JPH0714063Y2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート

Info

Publication number
JPH0714063Y2
JPH0714063Y2 JP1990018416U JP1841690U JPH0714063Y2 JP H0714063 Y2 JPH0714063 Y2 JP H0714063Y2 JP 1990018416 U JP1990018416 U JP 1990018416U JP 1841690 U JP1841690 U JP 1841690U JP H0714063 Y2 JPH0714063 Y2 JP H0714063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat cushion
cushion
flipped
latch member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990018416U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03108540U (ja
Inventor
剛文 鶴井
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP1990018416U priority Critical patent/JPH0714063Y2/ja
Publication of JPH03108540U publication Critical patent/JPH03108540U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0714063Y2 publication Critical patent/JPH0714063Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、シートクッションの前端部近傍を中心にして
シートクッションの後端部を跳ね上げて座席後方への乗
降性を高めた車両用シートに関する。
「従来の技術」 従来、この種の車両シートとしては、例えば、第4図に
示すようなものがある。
すなわち、シートクッション1の前端部近傍を中心にし
てシートクッション1の後端部を跳ね上げ、座席後方の
スペースを確保するようにしたものである。また、シー
トバック2の上端部にはヘッドレスト本体3が上下位置
調節可能に支持されている。
「考案が解決しようとする課題」 しかしながら、このような従来の車両用シートでは、例
えば、ヘッドレスト本体3が最上位置にあるときに、シ
ートクッション1を跳ね上げると、車室内の天井部やフ
ロントガラスに当たったりして、相互に損傷したりする
おそれがあるため、シートクッション1を跳ね上げる際
には、ヘッドレスト本体3の位置を確認して、ヘッドレ
スト本体3が最上位置にある場合にはわざわざヘッドレ
スト本体3を下げるなどの操作が必要となり、操作が煩
わしく使い勝手がよくないという問題点があった。
本考案は、このような従来の問題点に着目してなされた
もので、シートクッションを跳ね上げる際にシートバッ
クを下方へ移動させて、跳ね上げ中心であるシートクッ
ションの前端部近傍に近づけ、その後にシートクッショ
ンを跳ね上げるようにしたことにより、例えば、シート
バックの上端部にヘッドレストが装着されている場合に
おいても、跳ね上げ中心からヘッドレスト本体までの距
離が短くなって、ヘッドレスト本体などの位置に配置す
ることなく、シートクッションを跳ね上げることなく、
シートクッションを跳ね上げることができ、簡単な操作
で乗降性を高めることができる使い勝手がよい車両用シ
ートを提供することを目的としている。
「課題を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本考案の要旨とするところ
は、 シートクッションの前端部近傍を中心にしてシートクッ
ションの後端部を跳ね上げて座席後方への乗降性を高め
た車両用シートにおいて、 シートクッションの後端部にリクライニング機構を介し
てシートバックを上方位置と下方位置とに移動可能に支
持するとともに、シートバックを前記下方位置に拘束す
る機構を備え、 シートクッション側に設けられたラッチ部材を車体側に
係合して、シートクッションを跳ね上げ不能に拘束する
クッションロック機構を備え、 シートバックが前記下方位置に移動した際にラッチ部材
が車体側から外れて、シートクッションを跳ね上げ可能
にすべく、シートバックの下端部にコントロールケーブ
ルの一端部を連結して上方へ延ばし、該上方へ延ばした
コントロールケーブルを、リクライニング機構に設けら
れた折返し案内部を介して下方へ延ばし、下方へ延ばし
たコントロールケーブルを前記ラッチ部材に連結したこ
とを特徴とする車両用シートに存する。
「作用」 シートクッションおよびシートバックが通常の着座状態
にある。このとき、シートバックは上方位置にあって、
