JPH07112489B2 - 過酸化水素、過酸及びu.v.照射による容器の殺菌法 - Google Patents

過酸化水素、過酸及びu.v.照射による容器の殺菌法

Info

Publication number
JPH07112489B2
JPH07112489B2 JP2103294A JP10329490A JPH07112489B2 JP H07112489 B2 JPH07112489 B2 JP H07112489B2 JP 2103294 A JP2103294 A JP 2103294A JP 10329490 A JP10329490 A JP 10329490A JP H07112489 B2 JPH07112489 B2 JP H07112489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sterilization
hydrogen peroxide
seconds
article
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2103294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330770A (ja
Inventor
ジエイ ワン ジエームス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FMC Corp
Original Assignee
FMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23462708&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07112489(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by FMC Corp filed Critical FMC Corp
Publication of JPH0330770A publication Critical patent/JPH0330770A/ja
Publication of JPH07112489B2 publication Critical patent/JPH07112489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/10Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by liquids or gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultra-violet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は物品の殺菌方法及びその処理された製品に関す
る。特に本発明は種々の表面、特に包装材料を試薬と紫
外線の併用により殺菌する方法に関する。更に本発明は
特にプラスチック食品容器を過酸化水素、過酢酸及び紫
外線と接触させる殺菌法に関する。
(背景技術) プラスチック食品容器又は医療処置用膜の様な物品の殺
菌は無菌の包装、処理および操作にとって予め必要な条
件である。従来、プラスチック容器は例えば表面殺菌す
るにはH2O2液による高温で十分な接触時間を要してい
た。この目的には普通約30−35%のH2O2溶液で少なくと
も20秒の接触時間が使われている。
従来方法の他は致死機構を同時に使うならばH2O2濃度を
約0.25乃至5%に減少できることを示している。例えば
米国特許第4,289,728は0.25%H2O2中の多数のB.サブチ
リス胞子の4+logサイクル減少は0.25%H2O2中のこの
胞子懸濁液を紫外線に30秒照射した後60秒間85℃に加熱
してえられるとしている。しかしこの方法は1回処理当
たり90秒を要する。英国特許第1,570,492は偏平包装材
料(ポリスチレン片)がH2O2(>20%)とCH3COOOH(0.
01乃至0.5%)の水溶液より成る殺菌液で殺菌できると
している。更にこの特許はB.サブチリス胞子数の6log程
度の減少はH2O2/CH3COOOH溶液を包装材料表面に付与し
た後更に2−12秒間加温空気(65−86℃)で処理すれば
えられるとしている。
この高濃度のH2O2、酸及び温度は比較的長い接触時間と
共に無菌包装作業の微生物学的基準が要求する有効表面
殺菌に適合するのに困難を要する。しかし高濃度H2O2
渣は包装製品中に残るおそれがあるので、例えば食品工
業は絶えずこの問題処理のよりよい調整および(又は)
別法を求めている。実際食品中のH2O2残渣は極少量(0.
5ppm、H2O1000cc中H2O20.5mg)に調整する様規制されて
いる。したがってこの作業に使われるH2O2濃度を低下す
ると同時に適切な殺菌をするに要する温度と接触時間を
そのまま保つ又は減少する努力がなされている。
更に包装材料の形状(偏平か予め成形された容器か)も
殺菌処理効果に大きな影響をもつ。予め成形された包装
容器の場合例えば殺菌剤及び他の殺菌手段の不平均分布
は満足な殺菌効果をえるに大きな差違を生ずる。したが
って上記特許によって示唆されている方法は実際には本
発明に比べて実用に又は工業的に有効とは考えられな
い。
(発明の開示) 本発明により包装材料、医療処置膜及びプラスチック食
品容器の様な物品の殺菌改良方法が提供されまたはそれ
によって殺菌製品がえられる。その方法は上記物品を過
酸化水素、過酢酸および紫外(U.V.)線より成る組合せ
薬剤、即ち上記物品の殺菌に十分な量の過酸化水素と過
酢酸の紫外線照射された容器、と接触させる方法であ
る。下記する方法により上記薬剤で処理すれば低濃度の
過酸化水素で大気温において短接触時間で上記物品の非
常によい殺菌効果がえられる。特に従来法と比較して本
発明法は(1)低濃度H2O2(例えば30−35%に対して約
15−25%);(2)良好な胞子撲滅効果(例えば>6log
減少);(3)大気温度;及び(4)紫外線接触時間短
縮(例えば約8−12秒)などの利点をもつ。
殺菌される物品が上記併用薬剤によって処理されると従
来方法よりも多くの利点が得られる。したがって例えば
この処理は偏平物品又は表面の殺菌に特に有効であるの
みならず従来殺菌法では非常に困難な角をもつ表面、隅
その他をもつ形成物品にも有効である。更にこの方法は
この分野で記載された非常に敏感な湿胞子とちがう乾胞
子に対しても非常に有効である。更にこの処理は全く大
気温において化学薬品活性化のため予熱又は同時加熱の
必要なくできるのである。その結果、本発明の併用薬剤
はこれらの薬剤各単独の効果によって考えられる以上の
相乗効果を生ずる。
本発明の方法は例えば予め成形されたポリエチレンコッ
プの様な殺菌されるべき物品をH2O2とCH3COOOHの水溶液
より成る殺菌用媒質の噴射により処理するといった一般
的な手段で行うことができる。H2O2及びCH3COOOHの濃度
はそれぞれ噴射水溶液重量を基準として約15乃至25%、
好ましくは約20−25%および0.01乃至1%、好ましくは
約0.5−1.0%の範囲内でよい。殺菌剤の容器内への噴射
は大気温、好ましくは約20乃至30℃で行われるが、胞子
があるときは少し高温がよい。また容器は同時に、又は
あまり好ましくないがあとで約300nm以下の波長をもつ
紫外線で照射する。噴射時間は約0.5乃至1秒でよいが
容器の形及び大きさによって変えうる。また照射時間は
約5乃至50秒、好ましくは8−12秒でよい。
使用する紫外線照射は300nm程度高くてもよいが、約200
乃至280nmが好ましく、約254nmが最もよい。一般に照射
エネルギーが大きい程胞子撲滅効果は大きい。また大エ
ネルギーにおける殺菌時間は短縮できる。包装材料表面
上にうけたエネルギーは表面殺菌の主役であり、容器形
状もこの点に重要役目をする。例えばある容器の深底狭
口であるが、他は浅底広口でもよい。この場合エネルギ
ー量は普通従来法によって調節する必要がある。使用紫
外線量決定に考慮すべき他の要素はランプと対照物体間
の距離、微生物の種類等である。
使用過酸は過酢酸が好ましいが、他の過酸素酸もそれら
が使用に安全でありかつ殺菌する食品その他の物質に適
合する限りは本発明の新規方法に使用できる。これらの
過酸はそのpH、殺菌活性及び最終製品の安全を特徴とし
ている。
上記のとおり過酸化水素と過酸の濃度は微生物が胞子
状、特に乾燥胞子状で存在するときは噴射水溶液重量に
基づいてそれぞれ約15乃至25%と0.01乃至1.0%の範囲
内が好ましいが、下記する理由によってそれぞれ約20乃
至25%と0.5乃至1.0%の様な範囲内の高濃度が好まし
い。これは下表2と3に示すとおり過酸濃度において特
にそうであり、過酸濃度の少量増加によって胞子撲滅効
果が著しく増加する。
殺菌後主として残留H2O2を消散させるため物品を例えば
少なくとも約70℃、好ましくは約70−120℃の無菌熱空
気にさらすとよい。全処理時間短縮のため物品の性質が
ゆるすならばより高温が使用できる。
本発明方法を行う物理的条件には噴射器、特に超音波噴
射器、加熱器、紫外線照射装置、その他当業者に知られ
た食品容器の様な容器がコンベヤーベルトなどの上で試
薬と紫外光の組合せ接触をうける手段を含む普通の手段
の使用があるが、これらの手段の選択は重要ではない。
超音波噴射器は表面に液滴を残さずに殺菌剤の均一薄膜
を与えるから好ましい。
本発明は特に胞子存在を含む微生物全範囲に適用でき
る。バクテリヤ、かび並びにブロトゾア又はビールスの
様な生物体も包含される。
表面殺菌において乾燥胞子は主目標の有機体の一つであ
り、したがってこの方法の効果をしらべる上でのよりよ
い対照(コントロール)点として考えられるべきであ
る。換言すれば包装材料の殺菌における真の致死率測定
は指示有機体として湿細菌性胞子の代わりに乾燥細菌性
胞子使用に基づくことがより好ましい。この理由は乾燥
胞子がH2O2の胞子撲滅効果に対し湿胞子よりも2倍まで
の耐性があるとわかっている点である。リーパーのJ.of
Food Technology.19,635−702ページ(1984)を参照さ
れたい。これに対して上記米国及び英国特許の条件から
実際に乾燥包装材料、したがって乾燥胞子のみが製造業
者によって供給された時にもより敏感な湿胞子が目標有
機体であることは明白である。さて本発明を次の実施例
によって例証しよう。
実施例 本発明の方法による組合せ処理の致死効果を示すためB.
サブチリス変種ナイジャーATCC9372の乾燥胞子の生存率
を検べた。(表1)。各試験に2試料を使用した。下記
する、ある試験において比較のため従来法で用いたと同
様の高温を使用した。4オンスポリプロピレンカップの
内面に胞子を均一につけ、その表面を電気乾燥器中で少
なくも12時間乾かして乾燥胞子とした。各カップにつけ
た内部胞子は最初1×107であった。超音波噴射器と組
合せとりつけた紫外線ランプを各テーパー付き4オンス
容器(深さ1.5インチ、最大直径2.75インチ)の上端の
上1インチにおいた。測定紫外線強さ(各カップにおい
て、mW/cm2)は底で7.8;内上端で3.0;および側壁で2.4
であった。各カップを紫外線(254nm)及びH2O2とCH3CO
OOHの噴射水溶液を用いて超音波噴射器により大気温、
噴射時間0.9秒、その他下表条件のもとで殺菌処理をし
た。
更に胞子撲滅性対紫外線照射時間の試験として表2は同
じ物理的装置及びH2O2/CH3COOOHと紫外線照射の併用処
理することによる乾燥胞子に対する胞子撲滅能力を示し
ている。胞子死滅効果は紫外線暴露時間増加と共に増
す。同様の結果が試験液中のH2O2濃度を一定に保ちなが
らCH3COOOH濃度を増加する(0.07%から0.12%へ)と認
められた。この結果は表3によっても示しうる。この場
合細菌性胞子数の6.5logサイクル程度の減少が大気温に
おける紫外線10秒照射と共にCH3COOOHと22.5%H2O2の変
更濃度より成る試験溶液からえられた。
各々の場合殺菌後無菌室に入れる前に薬品消散除去のた
め無菌乾燥熱風(70−120℃)を用いた。かくて容器は
殺菌乾燥場所から乾燥かつ無菌のまま出され、食品の場
合は次に充填され、閉じられ密封される。殺菌された物
品又は製品は次いで市場に送られる。
上記において実施例1〜9は比較実施例である。上記表
の結果から次のことがわかった。表1は残存数からH
2O2、過酸および紫外線の併用処理(実施例)は従来H2O
2又は過酸の単独又はH2O2と紫外線の併用でえられた効
果よりもlog減少数で数倍、実減少数で1000〜100000倍
も有効であることを示している。更に便宜上高温(80
℃)使用の従来法は驚くべき不定な不良結果となった。
かくて本発明の新規方法は最近の方法からも予期できな
い様な相乗的胞子撲滅効果がえられる。
表2は一定H2O2濃度における適当範囲内の過酸濃度と照
射時間の僅かの増加が更に防止撲滅効果を改良すること
を示している。表3は過酸濃度のみの変更によって同様
の効果がえられることを示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−217167(JP,A) 特開 昭57−110252(JP,A) 特開 昭56−112252(JP,A) 特開 昭56−75158(JP,A) 特開 昭56−113530(JP,A)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】微生物の存在する物品を5秒間から50秒間
    の紫外線照射及び15重量%から25重量%の過酸化水素と
    0.01重量%から1重量%の過酢酸を含む溶液を用いて処
    理することを特徴とする上記微生物の存在する物品の殺
    菌方法。
  2. 【請求項2】微生物が乾燥細菌性胞子である請求項1に
    記載の方法。
  3. 【請求項3】物品が成形された食品容器である請求項1
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】紫外線波長が300nm以下である請求項1に
    記載の方法。
  5. 【請求項5】紫外線が200乃至280nmの波長である請求項
    4に記載の方法。
  6. 【請求項6】殺菌を大気温において行う請求項1に記載
    の方法。
  7. 【請求項7】殺菌後上記物品を少なくとも70℃の加温に
    おいて乾燥させる請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】5秒間から50秒間の紫外線照射及び15重量
    %から25重量%の過酸化水素と0.01重量%から1重量%
    の過酢酸を含む溶液を用いて処理することによって殺菌
    された食品包装材料。
JP2103294A 1989-06-26 1990-04-20 過酸化水素、過酸及びu.v.照射による容器の殺菌法 Expired - Fee Related JPH07112489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37115289A 1989-06-26 1989-06-26
