JPH07105905A - 飛行時間型質量分析計 - Google Patents

飛行時間型質量分析計

Info

Publication number
JPH07105905A
JPH07105905A JP5252837A JP25283793A JPH07105905A JP H07105905 A JPH07105905 A JP H07105905A JP 5252837 A JP5252837 A JP 5252837A JP 25283793 A JP25283793 A JP 25283793A JP H07105905 A JPH07105905 A JP H07105905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
ions
ion
time
extraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5252837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3093087B2 (ja
Inventor
Morio Ishihara
盛男 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP05252837A priority Critical patent/JP3093087B2/ja
Publication of JPH07105905A publication Critical patent/JPH07105905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093087B2 publication Critical patent/JP3093087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 イオンの分析効率の向上を図った飛行時間型
質量分析計を提供する。 【構成】 イオン源1から引き出したイオンを取出空間
5から取出電極2で進行方向とほぼ直角方向にパルス的
に偏向、加速して分析空間に引き出し、分析空間6を飛
行するイオンをイオン検出器4で検出してなる直交型の
飛行時間型質量分析計において、取出電極2で分析空間
6に引き出されることなく取出空間5から出たイオンを
再度取出空間5に周回させる偏向手段3を備えた。これ
により、イオン源から引き出したイオンを取出空間から
複数回に分けて繰り返し分析空間に引き出すことがで
き、イオンの分析効率を上げることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、イオン源から引き出し
たイオンを取出空間から取出電極で進行方向とほぼ直角
方向にパルス的に偏向、加速して分析空間に引き出し、
分析空間を飛行するイオンをイオン検出器で検出してな
る直交型の飛行時間型質量分析計に関する。
【0002】
【従来の技術】図3はイオンをパルス的に切り出す飛行
時間型質量分析計の従来例を示す図、図4は直交型飛行
時間型質量分析計の従来例を示す図であり、11、21
はイオン源、12はイオン切り出し電極、13、23は
検出器、22は取出電極、24は取出空間を示す。
【0003】イオン源で試料をイオン化し、そのイオン
を加速すると、質量の重いものは遅く、逆に軽いものは
速く飛行する。飛行時間型質量分析計(TOFMS)
は、このような質量の差によりスピードが違うのを利用
して質量を時間的に分離するものであり、イオン化がパ
ルス的に行われる方式と連続的に行われる方式に分けら
れる。イオン化がパルス的に行われる飛行時間型質量分
析計の場合には、発生したすべてのイオンが分析検出可
能であるので原理的にはイオンの分析効率を100%に
することができる。しかしイオン化が連続的に行われる
飛行時間型質量分析計の場合には、図3に示すようにイ
オン切り出し電極12にパルス電圧を印加することによ
って、イオン源11から発生したイオンをパルス的に切
り出して分析空間に送り出すので、この切り出しパルス
時間tp に発生するイオンのみが検出器13で検出可能
となり、パルス化の間隔Tの大部分で発生するイオンが
無効になる。したがって、このタイプのイオンの分析効
率は、イオン化がパルス的に行われる方式に比べるとt
p /Tに落ちてしまう。
【0004】そこで、上記後者の飛行時間型質量分析計
の欠点を改善するために、図4に示すように取出空間2
4でイオン源21からイオンを引き出す方向と直角に近
い角度でイオンを高速に引き出す取出電極22を設け、
高速に引き出したイオンを検出器23で検出して分析す
る方式、所謂直交型TOF(orthogonalTO
F)が考案されている。この方式によれば、イオンが取
出空間24を飛行する時間をts (これは質量によって
異なるが仮にts =取出空間24の長さl÷イオン速度
vとしておく)とすると、イオンの分析効率はts /T
となり、通常ts >>tp となるので、イオンの分析効
率を上げることができ、分母のパルス化の間隔Tを小さ
くしてもさらにイオンの分析効率を上げることができ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のい
ずれの飛行時間型質量分析計においても、パルス化の間
隔Tにはいくつかの理由で下限がある。その1つは最も
重いイオンが分析空間を飛行する時間より小さくするこ
とは出来ないことである。パルス化の間隔Tを短くしす
ぎると、重いイオンが分析空間を飛行している間に次に
パルス化された軽いイオンが追いついて混合してしまう
という問題が生じる。また、データ処理の速さでも実用
的下限が存在する。
【0006】本発明は、上記の課題を解決するものであ
って、イオンの分析効率の向上を図った飛行時間型質量
分析計を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために本発明は、イ
オン源から引き出したイオンを取出空間から取出電極で
進行方向とほぼ直角方向にパルス的に偏向、加速して分
析空間に引き出し、分析空間を飛行するイオンをイオン
検出器で検出してなる直交型の飛行時間型質量分析計に
おいて、取出電極で分析空間に引き出されることなく取
出空間から出たイオンを再度取出空間に周回させる偏向
手段を備えたことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】本発明の飛行時間型質量分析計では、イオン源
から引き出したイオンを取出空間から取出電極で進行方
向とほぼ直角方向にパルス的に偏向、加速して分析空間
に引き出し、分析空間を飛行するイオンをイオン検出器
で検出してなる直交型の飛行時間型質量分析計におい
て、取出電極で分析空間に引き出されることなく取出空
間から出たイオンを再度取出空間に周回させる偏向手段
を備えたので、イオン源から引き出したイオンを取出空
間から複数回に分けて繰り返し分析空間に引き出すこと
ができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。図1は本発明の飛行時間型質量分析計の1実施
例を示す図、図2は本発明の飛行時間型質量分析計によ
るイオン軌跡を示す図である。図中、1はイオン源、2
は取出電極、3は偏向器、4はイオン検出器、5は取出
空間、6は分析空間を示す。
【0010】図1において、イオン源1は、試料をイオ
ン化するものであり、イオン源1からのイオンが取出空
間5に引き出される。取出電極2は、取出空間5に設け
られ、イオン源1から取り出したイオンを取出空間5か
ら進行方向とほぼ直角方向にパルス的に偏向、加速する
ことによって、イオンを高速に分析空間6に引き出すも
のである。イオン検出器4は、取出空間5から取り出さ
れ分析空間6を飛行する間に質量分散されたイオンを検
出するものである。偏向器3は、取出空間5で分析空間
6に引き出されることなく出てきた残りのイオンの方向
を変え再び取出空間5に戻るようにするものであり、こ
のイオンは、取出電極2で取出空間5から再び分析空間
6に引き出される。
【0011】上記のように本発明の飛行時間型質量分析
計では、イオン源1から引き出したイオンを取出空間5
から進行方向とほぼ直角方向にパルス的に偏向、加速し
て高速に分析空間6に引き出すが、その前後のイオン
は、分析空間6に引き出されることなくそのまま取出空
間5を突き抜けて出てくる。そこで、この残りのイオン
を偏向器3により再度取出空間に戻るように周回させ、
分析空間6に引き出すようにする。したがって、イオン
源1から引き出したイオンは、取出空間5を2回通過す
るので、図4に示す従来の飛行時間型質量分析計に比べ
てイオンの分析効率は2倍に向上する。すなわちts
Tから2ts /Tとなる。
【0012】図3は複数の偏向器を設けた本発明の飛行
時間型質量分析計の他の実施例を示す図であり、3と
3′は偏向器を示す。
【0013】この実施例では、イオン源1から引き出し
たイオンを複数の偏向器3、3′からなる周回軌道に導
入する。一度この軌道上に入射されたイオンは、周回軌
道上に配置された取出空間5を飛行中に取出電極2で分
析空間6に引き出されるまで何回も回りつづけることに
なる。この例では周回中に残留ガスと衝突するなどして
失われものを無視すればほぼ100%の効率を実現する
ことも可能である。このように偏向器を多く用いること
により、3倍、4倍、……と増やすことも勿論可能であ
る。
【0014】なお、本発明は、上記の実施例に限定され
るものではなく、種々の変形が可能である。要するに本
発明は、イオン源から出たイオンを進行方向とほぼ直角
方向にパルス的に偏向、加速する取出空間と取出空間か
ら出たイオンが飛行する分析空間とイオン検出器からな
る直交型TOFであり、取出空間から偏向されないで
出てきたイオンを偏向させ再び取出空間に導くための偏
向器を有し、さらには上記偏向器を複数用いることに
よりイオンを閉じた周回軌道上を走らせ、その周回軌道
上に取出空間を設置するものである。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、イオン源から引き出したイオンを取出空間か
ら取出電極によりパルス的に分析空間に高速に引き出し
て分析すると共に、分析空間に引き出されることなく取
出空間から出たイオンを偏向器により再度取出空間に周
回させるので、従来の直交型TOFに比べてよりイオン
の分析効率を数倍に向上させることができる。しかも、
複数の偏向器により何回も周回させると、取出電極によ
るパルス化の間隔Tを小さくしなくても、試料の分析効
率を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の飛行時間型質量分析計の1実施例を
示す図である。
【図2】 本発明の飛行時間型質量分析計によるイオン
軌跡を示す図である。
【図3】 イオンをパルス的に切り出す飛行時間型質量
分析計の従来例を示す図である。
【図4】 直交型飛行時間型質量分析計の従来例を示す
図である。
【符号の説明】
1…イオン源、2…取出電極、3…偏向器、4…イオン
検出器、5…取出空間、6…分析空間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イオン源から引き出したイオンを取出空
    間から取出電極で進行方向とほぼ直角方向にパルス的に
    偏向、加速して分析空間に引き出し、分析空間を飛行す
    るイオンをイオン検出器で検出してなる直交型の飛行時
    間型質量分析計において、取出電極で分析空間に引き出
    されることなく取出空間から出たイオンを再度取出空間
    に周回させる偏向手段を備えたことを特徴とする飛行時
    間型質量分析計。
JP05252837A 1993-10-08 1993-10-08 飛行時間型質量分析計 Expired - Fee Related JP3093087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05252837A JP3093087B2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 飛行時間型質量分析計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05252837A JP3093087B2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 飛行時間型質量分析計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07105905A true JPH07105905A (ja) 1995-04-21
JP3093087B2 JP3093087B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=17242883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05252837A Expired - Fee Related JP3093087B2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 飛行時間型質量分析計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093087B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005276787A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Tsutomu Masujima 質量分析装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07276277A (ja) * 1994-04-06 1995-10-24 Yasukawa Shoji Kk 吸着式ハンド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005276787A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Tsutomu Masujima 質量分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3093087B2 (ja) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6300625B1 (en) Time-of-flight mass spectrometer
US6211516B1 (en) Photoionization mass spectrometer
US8563923B2 (en) Orthogonal acceleration time-of-flight mass spectrometer
JP3971958B2 (ja) 質量分析装置
JP4569349B2 (ja) 飛行時間型質量分析装置
US10014168B2 (en) Ion guiding device and ion guiding method
US20110220786A1 (en) Tandem Time-of-Flight Mass Spectrometer
US20080067351A1 (en) Tandem mass spectrometry system
GB2300967A (en) Mass spectrometer
JP5126368B2 (ja) 質量分析方法
US20120241642A1 (en) Laser desorption ionization ion source with charge injection
US5898173A (en) High resolution ion detection for linear time-of-flight mass spectrometers
JPH11297267A (ja) 飛行時間型質量分析装置
JP3695111B2 (ja) 飛行時間型質量分析装置
JPH07105905A (ja) 飛行時間型質量分析計
EP2439764A2 (en) Tandem time-of-flight mass spectrometer
US8766175B2 (en) Tandem time-of-flight mass spectrometer and method of mass spectrometry using the same
JP2000505589A (ja) 質量選別器
JP3741567B2 (ja) 垂直加速型飛行時間型質量分析装置
US7034288B2 (en) Time-of-flight mass spectrometer
JP2005116246A (ja) 質量分析装置
US20030075679A1 (en) Photoionization mass spectrometer
CN212412000U (zh) 适于质谱仪的质量分析器
JP2000285848A (ja) 飛行時間型質量分析装置
Syage et al. A time‐of‐flight mass filter for ion and cluster ion photodissociation studies

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000711

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees