JPH07122043A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH07122043A
JPH07122043A JP5270617A JP27061793A JPH07122043A JP H07122043 A JPH07122043 A JP H07122043A JP 5270617 A JP5270617 A JP 5270617A JP 27061793 A JP27061793 A JP 27061793A JP H07122043 A JPH07122043 A JP H07122043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
contents
display
unit
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5270617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3265761B2 (ja
Inventor
Terutoshi Tsunematsu
輝俊 恒松
Koji Hirose
耕司 広瀬
Yukihiro Yamamoto
幸浩 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27061793A priority Critical patent/JP3265761B2/ja
Publication of JPH07122043A publication Critical patent/JPH07122043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3265761B2 publication Critical patent/JP3265761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 不要なプログラムを記憶回路から消去する
際、そのプログラム以降の内容をシフトし、プログラム
の途中で設定無しのプログラムナンバーを省きプログラ
ム内容を見やすくすることを目的とする。 【構成】 表示部に表示するプログラム内容を格納する
格納部12と、一旦格納部12から表示しているプログ
ラム内容を読み込み、そのプログラム内容に対し、操作
部14の入力により消去したプログラム以降のプログラ
ムをシフトし格納部12に収納するデータを出力する表
示データシフト作業部13とを備えて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は編集またはタイマー予約
等のプログラム機能を内蔵し、編集またはタイマー予約
内容をテレビ画面や表示装置に表示する機能を備えた記
録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年のビデオテープレコーダー、編集コ
ントローラー、テレビといった電気機器はプログラム機
能を持ったものが増加している。さらに使いやすくする
ために、プログラム数を複数にしているものが多い。
【0003】以下、図面を参照しながら上述したプログ
ラム機能を持った従来の記録再生装置にプログラム表示
内容について説明する。
【0004】図3が従来のプログラム内容表示に関する
ブロック図である。21は編集またはタイマー予約内容
を表示する表示部である。22は表示するプログラム内
容を格納する格納部である。23は格納部22に格納さ
れたプログラム内容を消去するプログラムクリアーボタ
ンを備え、かつプログラムクリアーの指令を格納部22
へ出力する操作部である。
【0005】以上のように構成された従来の記録再生装
置について、以下にその動作について説明する。
【0006】図3において操作部23でプログラムクリ
アーボタン入力が格納部22へと出力され、格納部22
で不要なプログラム内容が消去され、その内容が表示部
21で出力表示される。図4は従来のオンスクリーンデ
ィスプレイ(以下、OSDと称す)によるプログラム表
示内容について示すものである。図4(a)のプログラ
ム内容の内、プログラムクリアーによりNo.3を消去
すると同図(b)で示されるように、No.3の部分だ
け抜けた状態で表示される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のプログ
ラム表示内容では図4(b)に示すように、プログラム
クリアーした部分がプログラム表示の途中に残ってしま
い、表示画面として見にくいものとなっていた。また、
プログラムクリアーした後にプログラムされる内容はク
リアーされた部分に画面出力されるために、画面上では
プログラムした順序が不明になるという課題を有してい
た。
【0008】本発明は、編集またはタイマー予約内容を
表示する表示部と、表示する編集プログラム内容を格納
する格納部と、格納部からプログラム内容を読み込みそ
のプログラム内容に対し操作部からの入力により任意の
プログラムを消去し、かつ消去したプログラム位置に以
降のプログラムを順次シフトする表示データシフト作業
部と、任意のプログラムを消去する指示を出力するプロ
グラムクリアーボタンと共にプログラムクリアーの指令
を表示データシフト作業部へ出力する操作部とを備えた
記録再生装置を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の記録再生装置は、編集またはタイマー予約内
容を表示する表示部と表示する編集プログラム内容を格
納する格納部と、格納部からプログラム内容を読み込み
そのプログラム内容に対し操作部からの入力により任意
のプログラムを消去し、かつ消去したプログラム位置に
以降のプログラムを順次シフトする表示データシフト作
業部と、任意のプログラムを消去する指示を出力するプ
ログラムクリアーボタンと共にプログラムクリアーの指
令を表示データシフト作業部へ出力する操作部とを備え
たものである。
【0010】
【作用】本発明は、上述した構成によりプログラムクリ
アーした部分がプログラム表示の途中に残ってしまい、
表示画面として見にくいものとなったり、あるいはプロ
グラムクリアーした後にプログラムされる内容がクリア
ーされた部分に画面出力されるために、画面上ではプロ
グラムした順序が不明になるという課題を解決するもの
である。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の記録再生装置の一実施例に
ついて、図面を参照しながら説明する。
【0012】図1は本発明の記録再生装置の一実施例に
おけるブロック図を示すものである。図1において、1
1は編集及びタイマー予約内容を表示する表示部であ
る。12は表示部11に表示するプログラム内容を格納
する格納部である。13は格納部12から一旦表示して
いるプログラム内容を読み込み、次に操作部14からの
指令により不要なプログラムを消去し、その消去したプ
ログラム以降のプログラムをシフトし格納部12に表示
するデータを出力する表示データシフト作業部である。
14はプログラムクリアーボタンを備え、かつプログラ
ムクリアーの指令を表示データシフト作業部13へ出力
する操作部である。
【0013】以上のように構成された記録再生装置につ
いて、その動作を説明する。図1について、操作部14
でプログラム表示内容で不要なプログラムに対して消去
する指令をプログラムクリアーボタン入力で表示データ
シフト作業部13へ出力する。表示データシフト作業部
13は操作部14からの指令に従い、一旦格納部12か
ら読み込んだプログラム表示内容に対して不要なプログ
ラムを消去し、かつ消去したプログラム以降のプログラ
ムをシフトし格納部12に表示するデータを出力する。
格納部12では表示データシフト作業部13からのデー
タを入力して、その内容を格納する。表示部11では格
納部12のデータ内容に従い編集あるいはタイマー予約
内容を表示する。
【0014】図2に本実施例によるプログラム表示内容
の具体例を示す。図2(a)のプログラム内容に対し
て、プログラムクリアーによりNo.3のプログラムを
消去すると、No.3のプログラムは消去され消去され
た位置にNo.3以降のプログラム内容No.4,5,
6が順次シフト出力され同図(b)に示されているよう
に表示される。
【0015】以上のように本実施例によれば、編集また
はタイマー予約内容を表示する表示部11と、表示する
編集プログラム内容を格納する格納部12と、格納部1
2からプログラム内容を読み込みそのプログラム内容に
対し操作部14からの指令により任意のプログラムを消
去し、かつ消去したプログラム位置に以降のプログラム
を順次シフトする表示データシフト操作部13と、任意
のプログラムを消去する指示を出力するプログラムクリ
アーボタンと共にプログラムクリアーの指令を表示デー
タシフト作業部13へ出力する操作部14とを備えるこ
とにより、プログラムクリアーした部分がプログラム表
示の途中に残ってしまい、表示画面として見にくいもの
となったり、あるいはプログラムクリアーした後にプロ
グラムされる内容がクリアーされた位置に画面出力され
るために、画面上ではプログラムした順序が不明になる
という課題が解決されプログラム画面内容としては大変
見易いものとなる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明は、編集またはタイ
マー予約内容を表示する表示部と、表示する編集プログ
ラム内容を格納する格納部と、格納部からプログラム内
容を読み込みそのプログラム内容に対し操作部からの指
令により任意のプログラムを消去し、かつ消去したプロ
グラム位置に以降のプログラムを順次シフトする表示デ
ータシフト作業部と、任意のプログラムを消去する指示
を出力するプログラムクリアーボタンと共にプログラム
クリアーの指令を表示データシフト作業部へ出力する操
作部とを備えたことにより、プログラムクリアーした部
分がプログラム表示の途中に残ってしまい、表示画面と
して見にくいものとなったり、あるいはプログラムクリ
アーした後にプログラムされる内容がクリアーされた位
置に画面出力されるために、画面上ではプログラムした
順序が不明になるという課題が解決されプログラム画面
内容としては大変見易いものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における記録再生装置のブロ
ック図
【図2】同実施例における記録再生装置の動作説明のた
めの説明図
【図3】従来の記録再生装置のブロック図
【図4】従来における記録再生装置の動作説明のための
説明図
【符号の説明】
11 表示部 12 格納部 13 表示データシフト作業部 14 操作部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 編集またはタイマー予約内容を表示する
    表示部と、表示する編集プログラム内容を格納する格納
    部と、前記格納部からプログラム内容を読み込みそのプ
    ログラム内容に対し操作部からの入力により任意のプロ
    グラムを消去し、かつ消去したプログラム位置に以降の
    プログラムを順次シフトする表示データシフト作業部
    と、任意のプログラムを消去する指示を出力するプログ
    ラムクリアーボタンと共にプログラムクリアーの指令を
    前記表示データシフト作業部へ出力する操作部とを備え
    たことを特徴とする記録再生装置。
JP27061793A 1993-10-28 1993-10-28 記録再生装置 Expired - Lifetime JP3265761B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27061793A JP3265761B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27061793A JP3265761B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07122043A true JPH07122043A (ja) 1995-05-12
JP3265761B2 JP3265761B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=17488586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27061793A Expired - Lifetime JP3265761B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3265761B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3265761B2 (ja) 2002-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101282802B1 (ko) 통합재생시 현재재생지점 안내방법 및 이를 적용한영상기기
US20080181584A1 (en) System and method for recording broadcasting programs
JPH0998380A (ja) 電子ビデオ処理システムおよび電子ビデオ編集システム
US20050152677A1 (en) Playback system
US6763177B1 (en) Non-linear video edit system
KR100482242B1 (ko) 영상재생장치
US7286744B2 (en) Apparatus for recording and reproducing information onto and from a recording medium having a ring buffer area
JP4381049B2 (ja) データ記録再生装置
JP2005312006A (ja) 映像記録再生装置及び方法
JPH07122043A (ja) 記録再生装置
JP2006014043A (ja) データ記録再生装置
JP2007011807A (ja) 動画像記録再生装置
JP2005045412A (ja) データ記録再生装置
TWI332199B (ja)
US20020008929A1 (en) Method of and apparatus for allocating recording space on a recording medium
JP2002112150A (ja) 記録再生装置
JP4065698B2 (ja) 録画装置
KR100940798B1 (ko) 판독 디바이스와 이러한 디바이스에서 레코딩된 오디오 비디오 프로그램을 판독하는 방법
JP2002252833A (ja) 光ディスク再生装置
KR100644642B1 (ko) 사용자에게 친숙한 인터페이스를 제공하는 영상 녹화 장치
KR0136092B1 (ko) Vcr에서의 표제 자동 삽입 방법
JPS6130717B2 (ja)
US20100095096A1 (en) Av device and its control method
JPH06215442A (ja) タイマー予約装置
JPH11297051A (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term