US371152 1989-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0330770A JPH0330770A (ja) 1991-02-08
JPH07112489B2 true JPH07112489B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=23462708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2103294A Expired - Fee Related JPH07112489B2 (ja) 1989-06-26 1990-04-20 過酸化水素、過酸及びu.v.照射による容器の殺菌法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0411970B1 (ja)
JP (1) JPH07112489B2 (ja)
AT (1) ATE92343T1 (ja)
DE (1) DE69002559T2 (ja)
ES (1) ES2042237T3 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03130498A (ja) * 1989-10-17 1991-06-04 Toppan Printing Co Ltd 紙又は紙を含む積層材料の殺菌方法
CA2165184A1 (en) * 1993-08-16 1995-02-23 Robert T. Ii Hall Method for removal of residual microbicide from a percutaneous medical device
DE19748098C2 (de) * 1997-10-17 2002-09-26 Inst Niedertemperatur Plasmaph Verfahren zur Sterilisation von empfindlichen Gütern
ES2186246T3 (es) * 1997-12-12 2003-05-01 Tetra Laval Holdings & Finance Procedimiento continuo para la hiperactivacion de fluidos de esterilizacion.
IL165885A0 (en) * 1998-11-09 2006-01-15 Clean Earth Tech Llc Method and apparatus for photosensitized ultraviolet decontamination of surfaces and aerosol clouds
JP2000203535A (ja) * 1999-01-12 2000-07-25 Shikoku Kakoki Co Ltd 食品包装材料の殺菌方法及びその装置
DE10124817A1 (de) * 2001-05-21 2002-12-05 Ecolab Gmbh & Co Ohg Entkeimung medizinischer Instrumente
DE502004009715D1 (de) * 2004-04-13 2009-08-20 Huf Hans Joachim Vorrichtung zur Abtötung pathogener Erreger an Menschen
CA2593822C (en) * 2005-01-11 2012-08-07 Clean Earth Technologies, Llc Peracid/ peroxide composition and use thereof as an anti-microbial and a photosensitizer
US7481974B2 (en) 2005-02-17 2009-01-27 Charles Sizer Method and apparatus for sterilizing containers
US7638067B2 (en) 2006-01-19 2009-12-29 Ecolab Inc. Food processing effluent refurbishing system and method
FR2907684B1 (fr) * 2006-10-26 2009-12-04 Sidel Participations Procede de sterilisation d'une preforme, installation et four pour la fabrication de recipients steriles selon ce procede.
CA2729612C (en) * 2008-06-30 2017-02-07 Saban Ventures Pty Limited Sub-cycle based aerosol disinfection system
DE102008031369B4 (de) * 2008-07-04 2011-04-07 Khs Gmbh Verfahren zur Behandlung von Kunststoff-Einwegbehältern
JP5878470B2 (ja) 2009-09-03 2016-03-08 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 工業用途に有用な電気分解装置及び方法
WO2012113568A1 (de) 2011-02-25 2012-08-30 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Desinfektionseinrichtung, behälter, verwendung eines behälters und desinfektionsverfahren zur desinfektion eines behälters, insbesondere für einen lebensmittelbehälter
DE102013113077A1 (de) * 2013-11-26 2015-05-28 Krones Ag Blasformmaschine mit Blasformwechselroboter mit zusätzlicher Behandlungsfunktion
DE102013113076A1 (de) 2013-11-26 2015-05-28 Krones Ag Blasformmaschine mit Wechselroboter und Verfahren zu deren Betrieb
DE102013113074A1 (de) 2013-11-26 2015-05-28 Krones Ag Blasformmaschine mit Wechselroboter und Greifeinrichtung und Verfahren zu deren Betrieb
US11425911B2 (en) 2017-05-25 2022-08-30 Markesbery Blue Pearl LLC Method for disinfection of items and spaces
US9861102B2 (en) 2016-05-26 2018-01-09 Markesbery Blue Pearl LLC Methods for disinfection
BR112019026778B1 (pt) 2017-06-15 2023-09-26 Evonik Operations Gmbh Método para reduzir a contaminação microbiana de produtos alimentícios e carcaças de animais, método para aprimorar as propriedades organolépticas de carne ou aves de criação e composição
AU2018347409A1 (en) * 2017-10-11 2020-05-28 Markesbery Blue Pearl LLC Methods and systems for sequential delivery of aqueous peracid compositions
BR112020024376A2 (pt) * 2018-05-31 2021-03-02 Peroxychem Llc composições e métodos esporicidas
RU2714940C2 (ru) * 2018-08-10 2020-02-21 Акционерное общество "Георг Полимер" Способ стерилизации пищевого контейнера, технологическая линия для его осуществления и пищевой контейнер, стерилизованный указанным способом

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1570492A (en) * 1976-12-14 1980-07-02 Metal Box Co Ltd Sterilization of articles
IN153503B (ja) * 1979-01-11 1984-07-21 Nat Res Dev
JPS5675158A (en) * 1979-11-27 1981-06-22 Dainippon Printing Co Ltd Sterilizer
JPS56112252A (en) * 1980-02-07 1981-09-04 Dainippon Printing Co Ltd Ultraviolet sterilizing apparatus
JPS56113530A (en) * 1980-02-13 1981-09-07 Dainippon Printing Co Ltd Method of sterilizing packing material
EP0045201A1 (en) * 1980-07-29 1982-02-03 Liquipak International B.V. A method of rendering material aseptic
FR2578332B1 (fr) * 1985-01-30 1989-03-31 Air Liquide Composition aseptisante pour lentilles de contact

Also Published As

Publication number Publication date
DE69002559D1 (de) 1993-09-09
ATE92343T1 (de) 1993-08-15
EP0411970A1 (en) 1991-02-06
DE69002559T2 (de) 1993-11-18
EP0411970B1 (en) 1993-08-04
JPH0330770A (ja) 1991-02-08
ES2042237T3 (es) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07112489B2 (ja) 過酸化水素、過酸及びu.v.照射による容器の殺菌法
US7481974B2 (en) Method and apparatus for sterilizing containers
US4289728A (en) Improvements in methods of sterilization
BAYLISS et al. The combined effect of hydrogen peroxide and ultraviolet irradiation on bacterial spores
JP2774796B2 (ja) 食品保存のための方法および装置
US4424188A (en) Sterilization of packaging material
JPH10504482A (ja) 物品の滅菌及び無菌の収納環境を与える方法
JP5043273B2 (ja) かび類及び/又は芽胞状態にある菌類の殺菌方法及びその殺菌装置
KR20070040328A (ko) 자외선 광원을 이용한 제품의 살균 장치 및 그 방법
US4494357A (en) Sterilization of packaging material
KR102159071B1 (ko) 병의 멸균을 위해 자외선 c 광을 사용한 연속 포장 방법
CA2575457A1 (en) Method of sterilization and sterilization apparatus
IE62133B1 (en) Sterilization
JP2002080017A (ja) 殺菌装置
JP3081148B2 (ja) 電解酸性水と紫外線併用による食品容器の殺菌法
JPH1080264A (ja) オゾン殺菌方法及びオゾン殺菌装置
RU2333871C1 (ru) Способ обеззараживания ультрафиолетовым излучением потребительской тары, изготовленной из полимерного материала
JPS6250101B2 (ja)
CN115671344A (zh) 一种一次性卫生用品的消毒方法
CN112755210A (zh) Uvc led杀菌设备
RU2333872C1 (ru) Способ обеззараживания ультрафиолетовым излучением потребительской тары, изготовленной из полимерного материала
MUYS et al. Sterilization by means of hydrochloric acid vapour
Zhang Packaging sterilization: aseptic filling technology: a report presented in fulfillment of the requirements for the degree of Master of Technology in Food Technology at Massey University
Shibauchi et al. Sterilization of Packaging Containers by Gasified Hydrogen Peroxide and the Application to Flexible Aseptic Packaging Machine
JPH11155517A (ja) 乾燥きのこの殺菌方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees