JPH07120692A - 光走査光学装置 - Google Patents

光走査光学装置

Info

Publication number
JPH07120692A
JPH07120692A JP26723993A JP26723993A JPH07120692A JP H07120692 A JPH07120692 A JP H07120692A JP 26723993 A JP26723993 A JP 26723993A JP 26723993 A JP26723993 A JP 26723993A JP H07120692 A JPH07120692 A JP H07120692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
scanning
deflector
point
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP26723993A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Sekido
誠 関戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP26723993A priority Critical patent/JPH07120692A/ja
Publication of JPH07120692A publication Critical patent/JPH07120692A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光走査光学装置の工場での組み立てで問題と
なった、光学部品のばらつきによる回転多面鏡の反射面
と感光体ドラムとの光学的な共役関係からのずれを調整
する。 【構成】 半導体レーザ1からの光ビームを回転多面鏡
5によって偏向し集光レンズ6、7を介して感光体ドラ
ム8上に結像走査する光走査光学装置において、前記回
転多面鏡5の位置を走査面内で調整する手段を有してい
ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ビームを被走査面に
照射して画像情報に応じた画像を記録するレーザービー
ムプリンタ、複写機等の画像記録装置などに用いられる
光走査光学装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電子計算機や画像読取装置からの
画像情報に基づいて光ビームを光偏向器、レンズ等の光
学素子により記録媒体上に結像走査させて画像情報の記
録を行う装置が広く知られている。この光ビームを偏向
走査させる装置においては、回転多面鏡やガルバノ鏡な
どのミラー面の光ビームに対する角度を周期的に変化さ
せることによって光ビームを偏向走査させている。
【0003】前記偏向装置の前記ミラー面は光走査方向
に光ビームが偏向するように光ビームに対する角度を光
走査方向に周期的に変化させるが、走査途中において、
光走査方向と垂直方向にも前記ミラー面は多少傾く。そ
の場合は、記録媒体上の光走査方向と垂直方向への光ス
ポットの移動を無くするか、その移動を減少させる為に
前記偏向器のミラー面と前記記録媒体の間に配置される
結像光学系は、前記ミラー面と前記記録媒体上の記録面
を光学的にほぼ共役にするように構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、前記偏向装置のミラー面、前記結像光学系、
前記記録媒体の位置関係は装置の精度によりある程度ば
らつくこと、及び前記結像光学系はある範囲で焦点距離
がばらつくことから、前記ミラー面と前記記録媒体上の
記録面は、共役関係からある範囲でずれるという問題が
ある。
【0005】また、なるべく前記共役関係を維持するた
めに、各部品の要求精度を高くする必要があり、部品コ
ストが高くなるという問題がある。
【0006】前記ミラー面と前記記録媒体上の記録面と
の共役関係がずれると、走査途中において、光走査方向
と垂直方向にも前記ミラー面が多少傾く場合の記録媒体
上の光走査方向と垂直方向への光スポットの移動が大き
くなり、装置としての許容範囲を超えてしまい、画像品
質を低下させてしまう。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、偏向
器、または、偏向器からの光ビームを被走査媒体上に結
像する結像光学系の位置を走査面内で前記結像光学系の
光軸方向に位置調整可能となるように構成することによ
って、装置の工場での組立で従来問題となった、光学部
品の位置関係のばらつきによる偏向器のミラー面と被走
査媒体である記録面との光走査方向と垂直方向における
共役関係からのずれを調整し、走査途中において、光走
査方向と垂直方向にも前記ミラー面が多少傾いたとして
も、記録媒体上の光走査方向と垂直方向への光スポット
の移動を最小に抑えることが可能となり、高い画像品質
を得ることが可能となる。
【0008】
【実施例】以下、図面にそって本発明の光走査光学装置
の実施例を説明する。
【0009】図1から図5は第1の実施例を示し、図1
は走査断面(光ビームが走査される時経時的に形成する
面)内の様子を示し、図2は装置が設計値通りの場合の
光軸を含み走査断面に垂直な副走査断面内の様子を示
す。
【0010】同図において、光源であり画像信号に応じ
て変調駆動される半導体レーザー1から射出された光ビ
ームは、コリメーターレンズ2を通過することで、略平
行な光ビームとなり、開口しぼり3によってビーム断面
の大きさが決められる。開口絞り3を通った光ビームは
シリンドリカルレンズ4によって副走査方向にのみ集光
作用を受け、回転多面鏡5上の反射点Pの位置に焦線と
して結像される。回転多面鏡5は図の矢印の向きに高速
で回転していて、回転に伴って反射点Pで反射された光
ビームは集光レンズ6、7によって走査直線性を補正さ
れると共に集束作用を受けて、感光体ドラム8上にスポ
ット上に結像されて走査線にそって等速走査される。
【0011】回転多面鏡5は、当図に記載されていない
モーターとともに基台9に乗っている。図3に示すよう
に、基台9には、嵌合ピン10、11、及び、長穴12
が設けられ、基台9は走査面内で前記集光レンズ6、7
の光軸方向にのみ移動可能になっており、偏心カム1
3、長穴14により、前記集光レンズ6、7の光軸方向
(X方向)に前記回転多面鏡5の位置を微調整するよう
に構成されている。
【0012】図2は装置が設計値通りの場合、光軸を含
み走査断面に垂直な副走査断面に関してシリンドリカル
レンズ4がパワーを持っている様子を示し、光ビームが
シリンドリカルレンズ4によってほぼ回転多面鏡5の反
射点Pの位置に結像されることがわかる。また、図2の
断面に関して集光レンズ6、7により回転多面鏡5のP
点とP点と副走査断面で光学的に共役なQ点は感光体ド
ラム8上にあるので、P点で反射された光ビームは発散
光となるが集光レンズ6、7により感光体ドラム8上に
結像される。更に、上記共役関係は成立しているので、
回転多面鏡5の反射面が副走査方向断面において傾いて
もQ点のビームの位置は変動しなく、いわゆる面倒れ補
正光学系が構成されている。
【0013】図1と図2から分かるように、P点よりQ
点まで、走査断面と副走査断面の直交する2断面におい
て結像関係が異なっているので、集光レンズ6、7は球
面レンズとトーリックレンズより構成されアナモフィッ
ク光学系(回転非対称光学系)となっている。
【0014】図4及び図5は、走査断面に垂直な副走査
断面に関して、装置が設計値通りで反射面上の点Pと光
学的に共役な点Qが感光体ドラム面8上にある場合
(a)、装置が設計値からある程度ばらついていて、点
Pと光学的に共役な点Qが感光体ドラム面8上に無い場
合(b),(c)を示している。
【0015】当図に示すように、反射面上の点Pと共役
な点Qが感光体ドラム面8上にある場合(図4(a),
図5(a))、回転多面鏡5の反射面が傾いたとして
も、感光体ドラム面8上の集光点RのZ方向の移動は無
い。ポリゴン面上の点Pと共役な点Qが感光体ドラム面
8上に無い場合(図4(b),(c)、図5(b),
(c))回転多面鏡5の反射面が傾いた場合、感光体ド
ラム面8上の集光点RはZ方向に移動する。
【0016】ポリゴン面上の点Pと共役な点Qが感光体
ドラム面8上に無い場合、ポリゴンは複数の反射面を有
しているのでそれぞれの反射面でその傾き量が異なるの
で、1ラインごとの集光点の位置がZ方向で異なり、走
査ライン間距離がバラバラになり画像品質が著しく低下
する。
【0017】そこで、図1、図3に示す偏心カム13を
回して、回転多面鏡5の位置を走査面内において集光レ
ンズ6、7の光軸方向に調整して、ポリゴン面上の点P
と共役な点Qが感光体ドラム面8上にくるように工場で
の組立工程において調整する。
【0018】そうすることによって、装置の各光学部品
の許容公差をゆるくし、コストダウンが可能となり、面
倒れ補正光学系の設計値からのずれは、前記調整をする
ことによって、高い画像品質を維持することが可能とな
る。
【0019】図6に他の実施例2の配置図を示す。図1
と同様の機能を有する部材には同一の符号を付し、説明
は省略する。当図に示す通り、基台9′に集光レンズ
6、7が載置されていて、集光レンズ6、7の光軸方向
に調整可能となっていて、集光レンズ6、7の走査面内
の位置調整で回転多面鏡5の反射面上の反射点Pと感光
体ドラム上の集光点が光学的に共役になるように調整さ
れる。
【0020】図7に他の実施例3の配置図を示す。図1
と同様の機能を有する部材には同一の符号を付し、説明
は省略する。当図に示す通り、基台9″にシリンドリカ
ルレンズ4、回転多面鏡5が載置されていて、基台9″
は走査面内において集光レンズ6、7の光軸方向に調整
可能となっている。
【0021】この実施例は実施例1に対して、回転多面
鏡5の位置調整でしても、シリンドリカルレンズ4と回
転多面鏡5の反射面上の反射点Pの距離が変化しないと
いう利点がある。
【0022】
【発明の効果】以上説明した通り、偏向器、または、偏
向器からの光ビームを被走査媒体上に結像する結像光学
系の位置を走査面内で前記結像光学系の光軸方向に位置
調整可能となるように構成することによって、装置の工
場での組立で従来問題となった、光学部品の位置関係の
ばらつきによる偏向器のミラー面と被走査媒体である記
録面との光走査方向と垂直方向における共役関係からの
ずれを調整するので、高い部品精度を要求せずに、走査
途中において、光走査方向と垂直方向にも前記ミラー面
が多少傾いたとしても、記録媒体上の光走査方向と垂直
方向への光スポットの移動を最小に抑えることが可能と
なり、低いコストで高い画像品質を得ることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光走査光学装置の実施例1の走査断面
内の説明図である。
【図2】本発明の光走査光学装置の実施例1の副走査断
面内の説明図である。
【図3】本発明の光走査光学装置の実施例1の調整機構
の補足説明図である。
【図4】本発明の光走査光学装置の実施例1の倒れ補正
の説明図である。
【図5】本発明の光走査光学装置の実施例1の倒れ補正
の補足説明図である。
【図6】本発明の光走査光学装置の実施例2の説明図で
ある。
【図7】本発明の光走査光学装置の実施例3の説明図で
ある。
【符号の説明】
1 レーザー光源 2 コリメーターレンズ 3 絞り 4 シリンドリカルレンズ 5 回転多面鏡 6 球面レンズ 7 トーリックレンズ 8 感光ドラム 9 基台 10 嵌合ピン 11 嵌合ピン 12 長穴 13 偏心カム 14 長穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源からの光ビームを偏向し結像光学系
    を介して被走査媒体上に結像走査する光走査光学装置に
    おいて、前記偏向器の位置を走査面内で調整する手段を
    有していることを特徴とする光走査光学装置。
  2. 【請求項2】 光源からの光ビームを偏向器によって偏
    向し結像光学系を介して被走査媒体上に結像走査する光
    走査光学装置において、前記結像光学系の位置を走査面
    内で調整する手段を有していることを特徴とする光走査
    光学装置。
  3. 【請求項3】 光源、偏向器、前記光源からの光ビーム
    を前記偏向器へ導く光学系を有する光走査光学装置にお
    いて、前記偏向器と前記光学系を一括して走査面内で位
    置調整する手段を有していることを特徴とする光走査光
    学装置。
JP26723993A 1993-10-26 1993-10-26 光走査光学装置 Withdrawn JPH07120692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26723993A JPH07120692A (ja) 1993-10-26 1993-10-26 光走査光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26723993A JPH07120692A (ja) 1993-10-26 1993-10-26 光走査光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07120692A true JPH07120692A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17442075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26723993A Withdrawn JPH07120692A (ja) 1993-10-26 1993-10-26 光走査光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07120692A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5510826A (en) Optical scanning apparatus
US5402258A (en) Optical scanning device for scanning laser beam focused on image-forming surface
US7149009B2 (en) Scanning optical apparatus, image forming apparatus, and adjusting method therefor
US7250961B2 (en) Light beam scanning method and apparatus compensating for defects
JPH09304720A (ja) 光学走査装置及び光学レンズ
JP2000180748A (ja) 分割走査装置及び分割走査装置のビーム状態調整方法
JPH0196612A (ja) アナモフィック光学素子保持装置
JPH07120692A (ja) 光走査光学装置
JP3432054B2 (ja) 光走査光学装置
JP2773593B2 (ja) 光ビーム走査光学系
JPS62278521A (ja) 光ビ−ム走査装置
JP3915300B2 (ja) 光走査装置
JP2001042238A (ja) マルチビーム走査装置
JPS62198819A (ja) 光走査装置
JPH07318838A (ja) 光走査装置
JP2749850B2 (ja) 光偏向装置
JP2817454B2 (ja) 走査光学装置
JP2557938B2 (ja) 倒れ補正機能を有する光ビーム走査装置
JPH11218715A (ja) 光走査装置
JPH09185005A (ja) 走査光学装置
JPH05249400A (ja) レーザ走査装置
JPS6355517A (ja) 光走査装置
JP2002341274A (ja) 走査光学装置
JPH0238927B2 (ja)
JPS61185717A (ja) 光ビ−ム走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001226