JPH07113822B2 - マイクロコンピユ−タ装置 - Google Patents

マイクロコンピユ−タ装置

Info

Publication number
JPH07113822B2
JPH07113822B2 JP61005870A JP587086A JPH07113822B2 JP H07113822 B2 JPH07113822 B2 JP H07113822B2 JP 61005870 A JP61005870 A JP 61005870A JP 587086 A JP587086 A JP 587086A JP H07113822 B2 JPH07113822 B2 JP H07113822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
signal
row
memory
dot pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61005870A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62163093A (ja
Inventor
功一 川内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61005870A priority Critical patent/JPH07113822B2/ja
Publication of JPS62163093A publication Critical patent/JPS62163093A/ja
Publication of JPH07113822B2 publication Critical patent/JPH07113822B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microcomputers (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ブラウン管等を用いた表示装置に文字や記
号をラスタスキヤン方式で表示する表示制御回路を内蔵
したマイクロコンピユータ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来の表示制御回路内蔵マイクロコンピユータ
の基本構成を示すブロツク図である。同図において、
(1)はこのマイクロコンピユータのCPUで、コード化
された文字データの表示専用リフレツシユメモリ(9)
への入出力を制御する。(3)は基本制御回路で、現在
表示しているポインタ(図示せず)を持ち、表示装置
(図示せず)におけるラスタスキヤンの水平同期信号及
び垂直同期信号に同期して、表示制御に必要なタイミン
グで信号を発生する。(4)はアドレス制御回路で、基
本制御回路(3)で発生されるタイミング信号に同期し
表示専用リフレツシユメモリ(9)にアクセスするため
のアドレス信号を発生する。表示専用リフレツシユメモ
リ(9)には文字や記号のコードが、1文字が1アドレ
ス位置にそれぞれ格納されている。(5)は文字パター
ン発生回路で、文字や記号のコードをアドレスとして、
その文字や記号のドツトパターンが格納されているパタ
ーンメモリ(図示せず)を読み出して文字のドツトパタ
ーンを発生する。
アドレス制御回路(4)からのアドレス信号によつて表
示専用リフレツシユメモリ(9)から読み出された文字
コードが文字パターン発生回路(5)のパターンメモリ
に対するアドレスとなつてその文字のドツトパターンが
読み出される。
(6)は出力制御回路で、文字パターン発生回路(5)
から読み出された文字のドツトパターン基本制御回路
(3)からのタイミング信号に応じて、ラスタスキヤン
方式によつて表示される形のビツトシリアルのビデオ信
号にして出力する。
第5図は第4図のアドレス制御回路(4)の従来の回路
構成を示すブロツク図で、第5図において(7)はアド
レスカウンタ、(8)は一致回路である。また、図にお
いてAは定数、Bはアドレスカウンタ(7)のクリア信
号、Cはアドレスカウンタ(7)のインクリメント信
号、Dは基本制御回路内の表示行ポインタでアドレス信
号の上位ビツトを決定する信号、Eは表示終了信号であ
る。
第6図は第5図の回路の制御によつて表示される表示例
を示す説明図で、説明を簡単にするため第1行と第2行
の表示だけを示し、各行10列に文字表示が行なわれると
する。
第7図は第6図の表示に対応して使用される表示専用リ
フレツシユメモリ(9)のアドレスを示す。
次に第4図乃至第7図を参照して第5図の回路の動作を
説明する。表示に先だつて、1画面に表示する文字(こ
の例ではAからTまでの20文字)のコードは、全て表示
専用リフレツシユメモリ(9)の対応するアドレス(こ
の例では00から19)に、CPU(1)によつて格納され
る。まず、第1行目の表示位置を検出した基本制御回路
(3)からの信号Bにより、アドレスカウンタ(7)は
クリアされ0となりアドレス信号の下位には0が、また
アドレス信号の上位には、第1行を示す、表示行ポイン
タの値0が、それぞれ出力され、表示専用リフレツシユ
メモリ(9)のアドレス00、つまり第1行第1列の文字
Aのコードが読み出される。そして、1文字毎に信号C
によりアドレスカウンタ(7)の内容は数値1ずつ増加
し、00,01,02,…(10進法表示、以下同じ)となる。一
方、終了アドレスを決定する定数Aは、この例ではその
値は9なので、アドレスカウンタ(7)からの下位アド
レス信号が9になれば一致回路(8)は、基本制御回路
(3)へ表示終了信号Eを送る。アドレスカウンタ
(7)の内容は、信号Bによりクリアされて0にもど
る。これを1行を構成するラスタ走査線の本数分(これ
は、文字パターン発生回路(5)のパターンメモリに格
納されている1文字の大きさによつて決まる)くり返す
と、第1行目の表示が終了する。この間、信号Dは変化
せず、0のままである。次に基本制御回路(3)が第2
行目の表示位置を検出すると、再び信号Bによりアドレ
スカウンタ(7)はクリアされ0になり、信号Dは第2
行目の行表示ポインタの値である1になつているので、
表示専用リフレツシユメモリ(9)からアドレス10に記
憶されている文字Kの文字コードが読み出される。そし
て、また1文字毎に信号Cによりアドレスカウンタ
(7)が増加する。アドレスカウンタ(7)のアドレス
信号が定数Aの値である9になれば、一致回路(8)
は、表示終了信号Eを送る。これを1行を構成するラス
タ走査線分くり返すと第2行目の表示が終了する。この
ようにして、1画面分の表示がおこなわれる。
従つて、従来の構成で2行10列の文字またはパターンを
表示しようとすれば、20個の表示専用リフレツシユメモ
リが必要であつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上のように従来の表示制御回路内蔵マイクロコンピユ
ータでは、表示しようとする各文字がその表示位置に対
応するアドレスの表示専用リフレツシユメモリに格納さ
れているので、複数行にわたる多量の文字を表示しよう
とすると文字数に応じた多量の表示専用リフレツシユメ
モリが必要で、マイクロコンピユータのチツプ面積を増
大させてしまう問題点があつた。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、必要最小限の表示専用リフレツシユメモリ
で多量の文字を表示できる表示制御回路を内蔵したマイ
クロコンピユータを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るマイクロコンピュータ装置は、表示画面
を構成する行数lより少ないm行分(l,mは所定の正整
数)の記憶容量を有し、画面表示すべきドットパターン
に対応するコードを記憶する表示用メモリと、上記コー
ドに対応するドットパターンを発生するドットパターン
発生手段と、上記ドットパターンをラスタースキャン方
式により表示するための表示制御手段と、上記l行のう
ちの1行の表示が終了するとともに割り込み信号を出力
する割り込み手段と、現在表示している行が第何行であ
るかを示す表示行ポインタ信号を発生する表示行ポイン
タ信号発生手段と、上記割り込み手段により出力された
割り込み信号により、上記表示行ポインタ信号発生手段
により発生された表示行ポインタ信号を参照して、次に
上記表示用メモリからのコードが上記表示制御手段に読
み出されるまでに上記表示用メモリを書き換える中央処
理装置とを備えるようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては上述のように構成したので、画面表
示しようとするドットパターンの個数が増加してもチッ
プ上の回路面積は一定に抑えられる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図および第2図はこの発明の一実施例を示すブロツク図
であつて、従来の回路を示す第4図および第5図にそれ
ぞれ対応し、第4図および第5図と同一符号は同一又は
相当部分を示し、同一ローマ字は同一信号を示す。第1
図において、(2)は1行を表示できるだけの大きさを
持つた1行表示専用リフレツシユメモリ、また、INTは
基本制御回路(3)からCPU(1)への割りこみ信号、
Dは第4図と同様の現在表示している行を示す信号であ
る。
第3図は第1図および第2図の回路の制御によつて第6
図の表示をする場合に対応する1行表示専用リフレツシ
ユメモリ(2)のアドレスを示す。
次に第1図および第2図の回路の動作について説明す
る。まず、第1行の表示に先立つて、第1行に表示する
文字AからJまでの文字コードが1行表示専用リフレツ
シユメモリ(2)の対応するアドレス0から9に、CPU
(1)によつて格納される。第1行目の表示位置を検出
した基本制御回路(3)からの信号Bにより、アドレス
カウンタ(7)はクリアされ0となり、1行表示専用リ
フレツシユメモリ(2)のアドレス0に格納されている
文字Aの文字コードが読み出される。そして1文字毎に
信号Cによりアドレスカウンタ(7)の内容は数値1ず
つ増加し、アドレスカウンタ(7)からのアドレス信号
が定数Aの値9に等しくなれば一致回路(8)は、基本
制御回路(3)へ表示終了信号Eを送る。アドレスカウ
ンタ(7)の内容は信号Bによりクリアされて0に戻
る。これを1行を構成するラスタ走査線の本数分くり返
すと、第1行の表示が終了する。このとき基本制御回路
(3)は信号INTを出力する。CPU(1)は信号INTを受
け付けると割込みプログラムにより表示行ポインタ信号
Dを参照しながら1行表示専用リフレツシユメモリ
(2)に第2行の内容(文字KからTの文字コード)を
書き込んでいる。そして基本制御回路(3)が次の表示
位置を検出すると、信号Bにより、アドレスカウンタ
(7)は再び0となり、1行表示専用リフレツシユメモ
リ(2)からアドレス0に新しく格納されている文字K
の文字コードが読み出される。そして、1文字毎に信号
Cによりアドレスカウンタ(7)の数値は1ずつ増加
し、アドレスカウンタ(7)のアドレス信号が定数Aの
値である9になれば、一致回路(8)は、表示終了信号
Eを送る。これを1行構成するラスタ走査線分くり返す
と第2行目の表示が終了する。このようにして、1画面
分の表示がおこなわれる。
従がつて、本発明による構成では、例えば2行10列の表
示を行なう場合、従来20個必要であつた表示専用リフレ
ツシユメモリが、1行表示分の10個でよく、チツプ面積
に占める表示専用メモリの領域は半分になる。
なお、上記実施例では説明の便宜上2行表示について説
明したが3行以上の表示にこの発明を適用できることは
申すまでもなく、何行にもわたる多量の表示になるほ
ど、この発明の効果は大きくなる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係るマイクロコンピュータ装
置によれば、表示画面を構成する行数lより少ないm行
分(l,mは所定の正整数)の記憶容量を有し、画面表示
すべきドットパターンに対応するコードを記憶する表示
用メモリと、上記コードに対応するドットパターンを発
生するドットパターン発生手段と、上記ドットパターン
をラスタースキャン方式により表示するための表示制御
手段と、上記l行のうちの1行の表示が終了するととも
に割り込み信号を出力する割り込み手段と、現在表示し
ている行が第何行であるかを示す表示行ポインタ信号を
発生する表示行ポインタ信号発生手段と、上記割り込み
手段により出力された割り込み信号により、上記表示行
ポインタ信号発生手段により発生された表示行ポインタ
信号を参照して、次に上記表示用メモリからのコードが
上記表示制御手段に読み出されるまでに上記表示用メモ
リを書き換える中央処理装置とを備えるようにしたの
で、表示画面が増大しても小さいチップ面積で画面表示
が可能で、コストダウンが可能なものが得られる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるマイクロコンピュー
タ装置の基本構成を示すブロツク図、第2図は第1図の
アドレス制御回路の回路構成を示すブロツク図、第3図
はこの発明の一実施例による第6図の表示に対応する1
行表示専用リフレツシユメモリのアドレスを示す説明
図、第4図は従来の表示装置の基本構成を示すブロツク
図、第5図は第4図のアドレス制御回路の従来の回路構
成を示すブロツク図、第6図は第1図または第4図の回
路の制御によつて表示される表示例を示す説明図、第7
図は第6図の表示に対応する従来の表示専用リフレツシ
ユメモリのアドレスを示す説明図。 図において、(1)はマイクロコンピユータのCPU、
(2)は1行表示専用リフレツシユメモリ、(3)は基
本制御回路、(4)はアドレス制御回路、INTは割りこ
み信号、Dは表示行ポインタの信号である。 尚、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示画面を構成する行数lより少ないm行
    分(l,mは所定の正整数)の記憶容量を有し、画面表示
    すべきドットパターンに対応するコードを記憶する表示
    用メモリと、 上記コードに対応するドットパターンを発生するドット
    パターン発生手段と、 上記ドットパターンをラスタースキャン方式により表示
    するための表示制御手段と、 上記l行のうちの1行の表示が終了するとともに割り込
    み信号を出力する割り込み手段と、 現在表示している行が第何行であるかを示す表示行ポイ
    ンタ信号を発生する表示行ポインタ信号発生手段と、 上記割り込み手段により出力された割り込み信号によ
    り、上記表示行ポインタ信号発生手段により発生された
    表示行ポインタ信号を参照して、次に上記表示用メモリ
    からのコードが上記表示制御手段に読み出されるまでに
    上記表示用メモリを書き換える中央処理装置とを備えた
    ことを特徴とするマイクロコンピュータ装置。
  2. 【請求項2】上記表示用メモリは、表示画面の1行分の
    記憶容量を持つものであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のマイクロコンピュータ装置。
JP61005870A 1986-01-13 1986-01-13 マイクロコンピユ−タ装置 Expired - Lifetime JPH07113822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61005870A JPH07113822B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 マイクロコンピユ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61005870A JPH07113822B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 マイクロコンピユ−タ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163093A JPS62163093A (ja) 1987-07-18
JPH07113822B2 true JPH07113822B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=11622969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61005870A Expired - Lifetime JPH07113822B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 マイクロコンピユ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07113822B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5674738A (en) * 1979-11-21 1981-06-20 Toshiba Corp Transfer system of display data
JPS57182786A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Ricoh Kk Crt display system by direct memory access
JPS6095580A (ja) * 1983-10-31 1985-05-28 Olympus Optical Co Ltd 磁気ブラシクリ−ニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62163093A (ja) 1987-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4303986A (en) Data processing system and apparatus for color graphics display
US4626838A (en) Filled shaped generating apparatus
US3911419A (en) Controller for cursor positioning on a display medium
US4075620A (en) Video display system
JPS5848927B2 (ja) マイクロコンピユ−タタ−ミナルシステム
US4399435A (en) Memory control unit in a display apparatus having a buffer memory
US3952296A (en) Video signal generating apparatus with separate and simultaneous processing of odd and even video bits
US4433330A (en) Apparatus for displaying characters on a picture screen of a display unit
US4093996A (en) Cursor for an on-the-fly digital television display having an intermediate buffer and a refresh buffer
US4441105A (en) Display system and method
EP0120142B1 (en) Graphic display system
JPS642955B2 (ja)
US4912771A (en) Image memory apparatus
US5230066A (en) Microcomputer
US5068651A (en) Image display apparatus
US4281393A (en) Programmable computer terminal system
JPS599059B2 (ja) 表示装置の文字コ−ド拡張方法及び装置
JPH07113822B2 (ja) マイクロコンピユ−タ装置
JPS6236312B2 (ja)
JPS6140996B2 (ja)
JPS58194090A (ja) デイスプレイ装置
JPH0654428B2 (ja) ビツトマツプデイスプレイ装置におけるメモリアドレス発生方式
JPS6138473B2 (ja)
JPS644187B2 (ja)
JPH0146072B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term