JPH0712817A - 免疫測定法 - Google Patents

免疫測定法

Info

Publication number
JPH0712817A
JPH0712817A JP15182893A JP15182893A JPH0712817A JP H0712817 A JPH0712817 A JP H0712817A JP 15182893 A JP15182893 A JP 15182893A JP 15182893 A JP15182893 A JP 15182893A JP H0712817 A JPH0712817 A JP H0712817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
antigen
measured
immobilizing
immobilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15182893A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Oshihara
渉 押原
Sukiko Hosaka
透子 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP15182893A priority Critical patent/JPH0712817A/ja
Publication of JPH0712817A publication Critical patent/JPH0712817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】抗体量を測定する競合法の酵素免疫測定法にお
いて、測定対象抗体を固相化抗原を利用して固定化した
後に、一旦洗浄して固定化抗原−測定対象抗体結合物を
測定対象抗体を含む試料と分離後、残存した固定化抗原
量を測定する事により抗体量を算出する。 【効果】測定対象抗体を固相化抗原を利用して固定化し
た後に、一旦洗浄して固定化抗原−測定対象抗体結合物
を測定対象抗体を含む試料と分離後、残存した固定化抗
原量を測定する事により抗体量を算出する方法が提供さ
れることにより、簡便で迅速に高感度に、環境衛生上の
問題もなく、測定対象抗体を検出する事が可能になっ
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、免疫測定法に関する。
さらに詳しくは、抗体量を測定する競合法の酵素免疫測
定法において、測定対象抗体を固相化抗原を利用して固
定化した後に、一旦洗浄して固定化抗原−測定対象抗体
結合物を測定対象抗体を含む試料と分離後、残存した固
定化抗原量を測定する事により抗体量を算出する方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】生体成分の微量測定法として、免疫測定
法は複雑な組成の混合物の中から免疫反応で特異的に選
別できることから、通常の定量法に必要な対象物を試料
から分離する前処理が不要であり、しかも高感度・高精
度に定量できる特徴を持つ。また免疫測定法のうち、酵
素標識を特徴とする酵素免疫測定法は、放射性同位元素
を用いる放射免疫測定法に比べて廉価で危険な廃棄物を
伴わず、測定の感度と精度の面で遜色ない事から汎用さ
れている。
【0003】この酵素免疫測定法で抗体量を測定する場
合(ここでいう抗体とは抗原特異的抗体である)、非競
合法による各種の方法が開発され利用されている。即ち
非競合法とは、まず試料中の抗体を固相化抗原に結合さ
せ、次にその結合物を認識する酵素標識物を反応させ
て、形成された結合物中の酵素標識量を測ることにより
抗体量を算出する方法である。酵素標識物としては、ヒ
ト抗体を認識する抗体や固相化に使用したのと同じ抗原
が利用されている。
【0004】B型肝炎ウイルス(以下HBV)は、その
持続感染者が現在でも本邦で約1.5%存在すると共
に、慢性肝炎・肝硬変・肝細胞癌の約30%がその中か
ら発生しているわが国の国民病とまで言われている疾患
の原因であるばかりでなく、アジア・アフリカにおいて
も蔓延している疾患の原因ウイルスである。HBVは、
その外皮の抗原であるHBs抗原のほか、HBc抗原さ
らにHBe抗原およびこれらに対するHBs抗体、HB
c抗体、HBe抗体といったいくつかの抗原抗体系を持
つ事が知られている。HBs抗体は、HBVに対する感
染防御抗体で、感染後およそ1〜8か月の間に産生され
る。HBs抗体を検出することは、HBV感染歴の有無
やB型肝炎の回復・予後のチェックに役立つばかりでな
く、医療従事者の健康管理やHBVに関する疫学的調査
などにも欠くことのできない検査である。
【0005】HBs抗体の検出法として現在使用されて
いるのは、放射性同位元素や酵素を抗原標識として利用
した非競合法の放射免疫測定法や酵素免疫測定法、抗原
を動物血球に感作させて利用する受け身血球凝集法など
である。これらの方法は、手法、測定時間、検出感度、
さらには環境衛生上の問題等一長一短があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、抗体量を測
定する競合法の酵素免疫測定法において、測定対象抗体
を固相化抗原を利用して固定化した後に、一旦洗浄して
固定化抗原−測定対象抗体結合物を測定対象抗体を含む
試料と分離後、残存した固定化抗原量を測定する事によ
り抗体量を算出する方法を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的は、以下の本
発明により達成できる。すなわち本発明は、 a)測定対象抗体を含む試料と、測定対象抗体と特異的
に反応し得る抗原を固体担体に固定させた固定化抗原と
を反応させる過程、 b)過程a)で生じた固定化抗原−測定対象抗体結合物
を、測定対象抗体を含む試料と分離し、結合物を洗浄す
る過程、 c)過程b)で生じた残存固定化抗原を、固定化抗原と
特異的に反応する標識化抗体と反応させる過程および、 d)固定化担体に固定された結合物を、結合物中に含ま
れる標識を利用して検出する過程とを含む免疫測定法で
ある。
【0008】本発明によって測定される測定対象抗体と
は、好適にはヒトに対する各種の感染症において上昇す
る抗体を例示できるが、ヒト以外の各種動物あるいはヒ
トにおける感染症以外の各種抗体検査にも利用できる。
【0009】本発明において使用する固定化用の抗原を
生産する方法としては、特に限定されるものではない
が、例えば寄生生物の粗抽出品あるいは精製品をヒトや
動物の体液より採集したり、生物由来の粗抽出品あるい
は精製品を人工的に養殖した生物から得たり、核酸や蛋
白質を遺伝子組換え技術や細胞培養技術により生産した
り、ポリペプチドやハプテンを化学合成技術で合成する
方法などが挙げられる。
【0010】本発明において使用する固定化担体として
は、抗原を固定化できるものであればいかなる形態の担
体でも利用可能であり、例えば抗原を物理的に吸着可能
なポリスチレン製のプレート・チュ−ブ・ビーズ・チッ
プあるいは抗原固定化用の適当な官能基を有するガラス
・磁性担体や膜などを利用することができる。中でも好
ましくは固定化抗原−測定対象抗体結合物を検体から分
離する際の操作を機械を用いて行なうことができるた
め、磁性ビーズを用いるのが好ましい。
【0011】固定化抗原と特異的に反応する標識化抗体
として使用される抗体は、測定対象抗体により適宜選択
され、あらかじめヒト・マウス・ウサギ・ラット・ヤギ
・ヒツジなどに抗原を免疫して得られた抗血清、アフィ
ニティー精製されたポリクローナル抗体、モノクローナ
ル抗体などが利用できる。中でも非特異結合をさけるた
めモノクローナル抗体を用いるのが好ましい。
【0012】標識化抗体の標識として使用される酵素
は、ペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、グル
コースオキシダーゼ、β−ガラクトシダーゼ、ウレアー
ゼ、各種のルシフェラーゼなどが挙げられる。標識の酵
素活性を検出する手段としては、測定機器の特性によっ
て適宜選択され、比色法・蛍光法・発光法などが利用で
きる。標識化抗体の標識としては、酵素以外にも発光物
質・発光蛋白質や蛍光物質を利用する事が可能である。
さらに標識としてペルオキシダーゼを用いて化学発光法
で検出する場合、WO90/13655に記載された2
−フェニル,6−ヒドロキシ ベンゾオキサゾール、W
O83/3104に記載された2−シアノ,6−ヒドロ
キシベンゾチアゾールまたは特公平3−5539号公報
に記載されたパラヨウドフェノールをエンハンサーとし
て用いると、より好感度に検出でき好ましい。
【0013】本発明でHBVを検出する際に好ましく用
いられる態様は下記の通りである。B型肝炎表面抗原を
固相化した磁性ミクロビーズをB型肝炎表面抗原に対す
る抗体を含む検体と一定時間反応させた後、一旦洗浄し
て磁性ビーズ上に結合した抗B型肝炎表面抗原抗体と検
体とを分離する。次に磁性ミクロビーズ上に残存してい
るB型肝炎表面抗原とさらにペルオキシダーゼ標識され
た抗B型肝炎抗原に対する抗体とを一定時間反応させ
て、洗浄の後磁性ビーズに結合するペルオキシダーゼ量
を測定する。ペルオキシダーゼ量の測定はWO90/1
3665に記載された2−フェニル,6−ヒドロキシ
ベンゾオキサゾールをエンハンサーとして用いた化学発
光法により行なうのが特に好ましい。磁性ビーズに結合
したペルオキシダーゼ量より間接的に検体中に存在して
いた抗B型肝炎表面抗原に対する抗体量が判る。
【0014】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に
説明する。
【0015】実施例1 抗原固相化磁性ビーズの作製 米・スクリップス社製B型肝炎表面抗原を0.5 M ホウ
酸溶液(pH9.5)に150μg蛋白質/mlの濃度に溶解し
た。ノルウェー・ダイナル社製磁性ビーズTosylactivat
edビーズ(30mg/ml)を同じ容量加え、室温下で一昼夜反
応させた。低速遠心(3000rpm、3分)でビーズを集
め、上清を捨てた後、0.01M生理的食塩水、 0.1%(W/
V)牛血清アルブミンで10分づつ3回、30分間1回、
4℃で一晩洗浄して、同緩衝液中に30mgビーズ/ml にな
るように懸濁して4℃で保存した。
【0016】標識化抗体の作製 石川らの方法(J. Immunoassay, 1983 ; 4 : 209-327)
により、特殊免疫研社製・抗B型肝炎表面抗原モノクロ
ーナル抗体Hyb-824 をドイツ・ベーリンガーマンハイム
社製西洋ワサビペルオキシダーゼで標識化して用いた。
【0017】抗体標準液の作製 ミドリ十字社製・乾燥抗HBsヒト免疫グロブリン20
0単位を1mlの添付溶剤に溶解後、2×40cmのス
ウェーデン・ファルマシア社製セファデックスG−50
カラムにかけ、0.02%のアジ化ナトリウムを含む生理的
食塩水に対して脱塩して蛋白質画分を分離した。分画液
の抗体価は、目黒研究所社製リバースセルAbを用いて
凝集価として評価した。種々の抗体価を有する溶液を、
米・バインディングサイト社製正常ヒト血清を用いて希
釈することにより作製して用いた。この正常ヒト血清中
の抗体価が0であることは、ダイナボット社製オーサブ
・EIAを用いて確認した。
【0018】血中抗体価の測定 100μlの0および2〜2倍の凝集価を有するヒ
ト血清と等量の0.25%(W/V)の牛血清アルブミンを含む
0.01M生理的食塩水に懸濁した3mgビーズ/mlの抗原固
相化磁性ビーズを混合し、37℃で10分間保温した。
磁性ビーズを磁気分離後、0.02%(V/V)Tween-20を含む
0.01M生理的食塩水で洗浄してから、150μlの0.25%
(W/V)牛血清アルブミンを含む0.01M生理的食塩水に溶
解した0.1μg/mlの標識化抗体を添加して、37℃で
15分間保温した。磁性ビーズを磁気分離しながら0.02
%(V/V)Tween-20を含む0.01M生理的食塩水で3回洗浄
してから、WO90−13665に開示された2-フェニ
ル, 6-ヒドロキシ ベンゾオキサゾールをエンハンサー
として用いたルミノール化学発光法により残存抗原量を
測定した。発光量は、基質添加後37℃で5分間保温し
た後に、10秒間の発光量をアロカ社製BLR−201
ルミネッセンスリーダーで積算した値を示した。結果を
表1.に示した。従来法の受け身血球凝集法(測定時間
2時間)と同程度の感度で血中HBs抗体価を測定する
ことができた(測定時間30分)。
【表1】
【0019】
【発明の効果】本発明によって、抗体量を測定する競合
法の酵素免疫測定法において、簡便で迅速に高感度に、
環境衛生上の問題もなく、測定対象抗体を検出する方法
が提供された。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a)測定対象抗体を含む試料と、測定対象
    抗体と特異的に反応し得る抗原を固体担体に固定させた
    固定化抗原とを反応させる過程、 b)過程a)で生じた固定化抗原−測定対象抗体結合物
    を、測定対象抗体を含む試料と分離し、結合物を洗浄す
    る過程、 c)過程b)で生じた残存固定化抗原を、固定化抗原と
    特異的に反応する標識化抗体と反応させる過程および、 d)固定化担体に固定された結合物を、結合物中に含ま
    れる標識を利用して検出する過程を含むことを特徴とす
    る免疫測定法。
  2. 【請求項2】固定化抗原としてB型肝炎表面抗原を用い
    ることを特徴とする請求項1記載の免疫測定法。
  3. 【請求項3】標識としてペルオキシダーゼを用い、検出
    に際しエンハンサーとして2−フェニル,6−ヒドロキ
    シ ベンゾオキサゾールを用いた化学発光法であるるこ
    とを特徴とする請求項1記載の免疫測定法。
JP15182893A 1993-06-23 1993-06-23 免疫測定法 Pending JPH0712817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15182893A JPH0712817A (ja) 1993-06-23 1993-06-23 免疫測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15182893A JPH0712817A (ja) 1993-06-23 1993-06-23 免疫測定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0712817A true JPH0712817A (ja) 1995-01-17

Family

ID=15527205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15182893A Pending JPH0712817A (ja) 1993-06-23 1993-06-23 免疫測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712817A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115561355A (zh) * 2022-09-26 2023-01-03 重庆迪纳利医药科技有限责任公司 羧肽酶g2的中和抗体检测方法以及基于lc-ms/ms的检测系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115561355A (zh) * 2022-09-26 2023-01-03 重庆迪纳利医药科技有限责任公司 羧肽酶g2的中和抗体检测方法以及基于lc-ms/ms的检测系统
CN115561355B (zh) * 2022-09-26 2024-04-30 重庆迪纳利医药科技有限责任公司 羧肽酶g2的中和抗体检测方法以及基于lc-ms/ms的检测系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4748110A (en) Immunoassay for HTLV-III antigens
O'Beirne et al. Heterogeneous enzyme immunoassay.
CA1148859A (en) Simultaneous assay of two hepatitis viruses using a solid phase
JP2636331B2 (ja) 抗原特異的な抗体の一段階測定法およびそれに適する試薬
NZ504710A (en) Chromatography assay for the detection of analytes in blood
JPH11503829A (ja) 抗体検出用化学発光イムノアッセイ
EP0019277B1 (en) A process for detecting the presence of an antigen in a specimen
EP0149602A1 (en) Immunometric assay using polyclonal and monoclonal antibodies and a kit for use therein
JPH04233461A (ja) 同時アッセイ法
JPH1078435A (ja) 被検物質の免疫化学的測定における感度の上昇
US5391479A (en) Method for determining total analyte concentration in a sample having both free and bound analyte
AU650503B2 (en) Amplified heterogeneous chemiluminescent immunoassay
CA2008100A1 (en) Method for the determination of immunologically detectable substance
JPH0658937A (ja) 被検体の免疫化学的測定方法
JPH0224559A (ja) 免疫学的に検出可能な物質の測定法、反応容器及びイムノアツセイ原理による方法における種々のパラメーターの測定法
EP0366673B1 (en) Immunoassay method
JPH0712817A (ja) 免疫測定法
CA1301646C (en) Method for diagnostic immunoassay by solid phase separation
JP2972241B2 (ja) 全イムノグロブリンクラスの抗原特異的抗体を測定するための1段階イムノアツセイ
JPS6170462A (ja) 免疫学的に結合能力を有する物質を測定するための方法及び試薬
JPH0368346B2 (ja)
JPH0382962A (ja) B型肝炎ウィルスCore抗原に対する抗体の検出方法
JPH06167499A (ja) 固相免疫測定方法
JP3936678B2 (ja) 抗梅毒トレポネーマ抗体測定試薬及び抗梅毒トレポネーマ抗体の測定方法
Ireland et al. Enhanced chemiluminescence ELISA for the detection of antibody to hepatitis B virus surface antigen