JPH0712305A - スチーム発生器の取付構造 - Google Patents

スチーム発生器の取付構造

Info

Publication number
JPH0712305A
JPH0712305A JP15346893A JP15346893A JPH0712305A JP H0712305 A JPH0712305 A JP H0712305A JP 15346893 A JP15346893 A JP 15346893A JP 15346893 A JP15346893 A JP 15346893A JP H0712305 A JPH0712305 A JP H0712305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam generator
piece
fixed
wall portion
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15346893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2922089B2 (ja
Inventor
Kaoru Yamashita
馨 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15346893A priority Critical patent/JP2922089B2/ja
Publication of JPH0712305A publication Critical patent/JPH0712305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2922089B2 publication Critical patent/JP2922089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】防湿性および防水性とともに通気性を確保しつ
つ、スチーム発生器を浴室、シャワールーム等の所要部
位の内壁部に設置し、しかもその設置を簡便かつ容易と
し、点検をも容易とする。 【構成】設置部位の内壁部2の上下に通気穴4を設け、
スチーム発生器1の背面をこの通気穴に対向させて配置
し、スチーム発生器を覆うカバー3とともに内壁部に固
定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、スチーム発生器の取
付構造に関するものである。さらに詳しくは、この発明
は、防湿性および防水性とともに通気性を確保しつつ、
スチーム発生器を浴室、シャワールーム等の所要部位の
内壁部に設置することができ、しかもその設置を簡便か
つ容易とし、点検をも容易とすることのできるスチーム
発生器の取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、住宅等において手軽にサウナ
バスに入浴することができるように、スチーム発生器が
提供されてきている。このスチーム発生器を浴室や、た
とえば図9に示したシャワールーム(ア)などの適宜な
場所に設置し、スチーム噴出口(イ)より加熱水蒸気を
内部に導入してスチームサウナバスを得ている。こうす
ることで、専用のサウナルームを別途設けなくとも、簡
便かつ容易にスチームサウナバスが実現される。
【0003】このようなスチーム発生器は、従来では、
浴室やシャワールーム(ア)など所要部位以外の屋内あ
るいは屋外壁面に設置され、そしてスチーム配管のみを
所要部位の内部に引き込むか、または少なくともスチー
ム発生器の制御部のみを所要部位の外部に設置してい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のスチーム発生器の設置に際しては、浴室や図
9に例示したシャワールーム(ア)などの所要部位への
スチーム配管工事とスチーム発生器の取付工事の工期等
が別々になることがしばしばあり、しかもコントロール
パネルは、一般に、浴室やシャワールーム(ア)などの
内部に取り付けられるため、スチーム発生器の施工は面
倒であり、施工性の悪いものとなっていた。また、浴室
やシャワールーム(ア)などの設置スペース以外にスチ
ーム発生器自体の設置スペースも必要となるため、スペ
ースの確保が難しい場合もあった。さらには、浴室やシ
ャワールーム(ア)などの所要部位の壁裏等にスチーム
発生器を設置した場合には、浴室やシャワールーム
(ア)などの内部からスチーム発生器を点検することが
困難であり、他の部位から出入可能な点検口を設ける必
要もあり、スチーム発生器の施工には種々の制約があっ
た。
【0005】この発明は、以上の通りの事情に鑑みてな
されたものであり、従来のスチーム発生器の設置につい
ての欠点を解消し、防湿性および防水性とともに通気性
を確保しつつ、スチーム発生器を浴室、シャワールーム
等の所要部位の内壁部に設置することができ、しかもそ
の設置を簡便かつ容易とし、点検をも容易とすることの
できるスチーム発生器の取付構造を提供することを目的
としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するものとして、設置部位の内壁部の上下に通気
