JPH0714899U - 培養液の注入装置 - Google Patents

培養液の注入装置

Info

Publication number
JPH0714899U
JPH0714899U JP4982693U JP4982693U JPH0714899U JP H0714899 U JPH0714899 U JP H0714899U JP 4982693 U JP4982693 U JP 4982693U JP 4982693 U JP4982693 U JP 4982693U JP H0714899 U JPH0714899 U JP H0714899U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
hollow
connecting portion
inoculation
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4982693U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2595273Y2 (ja
Inventor
公晃 大橋
Original Assignee
株式会社千代田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社千代田製作所 filed Critical 株式会社千代田製作所
Priority to JP4982693U priority Critical patent/JP2595273Y2/ja
Publication of JPH0714899U publication Critical patent/JPH0714899U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595273Y2 publication Critical patent/JP2595273Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps

Landscapes

  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】培養液を培養槽に注入する際、雑菌による汚染
を防止する。 【構成】培養液の注入装置は、第一の接種ポット12と
第二の接種ポット13とを組み合わせて成る。互いに分
離した第一、第二の接種ポット12、13を、それぞれ
滅菌した状態で保ち、第一の接種ポット12に培養液を
清浄空間で充填する。その後、第一、第二の両接種ポッ
ト12、13を連結し、更に、蒸気により、第一、第二
の接種ポット12、13の通路内を滅菌する。次いで、
培養液を培養槽に注入した後、第一、第二の接種ポット
12、13を分離する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案に係る培養液の注入装置は、種菌の培養を促進させる培養液を培養装置 を構成する培養槽に注入する際に、培養液中の雑菌を十分に除菌する為に使用す る。
【0002】
【従来の技術とその課題】
各種の細菌等を培養する為に培養装置が広く使用されている。培養装置により 細菌等を培養する作業は、培養槽中に貯溜した培養液中に、培養すべき菌を投入 し、この培養液の温度、PH値等を制御する事で行なう。この様な培養作業を確 実に行なう為には、培養液中に雑菌が混入していない事が必要である。
【0003】 ところが、従来は雑菌が混入していない清浄な培養液を貯溜しておき、この培 養液に雑菌を混入させる事なく、上記培養槽内に注入する為の適当な装置がなか った。この為、培養液を培養槽内に注入した後、この培養槽内に高温の水蒸気を 送り込む等により、培養液の滅菌処理を行なっていたが、培養装置の運転時間が 長くなる等、作業能率が悪化する原因となっていた。
【0004】 本考案の培養液の注入装置は、培養槽への培養液の注入を容易にすると共に雑 菌の混入を防止する事で、上述の様な課題を解決するものである。
【0005】
【課題を解決する為の手段】
本考案の培養液の注入装置は、第一の接種ポットと第二の接種ポットとを組み 合わせて成る。この内の第一の接種ポットは、大径側上端開口部に被着自在な蓋 体を備えると共に、小径側下端開口部に第一の中空接続部を備えた胴部と、この 第一の中空接続部の下方に連接された第一の開閉弁と、この第一の開閉弁の下方 に連接された第二の中空接続部と、この第二の中空接続部の下方に連接された第 二の開閉弁と、この第二の開閉弁の下方に連接された第三の中空接続部と、上記 胴部に設けられ、少なくとも清浄空気取入口を有する制御弁と、前記第三の中空 接続部の側面に設けられた第一の蒸気接続口とを備えている。又、上記第二の接 種ポットは、前記第三の中空接続部の下端開口部と離着自在に連結される第四の 中空接続部と、この第四の中空接続部の下方に連接された第三の開閉弁と、この 第三の開閉弁の下方に接続された第五の中空接続部と、この第五の中空接続部の 下方に連接された注入口連結継手と、上記第四の中空接続部の側面に設けられた 第二の蒸気接続口とを備えている。
【0006】
【作用】
上述の様に構成される本考案の培養液の注入装置によれば、第一の接種ポット を加熱滅菌処理した後、クリーンベンチ内で、この第一の接種ポットの胴部内に 培養すべき種菌、及び培養液を貯溜し、クリーンベンチ内に収納しておく。そし て、必要に応じてこの第一の接種ポットの胴部内に、培養すべき種菌以外の雑菌 が繁殖しているか否かを確認する。上記種菌を培養する場合、雑菌が繁殖してい ない事を確認済の第一の接種ポットを、培養液と一緒に内部を滅菌処理しておい た第二の接種ポットに連結する。この後、第一〜第三の開閉弁を開放する事で、 上記種菌、及び培養液を培養槽内に流下させる。但し、第一〜第三の開閉弁を開 放するのに先立って、第一、第二の蒸気接続口の間に、高温の水蒸気を流し、上 記第一、第二の接種ポット同士の連結部を滅菌処理しておく。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の培養液の注入装置の全体構成を示している。この注入装置の構 成各部品は、腐食等による雑菌の発生を防ぐ為、ステンレス鋼等の耐食性、耐熱 性を有する材料によって造られている。この注入装置は、図2〜3に示した第一 の接種ポット12と、図4に示した第二の接種ポット13とを組み合わせて成る 。
【0008】 図1に於いて、1は種菌及び滅菌された培養液を貯溜する胴部、2は第一の開 閉弁である第一のボール弁、3は第二の開閉弁である第二のボール弁、4は第三 の開閉弁である第三のボール弁である。これら胴部1と第一のボール弁2と第二 のボール弁3と第三のボール弁4と培養液注入管5とは、それぞれ第一の中空接 続部6と第二の中空接続部7と第三の中空接続部8と第四の中空接続部9と第五 の中空接続部10とを介して、相互に密閉した状態で軸方向(図1の上下方向) に直列に連接されている。そして上記注入装置は、図1に示す様に連結部11部 分で互いに分離出来、第一の接種ポット12と第二の接種ポット13とに分割し て取扱える様に構成されている。
【0009】 この内の第一の接種ポット12は、図2に示す様に、その上端にフランジ状部 14を備えた円筒状の継手管15と、この継手管15とほぼ同径でその上端が継 手管15に溶接結合され、下端が漏斗状となった筒体16から成る胴部1とを有 する。上記漏斗状となった胴部1の小径側下端開口部には、第一の中空接続部6 を構成する、接続管17の上端部が溶接結合されている。又、上記継手管15の フランジ状部14側は、鍔部を有する蓋体18が、ガスケット19を挟んで、締 結環20により被着自在に取り付けられている。この締結環20は、図3に示す 様に、互いに対称形に形成された半円形の締結片21、22を、ボルト23、2 3及びナット24、24によって互いに結合した構造である。
【0010】 第一のボール弁2は、二方弁であって、そのソケット25の両端開口部にねじ 部を有しており、その上端開口部を前記接続管17下端部のねじ部に螺合結合し ている。又、第二のボール弁3も二方弁であって、第一のボール弁2と同様に、 そのソケット26の両端開口部にねじ部を有しており、その上端開口部と前記ソ ケット25の下端開口部とが、第二の中空接続部7を構成する接続管27によっ て互いに連接されている。
【0011】 上記ソケット26の下端開口部には、第三の中空接続部8を構成する接続管2 8の上端部が螺合結合されている。又、この接続管28の下端には、その上端に 鍔部を有する継手管29が溶接結合されている。そして、この継手管29の鍔部 側開口端部には、この開口端部を塞ぐ蓋体30が、この継手管29の鍔部との間 にガスケット31を介在させ、半円形に分割された二つの部材による蝶番形式の 締結環32によって被着自在に取り付けられている。又、上記接続管28の側面 には、その内部空間に蒸気を送り込む為の第一の蒸気接続口33が取り付けられ ている。この第一の蒸気接続口33は、管路を開閉する弁、並びに蒸気源を備え た給蒸装置(図示せず)に接続自在であるが、非接続時には蓋体34を、締結環 35によって被着しておく。
【0012】 又、胴部1を構成する筒体16の上部側面には、制御弁51が取り付けられて いる。この制御弁51は三方弁であって、清浄空気取入口53と培養液の滅菌状 況を調べる為の培養液取出口52とを備えている。
【0013】 一方、第二の接種ポット13は、図4に示す様に、継手管36とこの継手管3 6の下方に溶接結合された接続管37とによって第四の中空接続部9を形成して いる。上記継手管36の上端開口部には、前記第一の接種ポット12を構成する 第三の中空接続部8の継手管29の下端開口部と同様、ガスケット38を介在さ せて、締結環39により蓋体40を被着自在に取り付けている。又、上記接続管 37の下端開口部は、第三のボール弁4のソケット41の上端開口部に螺合結合 されている。このソケット41の下端開口部には、前記培養液注入管5の注入口 42と連結する注入口連結継手43が螺合結合されている。この注入口連結継手 43は、上記ソケット41に螺着された接続管44とパッキング45を抑える為 のプレート46と袋ナット47とから成る。この様な注入口連結継手43は、上 記袋ナット47によって注入口42に結合されている。
【0014】 又、上記接続管37の側面には、その内部空間に蒸気を排出する為の第二の蒸 気接続口48が取り付けられている。この第二の蒸気接続口48は、管路を開閉 する弁を備えた排蒸装置(図示せず)に接続自在としている。そして、この第二 の蒸気接続口48には、前述の第一の蒸気接続口33と同様、排蒸装置への非接 続時に、締結環49によって蓋体50を被着している。
【0015】 次に、上述の様に構成される本考案の注入装置により、培養槽内に培養液を充 填する迄の行程に就いて説明する。先ず、培養槽と連接されている火炎接種口と 呼ばれる注入口42に第二の接種ポット13を、注入口連結継手43を介して連 結する。この際、前記継手管36の上端開口部に蓋体40を取り付けると共に、 蓋体50を取り外した状態の第二の蒸気接続口48を、上記排蒸装置に接続し、 第三のボール弁4を開放する。そして、上記培養槽を介して注入口42から高温 水蒸気を導入し、培養液注入管5及び第二の接種ポット13の内側を滅菌する。 所定時間経過後、上記第三のボール弁4並びに上記排蒸装置の弁を閉じ、第二の 接種ポット13の滅菌を終了する。
【0016】 一方、第一の接種ポット12にあっては、先ず第一のボール弁2、第二のボー ル弁3を開放し、制御弁51を胴部1と清浄空気取入口53とが連通する状態と し、更に、この清浄空気取入口53に図示しないフィルタを取り付ける。これと 共に、蓋体18、30、34を被着した状態で、この第一の接種ポット12を蒸 気滅菌装置内に収納する。そして、この蒸気滅菌装置内を真空にする操作と、こ の滅菌容器内に高温の水蒸気を送り込む操作とを繰り返し行なう事で、上記第一 の接種ポット12の胴部1内を滅菌する。次に、滅菌処理済の第一の接種ポット 12をクリーンベンチに入れ、蓋体30を取り外す。そして、継手管29、接続 管28を介して胴部1内に種菌と滅菌された培養液とを入れた後、再び蓋体30 を取り付けて、上記胴部1を密閉する。第一の接種ポット12は、上記培養液の 貯溜後、クリーンベンチ内に放置しておく。そして、必要に応じて制御弁51の 培養液取出口52から培養液を取り出して雑菌の有無を確認する。
【0017】 培養槽内に培養液、並びに種菌を充填する場合、第一のボール弁2、第二のボ ール弁3を閉じた後、蓋体30と蓋体40とを外して、第三、第四両中空接続部 8、9の開口端同士を突き合わせ、締結環32(或は39)によって結合し、図 1に示す様に一体化する。尚、連結する第一の接種ポット13は、その内部に雑 菌が繁殖していない事を確認済のものに限るのは勿論である。次いで、第一、第 二の蒸気接続口33、48の蓋体34、50を取り外し、第一、第二の各蒸気接 続口33、48にそれぞれ給蒸装置、排蒸装置を接続し、前記第一、第二の両接 種ポット12、13の連結部11に位置する第三、第四の中空接続部8、9内を 滅菌する。所定時間の滅菌処理の後、蒸気供給を停止して、前記各中空接続部8 、9及び第二のボール弁3内と第三のボール弁4内とを冷却する。この行程時に は、第一のボール弁2は閉じておき、第二のボール弁3側の熱が胴部1内の培養 液に伝わらない様にする。
【0018】 冷却後、第一のボール弁2、第二のボール弁3、第三のボール弁4及び制御弁 51の清浄空気取入口53を開き、第一の接種ポット12内の培養液を注入口4 2を介して培養槽へ注入する。次に、第三のボール弁4を閉じて第一の接種ポッ ト12と第二の接種ポット13とを切り離し、第二の接種ポット13の上端開口 部を蓋体40で塞ぐと共に、第二の蒸気接続口48を蓋体50で塞ぐ事によって 注入作業を完了する。尚、必要によっては、前述の第一の接種ポット12の滅菌 操作からの手順を繰り返し行なう。
【0019】
【考案の効果】
本考案の培養液の注入装置は、上述した様に、滅菌された第一、第二の接種ポ ットにより、清浄空間で培養液が充填され、培養槽に培養液が注入される。この 為、培養槽内に雑菌が混入する可能性をなくし、信頼の高い培養を行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の全体構成を示す略側面図。
【図2】第一の接種ポットの要部断面図。
【図3】図2のA矢視図。
【図4】第二の接種ポットの要部断面図。
【符号の説明】
1 胴部 2 第一のボール弁 3 第二のボール弁 4 第三のボール弁 5 培養液注入管 6 第一の中空接続部 7 第二の中空接続部 8 第三の中空接続部 9 第四の中空接続部 10 第五の中空接続部 11 連結部 12 第一の接種ポット 13 第二の接種ポット 14 フランジ状部 15 継手管 16 筒体 17 接続管 18 蓋体 19 ガスケット 20 締結環 21、22 締結片 23 ボルト 24 ナット 25、26 ソケット 27、28 接続管 29 継手管 30 蓋体 31 ガスケット 32 締結環 33 第一の蒸気接続口 34 蓋体 35 締結環 36 継手管 37 接続管 38 ガスケット 39 締結環 40 蓋体 41 ソケット 42 注入口 43 注入口連結継手 44 接続管 45 パッキング 46 プレート 47 袋ナット 48 第二の蒸気接続口 49 締結環 50 蓋体 51 制御弁 52 培養液取出口 53 清浄空気取入口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一の接種ポットと第二の接種ポットと
    を組み合わせて成り、この内の第一の接種ポットは、大
    径側上端開口部に被着自在な蓋体を備えると共に、小径
    側下端開口部に第一の中空接続部を備えた胴部と、この
    第一の中空接続部の下方に連接された第一の開閉弁と、
    この第一の開閉弁の下方に連接された第二の中空接続部
    と、この第二の中空接続部の下方に連接された第二の開
    閉弁と、この第二の開閉弁の下方に連接された第三の中
    空接続部と、上記胴部に設けられ、少なくとも清浄空気
    取入口を有する制御弁と、前記第三の中空接続部の側面
    に設けられた第一の蒸気接続口とを備えており、 上記第二の接種ポットは、前記第三の中空接続部の下端
    開口部と離着自在に連結される第四の中空接続部と、こ
    の第四の中空接続部の下方に連接された第三の開閉弁
    と、この第三の開閉弁の下方に接続された第五の中空接
    続部と、この第五の中空接続部の下方に連接された注入
    口連結継手と、上記第四の中空接続部の側面に設けられ
    た第二の蒸気接続口とを備えたものである培養液の注入
    装置。
JP4982693U 1993-08-23 1993-08-23 培養液の注入装置 Expired - Lifetime JP2595273Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4982693U JP2595273Y2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 培養液の注入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4982693U JP2595273Y2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 培養液の注入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0714899U true JPH0714899U (ja) 1995-03-14
JP2595273Y2 JP2595273Y2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=12841908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4982693U Expired - Lifetime JP2595273Y2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 培養液の注入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595273Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018082658A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 江崎グリコ株式会社 発酵製品製造装置
CN110669659A (zh) * 2019-07-05 2020-01-10 青海华牛生物科技有限公司 一种枸杞酵素料液接种罐
CN114107045A (zh) * 2021-10-12 2022-03-01 江苏蒙彼利生物科技有限公司 一种无血干细胞培养灌流装置及灌流方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018082658A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 江崎グリコ株式会社 発酵製品製造装置
CN110669659A (zh) * 2019-07-05 2020-01-10 青海华牛生物科技有限公司 一种枸杞酵素料液接种罐
CN114107045A (zh) * 2021-10-12 2022-03-01 江苏蒙彼利生物科技有限公司 一种无血干细胞培养灌流装置及灌流方法
CN114107045B (zh) * 2021-10-12 2023-08-11 江苏蒙彼利生物科技有限公司 一种无血清干细胞培养灌流装置及灌流方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2595273Y2 (ja) 1999-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20200085076A (ko) 무균 접종 배양장치 및 이에 따른 무균방법
JP5664967B2 (ja) 無菌接続装置
JPH0714899U (ja) 培養液の注入装置
CN208791649U (zh) 一种接种保温瓶
CN217138695U (zh) 一种在位灭菌罐
CN201558356U (zh) 废血袋灭菌器
CN210205410U (zh) 一种方便存取的高压灭菌仪
CN215947290U (zh) 一种发酵罐无菌接种装置
JPH08128B2 (ja) 無菌連結方法
CN1062731C (zh) 全密封式无菌操作系统
CN210394372U (zh) 一种用于液体菌种培养的接种装置
CN101543634B (zh) 发酵罐用空气滤菌器灭菌方法及置有空气滤菌器的发酵罐
CN213060846U (zh) 一种提升灭菌效果方便清洁的快装接种罐
CN202322843U (zh) 一种生物反应器的差压接种装置
CN212504873U (zh) 一种无菌接种装置
CN210134116U (zh) 一种适用于细菌厌氧培养的简易装置
CN220404442U (zh) 一种酸奶发酵用容器灭菌设备
CN212116490U (zh) 一种子母罐高效无菌接种管路链接结构
CN215082676U (zh) 一种档案消毒用真空熏蒸装置
CN210352945U (zh) 一种菌种添加装置及食品生产设备
CN212204036U (zh) 一种无菌酱料快速转移装置
CN206525191U (zh) 一种带压菌种接种设备
CN219377171U (zh) 无菌隔离器
CN214058126U (zh) 一种灌装装置杀菌系统
CN220183203U (zh) 一种菌株接种装置