JPH07107690B2 - 画像信号処理装置 - Google Patents

画像信号処理装置

Info

Publication number
JPH07107690B2
JPH07107690B2 JP1043721A JP4372189A JPH07107690B2 JP H07107690 B2 JPH07107690 B2 JP H07107690B2 JP 1043721 A JP1043721 A JP 1043721A JP 4372189 A JP4372189 A JP 4372189A JP H07107690 B2 JPH07107690 B2 JP H07107690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
contour
scanning window
bar code
image signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1043721A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02176884A (ja
Inventor
淳晴 山本
博義 土屋
邦夫 三宮
宏曄 小寺
幹男 藤田
茂雄 小溝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1043721A priority Critical patent/JPH07107690B2/ja
Publication of JPH02176884A publication Critical patent/JPH02176884A/ja
Publication of JPH07107690B2 publication Critical patent/JPH07107690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はファクシミリのように走査した画像データから
バーコード領域を抽出し復号化する画像信号処理装置に
関するものである。
従来の技術 従来、スーパーマーケットなどの物流関係や各方面でバ
ーコードが数多く使用されておりその多くは複数方向の
走査パターンを有する方式で、使用するバーコードラベ
ル上を少なくとも1走査は正しく走査するように構成し
ている。(日経エレクトロニクス 1980.12.22.p142バ
ーコードリーダの種類) 発明が解決しようとする課題 しかし、ファクシミリ走査のように1方向走査の画像デ
ータの中からバーコード領域を抽出して正しく読み出す
方式および装置の従来例は見当たらない。
本発明はバーコード領域を正しく抽出でき、それを復号
化できる画像信号処理装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、本発明の技術的解決手段は長
方形バーコードの領域を含む原画像の走査分解データを
2値データに変換する2値化手段と、前記2値データを
記憶する2値データメモリと、前記2値データを輪郭デ
ータに変換し出力する輪郭検出手段と、前記輪郭データ
を走査窓で走査し、前記走査窓内のデータが所定のデー
タ構造と一致すると0を出力し、不一致であれば前記走
査窓内のデータの論理和を取り出力する選択膨張手段
と、前記選択膨張手段の出力であるデータを走査窓で走
査し、前記走査窓内のデータの論理積を取り出力する収
縮手段と、前記収縮手段で収縮されたデータに対し、画
素の値が1の領域の傾きと中心を演算する傾き・中心演
算手段と、前記中心を通りかつ前記傾きに沿った方向、
及び直交する方向の2方向の直線上の座標を順次算出す
るアドレス演算手段と、前記座標の画像データを2値デ
ータメモリより読み出しバーコードを復号するバーコー
ド復号化手段とを具備するものである。
作用 本発明は上記構成により、バーコードを含む2値画像に
対し、輪郭をデータに変換し、引き続いて膨張を行う際
に走査窓内のデータ構造が、非バーコードの特徴を有す
る場合0を出力し、それ以外の場合は走査窓内の全デー
タの論理和を取りバーの輪郭間を塗りつぶし、引き続い
て収縮処理を行いバーコードの背景にある文字などの領
域を消滅させ、バーコード領域のスケルトンのみを抽出
し、抽出されたスケルトンの中心と傾きを求め、バーコ
ードの中心線及び直交する直線上のデータを読み取るこ
とにより、バーコードが任意の位置に任意の方向に存在
しても、バーコードの復号化を可能にしたものである。
実 施 例 以下に本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。第1図は本発明の一実施例における画信号処理
装置のブロック構成図である。
第1図において、1は入力画像信号(多値)の入力端
子、2は入力画像信号を一定しきい値で2値化する2値
化回路、3はその2値画像信号を記憶する2値データメ
モリ、4は2値化回路2で2値化された信号の輪郭デー
タを出力する輪郭検出回路、5は前記輪郭データを走査
する走査窓内データが所定のデータ構造と一致すると0
を出力し、不一致であれば前記走査窓内データの論理和
をとり前記輪郭信号を膨張して出力する選択膨張回路、
6は前記選択的に膨張された領域を所定サイズ収縮させ
る収縮回路、7は前記収縮されたデータからバーコード
領域の中心と傾きを演算する傾き・中心演算回路、8は
前記傾き方向に沿って前記記憶された2値画信号の中の
バーコード信号の読み出し位置アドレスを演算するアド
レス演算回路、9は前記バーコード信号を復号化するた
めのバーコード復号化回路である。
上記構成において、以下その動作について説明する。ま
ず、入力端子1の入力画像信号は、2値化回路2におい
て一定しきい値で2値化されたあと2値メモリ3に順次
記憶され、同時に輪郭検出回路4において前記2値デー
タの輪郭信号が検出される。輪郭検出回路4はm×n走
査窓で構成でき、この走査窓内の論理演算により2値画
像の輪郭を抽出することができる。例えば2×2走査窓
内の2値信号の値を各々D11,D12,D21,D22とするとき第
式に示す論理演算により輪郭画像が得られる。
すなわち、m×n走査窓内の2値信号の値が全て1ある
いは全て0の場合は0を出力し、それ以外の場合は1を
出力するため2値画像のエッジを検出できる。走査窓を
用いた画信号処理の具体的構成は一般的な技術であり説
明は省略する。選択膨張回路5においては輪郭検出回路
4で得られた2値輪郭データに対し、M×M走査窓で走
査し走査窓の内部データ構造が所定のパターンと一致し
た場合は0を出力し、そうでない場合は前記M×M走査
窓内のデータの論理和をとり前記輪郭信号を膨張させ
る。ここでM×M走査窓の内部データ構造が所定のパタ
ーンと一致した場合に無条件に0を出力するのは、明ら
かにバーコード部の輪郭には存在しない輪郭を後述する
収縮処理によって背景雑音として除去しやすくするため
である。例えば第2図に前記M×M走査窓内部の7×7
正方形領域におけるバーコードの輪郭ではないと考えら
れるパターンの例を示す。同図(a)〜(d)は直交す
る輪郭パターンの判定で、走査窓の中心に1を検出した
時、画素グループAと画素グループBの両方に5個以上
の1があれば、バーコードの輪郭ではないと判定して0
を出力する。同図(e)〜(h)は直交する0で区切ら
れた走査窓内の4個の領域A〜Dの全てに1個以上の1
を検出した時、バーコードの輪郭ではないと判定して0
を出力する。同図(i)は走査窓内の最外周画素が全て
0であり、かつ内部領域Aに1個以上の1を検出した
時、バーコードの輪郭ではないと判定して0を出力す
る。第2図以外のパターンが入力された時、バーコード
輪郭であると判定して走査窓内の2値データの論理和を
出力する。バーコード領域には所定幅をもつ太幅バー及
び細幅バーが平行に並んでおり、バーコードの隣接する
輪郭には太バー幅以上離れた輪郭は存在しないため、M
を太幅バーを構成する画素数として選択膨張回路5にお
けるM×M走査窓内論理和演算によりバーコード領域が
黒で塗りつぶすことができる。収縮回路6においては、
選択膨張手段5の出力信号に対し、N×N走査窓で走査
し、窓内の論理積をとり黒領域を収縮させる。このとき
Nの値を選択膨張回路5により塗りつぶされたバーコー
ド領域の短辺の長さを超えない最大の値に設定し、バー
コード塗りつぶし領域の連結性が失われないようにす
る。以上の結果、黒収縮手段6の出力データは背景が除
去されたバーコード領域のみが黒で塗りつぶされた画像
となる。中心・傾き演算回路7においては、前記黒塗り
つぶし領域における副走査方向の最小値アドレスをもつ
点Ymin、副走査方向の最大値アドレスをもつ点Ymax、主
走査方向の最小値アドレスをもつ点Xmin及び主走査方向
の最大値アドレスをもつ点Xmaxを演算し、これら4個の
端点のxアドレス(主走査アドレス)とyアドレス(副
走査アドレス)をもとにバーコード領域の中心位置及び
傾きを演算する。第3図はその4個の端点Ymin,Ymax,X
min,Xminのxアドレス及びyアドレスを求めるための演
算フローである。第3図において、先ず(イ)で4端点
Ymin,Ymax,Xmin,Xmaxのxアドレスレジスタ及びyアド
レスレジスタを0クリアし、(ロ)で黒信号が検出され
ると(ハ)において前記各アドレスレジスタに現在の主
走査カウンタと副走査カウンタの値をセットする。
(ニ)において黒信号が検出される毎に(ホ)で の比較が行われ、第式が成立した端点に対し、その端
点のxアドレスレジスタ及びyアドレスレジスタの値を
現在のカウンタ値に更新する。(ヘ)において全走査が
終了したかどうかの判定が行われ、終了していない場合
には(ニ)へ行き、終了した場合には(ト)で端点Ymax
のyアドレスレジスタの値のチェックが行われる。
(ト)において端点Ymaxのyアドレスレジスタの値が0
であれば、入力データの中にバーコードは存在しなかっ
たと判定し、0でない場合は(チ)でバーコード領域の
中心及び傾きが算出される。第4図はバーコード領域に
対し読取り位置を示す図である。第4図において、41は
収縮回路6で収縮された黒塗りつぶし領域、42はバーコ
ード読取り位置を示す直線、43はバーコード領域であ
る。第3図の(チ)においては黒塗りつぶし領域41の端
点Ymin(x1,y1)、Xmin(x2,y2)、Ymax(x3,y3)及びX
max(x4,y4)から第式に従い直線42の傾きa及ぶ黒塗
りつぶし領域41の中心位置座標Pc(Xc,Yc)を演算す
る。
アドレス演算回路8においては第4図の直線42の上のバ
ーコードデータの読み出し点列{Pi}の整数値アドレス
を演算し、2値データメモリ3からデータを読み出す。
点列{Pi}の主走査アドレスXi及び副走査アドレスYi
(i=0,1−1)は、バーコードの長辺方向を構成する
画素数をLとすると、 で与えられる。ただし第式において〔 〕は切り捨て
による整数化を示す。バーコード復号化回路9は従来の
バーコード復号化技術をそのまま適用でき、例えば符号
の参照テーブルと比較などしてバーコードの復号を行
う。
第5図は上述した装置のバーコード処理状態における具
体的実施例である。第5図(a)は2値画像で、文字の
背景画像上にバーコードラベルを貼った絵の一部を示し
ている。第5図(b)は同図(a)の輪郭画像、第5図
(c)は同図(b)の選択膨張画像で白の小さな点の多
くはマスク内のパターン判定結果で0出力された所であ
る。第5図(d)は同図(c)の画像を収縮した画像で
ある。第5図(e)は同図(d)の画像から2値データ
メモリ上のバーコード読み取り位置を演算した結果バー
コード上の実線48を読み取りラインが得られた様子を示
している。
上記実施例ではバーの高さよりバーの全桁長が長い長方
形バーコード領域をもつラベルについての処理を実施し
たが、他の形状をもつラベルに対しても以下のように実
施すれば良い。
第6図はバーコードの異なる形状をもつ3種類について
示している。第6図(a)はこれまで実施例で説明した
バーコード形状で、バーの高さよりバーの全桁長が長い
ラベルである。従ってバーコード領域49を収縮した領域
50に対してその長手方向AA′を読みとるとバーコード復
号が可能である。それに対して第6図(b)は逆の場合
で、バーの全桁長よりバーの高さが長いラベルである。
この場合にはバーコード領域51を収縮した領域52の長手
方向AA′に直交するBB′を読みとることによりバーコー
ド復号を行なう。第6図(c)は同図(a)、(b)の
中間でバーコード領域53がほぼ正方形に近い場合で、こ
のときは収縮した領域54の直交する方向AA′とBB′の両
方を復号することで正しい一方の復号結果を得ることが
できる。
あらかじめ第6図(a)のタイプか同図(b)のタイプ
かが知られていない場合には常にAA′とBB′の両方を読
みとりバーコード復号を行なうとよい。
発明の効果 以上のように本発明は、バーコードを含む画像の輪郭を
検出し、引き続いて膨張を行う際に走査窓内のデータ構
造が、非バーコードの特徴を有する場合0を出力し、そ
れ以外の場合は走査窓内の全データの論理和を取りバー
の輪郭間を塗りつぶし、更に収縮処理を行いバーコード
の背景にある文字などの領域を消滅させ、バーコード領
域のスケルトンのみを抽出するため、前記スケルトンの
中心及び傾きを容易に特定でき、バーコードの中心線及
び直交する直線上のデータを復号することによりバーコ
ードが任意の位置に任意の方向に存在しても正確かつ高
速なバーコード認識が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における画信号処理装置のブ
ロット結線図、第2図は同装置における領域判定パター
ンの概念図、第3図は同装置における黒塗りつぶし領域
の端点アドレスを求める演算フローチャート、第4図は
同装置におけるバーコードデータの読取り位置を示す概
念図、第5図(a)〜(e)は同バーコードを含む画像
の処理状態を示した図、第6図(a)〜(c)は形状の
異なるバーコードの概念図である。 2……2値化回路、3……2値データメモリ、4……輪
郭検出回路、5……選択膨張回路、6……収縮回路、7
……傾き・中心演算回路、8……アドレス演算回路、9
……バーコード復号化回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小寺 宏曄 神奈川県川崎市多摩区東三田3丁目10番1 号 松下技研株式会社内 (72)発明者 藤田 幹男 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 小溝 茂雄 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭55−115165(JP,A) 特開 昭61−141087(JP,A) 画像処理ハンドブック編集委員会編「画 像処理ハンドブック」(昭62−6−8)昭 晃堂 P.320

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長方形バーコードの領域を含む原画像の走
    査分解データを2値データに変換する2値化手段と、前
    記2値データを記憶する2値データメモリと、前記2値
    データを輪郭データに変換し出力する輪郭検出手段と、
    前記輪郭データを走査窓で走査し、前記走査窓内のデー
    タが所定のデータ構造と一致すると0を出力し、不一致
    であれば前記走査窓内のデータの論理和を取り出力する
    選択膨張手段と、前記選択膨張手段の出力であるデータ
    を走査窓で走査し、前記走査窓内のデータの論理積を取
    り出力する収縮手段と、前記収縮手段で収縮されたデー
    タに対し、画素の値が1の領域の傾きと中心を演算する
    傾き・中心演算手段と、前記中心を通りかつ前記傾きに
    沿った方向、及び直交する方向の2方向の直線上の座標
    を順次算出するアドレス演算手段と、前記座標の画像デ
    ータを2値データメモリより読み出しバーコードを復号
    するバーコード復号化手段とを具備する画像信号処理装
    置。
  2. 【請求項2】選択膨張手段は、データ構造において走査
    窓内の最外周画素が全て0(非輪郭)であるとき0を出
    力することを特徴とする請求項1記載の画像信号処理装
    置。
  3. 【請求項3】選択膨張手段は、データ構造において走査
    窓内で直交する1(輪郭線)が存在するとき0を出力す
    ることを特徴とする請求項1記載の画像信号処理装置。
  4. 【請求項4】選択膨張手段は、データ構造において走査
    窓内で直交する0(非輪郭)で区切られた4領域の全て
    に1個以上の1が存在するとき0を出力することを特徴
    とする請求項1記載の画像信号処理装置。
JP1043721A 1988-09-01 1989-02-23 画像信号処理装置 Expired - Fee Related JPH07107690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1043721A JPH07107690B2 (ja) 1988-09-01 1989-02-23 画像信号処理装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21907188 1988-09-01
JP63-219071 1988-09-01
JP1043721A JPH07107690B2 (ja) 1988-09-01 1989-02-23 画像信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02176884A JPH02176884A (ja) 1990-07-10
JPH07107690B2 true JPH07107690B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=26383536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1043721A Expired - Fee Related JPH07107690B2 (ja) 1988-09-01 1989-02-23 画像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07107690B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55115165A (en) * 1979-02-28 1980-09-04 Hitachi Ltd Optical information reader
JPS61141087A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Hitachi Ltd 画像処理方法及び装置
JPS6432396A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Fujitsu Ltd Character recognizing device

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
画像処理ハンドブック編集委員会編「画像処理ハンドブック」(昭62−6−8)昭晃堂P.320

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02176884A (ja) 1990-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0877334B1 (en) Method and apparatus for decoding bar code symbols using independent bar and space analysis
JP2938338B2 (ja) 二次元コード
EP0350933B1 (en) Image signal processing apparatus for bar code image signal
US5974199A (en) Method for scanning and detecting multiple photographs and removing edge artifacts
JPH0612515A (ja) Ccd/cmdカメラを使用して二次元バーコードを復号する方法及び装置
JP3635829B2 (ja) バーコード読み取り装置
US6367698B1 (en) Bar code reader for decoding a four state bar code
US4893187A (en) Image processing apparatus
JP4392907B2 (ja) 文字切出し方法
JP3568732B2 (ja) 画像処理装置
KR890002473B1 (ko) 문자인식방식
JPH07107690B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH02125386A (ja) 画信号処理装置
JPH07107691B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2007094584A (ja) 二次元コードの検出方法、検出装置、及び検出プログラム
JP2697085B2 (ja) 画信号処理装置
JPH0962763A (ja) バーコードの検出方法
JPH07107689B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH02168364A (ja) 画信号処理装置
US5666440A (en) Method and apparatus for extracting outline data from bi-level image data
JP3253201B2 (ja) 画像処理装置と画像種類判定方法
JPH02125381A (ja) 画像信号処理装置
JP2522310B2 (ja) 光学的文字読取装置
JP2826229B2 (ja) バーコードラベルの走査位置検出方法
JPS6252911B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees