JPH07106204B2 - 管腔通過式ミクロ解剖器具 - Google Patents

管腔通過式ミクロ解剖器具

Info

Publication number
JPH07106204B2
JPH07106204B2 JP62288286A JP28828687A JPH07106204B2 JP H07106204 B2 JPH07106204 B2 JP H07106204B2 JP 62288286 A JP62288286 A JP 62288286A JP 28828687 A JP28828687 A JP 28828687A JP H07106204 B2 JPH07106204 B2 JP H07106204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
lumen
abrasive
drive shaft
passing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62288286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63212338A (ja
Inventor
デビッド・クリストファー・オース
Original Assignee
ハート・テクノロジー・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハート・テクノロジー・インコーポレイテッド filed Critical ハート・テクノロジー・インコーポレイテッド
Publication of JPS63212338A publication Critical patent/JPS63212338A/ja
Publication of JPH07106204B2 publication Critical patent/JPH07106204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320758Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with a rotating cutting instrument, e.g. motor driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B2017/320004Surgical cutting instruments abrasive

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は管腔通過式(transluminal)ミクロ解剖器具、
更に詳しくは、医療用途に使用し、患者の血管内の異常
沈積物を区別して切削しうる機械的工具に関する。
従来技術と解決すべき問題点 デビツト・C・アウスのU.S.特許第4445509号(名称:ME
THOD AND APPARATUS FOR REMOVAL OF ENCLOSED ABNORMA
L DEPOSITS、1984年5月1日特許)に、比較的固い血管
内沈積物を区別して切削し、その間比較的柔らかい正常
組織に傷をつけない回転式機械的器具が記載されてい
る。このU.S.特許に記載の器具には、切削工程中に発生
する挫滅組織片(debris)を吸引除去するのに中空溝形
材が使用され、それによつて、血栓発生の核として作用
したりあるいは細い血管流路を閉塞して生命維持血液の
正常流を抑制する挫滅組織片を防除している。
しかし、処置している動脈に血管流があると、挫滅組織
片の吸引では切削生成物の全てを回収することができな
い。それは切削チツプの流体性動作によつて、直ちに幾
らかの挫滅組織片が下流へ運ばれるためである。また、
D.S.チヨイのU.S.特許第4207874号(名称:LASER TUNNEL
LING DEVICE、1980年6月17日特許)には、血管内障害
物を気化させるレーザーを用いて血管内沈積物を除去す
る器具が記載されている。レーザーエネルギーを用いて
挫滅組織片を気化させる場合、レーザーは宿主格子(ho
st lattice)から各成分分子を放つのに十分なエネルギ
ーを供給するか、あるいは固体マトリックス中にガス状
生成物を生成し、これによつてマトリツクスの破壊およ
び内部(mass)の小さな成分粒子の分離が起る。前者の
場合、それぞれ個々の分子を切り離すのに必要なエネル
ギー量は比較的に大きく、これは各分子の結合エネルギ
ーおよび障害内部の単位容量当りの多数の分子に基づ
く。後者の場合、放たれた粒子は比較的大きいという可
能性があり、かつ処置障害物の部位から遠位の細い血管
分枝を妨害しうるものである。
上述のU.S.特許第4445509号における望ましい特徴は、
