出力し、アクチュエータ21を
介して上記噴射弁5を首振り操作し、噴霧燃料7の主噴
射方向を噴口3に臨む直噴方向B0 に向ける。噴霧燃料
7は噴口3を直進して主燃焼室4へ達する。これによ
り、エンジンの冷始動性を良好に維持することができ
る。
【0017】エンジン運転時には、上記速度検出器23
aからの速度情報Jが、始動回転速度を越えていること
を識別して運転時制御信号を出力し、上記噴射弁5を首
振り操作して噴霧燃料7の主噴射方向をうず流Sの還流
側に向け、かつ、うず流Sの強弱に対応して上記噴霧燃
料7の主噴射方向を制御する。即ち、エンジンの高速回
転時には噴口3の近傍寄りB1に主噴射方向を設定し、
低速回転時には噴口3から遠ざかる方向(図1及び図3
中のAの状態)に主噴射方向を設定する。つまり、高速
回転時には、うず流Sはうず室2内の中央寄り部でも強
いので、噴霧燃料7の主噴射方向を噴口3の近傍寄りB
1 に設定しても、噴霧燃料7がうず流Sに巻き込まれミ
キシングが円滑に行われる。他方、低速回転時には全体
としてうず流Sも弱いが、このうず流Sは、うず室2内
の周辺寄り部では中央寄り部よりも強いので、噴口3か
ら遠ざかる方向Aに主噴射方向を設定することにより、
ミキシングが円滑に行われる。
【0018】さらに、上記負荷検出器23bからの負荷
情報Kに基づき制御信号を出力し、上記噴射弁5を首振
り操作して噴霧燃料7の主噴射方向を燃料噴射量に対応
して制御する。即ち、エンジンの低負荷運転時には噴口
3の近傍寄りB1 に主噴射方向を設定し、高負荷運転時
には噴口3から遠ざかる方向Aに主噴射方向を設定す
る。つまり、低負荷運転時には燃料の噴射量は少ないの
で、噴霧燃料7の主噴射方向を噴口3の近傍寄りB1
設定しても、うず室2内の中央寄りの比較的弱いうず流
Sによってもミキシングは円滑に行われる。
【0019】他方、高負荷運転時には燃料の噴射量は多
くなるが、噴霧燃料7の主噴射方向を噴口3から遠ざか
る方向(図1及び図3の主噴射方向A)に設定すること
により、うず室2内の周辺寄り部の強力なうず流Sによ
りミキシングは円滑に行われる。これにより、エンジン
運転時の燃焼性を改善して、エンジンの高出力化、排ガ
スクリーン化、低燃費化、低騒音化をさらに改善するこ
とができる。
【0020】なお、上記実施例では、速度検出器23a
及び負荷検出器23bからの情報に基づき主噴射方向を
設定するものとして説明したが、これに限るものではな
く、請求項1の発明では、少なくとも噴射方向設定手段
20は、エンジン始動時に噴霧燃料7の主噴射方向を上
記噴口3を直進して主燃焼室4へ達する直噴方向B0
設定し、エンジン運転時には、上記主噴射方向をうず流
Sの還流側(図1の主噴射方向A〜B1の範囲)に設定
する構成であれば足りる。また、上記噴射弁5に固着し
た首振支持具12は、上記実施例に限るものではなく、
これに代えて蛇腹式の首振支持具を用いる等、適宜変更
を加えて実施し得ることは、多言を要しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る燃料噴射装置の縦断面図
である。
【図2】従来例に係る燃料噴射装置の縦断面図である。
【図3】うず室内の噴霧燃料の主噴射方向と燃焼性能と
の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1…シリンダヘッド、 2…うず室、
3…噴口、4…主燃焼室、 5…噴射弁、
6…噴射ノズル、7…噴霧燃料、
10…組付け孔、 12…首振支持具、20…噴
射方向設定手段、 21…アクチュエータ、 22…制
御回路、23a…速度検出器、 23b…負荷検出
器、A〜B1…うず流の還流側、 B0…直噴方向、
1…噴口の近傍寄り、S…うず流。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディーゼルエンジンのシリンダヘッド
    (1)にうず室(2)を形成して、このうず室(2)を噴口
    (3)を介して主燃焼室(4)に連通し、 シリンダヘッド(1)の上記噴口(3)と略対向する位置に
    噴射弁(5)の組付け孔(10)をあけ、この組付け孔(10)に
    噴射弁(5)を挿入して噴射弁(5)の噴射ノズル(6)をう
    ず室(2)内に臨ませて構成したディーゼルエンジンの燃
    料噴射装置において、 上記噴射弁(5)に首振支持具(12)を固着し、この首振支
    持具(12)を介して噴射弁(5)を上記組付け孔(10)内に首
    振り可能に装着し、噴射方向設定手段(20)で噴射弁(5)
    を首振り操作して噴霧燃料(7)の主噴射方向を設定可能
    に構成し、 エンジン始動時には、噴霧燃料(7)が上記噴口(3)を直
    進して主燃焼室(4)へ達する直噴方向(B0 )に主噴射方
    向を設定するとともに、エンジン運転時には、うず流
    (S)の還流側(A〜B1)に主噴射方向を設定するように
    構成したことを特徴とするディーゼルエンジンの燃料噴
    射装置。
  2. 【請求項2】 前記噴射方向設定手段(20)は、エンジン
    の回転速度を検出して速度情報を出力する速度検出器(2
    3a)と、この速度検出器(23a)からの速度情報に基づき、
    主噴射方向を設定する制御信号を出力する制御回路(22)
    と、この制御信号に基づき上記噴射弁(5)を首振り操作
    するアクチュエータ(21)とから成り、うず流(S)の強弱
    に対応して上記噴霧燃料(7)の主噴射方向を制御するよ
    うに構成し、 エンジンの高速回転時には噴口(3)の近傍寄り(B1)に
    主噴射方向を設定し、低速回転時には噴口(3)から遠ざ
    かる方向(A)に主噴射方向を設定するように構成した請
    求項1に記載のディーゼルエンジンの燃料噴射装置。
  3. 【請求項3】 前記噴射方向設定手段(20)は、エンジン
    の負荷を検出して負荷情報を出力する負荷検出器(23b)
    と、この負荷検出器(23b)からの負荷情報に基づき、主
    噴射方向を設定する制御信号を出力する制御回路(22)
    と、この制御信号に基づき上記噴射弁(5)を首振り操作
    するアクチュエータ(21)とから成り、上記噴射弁(5)か
    らの燃料噴射量に対応して上記噴霧燃料(7)の噴射方向
    を制御するように構成し、 エンジンの低負荷運転時には噴口(3)の近傍寄り(B1)
    に主噴射方向を設定し、高負荷運転時には噴口(3)から
    遠ざかる方向(A)に主噴射方向を設定するように構成し
    た請求項1に記載のディーゼルエンジンの燃料噴射装
    置。
JP29931893A 1993-11-30 1993-11-30 ディーゼルエンジンの燃料噴射装置 Expired - Lifetime JP3057404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29931893A JP3057404B2 (ja) 1993-11-30 1993-11-30 ディーゼルエンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29931893A JP3057404B2 (ja) 1993-11-30 1993-11-30 ディーゼルエンジンの燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07150942A true JPH07150942A (ja) 1995-06-13
JP3057404B2 JP3057404B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=17870992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29931893A Expired - Lifetime JP3057404B2 (ja) 1993-11-30 1993-11-30 ディーゼルエンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057404B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405786B1 (ko) * 2000-12-15 2003-11-15 현대자동차주식회사 가변 텀블형 연료-공기 분사 장치
JP2009062992A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Robert Bosch Gmbh 自動車のためのエンジン、およびエンジンのシリンダ内に燃料・空気混合物を導入するための方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405786B1 (ko) * 2000-12-15 2003-11-15 현대자동차주식회사 가변 텀블형 연료-공기 분사 장치
JP2009062992A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Robert Bosch Gmbh 自動車のためのエンジン、およびエンジンのシリンダ内に燃料・空気混合物を導入するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3057404B2 (ja) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4299346B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0533686A (ja) エンジンの制御方法
JPS58107871A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH07150942A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JP2006328980A (ja) 排気ターボ過給機付き内燃機関の点火制御装置
JPH0231545Y2 (ja)
JPS6121851U (ja) エンジンの排気還流制御装置
JP2777718B2 (ja) 4行程エンジン
JP4066775B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0861188A (ja) ホール型燃料噴射ノズル
KR20030089247A (ko) 디젤엔진의 시동오프시 공기시스템의 공기 차단장치
KR20040025046A (ko) 소음 저감형 이지알밸브
JPH07189713A (ja) エンジンの吸気装置
JP3695056B2 (ja) 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン
JPS5922291Y2 (ja) 内燃機関のアイドル空燃比調整装置
JPH0631168Y2 (ja) エンジンの蒸発燃料制御装置
JPH1047065A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP3158775B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH02241977A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH0583732B2 (ja)
JPH0531218Y2 (ja)
JPH11201002A (ja) エンジンの吸気装置
JPH11270413A (ja) 4サイクルエンジンの吸気通路減圧装置
JPS62168943A (ja) 燃料噴射式エンジンのスロツトルバルブ制御装置
JP3601184B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関