JPH07135096A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPH07135096A
JPH07135096A JP5307273A JP30727393A JPH07135096A JP H07135096 A JPH07135096 A JP H07135096A JP 5307273 A JP5307273 A JP 5307273A JP 30727393 A JP30727393 A JP 30727393A JP H07135096 A JPH07135096 A JP H07135096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high frequency
frequency power
plasma
coil
vacuum chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5307273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3685461B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Toyoda
一行 豊田
Tsutomu Tanaka
田中  勉
Sadayuki Suzuki
貞之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP30727393A priority Critical patent/JP3685461B2/ja
Publication of JPH07135096A publication Critical patent/JPH07135096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3685461B2 publication Critical patent/JP3685461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32137Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
    • H01J37/32155Frequency modulation
    • H01J37/32165Plural frequencies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】プラズマ処理装置に於いて装置の小型簡略化を
図ると共にプラズマの生成状態を変更可能とする。 【構成】真空室31に装入された被処理物5を真空室内
に発生させたプラズマ16により処理するプラズマ処理
装置に於いて、少なくとも真空室の一部が絶縁材から成
る円筒22により形成され、該円筒の周りにプラズマ発
生コイルを巻設し、該プラズマ発生コイルに高周波電源
を接続し、又円筒の周りに複数のプラズマ発生コイル3
2,33を巻設し、それぞれのプラズマ発生コイルに高
周波電源35,37を接続し、該プラズマ発生コイルに
高周波電力を印加して動磁界、動電界の作用によりプラ
ズマを発生し、又複数のプラズマ発生コイルに対する高
周波電力の印加状態を制御することでプラズマの発生状
態を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体製造装置の1つで
あり、プラズマを利用しウェーハ等の被処理物のエッチ
ングを行う、プラズマ処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4により従来のプラズマ処理装置を説
明する。
【0003】図4に示すプラズマ処理装置は、電子サイ
クロトロン共鳴(ECR)を利用したECRプラズマエ
ッチング装置である。
【0004】反応室1の下方にバッファ室2が連設さ
れ、該バッファ室2には真空ポンプ3が接続されてい
る。前記反応室1の下方に位置され、前記バッファ室2
の底面を貫通して平板電極4が気密に設けられている。
又、該平板電極4は絶縁ブロック6により絶縁されてい
る。前記平板電極4は被処理物置台を兼ね該平板電極4
上にはウェーハ、ガラス基板等の被処理物5が載置さ
れ、前記平板電極4は整合器7を介して高周波電源8に
接続されている。前記反応室1の上方には断面矩形の導
波管9が接続され、該導波管9始端にはマイクロ波電源
10が設けられている。又、前記導波管9の内部と反応
室1とは石英製の天井板11により気密に仕切られてい
る。
【0005】前記反応室1を囲繞する側壁12は、水冷
構造となっており、側壁12の内部には導水管13が連
通し、冷却水が流通する様になっている。又、前記反応
室1には反応ガス導入管14が連通し、反応室1に反応
ガスを導入する様になっている。
【0006】前記反応室1の周囲には磁界生成コイル1
5が設けられ、又バッファ室2には補正コイル17が設
けられている。
【0007】前記真空ポンプ3により所定圧迄減圧し、
前記反応ガス導入管14より反応室1に反応ガスを導入
し、図示しない圧力制御装置により、圧力設定する。前
記マイクロ波電源10が出力したマイクロ波は前記導波
管9に導かれ、前記天井板11を通して反応室1に導か
れる。該反応室1では前記マイクロ波と前記磁界生成コ
イル15により生成した静磁界による電子サイクロトロ
ン共鳴(ECR)を利用して高密度のプラズマ16を発
生させる。
【0008】又同時に、平板電極4に高周波電力を印加
し、平板電極4に直流バイアス電圧を生じさせ、前記プ
ラズマ16中のイオンを平板電極4上の被処理物5に向
け多量に移動させ、該被処理物5をエッチングする。
【0009】尚、電子サイクロトロン共鳴を利用した装
置としては、この他にプラズマCVD装置等がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例では電子サ
イクロトロン共鳴の条件を満たす為の構成としてマイク
ロ波源、マイクロ波を反応室に導入する為の導波管、反
応室内部に磁界を生成させる為の磁界生成コイル15、
コイルを冷却する為の水冷機構等が必要で、装置の寸法
が大きくなると共にコスト高となってしまう。
【0011】又、磁界生成コイル15で生成した磁界の
強さを被処理物5の上部で均一にすることが困難で、こ
の為プラズマ密度が不均一になりエッチング等の処理に
問題が生じる。この傾向は試料の寸法が大きくなるに従
って顕著になり、大型の試料処理を行うことが困難であ
り、更に、2.45GHz 定周波数のマイクロ波でプラズ
マを生成する為、プラズマの生成状態を制御することが
困難であるという問題があった。
【0012】本発明は斯かる実情に鑑み、プラズマ処理
装置に於いて装置の小型簡略化を図ると共にプラズマの
生成状態を変更可能とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、真空室に装入
された被処理物を真空室内に発生させたプラズマにより
処理するプラズマ処理装置に於いて、少なくとも真空室
の一部が絶縁材から成る円筒により形成され、該円筒の
周りにプラズマ発生コイルを巻設し、該プラズマ発生コ
イルに高周波電源を接続したことを特徴とし、又円筒の
周りに複数のプラズマ発生コイルを巻設し、それぞれの
プラズマ発生コイルに高周波電源を接続したものであ
る。
【0014】
【作用】プラズマ発生コイルに高周波電力を印加するこ
とで、動磁界、動電界が形成され、この動磁界、動電界
の作用により真空室内にプラズマが生成され、又プラズ
マ発生コイルを複数とし、該プラズマ発生コイルに対す
る高周波電力の印加状態を制御することでプラズマの発
生状態を制御する。
【0015】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本発明の一実施例を
説明する。
【0016】導電体材料で且真空構造の反応室21の天
井には、該反応室21と同心に石英、或はセラミック等
の絶縁物を材料とした円筒22が連設され、該反応室2
2の上端は導電体の蓋23により閉塞され、前記反応室
21、円筒22、蓋23により気密な真空室31が形成
される。
【0017】前記蓋23にはガス導入管24が連通さ
れ、前記反応室21の底面には排気管25を介して排気
ポンプ26が連通されている。前記反応室21の内部に
は絶縁材27を介して平板電極28が設けられ、該平板
電極28にはウェーハ等の被処理物5を載置可能となっ
ており、前記平板電極28には整合器29を介して高周
波電源30が接続されている。
【0018】前記円筒22の周囲にはプラズマ発生用の
第1コイル32、第2コイル33が上下に巻設され、前
記第1コイル32の一端は第1整合器34の出力端子に
接続され、前記第1コイル32の他端は前記第1整合器
34に接続された第1高周波電源35のリターン側に接
続されている。又、前記第2コイル33の一端は第2整
合器36の出力端子に接続され、前記第2コイル33の
他端は前記第2整合器36に接続された第2高周波電源
37のリターン側に接続されている。
【0019】而して、前記第1高周波電源35により第
1コイル32に前記第1整合器34を介して、又前記第
2高周波電源37により前記第2コイル33に前記第2
整合器36を介してそれぞれ高周波電力を印加可能とな
っている。
【0020】前記第1高周波電源35、第2高周波電源
37には位相シフタ38が接続され、該位相シフタ38
により各々の高周波電源が出力する高周波電力の位相差
を任意に設定することが可能となっている。
【0021】以下、作動を説明する。
【0022】前記排気ポンプ26により真空室31を排
気し、図示しない圧力制御装置で所定の圧力に維持しつ
つ、前記ガス導入管24より反応ガスを導入し、前記第
1高周波電源35により第1コイル32に前記第1整合
器34を介して、又同時に前記第2高周波電源37によ
り前記第2コイル33に前記第2整合器36を介してそ
れぞれ高周波電力を印加する。前記第1コイル32、第
2コイル33が形成する電界、磁界の作用により反応ガ
スが解離して真空室31にプラズマ16が発生する。
【0023】又この時、前記位相シフタ38により第1
高周波電源35の出力する高周波電力と前記第2高周波
電源37の出力する高周波電力との位相差を調整するこ
とで、電界、磁界に攪拌作用が生じプラズマの生成状態
が制御される。
【0024】前記第1コイル32、第2コイル33に印
加する高周波電力の周波数は同一とするが、周波数の値
は前記被処理物5の種類、処理の仕様により適宜選択さ
れ、通常は1MHz 〜100MHz の範囲に於いて適切な値
が選択される。
【0025】又、前記第1コイル32、第2コイル33
に高周波電力を印加するのと同時に、前記平板電極28
にも前記高周波電源30により整合器29を経て高周波
電力が印加される。前記平板電極28に印加された高周
波電力により、該平板電極28に直流バイアス電圧を生
じさせたり、或はプラズマ16内のイオンを振動させ、
被処理物5の処理状態を制御する。前記平板電極28に
印加する高周波電力の周波数も、前記被処理物5の種
類、処理の仕様に応じて適切な値が選択設定され、通常
は100KHz 〜10MHz の範囲に於いて適切な値が選択
される。
【0026】尚、前記実施例ではプラズマ発生用のコイ
ルは2組であったが、3組以上であってもよい。
【0027】次に、図3は他の実施例を示しており、該
他の実施例では前記位相シフタ38は具備していない
が、一方の第1高周波電源35は周波数固定型であり、
他方の第2高周波電源37は周波数可変型である。周波
数固定型の第1高周波電源35の周波数の値は、前記被
処理物5の種類、処理の仕様により適宜選択され、通常
は1MHz 〜100MHz の範囲に於いて適切な値に設定す
る。
【0028】前記第2高周波電源37の周波数を前記第
1高周波電源35の周波数と異ならせてプラズマを発生
させることで、電界、磁界に攪拌作用が生じプラズマの
生成状態が制御される。
【0029】前記第2高周波電源37の周波数と前記第
1高周波電源35の周波数との差は、対象とする処理条
件により決定する。
【0030】尚、第1高周波電源35と第2高周波電源
37を共に周波数可変型としてもよく、又一方の周波数
を固定した場合他方の周波数を所要範囲で連続的に変動
させるようにしてもよく、更にプラズマ発生用のコイル
を3以上とし、それぞれのコイルの周波数を異ならせる
等、更にコイルの巻数は適宜選択が可能である等種々変
更が可能である。
【0031】
【発明の効果】以上述べた如く本発明によれば、マイク
ロ波電源、導波管、冷却壁を必要としないので構成が簡
単となり、製作費を低減でき、高周波電力により電界、
磁界を形成させているので、動電界、動磁界となり発生
するプラズマ密度の均一化が図れ、更にプラズマの生成
状態を制御可能であるのでプラズマ処理の適用範囲を広
げることが可能となる、等の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略斜視図である。
【図2】同前実施例の概略断面を示す説明図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す概略斜視図である。
【図4】従来のプラズマ処理装置の概略断面を示す説明
図である。
【符号の説明】
5 被処理物 16 プラズマ 22 円筒 28 平板電極 30 高周波電源 31 真空室 32 第1コイル 33 第2コイル 35 第1高周波電源 37 第2高周波電源 38 位相シフタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空室に装入された被処理物を真空室内
    に発生させたプラズマにより処理するプラズマ処理装置
    に於いて、少なくとも真空室の一部が絶縁材から成る円
    筒により形成され、該円筒の周りにプラズマ発生コイル
    を巻設し、該プラズマ発生コイルに高周波電源を接続し
    たことを特徴とするプラズマ処理装置。
  2. 【請求項2】 円筒の周りに複数のプラズマ発生コイル
    を巻設し、それぞれのプラズマ発生コイルに複数の高周
    波電源を接続した請求項1のプラズマ処理装置。
  3. 【請求項3】 複数の高周波電源に位相シフタを接続
    し、複数のプラズマ発生コイルに印加する高周波電力の
    位相を異ならせる様にした請求項2のプラズマ処理装
    置。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つの高周波電源の出力電力
    の周波数を異ならせる様にした請求項2のプラズマ処理
    装置。
JP30727393A 1993-11-12 1993-11-12 プラズマ処理装置 Expired - Lifetime JP3685461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30727393A JP3685461B2 (ja) 1993-11-12 1993-11-12 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30727393A JP3685461B2 (ja) 1993-11-12 1993-11-12 プラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07135096A true JPH07135096A (ja) 1995-05-23
JP3685461B2 JP3685461B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=17967142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30727393A Expired - Lifetime JP3685461B2 (ja) 1993-11-12 1993-11-12 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3685461B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7355357B2 (en) 2005-09-27 2008-04-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Plasma accelerator
KR100823808B1 (ko) * 1999-09-13 2008-04-21 동경 엘렉트론 주식회사 기판의 플라즈마 처리에서 손상을 제거하기 위한 플라즈마처리 방법 및 장치
JP2012256660A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Tokyo Electron Ltd 誘導結合プラズマ用アンテナユニットおよび誘導結合プラズマ処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100823808B1 (ko) * 1999-09-13 2008-04-21 동경 엘렉트론 주식회사 기판의 플라즈마 처리에서 손상을 제거하기 위한 플라즈마처리 방법 및 장치
US7355357B2 (en) 2005-09-27 2008-04-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Plasma accelerator
JP2012256660A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Tokyo Electron Ltd 誘導結合プラズマ用アンテナユニットおよび誘導結合プラズマ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3685461B2 (ja) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6165377A (en) Plasma etching method and apparatus
TW312815B (ja)
US5476182A (en) Etching apparatus and method therefor
US5280154A (en) Radio frequency induction plasma processing system utilizing a uniform field coil
JPH07326494A (ja) プラズマプロセス装置
JPH10107012A (ja) プラズマ処理装置
JPH1167737A (ja) プラズマ処理装置
JPH04354867A (ja) プラズマ処理装置
KR20070102623A (ko) 이중 주파수 rf 신호들을 이용한 플라즈마 생성 및 제어
KR100333220B1 (ko) 자기적으로강화된다중용량성플라즈마발생장치및관련된방법
JP3907087B2 (ja) プラズマ処理装置
US7323081B2 (en) High-frequency plasma processing apparatus
JPH06267903A (ja) プラズマ装置
JPH0888218A (ja) プラズマエッチング方法及びその装置
JP3685461B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH07142453A (ja) プラズマエッチング装置
JP3294839B2 (ja) プラズマ処理方法
JP2001015297A (ja) プラズマ装置
JPH10289881A (ja) プラズマcvd装置
JPH07249614A (ja) プラズマエッチング方法及びその装置
JPH06177058A (ja) プラズマ発生装置
JP2595128B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH10199699A (ja) プラズマ処理装置
JPH10106796A (ja) プラズマ処理装置
JP2001077085A (ja) 試料の表面処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term