シートクッションはクッションロック機構に拘束され跳
ね上げ不能である。
シートクッションを跳ね上げるべく、シートバックを上
方位置から下方位置に下げると、コントロールケーブル
の一端部がシートバックの下端部に下方へ引かれ、折返
し案内部を介してコントロールケーブルが上方へ引か
れ、結果的にラッチ部材が上方へ引かれて、ラッチ部材
が車体側から外れ、クッションロック機構が拘束解除状
態となり、シートクッションが跳ね上げ可能となる。
これに前後して、バックロック機構により、シートバッ
クが下方位置に拘束される。
シートクッションを跳ね上げると、シートバックが下が
っていることにより、跳ね上げ中心とシートバックの上
端部との距離が短くなっている関係で、例えば、シート
バックの上端部にヘッドレスト本体が装着されている場
合においても、ヘッドレスト本体が天井部などに当接す
ることなく、変位する。
シートクッションを跳ね上げた状態から通常の位置に戻
すとともに、バックロック機構を拘束解除状態にしてシ
ートバックを下方位置から上方位置に戻せば、ラッチ部
材がコントロールケーブルに引かれなくなり、ラッチ部
材が車体側に係合して、クッションロック機構が拘束状
態になり、シートクッションおよびシートバックが通常
の着座状態になる。
「実施例」 以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明する。
第1図から第3図は本考案の一実施例を示している。
第1図に示すように、車体フロア10には前後方向を長手
方向として一対のレールユニット11,11が配設されてい
る。各レールユニット11は、支持ブラケット12を介して
車体フロア10に固設される車体側のレール13と、車体側
のレール13に前後移動可能に嵌合して座席20aを支持す
る座席側のレール14とから成る。
座席側のレール13には座席20aが跳ね上げ機構30を介し
て支持されている。跳ね上げ機構30は、座席側のレール
13の前後位置に回動可能にそれぞれ連結される短リンク
部材31と長リンク部材32とを有している。短リンク部材
31と長リンク部材32との各先端部は、シートクッション
20のクッションフレーム21にそれぞれ回動可能に連結さ
れている。
座席側のレール13、クッションフレーム21、短リンク部
材31および長リンク部材32により、シートクッション20
の前端部近傍を中心にしてその後端部を跳ね上げ可能な
四節回転連鎖が構成されている。
短リンク部材31はばね部材33により前倒する方向へ付勢
されている。同じく、長リンク部材32はばね部材34によ
り前倒する方向へ付勢されている。すなわち、両方のば
ね部材33,34によりシートクッション20が跳ね上げ方向
へ付勢されている。
座席側のレール13にはストライカ15が固設され、ストラ
イカ15に係脱しシートクッション20を跳ね上げ不能に拘
束するクッションロック機構40がクッションフレーム21
に装着されている。
クッションロック機構40は、揺動してストライカ15に係
脱可能なラッチ部材41を備え、ラッチ部41はストライカ
15に結合する方向へ図示省略したばね部材により付勢さ
れている。
第1図および第2図に示すように、シートクッション20
の後端部にはシートバック25を所望の角度位置に傾動調
節可能なリクライニング機構50が装着されている。
リクライニング機構50のアーム部材51にはレール部材52
が固設され、レール部材52にシートバック25のフレーム
部材26が上下移動可能に嵌合している。フレーム部材26
の上部フレーム28にヘッドレスト本体20bがステー部材2
9を介して装着されている。
フレーム部材26の上端部には側方へ突出するロック用の
ピン27が植設されている。フレーム部材26に巻き付いた
ばね部材53が、ロック用のピン27とレール部材52との間
に弾撥的に挟まれ、ばね部材53により、フレーム部材26
が上方位置に移動する方向へ付勢されている。
アーム部材51にはフレーム部材26を下方位置に拘束可能
なバックロック機構60が装着されている。バックロック
機構60は、ロック用のピン27に係脱してフレーム部材26
を下方位置に拘束可能なラッチ部材61が揺動可能に枢支
されている。ラッチ部材61は図示省略したばね部材によ
りロック用のピン27に係合する方向へ付勢されている。
また、ラッチ部材61には操作用のハンドル部材62が固着
されている。
レール部材52には折返し案内部である引掛用のピン55が
内側方向へ突設され、引掛用のピン55にはコントロール
ケーブル56が掛けられている。コントロールケーブル56
の一端部56aがフレーム部材26の下端部に連結され、コ
ントロールケーブル56の他端部56bがガイドローラ57を
介してラッチ部材41の方へ延ばされている。
コントロールケーブル56の他端部56bは、フレーム部材2
6が下方位置に移動した際にコントロールケーブル56が
引かれラッチ部材41が揺動して拘束解除状態になるよう
ラッチ部材41に連結されている。
次に作用を説明する。
第2図において、シートクッション20およびシートバッ
ク25は通常の着座状態にある。
このとき、シートバック25はばね部材53の付勢力により
押し上げられて上方位置にあり、ラッチ部材62はロック
用のピン27に係合しないで、バックロック機構60は拘束
解除状態にある。
また、ストライカ15にラッチ部材41が係合していて、シ
ートクッション20はクッションロック機構40に跳ね上げ
不能に拘束されている。
シートクッション20を跳ね上げるべく、ばね部材53の付
勢力に抗してシートバック25を下方へ移動していくと、
シートバック25の移動に応じてコントロールケーブル56
の一端部56aが下がって、コントロールケーブル56の他
端部56bが引かれ、ラッチ部材41が揺動する。
さらに、シートバック25を下方へ移動して、下方位置に
移動すると、ラッチ部材41がストライカ15から離脱し
て、シートクッション20が跳ね上げ可能となる。
前後して、ロック用のピン27がラッチ部材61に当接し
て、図示省略したばね部材の付勢力に抗してラッチ部材
61を揺動し、ロック用のピン27がラッチ部材61に嵌り込
んで係合する。
それにより、シートバック25が下方位置に拘束される。
一方、シートクッション20が跳ね上げ可能になると、ば
ね部材33,34により、短リンク部材31および長リンク部
材32が揺動し、第3図に示すように、シートクッション
20が前端部近傍を中心にして跳ね上がる。
このとき、シートバック25が下方位置にあって跳ね上げ
中心であるシートクッション20の前端部近傍に近づいて
いる関係で、跳ね上げ中心とシートバック25の上端部と
の距離が短くなっている。
それにより、ヘッドレスト本体20bが最上位置にある場
合においても、ヘッドレスト本体20bが天井部などに当
接することなく、変位する。
シートクッション20を跳ね上げた状態から通常の位置に
戻す。シートクッション20が通常の位置に戻っても、ラ
ッチ部材41はトロールケーブル56に引かれていてストラ
イカ15に係合していない。
次に、バックロック機構60を拘束解除状態にすれば、シ
ートバック25がばね部材53の付勢力により上方位置に移
動する。それにより、コントロールケーブル56の一端部
56aが上昇してコントロールケーブル56の他端部56bが緩
められ、図示省略したばね部材の付勢力により、ラッチ
部材41が揺動し、ストライカ15に係合して、クッション
ロック機構40が拘束状態になる。
それにより、第2図に示すように、シートクッション20
およびシートバック25が通常の着座状態になる。
前記実施例においては、シートクバック25全体が上下移
動するものを示したが、これに限らず、例えばシートバ
ックをアッパ部とロア部とに上下に分割し、ロア部に対
してアッパ部を上下移動可能に支持したものであっても
よい。その際には、アッパ部が下方位置に移動したとき
に、クッションロック機構40が拘束解除状態になるよう
にすればよいことはいうまでもない。
「考案の効果」 本考案に係る車両用シートによれば、シートクッション
の後端部にシートバックを上下移動可能に支持し、シー
トクッシンを跳ね上げる際には、シートバックを下方位
置に移動させて、跳ね上げ中心であるシートクッション
の前端部近傍に近づけ、コントロールケーブルによりラ
ッチ部材を引いて、ラッチ部材を車体側から、確実に外
した後に、シートクッションを跳ね上げるようにしたの
で、例えば、シートバックの上端部にヘッドレストが装
着されている場合においても、跳ね上げ中心からヘッド
レスト本体までの距離が短くなって、ヘッドレスト本体
が半径の小さな円弧軌跡上を変位するため、ヘッドレス
ト本体などの位置に配慮することなく、シートクッショ
ンを跳ね上げることができ、操作が極めて簡単になり、
操作性を高めることができ、使い勝手をよくすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は本考案の一実施例を示しており、第
1図は車両用シートの斜視図、第2図および第3図はそ
れぞれ車両用シートの側面図、第4図は従来例を示して
おり、車両用シートの側面図である。 10……車体フロア 11……レールユニット 15……ストライカ 20a……座席 20……シートクッション 25……シートバック 30……跳ね上げ機構 40……クッションロック機構 50……リクライニング機構 60……バックロック機構

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シートクッションの前端部近傍を中心にし
    てシートクッションの後端部を跳ね上げて座席後方への
    乗降性を高めた車両用シートにおいて、 シートクッションの後端部にリクライニング機構を介し
    てシートバックを上方位置と下方位置とに移動可能に支
    持するとともに、シートバックを前記下方位置に拘束す
    るバックロック機構を備え、 シートクッション側に設けられたラッチ部材を車体側に
    係合して、シートクッションを跳ね上げ不能に拘束する
    クッションロック機構を備え、 シートバックが前記下方位置に移動した際にラッチ部材
    が車体側から外れて、シートクッションを跳ね上げ可能
    にすべく、シートバックの下端部にコントロールケーブ
    ルの一端部を連結して上方へ延ばし、該上方へ延ばした
    コントロールケーブルを、リクライニング機構に設けら
    れた折返し案内部を介して下方へ延ばし、下方へ延ばし
    たコントロールケーブルを前記ラッチ部材に連結したこ
    とを特徴とする車両用シート。
JP1990018416U 1990-02-26 1990-02-26 車両用シート Expired - Lifetime JPH0714063Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990018416U JPH0714063Y2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990018416U JPH0714063Y2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03108540U JPH03108540U (ja) 1991-11-07
JPH0714063Y2 true JPH0714063Y2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=31521574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990018416U Expired - Lifetime JPH0714063Y2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714063Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002028043A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Kotobuki Corp 揺動収納式椅子

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825889Y2 (ja) * 1978-11-27 1983-06-03 マツダ株式会社 車両用分割型シ−トバック
JPS58173537U (ja) * 1982-05-15 1983-11-19 アラコ株式会社 車両用シ−トの構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002028043A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Kotobuki Corp 揺動収納式椅子
JP3751802B2 (ja) * 2000-07-14 2006-03-01 株式会社コトブキ 揺動収納式椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03108540U (ja) 1991-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5265934A (en) Lifting device for the cushion of a vehicle seat
US5605377A (en) Vehicle seat with full memory easy entry
KR900007506B1 (ko) 접는 시이트
JP6609179B2 (ja) 自動車用シート
JPS6328743A (ja) 自動車用シ−トスライド装置
JPH0220247B2 (ja)
JPH0714063Y2 (ja) 車両用シート
US4616875A (en) Adjustable seat construction
JP2001063419A (ja) 車両用シートの跳ね上げ制御装置
JPH0623465Y2 (ja) 車両用シート
US2111519A (en) Seat controlling mechanism
JPH0730423Y2 (ja) 車両用シート
GB2368272A (en) Weight responsive child safety seat
JPH04237646A (ja) 自動車のリヤシート構造
JP4032871B2 (ja) シート装置
JPH0712164Y2 (ja) 車両用シート
JPH0619402Y2 (ja) 車両用シート
JP4784802B2 (ja) 跳上げ可能なスライド式折畳みシート
JPS5822373B2 (ja) リクライニングシ−トノ スライドソウチ
JPH0623466Y2 (ja) 車両用シート
JPH0651012B2 (ja) 車両用座席
JPH11113669A (ja) 自動車用シート
JP3777220B2 (ja) 車両用多機能シート
JP2523638Y2 (ja) 車両用シートの上下調節装置
JPS6345959Y2 (ja)