JPH07107699A - 振動発生モータ - Google Patents

振動発生モータ

Info

Publication number
JPH07107699A
JPH07107699A JP24242993A JP24242993A JPH07107699A JP H07107699 A JPH07107699 A JP H07107699A JP 24242993 A JP24242993 A JP 24242993A JP 24242993 A JP24242993 A JP 24242993A JP H07107699 A JPH07107699 A JP H07107699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrator
motor
vibration generating
rotary shaft
generating motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24242993A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Tsuzaki
敏明 津崎
Hidekazu Ibata
英一 井畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24242993A priority Critical patent/JPH07107699A/ja
Publication of JPH07107699A publication Critical patent/JPH07107699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 振動発生モータに関する衝撃性の問題、振動
子のコスト低減の問題、小さなモータから大きな振動を
とりだすという課題を解決することのできる振動発生モ
ータを提供する。 【構成】 回転軸2に凹部5を設けたもの、振動子に油
を含浸させたもの、振動子の軸方向の端面にて回転軸近
傍に段差を設けるものなどで構成される振動子と回転軸
の保持力を大きくすることができ、振動子の表面処理を
なくすることができ、振動子の質量を上げるとことが可
能になり、高い衝撃性、高い振動量を持つモータを安価
に提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として小型無線呼び
出し機の振動発生モータの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、小型無線呼び出し機はポケットベ
ルのように音を利用した報知方法から会議等の場におい
て耳ざわりでないよう振動を利用し、特性の人のみに報
知するものが提案されている。その振動発生源として、
回転アンバランスを利用したものが多く用いられてい
る。小型無線呼び出し機は電池の進歩に伴い年々小型化
が進み、現在はカード型のものまで販売されている。市
場の小型化,薄型化に伴い、より小型で振動量の大きい
振動発生モータが求められている。
【0003】図5は従来の振動型モータの外観を示すも
のである。図6は従来の振動モータの振動子付近の部分
断面図である。
【0004】図5において、1はモータ、2は回転軸
で、3の軸受により回転自在に支持されている。4は溝
付き振動子で、タングステン等の高比重金属で形成さ
れ、防錆のためメッキを施している。そして溝6を構成
する肩部のカシメ部41をカシメて回転軸2に固定して
いる。
【0005】以下その動作について説明する。振動子4
の溝6に回転軸2を配置し、振動子のカシメ部41をカ
シメることにより固定する。モータ1が回転することに
より、振動子4の重心アンバランスのため回転軸の振動
が発生しモータ全体を振動させる。この振動発生モータ
を通信装置に取り付けることにより機器全体を振動さ
せ、特定の個人に報知することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、振動子の取り付けに際し、振動子の回転軸
に対する保持強度を上げようとすると振動子を強くカシ
メる必要があり、回転軸が変形する。また図6に示すよ
うに振動子の軸方向の端面が盛り上がり、セットの小さ
なスペースにモータを配置するため振動子の全身を盛り
上がりの分だけ小さくする必要がある等の問題点があ
り、また振動子にメッキするために部品単価が高くなる
という問題点があった。
【0007】本発明は上記問題点を解決し、より小型で
耐衝撃性に富み、振動量が大きく、かつ安価な振動発生
モータを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するための種々の手段を提供する。第一には、振動子
が当接する回転軸の部分に凹部を設けるものである。
【0009】第二には、タングステン等の高比重の金属
を主成分として焼結により成形された振動子に油を含浸
させたものである。
【0010】第三には、振動子の軸方向の端面にて、回
転軸近傍が振動子外径近傍に対し低くなるように段差を
設けたものである。
【0011】
【作用】第一には回転軸に凹部を設け、この凹部に振動
子のカシメ部をカシメ付けすることにより、このカシメ
部分が回転軸の外径より内側に喰い込むこととなり、強
い保持強度を得ることができる。
【0012】第二には振動子は高比重金属を主成分とし
て焼結形成しているため、微細な無数の穴が存在し油を
含浸することにより、メッキを施すことなしに防錆効果
を得ることができる。
【0013】第三には振動子の軸方向端面の回転軸近傍
に段差を設け、振動子を回転軸にカシメることにより、
固定した後も振動子の回転軸近傍が軸方向で振動子端面
より飛び出すことがない。
【0014】
【実施例】(実施例1)以下、本発明の実施例を図面に
もとづいて説明する。図1に本発明の振動発生モータの
斜視図を示す。モータ1より出ている回転軸2が振動子
4の溝6と当接する部分に凹部5が設けられており、振
動子4をカシメてカシメ部41にて振動子の一部を凹部
5の部分にて回転軸の外径より内側に入れている。
【0015】また図2は本発明の振動発生モータの振動
子部の断面図を示すものである。振動子4をカシメて、
カシメ部41が回転軸2の凹部5に入り込んでいる。図
7は本発明と従来の振動子の回転軸に対する保持力を比
較したものであり、本発明の振動発生モータの振動子保
持力は従来例に対し約2倍の強度となっている。
【0016】(実施例2)図3は本発明の他の実施例を
示したものであり、振動子4の貫通穴に振動子4と当接
する部分に凹部5を設けた回転軸2を入れてカシメ部4
1をカシメることにより、振動子の一部を凹部5の部分
にて回転軸の外形より内側に入れている。
【0017】(実施例3)振動子はタングステン等の高
比重金属を中心成分として焼結方法により成形されてお
り、無数の穴があいているため、その穴に油を含浸させ
ることにより、防錆処理を施さないものに対して(表
1)に示すように大きく防錆性能が向上する。
【0018】
【表1】
【0019】(実施例4)図4は本発明の第4の実施例
における振動発生モータの振動子部の断面図である。振
動子4をカシメてカシメ部41にて回転軸2に固定して
いるが、振動子の軸方向端面の回転軸近傍に段差43を
凹形状に形成しており、振動子をカシメた際に盛り上が
る盛り上がり42が振動子の軸方向端面より飛び出さな
いようにしたものである。
【0020】
【発明の効果】上記実施例より明らかなように本発明
は、振動発生モータの振動子と回転軸の保持力を大きく
向上でき、また振動子の防錆のためのメッキ等の表面処
理をなくすることができ、振動子のカシメた際に発生す
る盛り上がりが振動子の軸方向端面より飛び出さない形
状としているめ、従来と同じセットのスペース内で振動
子の軸方向長さ、したがって質量を上げることができ、
結果的に振動量を高めることができる。
【0021】以上のように本発明によれば、高い耐衝撃
性、高い振動量を持つモータを制作でき、業界の要望に
応えた優秀なモータを安価に提供することができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における振動発生モータ
の斜視図
【図2】本発明の第1の実施例における振動発生モータ
の振動子の断面図
【図3】本発明の第2の実施例における振動発生モータ
の斜視図
【図4】本発明の第4の実施例における振動発生モータ
の振動子の断面図
【図5】従来の振動発生モータの斜視図
【図6】従来の振動発生モータの振動子の断面図
【図7】本発明と従来の振動子の回転軸に対する保持力
の比較図
【符号の説明】
1 モータ 2 回転軸 3 軸受 4 振動子 5 凹部 6 溝 41 カシメ部 42 盛り上がり 43 段差

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動子をモータの回転軸の出力部に備え
    た振動発生モータにおいて、振動子が当接する回転軸の
    部分に凹部を設け、前記回転軸の凹部に、振動子の一部
    が回転軸の外径より内側に入るように振動子をカシメた
    ことを特徴とする振動発生モータ。
  2. 【請求項2】 振動子をモータの回転軸の出力部に備え
    た振動発生モータにおいて、振動子が高比重金属を中心
    成分として焼結方法により成形され、振動子に油を含浸
    させたことを特徴とする振動発生モータ。
  3. 【請求項3】 概扇形または概半円形の振動子をモータ
    の回転軸の出力部に備えた振動発生モータにおいて、振
    動子の軸方向の端面の回転軸近傍に段差を設け、振動子
    を回転軸にカシメることにより固定したことを特徴とす
    る振動発生モータ。
JP24242993A 1993-09-29 1993-09-29 振動発生モータ Pending JPH07107699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24242993A JPH07107699A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 振動発生モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24242993A JPH07107699A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 振動発生モータ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001029094A Division JP2001239212A (ja) 2001-02-06 2001-02-06 振動発生モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07107699A true JPH07107699A (ja) 1995-04-21

Family

ID=17088974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24242993A Pending JPH07107699A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 振動発生モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07107699A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6288459B1 (en) * 1998-03-18 2001-09-11 Alps Electric Co., Ltd. Vibration generating device, and method for mounting weight to the same
WO2002063746A1 (en) * 2001-02-06 2002-08-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vibration motor
US6600246B2 (en) 1998-03-18 2003-07-29 Alps Electric Co., Ltd. Vibration generating device having a weight caulked to a shaft
US6608413B2 (en) * 2000-01-28 2003-08-19 Mitsubishi Materials C.M.I. Corporation Motor shaft caulked within groove of eccentric load
US6707193B2 (en) 2000-09-11 2004-03-16 Mabuchi Motor Co., Ltd. Miniature motor with vibrator secured to an irregular portion of the motor shaft
US7023112B2 (en) 2002-01-29 2006-04-04 Citizen Electronics Co., Ltd. Vibrating device for axially vibrating a movable member
KR20160000814A (ko) 2014-06-25 2016-01-05 포라이트 가부시키가이샤 소결 함유 베어링 및 리니어 액츄에이터

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6288459B1 (en) * 1998-03-18 2001-09-11 Alps Electric Co., Ltd. Vibration generating device, and method for mounting weight to the same
US6600246B2 (en) 1998-03-18 2003-07-29 Alps Electric Co., Ltd. Vibration generating device having a weight caulked to a shaft
US6608413B2 (en) * 2000-01-28 2003-08-19 Mitsubishi Materials C.M.I. Corporation Motor shaft caulked within groove of eccentric load
US6707193B2 (en) 2000-09-11 2004-03-16 Mabuchi Motor Co., Ltd. Miniature motor with vibrator secured to an irregular portion of the motor shaft
WO2002063746A1 (en) * 2001-02-06 2002-08-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vibration motor
US7023112B2 (en) 2002-01-29 2006-04-04 Citizen Electronics Co., Ltd. Vibrating device for axially vibrating a movable member
KR20160000814A (ko) 2014-06-25 2016-01-05 포라이트 가부시키가이샤 소결 함유 베어링 및 리니어 액츄에이터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001239212A (ja) 振動発生モータ
JPH07107699A (ja) 振動発生モータ
US6707193B2 (en) Miniature motor with vibrator secured to an irregular portion of the motor shaft
JPS6329362U (ja)
JP2003285009A (ja) コインタイプ振動モーター
JP4005665B2 (ja) 振動発生モータの振動子固定方法
KR100320253B1 (ko) 진동발생장치 및 그 진동발생장치에 대한 분동의 장착방법
JP3406419B2 (ja) 軸方向空隙型コアレス振動モータ
JPH08111960A (ja) 振動発生用小型モータ及びその振動子の製造方法
JP2865564B2 (ja) 振動発生器
JP2000201449A (ja) スピンドルモ―タ
JP3633074B2 (ja) 小型無線呼び出し機の振動発生装置用振動子
JP2003230250A (ja) モータ
JPH0721676A (ja) フロッピーディスク装置
JP2002162960A (ja) 鍵 盤
KR20010047771A (ko) 편평형 진동 모터의 로터 어셈블리
JP2561442Y2 (ja) カップ型コアレスモータ
JP2002045793A (ja) 小型振動モータ
JPH04114771U (ja) ステツプモータ
JP2000041369A (ja) 超小型モータ、携帯機器用超小型振動モータ、並びに情報伝達装置
JP3204899B2 (ja) 小型無線呼び出し機の振動発生装置
JPH1175342A (ja) 重心の移動を大にした扁平コアレス振動モータ
JPH079053A (ja) 回転式確動変位機、回転式確動変位機用シリンダおよびその製造方法
JPH11252882A (ja) 軸方向空隙式超小型コアレス振動モータ
JPH07336749A (ja) 小型無線呼び出し機の振動発生装置用振動子