JPH07116914B2 - 小口径推進工法及びその装置 - Google Patents

小口径推進工法及びその装置

Info

Publication number
JPH07116914B2
JPH07116914B2 JP2087678A JP8767890A JPH07116914B2 JP H07116914 B2 JPH07116914 B2 JP H07116914B2 JP 2087678 A JP2087678 A JP 2087678A JP 8767890 A JP8767890 A JP 8767890A JP H07116914 B2 JPH07116914 B2 JP H07116914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
face plate
propulsion
tip
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2087678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03286096A (ja
Inventor
辰一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKAMOTO TOKUSHU DOBOKU KK
Original Assignee
OKAMOTO TOKUSHU DOBOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKAMOTO TOKUSHU DOBOKU KK filed Critical OKAMOTO TOKUSHU DOBOKU KK
Priority to JP2087678A priority Critical patent/JPH07116914B2/ja
Publication of JPH03286096A publication Critical patent/JPH03286096A/ja
Publication of JPH07116914B2 publication Critical patent/JPH07116914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は地中の岩盤、転石又は玉石などの岩石を掘削推
進する小口径推進工法及びその装置に関するものであ
る。
「従来の技術」 従来の小口径推進工法では地中の岩盤、転石又は玉石な
どの岩石に押圧推進管の先端部の回動面板が当接する
と、該面板に設けた自転ローラのディスク刃が該岩石を
割砕するが、該ディスク刃の公転軌跡以外の部分が岩石
に当って推進不能に陥るという問題があった。
又そこで上記公転軌跡の直径方向間隔を細分化して切羽
全面を割砕及び切削することによって推進を可能とする
考え(本願の第1発明)がなされたが、切削によるスラ
イム及び割砕による破砕礫がテールボイド内に詰って推
進抵抗が増大し推進管及び押圧管が推進方向に動かなく
なるとうい問題を生じた。又推進管と押圧管との間の方
向変換溝内にも小砂礫や上記スライム又は破砕礫が進入
して推進管の首振りが困難となり、所定推進方向への修
正作業が困難となるという問題があった。
「発明が解決しようとする課題」 本発明は回転面板によって地中の岩盤、転石又は玉石な
どの岩石を割砕及び切削して該岩石中を容易にかつ所定
方向に推進可能な小口径推進工法及びその装置を提供す
ることを目的とする。
「課題を解決するための手段」 上記の目的を達成するため本発明は 推進管の先端部に回動面板を有する回動管を嵌合し、該
面板に形成した複数の溝内にそれぞれ自転ローラを軸支
し、これらのローラが外周面にディスク刃を有するもの
及びチップ刃を有するものよりなり、ディスク刃によっ
て岩盤、転石及び玉石などの岩石を割砕し、チップ刃に
よって該岩石を切削し、上記ディスク刃及びチップ刃の
公転軌跡が切羽面に複数の同心円を形成するようディス
ク刃を有する上記ローラとチップ刃を有する上記ローラ
とを上記面板に適宜配置し、該軌跡を直径方向に細分間
隔を介して多数形成し、同時に割砕及び切削を全面的に
行うことを特徴とする小口径推進工法 推進管の先端部に回動面板を有する回動管を嵌合し、該
面板を形成した複数の溝内にそれぞれ自転ローラを軸支
し、これらのローラが外周面に岩盤、転石及び玉石など
の岩石を割破するディスク刃を有するもの及び該岩石を
切削するチップ刃を有するものよりなり、上記ディスク
刃及びチップ刃の公転軌跡が切羽面に複数の同心円を形
成するようディスク刃を有する上記ローラとチップ刃を
有する上記ローラを上記面板に適宜配置し、該軌跡を直
径方向に細分間隔を介して多数形成し、同時に割砕及び
切削を全面的に行うことが可能であることを特徴とする
小口径推進装置 複数の自転ローラが截頭円錐形及び円筒形である上記第
2発明記載の小口径推進装置 回転面板の上記溝の外端から上記面板の回転方向に向う
スライム又は破砕礫などの掬込み用スクレーパを回動管
の側面溝に沿って設けてなる上記第2又は第3発明記載
の小口径推進装置 推進管が押圧管に先端に方向変換溝を介して設けられ、
該溝内に異物進入防止用スポンジを挿入し、かつ上記推
進管の後端部に該溝を閉鎖する拡縮板を設けてなる上記
第2、第3又は第4発明にそれぞれ記載の小口径推進装
置 によって構成される。
「作用」 従って押圧管12を押圧して先端部の推進管1を地中に推
進すると同時に上記回動管3及び面板2を中心線の回り
に回動(公転)させるとディスク刃6を有する自転ロー
ラ5及びチップ刃7を有する自転ローラ5′が公転方向
と反対方向に自転し、ディスク刃6及びチップ刃7が切
羽面9の岩盤、転石又は玉石などの岩石を切込み、該デ
ィスク刃6は該岩石を割砕する作用を果し、チップ刃7
は該岩石を切削する作用を果す。そしてディスク刃6及
びチップ刃7の細分化された間隔t毎の同心円公転軌跡
8によって切羽面9は中心部から外周部まで同時に割砕
及び切削によって掘削細分され、掘削によるスライム及
び破砕礫は上記面板2の溝4から上記ローラ5、5′の
自転によって回動管3内に取込まれ、さらに回動管3の
側面溝11に沿って設けた掬込み用スクレーパ10によって
回動管3内に取込まれ、オーガースクリュー16などの搬
送装置によって押圧管12の内部から外部に搬出され、そ
の動作が連続的に繰返されて上記岩石内を推進すること
ができる。推進方向修正に際しては推進管1の方向を押
圧管12の方向から若干変向させるが、方向変換溝13内の
スポンジ14及び拡縮板1が拡縮動作し(第6図)推進管
1の変向は支障なく行われる。
「実施例」 地中押圧管12の先端に推進管1を首振り可能に設け、該
推進管1の先端部に回動面板2を有する回動管3を嵌合
し、第10図に示すようにオーガースクリュー16の回動時
17に上記面板2を接続して該面板2及び回動管3を回動
軸17の中心線の回りに回動させることができる。この面
板2には複数の溝4が穿設され、それぞれの溝4内に自
動ローラ5、5′を軸支する。これらのローラ5、5′
は截頭円錐形及び円筒形のものよりなり、複数のディス
ク刃6及び超硬合金チップ刃7を外周面に突設してなる
ものである。これらの刃6、7は押圧管12による押圧力
によって切刃面9に圧接し、面板2の公転に伴って公転
方向に反対向に自転する。そして切羽面9に現れている
岩盤(砂岩、頁岩、火成岩など)、転石又は玉石などの
岩石にディスク刃6及びチップ刃7が切込まれ、ディス
ク刃6は岩石の割砕作用を行い、チップ刃7は切削作用
を行う。そして、両刃6、7の公転軌跡8は切羽面9に
複数の同心円となり、該軌跡8は直径方向に細分間隔t
を介して多数形成され、切羽面9に万遍なく形成され、
切羽面9に切残しは無いから上記面板2は上記岩石内を
押圧推進することができる。そして切削によって発生す
るスライム及び割砕によって発生する破砕礫は上記溝4
から回動管3内に取込まれ、オーガースクリュー16によ
って押圧管12の始端部から排出される。上記回動管3の
側面には上記面板2の溝4に連通する側面溝11が形成さ
れ、面板2側の溝4には面板2と平行の取込スクレーパ
18の設け、かつ側面溝11に沿って上記スライム又は破砕
礫などの掬込みスクレーパ10を回動管の公転方向に向っ
て設けるもので、この掬込み用スクレーパ10によってス
ライム及び破砕礫などがテールボイド19内に進入するの
を防止することができる。又は押圧管12と推進管1との
境界部には方向変換溝13(第6図)が形成され、該溝13
は第5図及び第6図に示すように異物進入防止用の鎧状
拡縮板15によって閉鎖し、該溝13の内部には異物進入防
止用のスポンジ14が充填される。拡縮板15は複数に分割
され一部重合部15′を有し、推進管1の後端縁にボルト
20で支持され該重合部15′の相互摺動によって推進管1
の首振りに際し拡縮することができる。尚第3図及び第
4図中21で示すものは切羽面9の外周切削刃、第2図中
22はテールボイド19内面の切削用自転刃、第10図中23は
掘削細分粒の誘導板であり、第8図及び第9図中7′は
チップ刃7の刃面である。
「発明の効果」 本発明は上述の方法及び装置によったので固い岩盤、転
石及び玉石などの岩石を上記回動面板2によって全面同
時に割砕及び切削し、かつ推進管1を押圧することによ
って推進し得て、小口形横孔を硬い岩盤内や転石又は玉
石のある地盤に容易する形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回動面板を示す正面図であって(イ)
図、(ロ)図及び(ハ)図はその実施例の正面図、第2
図及び第3図はそれぞれ上記面板の一部側面図、第4図
は外周切削刃の拡大側面図、第5図は上記面板及び推進
管の斜視図、第6図は第5図A−A線による拡大縦断面
図、第7図は拡縮板の展開平面図、第8図及び第9図は
チップ刃を有する自転ローラの正面図、第10図は第5図
の縦断面図、第11図は取込用スクレーパの側面図、第12
図は掬込み用スクレーパの正面図、第13図は掬込み用ス
クレーパの側面図である。 1……推進管、2……回動面板、3……回動管、4……
溝、5、5′……自転ローラ、6……ディスク刃、7…
…チップ刃、8……公転軌跡、9……切羽面、t……細
分間隔、10……掬込み用スクレーパ、11……側面溝、12
……押圧管、13……方向変換溝、14……異物進入防止用
スポンジ、15……拡縮板。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】推進管の先端部に回動面板を有する回動管
    を嵌合し、該面板に形成した複数の溝内にそれぞれ自転
    ローラを軸支し、これらのローラが外周面にディスク刃
    を有するもの及びチップ刃を有するものよりなり、ディ
    スク刃によって岩盤、転石及び玉石などの岩石を割砕
    し、チップ刃によって該岩石を切削し、上記ディスク刃
    及びチップ刃の公転軌跡が切羽面に複数の同心円を形成
    するようにディスク刃を有する上記ローラとチップ刃を
    有する上記ローラとを上記面板に適宜配置し、該軌跡を
    直径方向に細分間隔を介して多数形成し、同時に割砕及
    び切削を全面的に行うことを特徴とする小口径推進工
    法。
  2. 【請求項2】推進管の先端部に回動面板を有する回動管
    を嵌合し、該面板に形成した複数の溝内にそれぞれ自動
    ローラを軸支し、これらをローラが外周面に岩盤、転石
    及び玉石などの岩石を割破するディスク刃を有するもの
    及び該岩石を切削するチップ刃を有するものよりなり、
    上記ディスク刃及びチップ刃の公転軌跡が切羽面に複数
    の同心円を形成するようディスク刃を有する上記ローラ
    とチップ刃を有する上記ローラを上記面板に適宜配置
    し、該軌跡を直径方向に細分間隔を介して多数形成し、
    同時に割砕及び切削を全面的に行うことが可能であるこ
    とを特徴とする小口径推進装置。
  3. 【請求項3】複数の自転ローラが截頭円錐形及び円筒形
    である請求項(2)記載の小口径推進装置。
  4. 【請求項4】回転面板の上記溝の外端から上記面板の回
    転方向に向うスライム又は破砕礫などの掬込み用スクレ
    ーパを回動管の側面溝に沿って設けてなる請求項(2)
    又は(3)記載の小口径推進装置。
  5. 【請求項5】推進管が押圧管の先端に方向変換溝を介し
    て設けられ、該溝内に異物進入防止用スポンジを挿入
    し、かつ上記推進管の後端部に該溝を閉鎖する拡縮板を
    設けてなる請求項(2)(3)又は(4)にそれぞれ記
    載の小口径推進装置。
JP2087678A 1990-04-02 1990-04-02 小口径推進工法及びその装置 Expired - Lifetime JPH07116914B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2087678A JPH07116914B2 (ja) 1990-04-02 1990-04-02 小口径推進工法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2087678A JPH07116914B2 (ja) 1990-04-02 1990-04-02 小口径推進工法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03286096A JPH03286096A (ja) 1991-12-17
JPH07116914B2 true JPH07116914B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=13921597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2087678A Expired - Lifetime JPH07116914B2 (ja) 1990-04-02 1990-04-02 小口径推進工法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07116914B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2599343Y2 (ja) * 1993-08-20 1999-09-06 株式会社小松製作所 小口径管推進機のカッタヘッド装置
KR100757042B1 (ko) * 2007-04-09 2007-09-07 주식회사 진영석재 도드락 장치용 공구
CN102162363B (zh) * 2011-01-27 2013-01-16 西北工业大学 可调式微型地下管道掘进刀头

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4381038A (en) 1980-11-21 1983-04-26 The Robbins Company Raise bit with cutters stepped in a spiral and flywheel

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240839B2 (ja) * 1982-04-29 1990-09-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd Tonnerukutsusakukinokatsutadeisuku
JPS6045797U (ja) * 1983-09-07 1985-03-30 宮永建設株式会社 礫地盤用管埋設装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4381038A (en) 1980-11-21 1983-04-26 The Robbins Company Raise bit with cutters stepped in a spiral and flywheel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03286096A (ja) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5295735A (en) Rock saw
JP2008050937A (ja) 土壌にボーリング孔を掘削する方法および装置
US4087131A (en) Drag bit excavation
JPH07116914B2 (ja) 小口径推進工法及びその装置
JP2000080878A (ja) 硬軟地層兼用型掘削用ヘッド
JP3489092B2 (ja) 坑道掘進工法及び坑道掘進機
CN212376660U (zh) 一种带有可伸缩地质钻的盾构机刀盘结构
JP6905924B2 (ja) シールド掘進機
JPS6141839Y2 (ja)
JPH0612596U (ja) 馬蹄形シールド掘進機
JP3373608B2 (ja) 硬岩用補助トンネル掘削装置
JP4162445B2 (ja) シールド掘進機
JP3019988B2 (ja) 硬質地盤掘削用オーガ
SU956782A1 (ru) Исполнительный орган очистного комбайна
JPS6130118B2 (ja)
JPH0634468Y2 (ja) シールド機のカッタヘッド
JP3153332B2 (ja) シールド掘削装置
JPH053593Y2 (ja)
JP2003336478A (ja) 立坑掘削機のカッタ板
JPH0321792A (ja) 非円形トンネル掘進方法
JPH09317385A (ja) ロードヘッダ用カッタ及びロードヘッダ
JP3112312B2 (ja) スパイラルディスクカッタを装着したカッタヘッド
JPH05133190A (ja) シールド掘削機のカツタ板
CA1078882A (en) Drag bit excavation
JPH0254094A (ja) 管渠入換工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 15