JPH07150386A - スタンパの電鋳方法 - Google Patents

スタンパの電鋳方法

Info

Publication number
JPH07150386A
JPH07150386A JP29643593A JP29643593A JPH07150386A JP H07150386 A JPH07150386 A JP H07150386A JP 29643593 A JP29643593 A JP 29643593A JP 29643593 A JP29643593 A JP 29643593A JP H07150386 A JPH07150386 A JP H07150386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electroforming
electrode ring
stamper
electrode
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29643593A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yamagami
真司 山上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP29643593A priority Critical patent/JPH07150386A/ja
Publication of JPH07150386A publication Critical patent/JPH07150386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電鋳用液の噴流を強くして電鋳を行った場合
の電極リングの反り、マスター原盤と電極リングとの剥
がれ等の問題が生ぜず、短時間で電鋳が可能なスタンパ
の電鋳方法を提供する。 【構成】 マスター原盤4を電鋳用治具にセットする
際、電極リング3の内周部がマスター原盤4の外周部に
接触し、電極リング3の外周部が電鋳用治具の陰極導通
部8に接触した状態で電極押さえ2で電極リング3の表
面全体を覆って上から押さえて導通が取れるように維持
している。この様にセットされたマスター原盤を電鋳装
置に取り付け、電鋳用液の噴流を強くして、所定の膜厚
まで電鋳を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光記録媒体の製造方法
に関し詳しくは、光学的に記録、再生を行う光記録媒体
製造用スタンパの電鋳方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光ディスクなどの製造に係わるス
タンパは、図3に示す製造工程によって製造される。ス
タンパー製造は、図3(a)の様にガラス基板15にフ
ォトレジスト16を塗布し、レーザー光17等によって
露光を行った後、これを現像して所望の形状の凹凸パタ
ーン18を形成する。次に図3(d)の様に凹凸パター
ン18を備えたガラス原盤4上にスパッタリング、蒸着
等の方法で導電膜5を形成し、その後、電鋳を行って金
属、例えば、ニッケルの電鋳膜19を所望の厚さで形成
する(図4(e))。
【0003】その後ガラス原盤4と電鋳膜19とを剥離
して、図4(f)の様なスタンパ20とするのである。
従来のスタンパ電鋳方法は、図2に示すように、ガラス
原盤4を電鋳用治具にセットする。この場合電極リング
3が電鋳用治具の陰極導通部8に接触した状態で電極押
さえ2′で電極リング3の外周部のみを上からおさえて
導通が取れるように維持している。次にセット出来たガ
ラス原盤4(図2)の導電膜表面を前処理し図4に示す
電鋳装置のモータ10の先端部に取り付け回転さしなが
ら噴射ノズル11から電鋳用液を噴射させて電鋳を開始
し所定の膜厚になるまで電鋳を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなスタンパ
電鋳方法では、ガラス原盤4を電鋳用治具にセットする
際、電極リング3が電鋳用治具の陰極導通部8に接触し
た状態で電極押さえ2で電極リング3の外周部のみを上
からおさえて導通が取れるように維持している為、電鋳
の際、噴射ノズル11からの電鋳用液12の噴流を強く
して電鋳を行うとガラス原盤4と電極リング3との接触
している電極リング3側のエッジ部にメッキが促進され
電極リング3側のエッジ部がそり上がり(図5)電極リ
ングと出来たスタンパがはずれて(図6b)、スタンパ
が所定の均一な膜厚に出来ていなかったり、マスター原
盤4とスタンパ20が剥離できなかったりする問題を生
じていた。
【0005】このため電鋳用液12の噴流を強くして電
鋳を出来ない為、所定の膜厚に仕上げるまでの電鋳時間
が増しコストアップとなっていた。本発明は上記の課題
を、解決するためのスタンパーの電鋳方法を、提供する
ものである。(噴射ノズル11からの電鋳用液12の噴
流が弱い場合は図6aのようにうまく出来る。)
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のスタンパー電鋳
方法は、光ビームの照射によって光学特性を変化させて
情報の記録、再生を行う情報記録媒体で、記録すべき情
報に対応した凹凸パターン18が形成されたガラス原盤
4に、電鋳を行う事によってスタンパ20を製造する方
法において、ガラス原盤4を電鋳用治具にセットする
際、電極リング3が電鋳用治具の陰極導通部8に接触し
た状態で電極押さえ2で電極リング3の表面全体を覆っ
た状態で上からおさえて導通が取れるように維持してい
る為(図1)、電鋳用液12の噴流を強くして電鋳を行
うことが出来る。
【0007】
【作用】本発明の電鋳方法は、マスター原盤4を電鋳用
治具にセットする際、マスター原盤4の外周部と電極リ
ング3の内周部が接触し、電極リング3の外周部が電鋳
用治具の陰極導通部8に接触した状態で、電極押さえ2
で電極リング3の表面全体を覆って上からおさえて導通
が取れるように維持している為、電鋳用液の噴流を強く
して電鋳を行っても電極リング3とスタンパ20がはず
れず一体のままなので、ガラス原盤4とスタンパ20が
簡単に剥離できるとともに電鋳用液の噴流を強くしてい
るので電鋳用液の循環がよくなり、所定の膜厚に電鋳出
来る時間が電鋳用液の噴流が弱い場合に比べ短時間で出
来る事が可能となる。
【0008】
【実施例】以下、実施例を示し本発明をさらに具体的に
説明するが本発明は、これに限定されるものではない。
図3に示す様にガラス基板15上にフォトレジスト16
を塗布し、レーザー光17等によって露光を行った後、
これを現像して同心円状の凹凸パターン18を形成す
る。その後、図3(d)の様に凹凸パターン18を備え
たガラス原盤4上にニッケルスパッタして導電膜5を形
成した。この凹凸パターン18の形成されたガラス原盤
4を、電鋳用ホルダー1にセットしマスター原盤4の外
周部と電極リング3の内周部を接触させ、電極リング3
の外周部が電鋳用治具の陰極導通部8に接触した状態
で、電極押さえ2で電極リング3の表面全体を覆って上
からおさえて導通が取れるように維持している(図
1)。
【0009】陽極13としては、ニッケル球をチタンバ
スケットに入れ綿布で覆ってゴミの流出を押さえたもの
を用いた。電鋳用液12は、通常使用されるスルファミ
ン酸ニッケルメッキ液を使用した。図1の様に固定した
ガラス原盤4に電鋳前の処理をおこない、その後、電鋳
装置の図4に示すモーター10の先端に図1に示す電鋳
用治具を取り付け回転させながら電鋳用液に浸けた。次
に図4に示す噴射ノズル11から電鋳用液12の強い噴
流を出しガラス原盤4の表面に当たる様にする。約1分
程したら電鋳を開始し所定の厚さ、この場合約300μ
mになるまで行う。この方法を用いる事によガラス原盤
とスタンパ20との剥離が簡単に出来、短時間で電鋳用
スタンパ20を得る事が出来る。
【0010】
【発明の効果】本発明の電鋳方法を用いると、噴射ノズ
ル11からの電鋳用液12の噴流を強くして電鋳を行っ
ても、電極リングとスタンパがはずれず一体のままなの
でガラス原盤とスタンパが簡単に剥離できるとともに所
定の膜厚に電鋳出来る時間が電鋳用液の噴流が弱い場合
に比べ短時間で出来る事が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスタンパー製造に用いる電鋳用治具に
ガラス原盤をセットした概略断面図である。
【図2】従来のスタンパー製造に用いる電鋳用治具にガ
ラス原盤をセットした概略断面図である。
【図3】スタンパの製造工程を説明するための概略断面
図である。
【図4】スタンパの製造方法に用いられる電鋳装置の概
略の構成を示す断面図である。
【図5】従来の電鋳方法での電極リングエッジ部のそり
を示す概略図である。
【図6】従来の電鋳方法での電極リングはがれを示す概
略図である。
【符号の説明】
1:電鋳用ホルダー 2:電極押さえ
3:電極リング 4:ガラス原盤 5:導電膜
6:スペーサー 7:原盤位置決めリング 8:陰極導電部
10:モータ 11:噴射ノズル 12:電鋳用液
13:陽極 15:ガラス基板 16:フォトレジスト
17:レーザー光 18:凹凸パターン 19:電鋳膜
20:スタンパ 2′:従来の電極押さえ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ビームの照射によって光学特性を変化さ
    せて情報の記録、再生を行う情報記録媒体で、記録すべ
    き情報に対応した凹凸パターンが形成されたガラス原盤
    に電鋳を行う事によってスタンパを製造する方法におい
    て、電鋳用治具にガラス原盤をセットする際、電極リン
    グ表面にメッキがのらないように、電極押さえで電極リ
    ングを覆った状態で、電鋳を行う事を特徴とするスタン
    パの電鋳方法。
JP29643593A 1993-11-26 1993-11-26 スタンパの電鋳方法 Pending JPH07150386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29643593A JPH07150386A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 スタンパの電鋳方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29643593A JPH07150386A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 スタンパの電鋳方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07150386A true JPH07150386A (ja) 1995-06-13

Family

ID=17833504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29643593A Pending JPH07150386A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 スタンパの電鋳方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07150386A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018179948A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 富士フイルム株式会社 電鋳用の原盤およびその原盤を用いた金型の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018179948A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 富士フイルム株式会社 電鋳用の原盤およびその原盤を用いた金型の製造方法
CN110392624A (zh) * 2017-03-28 2019-10-29 富士胶片株式会社 电铸用原盘及使用该原盘的模具的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2984443B2 (ja) スタンパー電鋳装置の原盤ホルダー及び電鋳方法
JPH07150386A (ja) スタンパの電鋳方法
JPH02149691A (ja) 金属マトリックスの製造方法
JPH07241856A (ja) 電鋳複製スタンパの製造方法
JP2916542B2 (ja) 電鋳原版電鋳方法及び電鋳原版
JPH05109122A (ja) 光デイスク原盤とその製造方法およびドラム型スタンパの製造方法
JP3221627B2 (ja) 光ディスク用スタンパの製造方法
JPH09262733A (ja) 原盤の保持装置
JPH052779A (ja) スタンパーの製造方法
JPH01201842A (ja) 案内溝スタンパー製造方法
JP3871494B2 (ja) スタンパの作成方法
JP2663912B2 (ja) ディスクの製造方法
JPH052776A (ja) スタンパの製造方法
JP3087137B2 (ja) スタンパ原盤
JPH05114175A (ja) 情報記録媒体製造用スタンパーの電鋳方法
JPS60187952A (ja) 光デイスク用スタンパの製造方法
JPH06195761A (ja) ニッケルスタンパの製造方法とその製造装置
JPH07109595A (ja) 光ディスク原盤用ガラス基板とそのメッキ方法
JPS63105986A (ja) 光デイスク用スタンパの製造方法
JPH09274744A (ja) 金属原盤製造方法
JPH07109667B2 (ja) 光デイスクスタンパの製造方法
JPS6156293A (ja) スタンパ−製造装置
JPS63274792A (ja) 光ディスク用スタンパの製造方法
JPH01215996A (ja) 電鋳治具
JPH08129782A (ja) スタンパ複製用電鋳装置