JPH07118214A - アルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエシッドエステル系化合物を含有する燃料油組成物 - Google Patents

アルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエシッドエステル系化合物を含有する燃料油組成物

Info

Publication number
JPH07118214A
JPH07118214A JP6021169A JP2116994A JPH07118214A JP H07118214 A JPH07118214 A JP H07118214A JP 6021169 A JP6021169 A JP 6021169A JP 2116994 A JP2116994 A JP 2116994A JP H07118214 A JPH07118214 A JP H07118214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
carbon atoms
fuel oil
alkyl group
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6021169A
Other languages
English (en)
Inventor
Hyun-Jong Chung
ヒュンチョン チュン
Sang-Chul Yim
サンチュル ミム
Bon-Chul Ku
ボンチュル ク
Ho-Young Guen
ホユン グェン
Duk-Han Kim
ドゥクハン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yukong Ltd
Original Assignee
Yukong Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yukong Ltd filed Critical Yukong Ltd
Publication of JPH07118214A publication Critical patent/JPH07118214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/02Use of additives to fuels or fires for particular purposes for reducing smoke development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/24Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having more than one carboxyl group bound to the carbon skeleton, e.g. aspartic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/52Esters of acyclic unsaturated carboxylic acids having the esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/593Dicarboxylic acid esters having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C69/60Maleic acid esters; Fumaric acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/143Organic compounds mixtures of organic macromolecular compounds with organic non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/04Use of additives to fuels or fires for particular purposes for minimising corrosion or incrustation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/06Use of additives to fuels or fires for particular purposes for facilitating soot removal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 既存ポリエステルアミン系燃料油沈殿物調
節添加剤の製造方法に使用される猛毒性のホスゲンガス
を使用することなく、アミン塩の生成を防止することに
よりアミン塩の除去工程が必要なく、過量のポリアミン
を使用しなくてアミンの消耗量を最小化し、ポリアミン
の除去及び回収工程を除去することにより、優れた清浄
性能を有する新規の燃料油清浄剤を経済的に製造するこ
とである。 【構成】 アルキルフェノル(オキシアルキレン)ア
ルコールとマレイン酸誘導体化合物を反応させてアルキ
ルフェニルポリ(オキシアルキレン)マレート誘導体を
製造した後、ポリアミンとのマイクル反応によりアルキ
ルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエッシ
ドエステル系燃料油清浄剤を製造する。前記燃料油清浄
剤5〜70重量%を非活性有機溶剤に添加して燃料油清
浄剤希釈物を製造し、これを包含する炭化水素燃料組成
物を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車用エンジンに生成
される沈殿物の生成を防止するか又は生成された沈殿物
を除去するために使用される新規の下記式(V)で示さ
れるアルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリア
ミンエシッドエステル系化合物に関するものである。詳
しくは、本発明は自動車用エンジンの全吸気系統に堆積
される沈殿物を除去して運転性の向上、排気ガスの減少
及び燃費節減効果をえるための新規の燃料油清浄剤用前
記化合物(以下、特別な言及がなければ燃料油清浄剤と
いう)、前記燃料油清浄剤を包含する燃料油清浄剤希釈
物、前記燃料油清浄剤を製造する方法及び前記燃料油清
浄剤を含有する燃料油組成物に関するものである。
【0002】
【化5】
【0003】前記式(V)でR1 は炭素原子数4〜25
の直鎖及び側鎖のアルキル基、R2及びR5 はそれぞれ
水素又は炭素原子数1〜3のアルキル基、R3 及びR4
はそれぞれ水素又は炭素原子数1〜3のアルキル基、R
6 及びR7 は炭素原子数2〜6のアルキレン、nは前記
化合物の分子量が400〜4,000となるようにする
定数、mは0又は1〜5の定数である。
【0004】
【従来の技術】一般的に自動車用エンジンに使用される
炭化水素系燃料の不完全燃焼によりエンジン内部のいろ
いろのところで炭素沈殿物が形成及び堆積される結果を
もたらす。米合衆国特許第4,881,945号は、燃
料油沈殿物調節添加剤としてポリエテルアミン系のアル
キルフェニルポリ(オキシアルキレン)アミノカーバメ
ートが有効だと発表している。前記特許によると、アル
キルフェニルポリ(オキシアルキレン)アルコールをホ
スゲンと反応させてクロロフォーメート形態の中間物質
を合成した後、ポリアミンと反応させて望む構造式の燃
料油清浄剤を得る。前記特許及び米合衆国特許第4,1
60,648号、第4,234,798号、第4,19
1,537号、第4,197,409号によると、望ま
しい燃料油清浄剤であるモノアミノカーバメートを除去
するためにポリアミンをクルルフォーメート対比15倍
当量程度の過量を使用し、この時に使用する過量のポリ
アミンは反応完了後に蒸留水で水洗して除去する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、エンジ
ン燃焼室内の炭素沈殿物はエンジンの効率的運転に影響
を及ぼす。このような問題中の一つは生成された炭素沈
殿物が燃焼室内に堆積して燃料−空気混合物の圧縮時に
燃焼室内の空間を減少させるので、その結果、設計され
た圧縮比より高い圧縮比が得られ、深刻なノッキング現
状が起こることになる。さらに、長期間のエンジンのノ
ッキングはエンジン主要部分の疲労応力又は磨耗を発生
させる。このような問題点を解決する方法として、エン
ジンのノッキングを緩和するために高オクタン値の燃料
を使用すれば可能であるが値段が高い。又、気化器の辺
りに形成された炭素沈殿物はアイドリング時又は低速運
転時に空気の流れを防いで燃料過剰の燃料−空気混合物
を作ることになる。これらの条件は不完全燃焼を発生し
てエンジンのアイドリングが激し、過量の炭化水素と一
酸化炭素の排出を誘発する。前記米合衆国特許第4,8
81,945号において、使用するホスゲンガスは猛毒
性であるので工業的取扱が容易でなく、未反応のホスゲ
ンガス及び生成されたヒドロクロライドガスを除去する
ための複雑な工程が要求される。又、前記特許及びその
外の特許において、過量のポリアミンを水洗するために
過量のポリアミンが使用されるため消耗量が多く、回収
が面倒で非経済的な工程が必要である。さらに、ポリア
ミンとポリマリッククロロフォーメートとの反応により
ポリアミンヒドロクロライドが望む化合物アミノカーバ
メートと同一比で生成される。この際に、生成されたク
ロライド塩は燃料油に望ましくなく、腐食又は詰まりの
原因となるため非常に低い水準に減少すべきである問題
点がある。
【0006】従って、本発明の目的は前述した燃料油の
問題点と前記特許等の問題点を解決するために、中間体
であるアルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)マレ
ートを合成することにより前記特許における中間体クロ
ロフォーメートの製造時に生成される未反応のホスゲン
ガス及びヒドロクロライドガスの除去のための工程を除
去し、マイクル反応を通じてポリアミンを付加すること
により製造工程を簡略化しかつ生成塩の副作用を除去し
て工業的製造を容易にして、経済的で優れた性能を有す
る新規の前記式(V)の燃料油清浄剤用アルキルフェニ
ルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエッシドエステ
ル系化合物を提供することをその目的とする。
【0007】本発明の他の目的は前記燃料油清浄剤用ア
ルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエ
ッシドエステル系化合物を含有する燃料油清浄剤希釈物
を提供することである。本発明のさらに他の目的は前記
アルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミン
エッシドエステル系化合物又は燃料油清浄剤希釈物を含
有する炭化水素燃料組成物を提供することである。本発
明のさらに他の目的は前記式(V)の化合物を製造する
方法を提供することである。本発明のさらに他の目的は
前記燃料油清浄剤を製造するのに使用し得る下記式
(I)の構造式で示されるアルキルフェニルポリ(オキ
シアルキレン)マレート誘導体を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は下記式(V)で表示される新規の燃料油清浄
剤用アルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリア
ミンエッシドエステル系化合物により構成される。
【0009】
【化6】
【0010】前記式(V)でR1 は炭素原子数4〜25
の直鎖及び側鎖のアルキル基、R2及びR5 はそれぞれ
水素又は炭素原子数1〜3のアルキル基、R3 及びR4
はそれぞれ水素又は炭素原子数1〜3のアルキル基、R
6 及びR7 は炭素原子数2〜6のアルキレン、nは前記
化合物の分子量が400〜4,000となるようにする
定数、mは0又は1〜5の定数である。
【0011】以下、本発明を具体的に説明すると次のよ
うである。本発明の新規の燃料油清浄剤用アルキルフェ
ニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエッシドエス
テル系化合物は下記式(V)で表示される。
【0012】
【化7】
【0013】前記式(V)でR1 は炭素原子数4〜25
の直鎖及び側鎖のアルキル基、R2及びR5 はそれぞれ
水素又は炭素原子数1〜3のアルキル基、R3 及びR4
はそれぞれ水素又は炭素原子数1〜3のアルキル基、R
6 及びR7 は炭素原子数2〜6のアルキレン、nは前記
化合物の分子量が400〜4,000となるようにする
定数、mは0又は1〜5の定数である。
【0014】前記式の化合物のうち、望ましい新規のア
ルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエ
ッシドエステル系燃料油清浄剤は約400〜4,000
の平均分子量を有するものが望ましく、より望ましいも
のは1,000〜3,000程度の平均分子量を有す
る。
【0015】前記式(V)の化合物は下記式(II)のア
ルキル−アルキレンオキシドモノオルと下記式(III) の
マレイン酸誘導体又は下記式(III) −1のマレイン酸誘
導体無水物との反応により製造された下記式(I)のア
ルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)マレート誘導
体と下記式(IV)のポリアミンとの反応により製造され
る。これをより具体的に説明すると、アルキルフェノル
と少なくとも二つ以上の炭素原子を有するアルキレンオ
キシド、例えばエチレンオキシド、プロピレンオキシド
又はブチレンオキシド等とを重合反応して得たアルキル
フェニルポリ(オキシアルキレン)アルコールを塩基性
触媒の存在下で又は不在下でマレイン酸誘導体又はその
無水物誘導体と反応させてアルキルフェニルポリ(オキ
シアルキレン)マレート誘導体を製造し、これを下記式
(IV)のポリアミンと反応させて優れた清浄性を有する
アルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)マレートと
ポリアミンの反応生成物により構成される燃料油清浄剤
を製造する。
【0016】
【化8】
【0017】前記式(I)にあって、R1 、R2 、R3
及びR4 は前述したようであり、nは前記式(I)の分
子量が約400〜3,700となるようにする定数であ
る。
【0018】
【化9】
【0019】前記式(II)にあって、R1 及びR2 は前
述したようであり、nは前記式(II)の分子量が約40
0〜3,600となるようにする定数で、前記式(III)
及び(III) −1におけるR3 及びR4 も前述したようで
ある。 R5 −HN−R6 −(−NH−R7 −)m NH−R5 (IV) ここで、R5 、R6 、R7 及びmは前述したようであ
る。
【0020】本発明のさらに他の目的を達成するための
本発明は下記式(I)の構造式で表示されるアルキルフ
ェニルポリ(オキシアルキレン)マレート誘導体で構成
され、これから本発明の最終目的化合物である前記式
(V)の化合物が製造される。この中間体もやはり新規
化合物で、本発明の範囲に属すると言える。
【0021】
【化10】
【0022】前記式(I)にあって、R1 、R2 、R3
及びR4 は前述したようであり、nは前記式(I)の分
子量が約400〜3,700となるようにする定数であ
る。一方、前記式(I)は本発明のアルキルフェニルポ
リ(オキシアルキレン)ポリアミンエシッドエステル系
燃料油清浄剤を製造するのに有用なアルキルフェニルポ
リ(オキシアルキレン)アルコールとポリアミンを連結
させる新規の中間体化合物で、アルキルフェニルポリ
(オキシアルキレン)アルコールをマレイン酸誘導体又
はその無水物誘導体と1:1〜1:5の当量比で、望ま
しくは1:1〜1:2の当量比で使用し、10〜200
℃の反応温度で、望ましくは60〜140℃の反応温度
で、1〜20時間の間、望ましくは1〜10時間の間一
定速度で攪拌しながら、非活性溶媒及び触媒の存在下又
は不在下で反応させることにより、望ましいアルキルフ
ェニルポリ(オキシアルキレン)マレート誘導体(I)
が得られる。
【0023】この際に、非活性溶媒としては非活性芳香
族又は脂肪族有機溶媒があり、有用なヒドロカーボン溶
媒としてはヘキサン、シイクロヘキサン、アイソパG
(エクソン社の製品)、ベンゼン、トルエン、キシレン
又はこれらの混合物を使用し得るが、キシレンが望まし
い。この際に、触媒としては強酸性触媒、ルイス触媒又
は塩基性触媒等があり、有用な触媒としてはトリエチレ
ンアミン、パラ−トルエンスルホン酸、ジブチルチンオ
キシド、チタンアイソパオキシド等を使用し得るが、望
ましくはトリエチルアミンをマレイン酸無水物対比0.
01〜1当量比で、より望ましくは0.1〜0.5当量
比で使用する。ここで、有用な連結グループとしてはマ
レイン酸無水物、2,3−ジメチルマレイン酸無水物、
2−メチルマレイン酸無水物、マレイン酸、2,3−ジ
メチルマレイン酸、2−メチルマレイン酸、2−エチル
マレイン酸等があるが、望ましくはマレイン酸無水物で
ある。
【0024】本発明で使用される望ましいポリアミンは
前記式(IV)で表示されるもので、アルキレンジアミン
及び置換されたポリアミンを始めとしたポリアルキレン
ポリアミンで、以下ポリアミンと称する。前記ポリアミ
ンのうち、2〜12個の窒素原子と4〜26個の炭素原
子を含有するものが望ましく、炭化水素2〜3個のアル
キレンポリアミン、より具体的に低級アルキレンポリア
ミン、例えばエチレンジアミン、ジエチレントリアミ
ン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタア
ミン、プロピレンジアミン、プロピレントリアミン等が
望ましい。本発明のアルキルフェニルポリ(オキシアル
キレン)ポリアミンエッシドエステル系燃料油清浄剤は
分子構造のうち最小限一つ以上の一級又は二級の窒素原
子が包含されているものが望ましく、より望ましいもの
は少なくとも二つ以上の窒素原子を含有する低級アルキ
レンポリアミンである。本発明の最終目的の化合物を製
造するにあって、ポリアミンの各種窒素原子が幾何学的
に同等でない場合、いろいろの置換異性体が存在し得る
ので、それらも最終生成物範囲内に包含される。副生成
物として得られるダイマー形態の化合物が包含された混
合物も本発明の最終生成物の範囲内に包含される。
【0025】本発明の他の目的である前記式(V)のア
ルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエ
ッシドエステル系化合物の製造方法は前記式(I)のア
ルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)マレート誘導
体と前記式(IV)のポリアミンとを反応させることによ
りなる。この際に、前者対後者は0.5:1〜1:20
の当量比で使用し、望ましくは1:1〜1:2の当量比
で使用し、反応温度は5〜150℃の温度、望ましくは
20〜90℃の温度で1〜20時間、望ましくは1〜5
時間反応させることによりなる。本発明のさらに他の目
的を達成するための前記式(V)の燃料油清浄剤を包含
する燃料油希釈物は100〜200℃の範囲内の沸点を
有する非活性の有機溶剤に前記式(V)の燃料油清浄剤
が5〜70重量%包含されたもので、望ましくは燃料油
清浄剤が5〜70重量%包含されたものである。ここに
使用される有機希釈溶剤としてはベンゼン、トルエン、
キシレン又はこれらより高い沸点の芳香族溶媒を使用す
ることが望ましく、より望ましいものは芳香族有機溶剤
ココソル100(Kocosol−100(株)油公
製)を使用して希釈物を製造することである。
【0026】本発明の燃料油清浄剤は一般に炭化水素燃
料であるガソリン又はディーゼル範囲内の沸点を有する
燃料に使用され、前記方法により製造された燃料油清浄
剤希釈物の使用濃度は燃料の種類、燃料に包含されてい
るその他の添加剤の種類及び有無に応じて異なることに
なる。しかし、一般的に50〜5,000ppm程度使
用され、望ましくは100〜1,000ppmが使用さ
れ、より高い濃度、つまり2,000〜5,000pp
mを使用すると吸気系統の沈殿物を除去し得る浄化(cl
ean-up)性能を発揮し得る。又、本発明の燃料油添加剤
は、使用燃料に他の種類の界面活性剤、酸化防止剤、ア
ンチノッキング剤、エムティービーイー(MTBE)等
のその他の添加剤が包含されていてもともに使用し得
る。以下、実施例に基づいて本発明の燃料油清浄剤及び
その製造方法と燃料油清浄剤を含有する洗浄希釈物とそ
の性能及び効果を具体的に説明する。しかし、以下の実
施例は本発明の範囲を限定するものでない。
【0027】
【実施例】
実施例1:テトラプロフェニルフェニルポリ(オキシブ
チレン)アルコールの製造 テトラプロフェニルフェノール52.4gをトルエン5
0mlに溶かし、温度調節器及び攪拌機が装着された高
圧反応器に入れる。カリウム1.56gを細かく切って
入れ、温度を60℃まで上げてカリウムを完全に溶解さ
せた後、温度を40℃まで下げ、反応器を窒素雰囲気に
置換し、ブチレンオキシド331gを注入ポンプにて3
0分〜1時間の間徐々に添加する。添加を完了した後、
徐々に昇温して高圧反応器の温度を110℃まで上げ
る。攪拌しながら4時間反応を進行させると、反応器の
圧力が4気圧まで上げられる。反応器の圧力が常圧に下
がると反応が完了されたことを確認し得る。反応が完了
されると、反応器の温度を60℃まで下げ、マグネシウ
ム20gと濾過助剤200mgを入れて20分間攪拌し
た後、フィルター漏斗を使用して濾過することによりト
ルエンに溶けている混合物を得る。トルエンを減圧下で
除去し、粘性を有する淡黄色のテトラプロフェニルフェ
ニルポリ(オキシブチレン)アルコールを得る。生成物
の平均分子量は1600、OH価は34.5であり、
3,400cm-1と1,108cm-1の特性ピークをF
T−IRにて確認した。
【0028】実施例2:テトラプロフェニルフェニルポ
リ(オキシプロピレン)アルコールの製造 テトラプロフェニルフェノール52.4gをトルエン5
0mlに溶かし、温度調節器及び攪拌機が装着された高
圧反応器に入れる。カリウム1.56gを細かく切って
入れ、温度を60℃まで上げてカリウムを完全に溶解さ
せた後、温度を30℃まで下げ、反応器を窒素雰囲気に
置換し、プロピレンオキシド290gを注入ポンプにて
30分〜1時間の間徐々に添加する。添加を完了した
後、徐々に昇温して高圧反応器の温度を90℃まで上げ
る。攪拌しながら10時間反応を進行させると、反応器
の圧力が7気圧まで上げられる。反応器の圧力が常圧に
下がると反応が完了されたことを確認し得る。反応が完
了されると、反応器の温度を60℃まで下げ、マグネシ
ウム20gと濾過助剤200mgを入れて20分間攪拌
した後、フィルター漏斗を使用して濾過することにより
トルエンに溶けている混合物を得る。トルエンを減圧下
で除去し、粘性を有する淡黄色のテトラプロフェニルフ
ェニルポリ(オキシプロピレン)アルコールを得る。生
成物の平均分子量は1500、OH価は37.5であ
り、3,400cm-1と1,100cm-1の特性ピーク
をFT−IRにて確認した。
【0029】実施例3:テトラプロフェニルフェニルポ
リ(オキシブチレン)マレートの製造 前記実施例1のテトラプロフェニルフェニルポリ(オキ
シブチレン)アルコール(平均分子量=1,600)4
8gを芳香族有機溶媒キシレン50mlに溶かし、温度
計、凝縮器、ドロッピング漏斗が装着された250ml
の3口の丸いフラスコに入れる。マレイン酸無水物3g
を反応器に入れ、常温で30分間攪拌しながら溶解させ
る。反応物が完全に溶解された後、反応溶液の温度を8
0℃まで上げ、塩基性触媒であるトリエチルアミン2m
lを芳香族有機溶媒であるキシレンにて10倍に希釈し
てから注入ポンプを使用して1時間の間徐々に添加す
る。反応器の温度を90℃で維持し、3時間の間反応を
進行させる。薄膜クロマトグラフィーを使用して反応完
了を確認し反応器の温度を下げる。未反応のマレイン酸
無水物と触媒であるトリエチルアミンを100mlの蒸
留水で水洗して抽出する。芳香族有機溶媒キシレンに溶
けている反応混合物を得る。水分を除去するためにマグ
ネシウムサルフェートを添加し、これをフィルター漏斗
を使用して濾過してきれいな淡黄色の混合溶液を得た
後、減圧下で濾過された溶液から溶媒を除去して淡黄色
液体の反応生成物46gを得た。生成物の合成はFT−
IRにて1,730cm-1位置のピークの存在により確
認した。
【0030】実施例4:テトラプロフェニルフェニルポ
リ(オキシプロピレン)マレートの製造 前記実施例2のテトラプロフェニルフェニルポリ(オキ
シプロピレン)アルコール(平均分子量=1,500)
45gを芳香族有機溶媒キシレン50mlに溶かし、温
度計、凝縮器、ドロッピング漏斗が装着された250m
lの3口の丸いフラスコに入れる。マレイン酸無水物3
gを反応器に入れ、常温で30分間攪拌しながら溶解さ
せる。反応物が完全に溶解された後、反応溶液の温度を
80℃まで上げ、塩基性触媒であるトリエチルアミン2
mlを芳香族有機溶媒であるキシレンにて10倍に希釈
してから注入ポンプを使用して1時間の間徐々に添加す
る。反応器の温度を90℃で維持し、3時間の間反応を
進行させる。薄膜クロマトグラフィーを使用して反応完
了を確認し反応器の温度を下げる。未反応のマレイン酸
無水物と触媒であるトリエチルアミンを100mlの蒸
留水で水洗して抽出する。芳香族有機溶媒キシレンに溶
けている反応混合物を得る。水分を除去するためにマグ
ネシウムサルフェートを添加し、これをフィルター漏斗
を使用して濾過し、減圧下で濾過された溶液から溶媒を
除去して粘性の淡黄色液体の反応生成物43gを得た。
生成物の合成はFT−IRにて1,730cm-1位置の
ピークの存在により確認した。
【0031】実施例5:テトラプロフェニルフェニルポ
リ(オキシブチレン)エチレンジアミンエシッドエステ
ルの製造 前記実施例3の反応生成物テトラプロフェニルフェニル
ポリ(オキシブチレン)マレート46gを温度計、凝縮
器、ドロッピング漏斗が装着された250mlの3口の
丸いフラスコ内のキシレン50mlに希釈する。エチレ
ンジアミン1.8gをトルエン10mlに溶かし、ドロ
ッピング漏斗を使用して反応器に投入する。エチレンジ
アミンを全て反応器に投入した後、常温で2時間反応さ
せる。薄膜クロマトグラフィーにより反応完了を確認し
てからn−ヘキサンで希釈し、分液漏斗で移した後、蒸
留水50mlを使用して未反応のポリアミン及び副産物
を水洗して除去する。マグネシウムサルフェートを使用
して有機層から水分を除去し濾過して、有機溶媒に溶け
ている反応生成物を得た後、減圧下で有機溶媒を除去し
て反応生成物46gを得る。生成物の合成はFT−IR
にて1,731cm-1、1,607cm-1位置のピーク
の存在により確認した。生成物の平均分子量はGPCで
確認し、平均分子量は1,740である。窒素原子の重
量含有量は1.27%である。
【0032】実施例6:テトラプロフェニルフェニルポ
リ(オキシプロピレン)エチレンジアミンエシッドエス
テルの製造 前記実施例4の反応生成物テトラプロフェニルフェニル
ポリ(オキシプロピレン)マレート46gを温度計、凝
縮器、ドロッピング漏斗が装着された250mlの3口
の丸いフラスコ内のキシレン50mlに希釈する。エチ
レンジアミン1.8gをトルエン10mlに溶かし、ド
ロッピング漏斗を使用して反応器に投入する。エチレン
ジアミンを全て反応器に投入した後、常温で3時間反応
させる。薄膜クロマトグラフィーにより反応完了を確認
してからn−ヘキサンで希釈し、分液漏斗で移した後、
蒸留水50mlを使用して未反応のポリアミン及び副産
物を水洗して除去する。マグネシウムサルフェートを使
用して有機層から水分を除去し濾過して、有機溶媒に溶
けている反応生成物を得た後、減圧下で有機溶媒を除去
して反応生成物46gを得る。生成物の合成はFT−I
Rにて1,731cm-1、1,606cm-1位置のピー
クの存在により確認した。生成物の平均分子量はGPC
で確認し、平均分子量は1,630である。窒素原子の
重量含有量は1.38%である。
【0033】実施例7:テトラプロフェニルフェニルポ
リ(オキシブチレン)エチレンジアミンエシッドエステ
ルを含有する燃料油清浄剤希釈物の製造 前記実施例5で得られたテトラプロフェニルフェニルポ
リ(オキシブチレン)エチレンジアミンエシッドエステ
ルを芳香族有機溶剤ココソル100(Kocosol−
100、(株)油公製)に対して70〜30重量%使用
して燃料油清浄剤希釈物(A)を製造し、その粘度(4
0℃で)を下記表1に記載した。
【0034】実施例8:テトラプロフェニルフェニルポ
リ(オキシプロピレン)エチレンジアミンエシッドエス
テルを含有する燃料油清浄剤希釈物の製造 前記実施例6で得られたテトラプロフェニルフェニルポ
リ(オキシプロピレン)エチレンジアミンエシッドエス
テルを芳香族有機溶剤ココソル100に対して70〜3
0重量%使用して燃料油清浄剤希釈物(B)を製造し、
その粘度(40℃で)を下記表1に記載した。
【0035】
【表1】
【0036】注)前記Aは前記実施例5により製造され
たテトラプロフェニルフェニルポリ(オキシブチレン)
エチレンジアミンエシッドエステル、前記Bは前記実施
例6により製造されたテトラプロフェニルフェニルポリ
(オキシプロピレン)エチレンジアミンエシッドエステ
ルである。
【0037】実施例9:エンジン吸気バルブ清浄性試験 前記実施例7で製造された燃料油清浄剤希釈物を含有す
る燃料油組成物に対してエンジン吸気バルブ洗浄性を試
験した。この際に使用したエンジンは大韓民国の現代自
動車のELANTRAエンジン、1.6L DOHC、
91年産で、その使用は次のようである。
【0038】
【表2】
【0039】使用した試験モードはBenz M102
Eモードで、試験条件は次のようである。
【0040】
【表3】
【0041】吸気バルブ沈殿物生成量測定はエンジン分
解後に吸気バルブを分離し、ヘキサンで洗浄乾燥した
後、0.1mg単位で重量を測定してから組立する。試
験後、バルブを分離してからバルブ底面の沈殿物を除去
し、ヘキサンで洗った溶液が清い状態になるまで濯ぐ。
洗われたバルブをオーブンで乾燥した後、バルブの重量
を測定すると、試験前後のバルブ重量差が沈殿物生成量
である。燃料油清浄剤希釈物の添加量を200ppm、
400ppmに変化しながら添加剤が包含されなかった
燃料と添加剤を使用した燃料の沈殿物生成程度を測定し
比較した。
【0042】
【表4】
【0043】前記表4から分かるように、実施例7のテ
トラプロフェニルフェニルポリ(オキシブチレン)エチ
レンジアミンエシッドエステルを含有する燃料油清浄剤
希釈物が200ppm、400ppm包含された場合、
吸気バルブにそれぞれ沈殿物が39.1mg、24.1
mg形成されるので、清浄剤が包含されなかった燃料の
場合に180mgの沈殿物が形成されるものに比べてそ
れぞれ78%、86%の減少効果があることがわかる。
実施例7の反復単位をプロピレンオキシドで代替した実
施例8の場合、実施例7の場合より清浄性能が落ちる
が、67%、79%の減少効果が得られる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は自動車用
エンジンの吸気系統に堆積される沈殿物を除去すること
により運転性の向上、排気ガスの減少及び燃費節減の効
果がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ク ボンチュル 大韓民国、キョンサンナムド、ウルサン、 チュング、タエワドン ユコン・タエワ・ ハウス サ−303 (72)発明者 グェン ホユン 大韓民国、キョンサンナムド、ウルサン、 チュング、スンドン 8−3 クワンミユ ン・パーク 603 (72)発明者 キム ドゥクハン 大韓民国、キョンサンナムド、ウルサン、 ドング、ドンブドン 667−3 ドーサ ン・アパート 905

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式(V)で表示されることを特徴
    とする燃料油清浄剤用アルキルフェニルポリ(オキシア
    ルキレン)ポリアミンエシッドエステル系化合物。 【化1】 前記式(V)でR1 は炭素原子数4〜25の直鎖及び側
    鎖のアルキル基、R2及びR5 はそれぞれ水素又は炭素
    原子数1〜3のアルキル基、R3 及びR4 はそれぞれ水
    素又は炭素原子数1〜3のアルキル基、R6 及びR7
    炭素原子数2〜6のアルキレン、nは前記化合物の分子
    量が400〜4,000となるようにする定数、mは0
    又は1〜5の定数である。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記化合物に1級
    又は2級の窒素原子が少なくとも一つ以上含有されるこ
    とを特徴とする化合物。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記化合物は炭素
    原子が少なくとも二つ以上であるアルキレンオキシド反
    復単位を含有することを特徴とする化合物。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記化合物の平均
    分子量は400〜4,000であることを特徴とする化
    合物。
  5. 【請求項5】 下記式(I)のアルキルフェニルポリ
    (オキシアルキレン)マレート誘導体と下記式(IV)の
    ポリアミンを反応させることを特徴とする請求項1の化
    合物を製造する方法。 【化2】 前記式でR1 は炭素原子数4〜25の直鎖及び側鎖のア
    ルキル基、R2 及びR5 はそれぞれ水素又は炭素原子数
    1〜3のアルキル基、R3 及びR4 はそれぞれ水素又は
    炭素原子数1〜3のアルキル基、R6 及びR7 は炭素原
    子数2〜6のアルキレン、nは前記化合物の分子量が4
    00〜3,700となるようにする定数、mは0又は1
    〜5の定数である。
  6. 【請求項6】 請求項5において、前記反応温度が5
    〜150℃であることを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 請求項5において、前記反応時間が1
    〜20時間であることを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 請求項5において、前記式(I)のア
    ルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)マレート誘導
    体と前記式(IV)のポリアミンを0.5:1〜1:20
    の当量比で反応させることを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 請求項5において、前記化合物成分中
    のポリアミンが2〜12個の窒素原子と4〜26の炭素
    原子を含有することを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】 下記式(I)の構造式で表示されるこ
    とを特徴とする燃料油洗浄剤の中間体であるアルキルフ
    ェニルポリ(オキシアルキレン)マレート誘導体化合
    物。 【化3】 前記式で、R1 は炭素原子数4〜25の直鎖及び側鎖の
    アルキル基、R2 は水素又は炭素原子数1〜3のアルキ
    ル基、R3 及びR4 はそれぞれ水素又は炭素原子数1〜
    3のアルキル基、nは前記化合物の分子量が400〜
    3,700となるようにする定数である。
  11. 【請求項11】 請求項10において、前記化合物は炭
    素原子が少なくとも二つ以上であるアルキレンオキシド
    反復単位を含有することを特徴とする化合物。
  12. 【請求項12】 請求項10において、前記化合物の平
    均分子量は1,000〜3,000であることを特徴と
    する化合物。
  13. 【請求項13】 下記式(II)のアルキル−アルキレン
    オキシドモノオルと下記式(III) のマレイン酸誘導体又
    は下記式(III) −1のマレイン酸無水物誘導体を反応さ
    せることを特徴とする請求項10の化合物(I)の製造
    方法。 【化4】 前記式でR1 は炭素原子数4〜25の直鎖及び側鎖のア
    ルキル基、R2 は水素又は炭素原子数1〜3のアルキル
    基、R3 及びR4 はそれぞれ水素又は炭素原子数1〜3
    のアルキル基、nは前記化合物の分子量が400〜3,
    700となるようにする定数である。
  14. 【請求項14】 請求項13において、前記反応温度が
    10℃〜200℃であることを特徴とする製造方法。
  15. 【請求項15】 請求項13において、前記反応時間が
    1〜20時間であることを特徴とする製造方法。
  16. 【請求項16】 請求項13において、反応時の溶媒と
    しては非活性有機溶媒を使用することを特徴とする製造
    方法。
  17. 【請求項17】 請求項16において、前記溶媒は非活
    性芳香族又は脂肪族有機溶媒であることを特徴とする製
    造方法。
  18. 【請求項18】 請求項13において、触媒を使用しな
    いか又は触媒として強酸性触媒、ルイス触媒及び塩基性
    触媒のうち一つを選択して使用することを特徴とする製
    造方法。
  19. 【請求項19】 請求項13において、前記アルキルフ
    ェニルポリ(オキシアルキレン)アルコール(II)と前
    記マレイン酸誘導体(III) 又はその無水物誘導体(III)
    −1を1:1〜1:5の当量比で反応させることを特徴
    とする製造方法。
  20. 【請求項20】 請求項1〜4のいずれか一つの項の燃
    料油清浄剤5〜70重量%に残量の非活性有機溶剤が含
    有されることを特徴とする燃料油清浄剤希釈物。
  21. 【請求項21】 請求項20において、前記燃料油清浄
    剤が30〜50重量%含有されることを特徴とする燃料
    油清浄剤希釈物。
  22. 【請求項22】 請求項20において、前記非活性有機
    溶剤は脂肪族又は芳香族有機溶剤で100〜200℃の
    範囲の沸点を有する有機溶剤が使用されることを特徴と
    する燃料油清浄剤希釈物。
  23. 【請求項23】 請求項1〜4のいずれか一つの項の化
    合物が含有されることを特徴とする炭化水素燃料組成
    物。
  24. 【請求項24】 請求項23において、前記化合物が約
    50〜5,000ppm含有されることを特徴とする炭
    化水素燃料組成物。
  25. 【請求項25】 請求項23において、前記炭化水素燃
    料はガソリン又はディーゼル範囲の沸点を有する炭化水
    素燃料であることを特徴とする燃料組成物。
  26. 【請求項26】 請求項20の燃料油清浄剤希釈物が含
    有されることを特徴とする炭化水素燃料組成物。
JP6021169A 1993-02-19 1994-02-18 アルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエシッドエステル系化合物を含有する燃料油組成物 Pending JPH07118214A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR93-2298 1993-02-19
KR1019930002298A KR960009893B1 (ko) 1993-02-19 1993-02-19 연료유 청정제용 알킬페닐폴리(옥시알킬렌)폴리아민에시드 에스터계 화합물, 이를 함유하는 연료유 청정제 희석물 및 연료유 조성물, 및 그 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07118214A true JPH07118214A (ja) 1995-05-09

Family

ID=19350980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6021169A Pending JPH07118214A (ja) 1993-02-19 1994-02-18 アルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエシッドエステル系化合物を含有する燃料油組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5468263A (ja)
JP (1) JPH07118214A (ja)
KR (1) KR960009893B1 (ja)
CN (1) CN1052017C (ja)
DE (1) DE4405271A1 (ja)
FR (1) FR2701712B1 (ja)
GB (1) GB2276172B (ja)
IT (1) IT1274014B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5597390A (en) * 1995-09-25 1997-01-28 Ethyl Corporation Amine ester-containing additives and methods of making and using same
KR100202281B1 (ko) * 1996-04-01 1999-06-15 남창우 폴리에테르아미노 에시드 에스터계 화합물과 이의 제조방법 및 이의 용도
WO2008013844A2 (en) * 2006-07-25 2008-01-31 General Vortex Energy, Inc. System, apparatus and method for combustion of metal and other fuels
EP3088494A1 (en) * 2015-04-28 2016-11-02 United Initiators GmbH & Co. KG Use of a fuel additive in diesel fuel for reducing fuel consumption in a diesel engine
CN111378514A (zh) * 2020-02-24 2020-07-07 中国石油大学(华东) 燃料添加剂及其制备方法、组合物、应用和醇烃复合燃料

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2761874A (en) * 1954-09-30 1956-09-04 Dow Chemical Co Amino derivatives of n-alkyl substituted aspartic acids and their functional derivatives
CH575909A5 (ja) * 1972-08-21 1976-05-31 Ciba Geigy Ag
US4075411A (en) * 1975-05-23 1978-02-21 Haven Industries, Inc. Vinyl-polymerizable surfactive monomers
US4198306A (en) * 1978-07-03 1980-04-15 Chevron Research Company Deposit control and dispersant additives
US4326069A (en) * 1979-05-08 1982-04-20 Ciba-Geigy Corporation N-Substituted aspartic acid monoesters
HU184618B (en) * 1979-10-26 1984-09-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Surface active materials containing carboxyl group stable in hard water
FR2476119B1 (fr) * 1980-02-15 1985-07-26 Inst Francais Du Petrole Ethers de succinimides n-substitues leur preparation et leur utilisation comme additifs pour carburants
US4321062A (en) * 1981-01-12 1982-03-23 Texaco Inc. Hydrocarbyl substituted phenylaspartates of N-primary-alkyl-alkylene diamines and motor fuel composition containing same
CA1279874C (en) * 1983-10-28 1991-02-05 Chevron Research And Technology Company Stable emulsifier and substituted succinic anhydride compositions therewith
NZ225098A (en) * 1987-07-02 1991-02-26 Chevron Res Straight chain alkylphenyl poly(oxypropylene)amino-carbamates and fuel and lubrications oil compositions thereof
US4881945A (en) * 1987-10-23 1989-11-21 Chevron Research Company Fuel compositions containing very long chain alkylphenyl poly(oxyalkylene) aminocarbonates
US4981493A (en) * 1989-01-27 1991-01-01 Texaco Inc. ORI-Inhibited and deposit-resistant motor fuel composition
GB9007338D0 (en) * 1990-03-31 1990-05-30 Bp Chemicals Additives Chemical compounds

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI940295A1 (it) 1994-08-20
GB2276172B (en) 1997-04-09
GB9403082D0 (en) 1994-04-06
DE4405271A1 (de) 1994-08-25
CN1095729A (zh) 1994-11-30
FR2701712B1 (fr) 1995-10-27
KR960009893B1 (ko) 1996-07-24
IT1274014B1 (it) 1997-07-14
US5468263A (en) 1995-11-21
ITMI940295A0 (it) 1994-02-18
KR940019840A (ko) 1994-09-15
CN1052017C (zh) 2000-05-03
GB2276172A (en) 1994-09-21
FR2701712A1 (fr) 1994-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100436337B1 (ko) 폴리알킬페녹시아미노알칸및이를함유한연료조성물
JPH01110595A (ja) オツトーモーター用のポリエーテルアミン含有燃料
CA2091953C (en) Diaminoalkanes, their preparation and fuels and lubricants containing the diaminoalkanes
JPH06322021A (ja) 燃料添加物、炭化水素置換されたアゾメチンおよびガソリンエンジン用燃料
JPH09291067A (ja) 非常に長鎖のアルキルフェニルポリオキシアルキレンアミンおよびそれを含有する燃料組成物
JPH07118214A (ja) アルキルフェニルポリ(オキシアルキレン)ポリアミンエシッドエステル系化合物を含有する燃料油組成物
JPH06100517A (ja) 燃料添加剤
US6527816B2 (en) Isosorbide derivatives that can be used in detergent compositions for gasoline-type fuels
EP0630959B1 (en) Fuel composition
EP1478717A2 (en) Method for operating internal combustion engine with a fuel composition
US5348560A (en) Carbamates, their preparation and fuels and lubricants containing the carbamates
JPH07508292A (ja) ポリ(ビニルエーテル)アミノカルバメート及びそれを含有する燃料組成物
EP0832960B1 (en) Aminocarbamates of polyalkylphenoxyalkanols and fuel compositions containing the same
US5366518A (en) Motor fuel additive and fuel composition
KR100202281B1 (ko) 폴리에테르아미노 에시드 에스터계 화합물과 이의 제조방법 및 이의 용도
JPH0859738A (ja) ポリオレフィンとビニルエステルとの反応生成物、該生成物の製造方法および該生成物を含有する燃料または潤滑油組成物
US6090170A (en) Multihydroxypolyalkenyl-substituted amine compounds and fuel composition comprising the same
US5876467A (en) Use of carboxylic esters as fuel additives or lubricant additives and their preparation
JPH09104743A (ja) ポリラクトンアミノカルバメート及びそれを含む燃料組成物
KR100239275B1 (ko) 연료유 청정제용 하이드로카빌폴리(옥시알킬렌)아미노에시드 아미드계 화합물, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 연료유 조성물
KR950006555B1 (ko) 연료유 청정제용 디알킬페닐폴리(옥시알킬렌)폴리아민 에스터계 화합물 이를 함유하는 연료유청정제 농축물 및 연료유 조성물, 및 그 제조방법
JP2003517510A (ja) ヒドロカルビルポリオキシアルキレンアミノアルコール、及びそれを含有する燃料組成物
KR950006554B1 (ko) 연료유 청정제용 알킬페닐 폴리(옥시알킬렌)폴리아민에스터계 화합물, 이를 함유하는 연료유 청정제 농축물, 연료유 조성물 및 그 제조방법
JPH05202374A (ja) ガソリン組成物
KR960006257B1 (ko) 알킬페닐(옥시알킬렌)아크릴레이트 유도체 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102