柔らかい正常組織に相対して固い沈積物を優先的に切削
することである。しかし、残念なことに、有害な障害沈
積物の柔らかい時が起こりうる。また頻繁に起る点は、
かかる柔らかい閉塞沈積物は物理的強靭性に欠けてお
り、すなわち、変形後の回収の可能性がないということ
である。筋肉組織は強靭であつて、はげしい弾力変形後
に回復しうることがある。従つて、個々の器具の切削効
力を特徴づけるのに考慮されるべき物理的特性は、局所
変形の後に解体しない柔軟(従順)で強靭な組織と、局
所変形下で解体する柔軟で軟弱な組織間で区別しうる能
力である。U.S.特許第4445509号に記載の如く、差動切
削作用は柔軟組織が切削エツジの前方で捕えられ、裂開
する前に、柔軟組織が邪魔にならない所に“ダイビン
グ”するという能力に由来する。“ダイビング”のプロ
セスは、柔軟で強靭な組織に重大な損傷を与えないで、
柔らかい軟弱組織を絶滅する変形を必然的に伴う。しか
しながら、柔軟で強靭な組織でも裂開が起りうるが、こ
れは裂開をのがれるのに要求される変形の速度が、該組
織がそれ自体の慣性によつて移動しうる速度を越えると
きである。従つて、切削エツジの表面速度を増大する
と、偶発的に柔軟で強靭な組織を裂開することができ
る。この区別は、柔軟で軟弱なあるいは柔軟で強靭な障
害性組織内部を裂開するのが望まれるときに有用とな
る。局所血管解剖に応じて、正常な血管内皮または媒質
(media)に対し若干の損傷が起り、これは決して望ま
しいことではないが、基本的障害状態を軽くするため、
代償を払うのに十分価値があると思われる。外科手術の
血管移植において、慣例として内皮や媒質の損傷が起る
が、これは後に内皮細胞が再生するので、除去される異
常物と隣接する損傷した脈管内膜および媒質を再治療す
る予後が適切である。治療中および治療後に損傷部位の
血栓症を抑制するには、通常クロツトを抑える薬の投与
が必要である。
血管内障害物が繊維構造を有していると、切削ゾーンの
底部に“かさぶた(scab)”になつた物が生じる傾向に
ある。かかるかさぶたははさみ取るというよりはむしろ
切削すべきほどの大きさになる。これらを動脈内に放置
しておくと、これらは動脈内腔から落下し、血液流を妨
害したり、あるいは血栓症発生もしくはアテローム(粉
瘤)の再成長の核部位となるという問題が生じる。
発明の構成と効果 小さい切削面は、約40フイート/秒(ft/秒)の表面速
度で作動してシヤベルの役割を演ずると、かさぶたが感
知しうる寸法まで成長する前の顕微鏡的断片で切断しう
ることがわかった。これらの小さいシヤベルは、ダイヤ
モンド結晶または粗粒の断片で構成されるのが好まし
い。他の鋭利な粗粒も使用しうるが、ダイヤモンドがこ
の構成では高価とならず、良好な摩滅特性を付与する。
これらの結晶性断片(シヤベル用)は寸法が非常に小さ
いと、必然的に極めて小さい挫滅組織片の断片が発生す
る。挫滅組織断片の寸法が十分に小さいと、極細の血管
流路(毛細血管ベツド)を詰らせることなく、該血管流
路を通つて増加する。従つて、30ミクロン径のダイヤモ
ンド断片を使用すると、該断片のチツプ(chip,小片)
寸法は容易に5ミクロン以下、すなわち、赤血球の径以
下とすることができ、これは勿論、毛細血管網状組織の
中で増加する。5ミクロン径の挫滅組織片の断片は、何
百万の成分分子を含有する。従つて、かかる断片を生成
するのに必要なエネルギーは、分子蒸発を用いるレーザ
ーを採用した場合に必要と思われるエネルギー以下であ
る。何カロリーもの多くのエネルギーを血管内で放出
(レーザー使用)すると、熱伝導および後続の熱壊死に
よつて、危険性の高い血管壁の損傷が付随する。
本発明によれば、U.S.特許第4445509号に記載のものと
形状が類似する楕円面切削ヘツドもしくはバー(Burr)
を、極微のダイヤモンドチツプ(シヤベル用)で被覆す
る。切削ヘツドは、その幾何学円周と共に約40ft/秒の
表面速度を付与する速度で回転する。このタイプのチツ
プ(tip,先端部)は、上述のチツプ(tip)速度で作動
して、高い除去速度で柔軟物質を切削することができ、
その間顕微鏡的粒子(5ミクロンまたはそれ以下のオー
ダー)を発生せしめ、これを外観のなめらかな組織ベー
スの後へ置き去りにする。かかるチツプは、約0.5〜6mm
径の寸法に加工することができる。1.5mm径のチツプの
場合、40ft/秒の表面速度を得るには、約155000回転/
分(rpm)の回転速度が必要である。
最近、軟質カテーテル内での上述の如き高い回転速度の
伝達は、固定コアーまたはレールとして0.009インチ径
の中実スチール軸(これはチツプ内では0.005インチ以
下となる)を用いる薄プラスチツクチユーブ内で、三本
の糸(trifilar)を螺旋状に巻いた駆動軸(0.020イン
チ)を旋回させることにより可能であることがわかつ
た。プラスチツク鞘に生理的食塩水を注入して、操作中
に滑り界面を冷却する。
機械的形状が同じの器具を低いrpmで作動させて適用す
ることにより、柔軟物質に傷をつけないで固い物質を優
先的に切削することができる。高い回転速度での操作が
固い物質を非常にうまく切断しえることは当然である。
実際に固い物質が柔らかい物質と比較して、あらゆる速
度において容易に除去されることは普通である。非常に
高い表面速度(約40ft/秒およびそれ以上)では、柔軟
組織でも切削することができるのに、低速度ではその除
去が極めて困難であり、しかし固い物質は依然として解
剖しうるということがポイントである。従つて、速度を
調節した1つの器具は、差動切削あるいは軟質組織切削
が可能な多量目的の器具となる。本発明器具は、柔らか
いものから固いものまで種々に変わる動物性組織におい
て、プラスチツクカテーテルの中へ柔軟に伝送されなが
ら作用しうることが認められる。
本発明の好ましい具体例において、バーは、その末端部
は粗い研磨材で覆われ、末端部から離れるにつれ、より
細かな研磨材で覆われている。このためバーが前進する
時に、粗大材料がすばやく障害物を研磨し、細かい研磨
材が血管の内壁表面をより磨きあげることになる。前進
していない状態の回転するバーが、血管内の側壁をすり
減らさないように、バーの最大径部には、本質的に研磨
材がついていない方が好ましい。
次に添付図面を参照して、本発明器具をより具体的に説
明する。
第1図は本発明器具の好ましい具体例を示し、第2図は
第1図の器具の先端部(チツプ)の分解側面図である。
第3図は研磨粉を変えた血管形成術用バーを持つ本発明
器具の一具体例の側面図であり、第4図は第3図におけ
る非外傷性チツプを予備形成可能な誘導線(guide wir
e)に置きかえた具体例の側面図であり、第5図は半径
方向に噴水孔を設けた具体例の断面図である。
第1および第2図において、本発明器具の好ましい具体
例10が示されている。本発明器具10は、研磨チツプ12と
非外傷性チツプ32を包含し、一般に本発明者のU.S.特許
出願第649089号(名称:TRANSLUMINAL THROMBECTOMY APP
ARATUS、1984年9月10日出願)に記載され、分枝血管に
侵入して操縦できるタイプのものである。チツプ12は切
削用研磨材(たとえば本発明の好ましい具体例で使用す
るダイヤモンド粗粒)14で被覆されている。チツプ12は
中空軟質駆動軸16を介して、可変速原動機18と接続して
いる。本発明の好ましい具体例において、駆動軸16は三
本の糸を螺旋状に巻いた駆動軸(0.020インチ径)であ
る。駆動軸16は、高速回転が可能な可変速回転式原動機
18と、密封可能に連結している。連結は注入口22を有す
る密閉室20を用いることにより行われ、このため駆動軸
16とまわりのプラスチツク鞘24の間に形成する内腔への
薬または流体の注入に便宜をはかることができる。軟質
軸16の末端セグメント26はテトラフルオロエチレンホモ
ポリマー(デユポン社製テフロン)などの低摩擦性物質
の被膜で不動態にしておくことが好ましく、該被膜は回
転中軸16上で血管内繊維が巻きつくのを抑制する。チツ
プ12は中心穴28を有し、該穴は一本の中空軸16に沿つて
延びる開口と一直線に整合している。チツプ12と軸16
は、0.005インチ径のスチールワイヤから構成してもよ
い中心案内レール30の使用によつて、血管の中へ送られ
る。案内レール30の末端の先のないチツプ32に隣接し
て、案内レール30の予備形成可能部34があり、本発明器
具10を用いる医師はこの形成部34を折り曲げて、本発明
器具10を分枝血管に入れるのを容易にする。案内レール
30は軸16および原動機18の中を貫通して回転可能ノブ30
へ延び、該ノブによつて、U.S.特許出願第649101号に記
載の血栓摘出を行うため、チツプ32を患者の血管へ入れ
るのに案内レール30を回転させることができる。血栓ま
たはアテローム閉塞に掛合させるため、駆動軸16と中心
レール30相互におよびプラスチック鞘24に対して個別に
移動できるようになつている。高速螺旋駆動軸16の回転
式原動機18は、20000rpm〜155000rpm以上の範囲で作動
しうることが好ましい。バー(burr)チツプ12の寸法は
典型例として、損傷を再疎通する(recanalize)場合の
血管の所望寸法に応じて、1mm径以下から6mmまでの範囲
にある。
以上の構成から成る本発明器具によれば、血栓性もしく
はアテローム性物質からなる軟質または硬質組成の血管
内損傷を管腔通過方式で再疎通することができる。
第3図において本発明器具のバー50の端部表面を研磨材
でコーテイングした改良型のひとつが示されている。す
なわち原動機18(第1図に示す)から遠い側の部分にお
いて、研磨粒子52が粒子径約30ミクロンから150ミクロ
ンの範囲で変化するものである。小さい方の粒子56は、
バー50の最大径部58に隣接した区域54に位置するのが好
ましく、大きい方の粒子60はバー50の末端部に隣接した
区域62に位置するのが好ましい。従つて患者の血管内に
バー50を挿入する時に、末端部64に隣接した大きい方の
粒子60がどのような滞留物もすばやく切削し、血管を迅
速に開口するのに役立つ。小さい方の粒子56はバー50が
血管中を前進するにつれて、血管内壁表面を継続的に研
磨する。最大径部58には中央軸受け部として作用するよ
うに、実質的に研磨粒子が付いていない方が好ましい。
それにより、バー50を患者の血管の特定の場所に滞まら
せた場合でも、中央部58に研磨物質が存在しないため、
患者のその部分の血管壁が削られるのを防ぐことができ
る。
第4図において、第1〜3図に描かれている非外傷性チ
ツプ32をカテーテル技術に用いられる型の予備成形可能
なばねチツプ70に付け替えることができることを示す。
ばねチツプ70は、患者の血管内に挿入する前に、所望に
より医師が曲げることができ、チツプ部を一般的に蛍光
透視法の補助によつて、患者の血管の特定の場所に誘導
することができるようになる。
第5図において、バー50に半径方向の開口72を設け、原
動機側の端部からポンプ圧送して外向き水流を流し、軸
受け部に発生する摩擦を完全に無くすることもできるこ
とを示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明器具の好ましい具体例を示し、第2図は
第1図の器具の先端部(チツプ)の分解側面図、第3図
はバー部分の研磨材を変化させた本発明器具の1例の側
面図、第4図は第3図におけるチツプを誘導線に変えた
1例の側面図、および第5図は半径方向に噴水孔を設け
たバーの断面図である。 10……本発明器具、12……研磨チツプ、14……研磨材、
16……駆動軸、50……バー、58……最大径部、70……誘
導線、72……噴水孔。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)駆動軸の径より大きな径を有する回
    転可能な、本質的に楕円形の切削チツプを取り付けた軟
    質駆動軸、 (b)チツプの端部表面のみに研磨材を取付けて構成さ
    れたチツプ研磨面、および (c)粒状物が人体の毛細血管を通過できる程度の大き
    さにミクロ解剖されうるように、駆動軸の回りを約2000
    0〜160000回転/分の回転速度で回転しうる原動機 から成ることを特徴とする管腔通過式ミクロ解剖器具。
  2. 【請求項2】チツプの末端に隣接した部分の研磨材が、
    チツプの最大径部に近接した部分の研磨材よりも粗大で
    ある前記第1項記載の管腔通過式ミクロ解剖器具。
  3. 【請求項3】研磨材の粗さが、微細から極めて粗いもの
    まで変化し、チツプの末端に隣接した部分の研磨材が最
    も粗く、チツプの最大径部に最も近接した部分の研磨材
    が最も微細である前記第2項記載の管腔通過式ミクロ解
    剖器具。
  4. 【請求項4】研磨材がチツプの最大径部の表面を覆つて
    いない前記第3項記載の管腔通過式ミクロ解剖器具。
  5. 【請求項5】研磨材がチツプの取り付け側端部とチツプ
    の最大径部の間の表面を覆つていない前記第4項記載の
    管腔通過式ミクロ解剖器具。
  6. 【請求項6】駆動軸とチツプが中空体であつて、案内ワ
    イヤに沿つて案内される前記第1項記載の管腔通過式ミ
    クロ解剖器具。
  7. 【請求項7】軟質駆動軸を包囲するチューブ状鞘および
    該チユーブ状鞘に密封可能に連結する室を更に設け、該
    室が駆動軸を貫通するシール部材を含む前記第3項記載
    の管腔通過式ミクロ解剖器具。
  8. 【請求項8】該室の中に延びる注入口を更に設け、これ
    によつて駆動軸とチユーブ状鞘との間に形成した管腔が
    上記注入口と容易に連絡する前記第4項記載の管腔通過
    式ミクロ解剖器具。
JP62288286A 1986-11-12 1987-11-12 管腔通過式ミクロ解剖器具 Expired - Lifetime JPH07106204B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92995686A 1986-11-12 1986-11-12
US929,956 1986-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63212338A JPS63212338A (ja) 1988-09-05
JPH07106204B2 true JPH07106204B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=25458740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62288286A Expired - Lifetime JPH07106204B2 (ja) 1986-11-12 1987-11-12 管腔通過式ミクロ解剖器具

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0267539B1 (ja)
JP (1) JPH07106204B2 (ja)
AU (1) AU613322B2 (ja)
BR (1) BR8705796A (ja)
DE (1) DE3785300T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105555210A (zh) * 2013-08-08 2016-05-04 急速医疗有限公司 具有可操纵元件的凝块去除装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0401158B1 (de) * 1989-06-01 1996-02-28 Schneider (Europe) Ag Katheteranordnung mit einem Führungsdraht sowie Verfahren zur Herstellung eines solchen Führungsdrahtes
DE4012649C2 (de) * 1990-04-20 1997-01-09 Osypka Peter Dilatationskatheter
DE59209865D1 (de) * 1992-05-12 2000-10-26 Pacesetter Ab Jaerfaella Elektrodenkatheter mit einer Anordung zum intravaskulären Implantieren oder Explantieren des Elektrodenkatheters
US6015420A (en) * 1997-03-06 2000-01-18 Scimed Life Systems, Inc. Atherectomy device for reducing damage to vessels and/or in-vivo stents
US6126667A (en) * 1999-10-01 2000-10-03 Scimed Life Systems, Inc. Articulated ablation device
US6569177B1 (en) 2001-01-19 2003-05-27 Scimed Life Systems, Inc. Ablation atherectomy burr
DE102004008368B4 (de) * 2004-02-20 2006-05-24 Siemens Ag Katheter zur Durchführung und Überwachung von Rotablation
DE102004008370B4 (de) * 2004-02-20 2006-06-01 Siemens Ag Katheter zur Durchführung und Überwachung von Rotablation
JP4756030B2 (ja) 2004-03-04 2011-08-24 シュトラウブ メディカル アーゲー 血管から除去可能な物質を吸い込み、破砕し、排出するためのカテーテル
JP5586147B2 (ja) * 2005-09-12 2014-09-10 ブリッジポイント、メディカル、インコーポレイテッド 壁内空間を活用するための脈管内デバイス
DE102005048892B4 (de) 2005-09-22 2009-01-15 Siemens Ag Vorrichtung zur Durchführung von Rotablation sowie medizinische Behandlungseinrichtung
US9034008B2 (en) 2008-08-29 2015-05-19 Rapid Medical Ltd. Device and method involving stabilization during clot removal
CH699981A2 (de) 2008-11-27 2010-05-31 Straub Medical Ag Katheter zum Ansaugen, Fragmentieren und Hinausbefördern von entfernbarem Material aus Blutgefässen.
CH701695A1 (de) 2009-08-27 2011-02-28 Straub Medical Ag Katheter mit Protektionssystem zum Ansaugen, Fragmentieren und Hinausfördern von entfernbarem Material aus Hohlkörpern bzw. Gefässen, insbesondere des menschlichen oder tierischen Körpers.
EP3815632A1 (en) 2019-10-30 2021-05-05 Straub Medical AG Catheter for aspiration, fragmentation and removal of removable material from hollow bodies

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3809093A (en) * 1972-04-14 1974-05-07 S Abraham Surgical tool
DE2933266A1 (de) * 1979-08-16 1981-05-27 Dietrich 8130 Starnberg Hasse Katheter
US4445509A (en) * 1982-02-04 1984-05-01 Auth David C Method and apparatus for removal of enclosed abnormal deposits
CA1266597C (en) * 1984-09-10 1990-03-13 TRANSLUMINAL THROMBECTOMY DEVICE
AU607692B2 (en) * 1986-01-06 1991-03-14 Boston Scientific Corporation Northwest Technology Center, Inc. Transluminal microdissection device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105555210A (zh) * 2013-08-08 2016-05-04 急速医疗有限公司 具有可操纵元件的凝块去除装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU8085287A (en) 1988-05-19
DE3785300D1 (de) 1993-05-13
BR8705796A (pt) 1988-06-14
JPS63212338A (ja) 1988-09-05
EP0267539A1 (en) 1988-05-18
EP0267539B1 (en) 1993-04-07
AU613322B2 (en) 1991-08-01
DE3785300T2 (de) 1993-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0822286B2 (ja) 管腔通過式ミクロ解剖器具
US4990134A (en) Transluminal microdissection device
US10537669B2 (en) Interventional catheters having cutter assemblies and differential cutting surfaces for use in such assemblies
JPH07106204B2 (ja) 管腔通過式ミクロ解剖器具
AU2013316091B2 (en) Rotational atherectomy device with a system of eccentric abrading heads
US7833239B2 (en) System and method of use for revascularizing stenotic bypass grafts and other blood vessels
CA2722317C (en) Bidirectional expandable head for rotational atherectomy device
JP5653347B2 (ja) 高速回転式アテレクトミーデバイスのための偏心研磨および切断ヘッド
US5746758A (en) Intra-artery obstruction clearing apparatus and methods
EP2488113A1 (en) Eccentric abrading and cutting head for high-speed rotational atherectomy devices
EP1603486A2 (en) Interventional catheters having differential cutting surfaces
CN112969421A (zh) 具有连续浸渍和抽吸的间断双重作用(打磨和切削)力的系统、设备和方法
CN115916066A (zh) 具有叶轮工作区域内不对称质量分布的用于去除血栓和/或软斑块的系统、方法和设备
Auth Introduction: Angioplasty with High Speed Rotary Ablation

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term