JPH0710569B2 - ゴム栓を内包する栓体の製造方法 - Google Patents

ゴム栓を内包する栓体の製造方法

Info

Publication number
JPH0710569B2
JPH0710569B2 JP1310016A JP31001689A JPH0710569B2 JP H0710569 B2 JPH0710569 B2 JP H0710569B2 JP 1310016 A JP1310016 A JP 1310016A JP 31001689 A JP31001689 A JP 31001689A JP H0710569 B2 JPH0710569 B2 JP H0710569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
rubber
annular groove
plug
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1310016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03169538A (ja
Inventor
巧 山下
Original Assignee
キヨーラク株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヨーラク株式会社 filed Critical キヨーラク株式会社
Priority to JP1310016A priority Critical patent/JPH0710569B2/ja
Publication of JPH03169538A publication Critical patent/JPH03169538A/ja
Publication of JPH0710569B2 publication Critical patent/JPH0710569B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • B29C2045/1673Making multilayered or multicoloured articles with an insert injecting the first layer, then feeding the insert, then injecting the second layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/56Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
    • B29L2031/565Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、糖質輸液剤、電解質輸液剤、血漿増量材、浸
透圧利尿剤、アミノ酸輸液剤、脂肪乳剤、高カロリー栄
養剤などの経静脈や経腸用の輪液等を収容する輪液用プ
ラスチック容器、あるいは血液等を収容する血液用プラ
スチック容器等の口部を封止するゴム栓を内包する栓体
の製造方法に関するものである。
[従来の技術] 一般に、輪液用あるいは血液用プラスチック容器におい
ては、内部にゴム栓を内包するプラスチック栓体で容器
の口部を封止することが行われている(特公昭61−4998
0号公報参照)。
[発明が解決しようとする課題] 上記公報に記載されているように、従来のこの種のプラ
スチック容器のプラスチック栓体は、上栓内にゴム栓を
装着したうえ、上栓内にゴム栓を挟み込む下栓を射出成
形することによって製造しているが、栓体に内包された
ゴム栓は平板状のものであり、しかも、その周辺部が栓
体に単に挟持されているのみであるから、ゴム栓に注射
針を刺す際のゴム栓の撓みにより、栓体からゴム栓が抜
け落ちる虞がある。
そこで、ゴム栓が抜け落ちるのを防止するため、上栓に
内包したゴム栓の下栓の周辺部に環状の環状凹溝を形成
し、上栓内に射出成形する下栓の一部を環状凹溝内に入
り込ませることにより、ゴム栓の栓体に対する係合を強
固にするものも提案されている。
ところが、このように下面の周辺部に環状凹溝を係止し
たゴム栓を上栓内に装着し、上栓の下面側からゴム栓を
挟み込むための下栓を射出成形する工程では、ゴム栓の
環状凹溝内の空気が圧縮されるので、その際の空気圧に
よって溶融樹脂が環状凹溝内に完全に入り込まず、成形
不良が生じてゴム栓の下栓に対する係合が不完全にな
り、ゴム栓の抜け止め効果が損なわれることが判明し
た。
本発明は、上記のような構成の栓体における問題点に鑑
み、ゴム栓の環状凹溝に対応する部位に、その環状凹溝
内の空気を下栓の射出成形時にゴム栓の上面あるいは側
面に逃がす手段を施したうえ、下栓を射出成形すること
により、下栓の射出成形時に、環状凹溝内に溶融樹脂が
完全に入り込ませて、ゴム栓の栓体に対する係合状態を
強固にし、もって、ゴム栓に注射針を刺す際のゴム栓の
撓みによっても、その抜け落ちを完全に防止することが
できるゴム栓を内包する栓体を得るための製造方法をこ
こに提案するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するための技術的手段とし
て、次の製造方法を採用した。
すなわち、それは、予め射出成形した上栓内に、下面の
周辺部に環状凹溝を形成したゴム栓を装着し、次いで上
栓内に、ゴム栓を挟み込む下栓を射出成形して、上栓内
にゴム栓を内包させた栓体を製造する方法において、ゴ
ム栓の環状凹溝に対応する部位に、その環状凹溝内の空
気を下栓の射出成形時に上面あるいは側面に逃がす手段
を施したうえ、下栓を射出成形することを特徴とするゴ
ム栓を内包する栓体の製造方法である。
[作用] 本発明に係るゴム栓を内包する栓体の製造方法によれ
ば、予め射出成形された上栓内にゴム栓を装着し、次い
でゴム栓の下側から下栓が射出成形されるが、その際に
ゴム栓には環状凹溝に対応する部位に環状凹溝内の空気
をゴム栓の上面あるいは側面に逃がすための手段が施さ
れるので、下栓の射出成形時の溶融樹脂がゴム栓の環状
凹溝に入り込む過程で環状凹溝内の空気はゴム栓の上面
あるいは側面に逃げ、環状凹溝内に入り込む溶融樹脂は
空気圧を受けない。このため、溶融樹脂が環状凹溝に完
全に入り込んだ状態で下栓が形成され、ゴム栓は栓体に
対して強固に係合された状態となる。
[実施例] 本発明に係るゴム栓を内包する栓体の製造方法の一実施
例について、図面を参照して説明する。
第1図において、1は上栓、2はゴム栓、3は下栓であ
って、ゴム栓2は上栓1内に内包され、下栓3によって
下側から挟み込まれて一体化された栓体4が形成されて
いる。上記ゴム栓2の下面周辺部には環状の環状凹溝5
が形成されており、下栓3はこの環状凹溝5に係合する
ように成形されている。上栓1の天板6はスコア7によ
って上方に開封自在となっている。なお、そのためのプ
ルリングは図示を省略してある。8フランジ部であっ
て、このフランジ部8が容器(図示せず)の口部に溶着
され、容器の口部が栓体4で封止される。
栓体4を製造するには、予め上栓1を射出成形し、その
上栓1内にゴム栓2を装着して、下栓3を射出成形する
が、ゴム栓2には、第2図に示すように、環状凹溝5お
よび上栓1のスコア7に対応する部位に微小孔部9を形
成する。この微小孔部9は、上面側からレーザーにより
微小孔を多数形成するか、あるいはゴム栓2の少なくと
も当該部位を発泡させて形成したものである。
上記のように微小孔部9を形成したゴム栓2を上栓1内
に装着し、下側から下栓3を射出成形すると、溶融樹脂
がゴム栓2の環状凹溝5内に注入される圧力で環状凹溝
5内の空気は微小孔部9からゴム栓2の上面、特にスコ
ア7内に逃げるので、環状凹溝5内に流入する溶融樹脂
は空気圧を受けず、環状凹溝5内に溶融樹脂が完全に充
填された状態に成形される。なお、微小孔部9の微小孔
は、圧力を加えられると空気を通すが、溶融樹脂は通さ
ないものである。
第3図には、上栓1の上面に開口部10を形成し、かつイ
ージーピールフィルム11で封止した構成の栓体4を例示
している。
そして、この実施例では、ゴム栓2の環状凹溝5から上
面に通じる微小孔12を形成したものであり、下栓3の射
出成形時の環状凹溝5内の空気を微小孔12を通してゴム
栓2の上面に逃がすものである。なお、イージーピール
フィルム11は、下栓3を射出成形後に貼付される。
ゴム栓2の環状の環状凹溝5内の空気を逃がす手段とし
ては、例えば、第4図に示すように、ゴム栓2の周部に
環状凹溝5から外周に至る切れ目13を形成したものや、
第5図に示すようにゴム栓2の環状凹溝5から上面に貫
通する空気孔14を形成したものでもよい。そして、これ
らの実施例では、切れ目13または空気孔14は、下栓3を
射出成形する複数の射出部位置15に対して、それらの中
間に位置させている。
したがって、下栓3の射出成形時に溶融樹脂が環状の環
状凹溝5内に流入すると、環状凹溝5内の空気は次第に
切れ目13または空気孔14の方向に押し出され、最終充填
時にその空気が切れ目13または空気孔14から外部に逃げ
る。このため、環状凹溝5が環状であっても、溶融樹脂
が均等かつ完全に流入し、充填される。
また、第5図に示す実施例において、空気孔14を溶融樹
脂も通す孔径にすれば、下栓3の射出成形時に溶融樹脂
が空気孔14にもピン状に突き刺さったように形成され、
ゴム栓2の下栓3に対する係合が一層強固になる。
なお、上栓1および下栓3を構成する熱可塑性プラスチ
ックとしては、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、
あるいは、これらに炭酸カルシウム等の無機質充填剤を
混入したものが用いられる。また、ゴム栓2を構成する
ゴム弾性材は、オレフィン系、スチレン系、アミド系、
ウレタン系、エステル系等のエラストマー、シリコンゴ
ム、ブチルゴム、イソプレンゴム等の合成ゴムや天然ゴ
ム等である。
以上のゴム栓を内包する栓体の製造方法によれば、予め
射出成形された上栓1内にゴム栓2を装着し、次いでゴ
ム栓2の下側から下栓3が射出成形されるが、その際に
ゴム栓2には環状凹溝5に対応する部位に環状凹溝5内
の空気をゴム栓の上面あるいは側面に逃がすための手段
が施されるので、下栓3の射出成形時の溶融樹脂がゴム
栓2の環状凹溝5に入り込む過程で環状凹溝2内の空気
はゴム栓2の上面あるいは側面に逃げ、環状環状凹溝5
内に入り込む溶融樹脂は空気圧を受けない。このため、
溶融樹脂が環状凹溝5に完全に入り込んだ状態で下栓3
が形成され、ゴム栓2は栓体4に対して強固に係合され
た状態となる。
このことから、ゴム栓2に注射針を刺す際のゴム栓2の
撓みによっても、その抜け落ちを完全に防止することが
できる栓体4が得られる。
[発明の効果] 本発明に係るゴム栓を内包した栓体の製造方法によれ
ば、予め射出成形した上栓内に、下面の周辺部に環状凹
溝を形成したゴム栓を装着し、次いで上栓内に、ゴム栓
を挟み込む下栓を射出成形して、上栓内にゴム栓を内包
させた栓体を製造する方法において、ゴム栓の環状凹溝
に対応する部位に、その環状凹溝内の空気を下栓の射出
成形時に上面あるいは側面に逃がす手段を施したうえ、
下栓を射出成形するものであるから、下栓の射出成形時
に、環状凹溝内に溶融樹脂が完全に入り込ませて、ゴム
栓の栓体に対する係合状態を強固にし、ゴム栓に注射針
を刺す際のゴム栓の撓みによっても、その抜け落ちを完
全に防止することができるゴム栓を内包する栓体が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は本発明に係る製
造方法で製造された栓体の縦断斜視図、第2図はそのゴ
ム栓の斜視図、第3図は本発明に係る製造方法によって
製造された他の実施例を示す栓体の縦断側面図、第4図
および第5図はそれぞれゴム栓の他例を示す下面図であ
る。 1……上栓、2……ゴム栓、3……下栓、4……栓体、
5……環状凹溝、7…スコア、9……微小孔部、12……
微小孔、13……切れ目、14……空気孔
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65D 39/04 B 8208−3E // A61J 1/05 B29K 21:00 B29L 31:56

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め射出成形した上栓内に、下面の周辺部
    に環状凹溝を形成したゴム栓を装着し、次いで上栓内
    に、ゴム栓を挟み込む下栓を射出成形して、上栓内にゴ
    ム栓を内包させた栓体を製造する方法において、ゴム栓
    の環状凹溝に対応する部位に、その環状凹溝内の空気を
    下栓の射出成形時に上面あるいは側面に逃がす手段を施
    したうえ、下栓を射出成形することを特徴とするゴム栓
    を内包する栓体の製造方法。
JP1310016A 1989-11-29 1989-11-29 ゴム栓を内包する栓体の製造方法 Expired - Lifetime JPH0710569B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310016A JPH0710569B2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 ゴム栓を内包する栓体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310016A JPH0710569B2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 ゴム栓を内包する栓体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03169538A JPH03169538A (ja) 1991-07-23
JPH0710569B2 true JPH0710569B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=18000141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1310016A Expired - Lifetime JPH0710569B2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 ゴム栓を内包する栓体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710569B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9700597D0 (sv) * 1997-02-20 1997-02-20 Pharmacia & Upjohn Ab Method of manufacturing pharmaceutical articles
JP3142521B2 (ja) 1998-11-04 2001-03-07 大成プラス株式会社 針刺し止栓とその製造方法
JP2001314486A (ja) * 2000-05-12 2001-11-13 Showa Denko Plastic Products Co Ltd 輸液容器用口栓体
JP2002306610A (ja) * 2001-02-09 2002-10-22 Fukai Kogyo Kk 薬液等注入抽出口用シール弁
JP4559336B2 (ja) * 2005-10-11 2010-10-06 Ntn株式会社 流体軸受装置およびその製造方法
US20090166311A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Helvoet Pharma Belgium N.V. Pharmaceutical closure with a laser-applied marking

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03169538A (ja) 1991-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1102284A (en) Combined additive and administration port for a container
US3989045A (en) Hypodermic syringe
US8034041B2 (en) Port closure system for intravenous fluid container
AU2005322136B2 (en) Port closure system for intravenous fluid container
EP2006213A2 (en) Vial and closure system for a vial
JP5594888B2 (ja) 医療用キャップ及びその製造方法
WO1995019931A1 (en) Threaded cap with controlled orifice liner for piercing a sealed container
US4482069A (en) Cap closure including pierceable sealing element
JPH0710569B2 (ja) ゴム栓を内包する栓体の製造方法
JPH0710568B2 (ja) ゴム栓を内包する栓体の製造方法
US3966869A (en) Forming a removable closure member in situ
JP5889572B2 (ja) 弾性栓体、医療用キャップおよびその製造方法
JP2010172739A (ja) 医療用キャップ及びその製造方法
JPH07187289A (ja) 容器を密封するためのインサートを取付ける方法および装置
JP2009022371A (ja) 医療用キャップ及びその製造方法
US4227954A (en) Method for sealing container cap parts
JPS6317469Y2 (ja)
JP2000210384A (ja) 医療用栓体
JP2852439B2 (ja) ゴム栓を備えた栓体の製造方法
JP3193260B2 (ja) 医療容器用口部の製造方法及びその製造装置
JP2020090324A (ja) 医療用キャップ及びその製造方法
JPH0510822Y2 (ja)
JP2005073839A (ja) 医療用キャップ
JPH06296661A (ja) 閉鎖キャップ
JP2013226216A (ja) 医療用キャップ及びその製造方法