穴を設け、スチーム発生器の背面をこの通気穴に対向さ
せて配置し、スチーム発生器を覆うカバーとともに内壁
部に固定してなることを特徴とするスチーム発生器の取
付構造を提供する。
【0007】またこの発明においては、設置部位の内壁
部に固定される固定片と、この固定片に接続した水平な
支持片とを有する第1の取付金具をその固定片を介して
設置部位の内壁部の左右に固定し、かつスチーム発生器
の側面上部に固定される固定片と、この固定片に接続
し、先端部に係合部を折り曲げ形成した水平片とを有す
る第2の取付金具をスチーム発生器の両側面上部にその
固定片を介して固定し、この第2取付金具の水平片を前
記第1取付金具の支持片に載置するとともに、水平片先
端部の係合部をその支持片に係合させ、スチーム発生器
の背面を設置部位の内壁部に設けた通気穴に対向させて
配置固定し、その上からカバーをパッキンを介して内壁
部に固定することを好ましい態様の一つとしてもいる。
また、スチーム発生器を内蔵したカバーの背面の上下に
設けた通気穴と設置部位の内壁部に設けた通気穴とを気
密に接続し連通させるとともに、設置部位の内壁部に固
定される固定片と、この固定片に接続した水平な支持片
とを有する第1の取付金具をその固定片を介して設置部
位の内壁部の左右に固定し、かつカバーの側面上部に固
定される固定片と、この固定片に接続し、先端部に係合
部を折り曲げ形成した水平片とを有する第2の取付金具
をカバーの両側面上部にその固定片を介して固定し、こ
の第2取付金具の水平片を前記第1取付金具の支持片に
載置するとともに、水平片先端部の係合部をその支持片
に係合させ、パッキンを介してカバーを内壁部に固定す
ることも好ましい態様としている。
【0008】
【作 用】この発明のスチーム発生器の取付構造におい
ては、設置部位の内壁部の上下に通気穴を設け、スチー
ム発生器の背面をこの通気穴に対向させて配置し、スチ
ーム発生器を覆うカバーとともに内壁部に固定するた
め、湯水や湿気の浸入から保護しつつ、通気性を十分に
確保して、スチーム発生器を浴室、シャワールームなど
の所要部位の内壁部に設置することができる。その設置
は簡便かつ容易となり、スチーム発生器の施工性が向上
する。場合によっては、設置部位の施工と同時にスチー
ム発生器を設置することも可能となる。また、設置のた
めの特別なスペースが不要となり、省スペース化が図れ
る。たとえば設置部位の内壁部の外形寸法内にスチーム
発生器を納めることも可能である。スチーム発生器施工
の制約が解消され、しかも設置部位の空間の有効利用が
図れる。さらに、スチーム発生器の点検も設置部位内部
より行うことができ、容易となる。
【0009】
【実施例】以下、図面に沿って実施例を示し、この発明
のスチーム発生器の取付構造についてさらに詳しく説明
する。図1、図2および図3は、各々、この発明のスチ
ーム発生器の取付構造の一実施例を示した斜視図、要部
斜視図および断面図である。
【0010】たとえばこれらの図1、図2および図3の
例においては、スチーム発生器(1)を浴室やシャワー
ルームなどの所要部位の内壁部(2)に壁掛け式に取り
付け、その上部をカバー(3)で覆っている。より具体
的には、図2に例示したように、浴室やシャワールーム
などの所要部位の内壁部(2)には、上下に2つずつ通
気穴(4)を設けている。そして、これらの通気穴
(4)に対向させてスチーム発生器(1)を配置固定す
る。上側の通気孔(4)の近傍には、左右に、スチーム
発生器(1)を浴室やシャワールームなどの所要部位の
内壁部(2)に設置固定するための取付金具(5)を配
設している。また、この取付金具(5)と係合し支持さ
れる別の取付金具(6)をスチーム発生器(1)の両側
面上部に配設している。
【0011】たとえば図4に示したように、浴室、シャ
ワールーム等の所要部位の内壁部(2)に設置される取
付金具(5)は、固定用の固定片(7)を有している。
この固定片(7)にはたとえばビス穴(8)を設けるこ
とができ、固定片(7)の背面を内壁部(2)の表面に
当接しつつ、ビス(9)を介して固定することができ
る。また、取付金具(5)には、固定片(7)に接続し
た水平な支持片(10)を設けてもおり、この支持片
(10)を固定片(7)より前方に配置している。さら
に、補助片(11)を固定片(7)および支持片(1
0)の側部に連結し、補強してもいる。これらの固定片
(7)、支持片(10)および補助片(11)は一体と
することも可能である。一方、スチーム発生器(1)の
両側面上部に固定される取付金具(6)には、固定用の
固定片(12)を設けている。この固定片(12)に
も、上記の取付金具(5)と同様に、たとえばビス穴
(8)を設けることができ、その背面をスチーム発生器
(1)の両側面上部に当接させてビス(9)により固定
することができる。この固定片(12)からは側方へと
延びる水平片(13)を接続している。水平片(13)
の先端部には、係合部(14)を下方に折り曲げ形成し
ている。これらの固定片(12)、水平片(13)およ
び係合部(14)も一体とすることが可能である。たと
えば以上の取付金具(5)(6)を用いてスチーム発生
器(1)を浴室、シャワールーム等の所要部位の内壁部
(2)に取り付け、固定する場合には、図2に例示した
ように、まず内壁部(2)に設けた上側の通気穴(4)
近傍の所定位置に、取付金具(5)を固定片(7)を内
壁部(2)に当接させてビス(9)等により固定する。
一方、スチーム発生器(1)の両側面上部には、もう一
方の取付金具(6)をその固定片(12)をスチーム発
生器(1)の側面に当接させてビス(9)等により固定
する。この後に、スチーム発生器(1)に固定した取付
金具(6)の水平片(13)を内壁部(2)に固定した
取付金具(5)の支持片(10)上に載置する。この
時、取付金具(6)の水平片(13)先端部の係合部
(14)は、もう一方の取付金具(5)の支持片(1
0)と係合する。こうして、スチーム発生器(1)を浴
室、シャワールーム等の設置部位の内壁部(2)に壁掛
け式に設置固定することができる。そして、スチーム発
生器(1)を湯水や湿気から保護するカバー(3)をそ
の上部より覆い、周縁部に設けた防湿パッキン(15)
を介してビス(9)等により内壁部(2)に固定する。
【0012】一方、図1に例示したように、スチーム発
生器(1)への給水のために、止水栓(16)を上記と
は別の内壁部(2)に設置し、給水管(17)を介して
スチーム発生器(1)に接続する。また、スチーム発生
器(1)からは加熱水蒸気を浴室やシャワールームなど
の室内に導入するために、スチーム管(18)を介して
スチームノズル(19)を配置する。さらに、不要の排
水をスチーム発生器(1)より排出するための排水管
(20)を接続する。これらの給水管(17)、スチー
ム管(18)および排水管(20)には、カバー(3)
との接続部において湯水や湿気がカバー(3)の内部に
浸入することのないように、図5に例示したような防水
構造を採用することができる。この例においては、給水
管(17)、スチーム管(18)および排水管(20)
がカバー(3)と連結する部分には、水栓固定金具(2
1)が取り付けられており、カバー(3)の内側および
外側に防水パッキン(22)を配してナット(23)に
よりカバー(3)に固定するようにしている。
【0013】このように、この発明のスチーム発生器の
取付構造においては、浴室、シャワールーム等の設置部
位からの湯水や湿気の浸入を防止し、防湿性と防水性を
高めるとともに、スチーム発生器(1)の周囲環境を内
壁部(2)に設けた通気穴(4)を介して壁裏と連通さ
せ、通気性を確保して、スチーム発生器(1)を設置部
位の内壁部(2)に設置固定することができる。万一、
湯水がカバー(3)の内部に浸入するような事態が発生
しても、内壁部(2)に設けたたとえば下側の通気穴
(4)を水抜き穴として使用することができ、スチーム
発生器(1)の充電部等が浸水する以前に排水すること
ができる。漏電を防止することができる。浴室、シャワ
ールーム等の設置部位の内壁部(2)にスチーム発生器
(1)を設置固定しても安全性は十分に確保される。ま
た、その取付は、取付金具(5)(6)を用いて簡便か
つ容易に行うことができるため、スチーム発生器の施工
性が向上する。スチーム発生器(1)の取付工事や、配
管工事、電気工事は簡便となる。場合によっては、設置
部位の施工と同時にスチーム発生器を設置することも可
能となる。さらに、設置のための特別なスペースが不要
となり、省スペース化が図られ、設置部位の内部空間を
有効利用することもできる。たとえばスチーム発生器
(1)を設置部位の内壁部の外形寸法内に納めることも
可能である。そして、スチーム発生器(1)の点検を設
置部位内部より行うことができ、その点検は容易とな
り、保守性も向上する。
【0014】図6および図7は、この発明のスチーム発
生器の取付構造の別の例を示した斜視図および断面図で
ある。これらの図6および図7の例は、スチーム発生器
(1)をカバー(3)に内蔵する場合を示したものであ
る。この例においては、スチーム発生器(1)に対向す
るカバー(3)の背面には、その上下に複数の通気穴を
設けている。カバー(3)とともにスチーム発生器
(1)を浴室、シャワールーム等の設置部位の内壁部
(2)に設置する際には、この通気穴を内壁部(2)の
通気穴と一致させる。また、この場合には、これらの通
気穴の接続部より湯水や湿気が浸入することのないよう
に、たとえば図8に示したような通気パイプ(24)と
締付具(25)を用いる。図7に例示したように、たと
えばカバー(3)の背面に設けた通気穴に通気パイプ
(24)を挿入し、壁裏より締付具(25)で締め付
け、カバー(3)背面の通気穴と内壁部(2)の通気穴
とを気密に接続し、連通させる。こうすることにより、
外部よりカバー(3)の内部に湯水や湿気が浸入するの
を防止することができる。そして、スチーム発生器
(1)を内部に収納したまま、カバー(3)本体を防湿
パッキン(15)を介して内壁部(2)に固定する。そ
の固定に際しては、図6に例示したように、図2の例と
同様に、取付金具(5)(6)を用いる。この図6の例
の場合には、スチーム発生器(1)はカバー(3)に内
蔵されるため、取付金具(6)はカバー(3)の両側面
上部にその固定片(12)を当接させて固定する。一
方、取付金具(5)は、この取付金具(6)に対応する
位置に内壁部(2)上に固定片(7)を当接させて固定
する。これらの取付金具(5)(6)による係合と支持
とともにカバー(3)の周縁部をビス等により固定し、
スチーム発生器(1)をカバー(3)とともに設置部位
の内壁部(2)に取り付けることができる。防湿性およ
び防水性とともに、通気性を確保しつつ、スチーム発生
器(1)を浴室、シャワールーム等の内壁部に設置固定
することができる。この場合にもその取付は簡便かつ容
易となる。
【0015】もちろんこの発明は、以上の例によって限
定されるものではない。スチーム発生器の構成および構
造、設置部位の種類、構成および構造等の細部について
は様々な態様が可能であることはいうまでもない。
【0016】
【発明の効果】以上詳しく説明した通り、この発明によ
って、防湿性および防水性とともに通気性を確保しつ
つ、スチーム発生器を浴室、シャワールーム等の所要部
位の内壁部に設置することができる。その設置は簡便か
つ容易となり、スチーム発生器の施工性が向上する。設
置スペースが軽減され、所要部位内部の空間の有効利用
が図れる。また、点検も容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のスチーム発生器の取付構造の一実施
例を示した斜視図である。
【図2】図1の例の要部斜視図である。
【図3】図1の例の断面図である。
【図4】図2に例示した取付金具を例示した斜視図であ
る。
【図5】図1に例示した給水管、スチーム管および排水
管とカバーとの接続部の構造を例示した要部断面図であ
る。
【図6】この発明のスチーム発生器の取付構造の別の例
を示した斜視図である。
【図7】図6の例の断面図である。
【図8】図7に例示した通気パイプと締付具を示した斜
視図である。
【図9】従来のシャワールームを示した要部斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 スチーム発生器 2 内壁部 3 カバー 4 通気穴 5,6 取付金具 7,12 固定片 8 ビス穴 9 ビス 10 支持片 11 補助片 13 水平片 14 係合部 15 防湿パッキン 16 止水栓 17 給水管 18 スチーム管 19 スチームノズル 20 排水管 21 水栓固定金具 22 防水パッキン 23 ナット 24 通気パイプ 25 締付具

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 設置部位の内壁部の上下に通気穴を設
    け、スチーム発生器の背面をこの通気穴に対向させて配
    置し、スチーム発生器を覆うカバーとともに内壁部に固
    定してなることを特徴とするスチーム発生器の取付構
    造。
  2. 【請求項2】 設置部位の内壁部に固定される固定片
    と、この固定片に接続した水平な支持片とを有する第1
    の取付金具をその固定片を介して設置部位の内壁部の左
    右に固定し、かつスチーム発生器の側面上部に固定され
    る固定片と、この固定片に接続し、先端部に係合部を折
    り曲げ形成した水平片とを有する第2の取付金具をスチ
    ーム発生器の両側面上部にその固定片を介して固定し、
    この第2取付金具の水平片を前記第1取付金具の支持片
    に載置するとともに、水平片先端部の係合部をその支持
    片に係合させ、スチーム発生器の背面を設置部位の内壁
    部に設けた通気穴に対向させて配置固定し、その上から
    カバーをパッキンを介して内壁部に固定してなる請求項
    1の取付構造。
  3. 【請求項3】 スチーム発生器を内蔵したカバーの背面
    の上下に設けた通気穴と設置部位の内壁部に設けた通気
    穴とを気密に接続し連通させるとともに、設置部位の内
    壁部に固定される固定片と、この固定片に接続した水平
    な支持片とを有する第1の取付金具をその固定片を介し
    て設置部位の内壁部の左右に固定し、かつカバーの側面
    上部に固定される固定片と、この固定片に接続し、先端
    部に係合部を折り曲げ形成した水平片とを有する第2の
    取付金具をカバーの両側面上部にその固定片を介して固
    定し、この第2取付金具の水平片を前記第1取付金具の
    支持片に載置するとともに、水平片先端部の係合部をそ
    の支持片に係合させ、パッキンを介してカバーを内壁部
    に固定してなる請求項1の取付構造。
  4. 【請求項4】 通気パイプと締付具によりカバー背面の
    通気穴と設置部位の内壁部に設けた通気穴とを気密に接
    続し連通させてなる請求項3の取付構造。
JP15346893A 1993-06-24 1993-06-24 スチーム発生器の取付構造 Expired - Fee Related JP2922089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15346893A JP2922089B2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 スチーム発生器の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15346893A JP2922089B2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 スチーム発生器の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0712305A true JPH0712305A (ja) 1995-01-17
JP2922089B2 JP2922089B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=15563231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15346893A Expired - Fee Related JP2922089B2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 スチーム発生器の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2922089B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011239908A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Panasonic Corp サウナ装置と、それを用いたサウナ室
US9101067B2 (en) 2012-12-20 2015-08-04 Tokyo Electron Limited Method for forming copper wiring
US9368418B2 (en) 2013-08-22 2016-06-14 Tokyo Electron Limited Copper wiring structure forming method
US9435067B2 (en) 2013-12-26 2016-09-06 Dongbu Daewoo Electronics Corporation Wall-mounted washing machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011239908A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Panasonic Corp サウナ装置と、それを用いたサウナ室
US9101067B2 (en) 2012-12-20 2015-08-04 Tokyo Electron Limited Method for forming copper wiring
US9368418B2 (en) 2013-08-22 2016-06-14 Tokyo Electron Limited Copper wiring structure forming method
US9435067B2 (en) 2013-12-26 2016-09-06 Dongbu Daewoo Electronics Corporation Wall-mounted washing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2922089B2 (ja) 1999-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7269862B2 (en) Configurable shower system
JPH0712305A (ja) スチーム発生器の取付構造
JP5769306B2 (ja) 浴槽およびこの浴槽を備える浴室ユニット
JP4877651B2 (ja) 浴室ユニット構成品の洗い場床に対する取付構造
JP3090247B2 (ja) ユニットバスの配管構造
JPH0239431Y2 (ja)
JPH08232308A (ja) 配管構造
JPH0335771Y2 (ja)
JP2007144106A (ja) ユニットバスルーム
JPH0630262U (ja) 浴室ユニットにおける配管構造
JPH0693631A (ja) ユニットバスルーム
JPH06264628A (ja) 浴室ユニット
JP2009125504A (ja) 浴槽の水受け構造
JPH0746683Y2 (ja) 浴室構造物
JPH0780038A (ja) スチーム発生器の防湿収め構造
JPH10160258A (ja) 燃焼機器の接続筒
JP2001055837A (ja) 浴室用機能パネル
JP3073815B2 (ja) 気泡発生装置付浴槽
JPH06253992A (ja) 洗面台の下部構造
JP2000124632A (ja) リモコンの防水構造
JP2005336930A (ja) ユニットバス用配管接続金物
JP2009189452A (ja) 浴室ユニット
JPH11324044A (ja) 自動水栓取付構造
JP2003159185A (ja) 洗面化粧台における配管カバー部材
JPH1037495A (ja) 屋内パイプシャフトの前面空間構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees