JPH07105489A - 自動車用ナビゲーションシステム - Google Patents

自動車用ナビゲーションシステム

Info

Publication number
JPH07105489A
JPH07105489A JP24766493A JP24766493A JPH07105489A JP H07105489 A JPH07105489 A JP H07105489A JP 24766493 A JP24766493 A JP 24766493A JP 24766493 A JP24766493 A JP 24766493A JP H07105489 A JPH07105489 A JP H07105489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
road
intersection
ground
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24766493A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Yabu
義広 養父
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP24766493A priority Critical patent/JPH07105489A/ja
Publication of JPH07105489A publication Critical patent/JPH07105489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】道路情報表示を画像情報表示から文字情報表示
に置き換えることにより取り扱う情報量を削減し、安価
な自動車用ナビゲーションシステムを提供する。 【構成】道路上の複数の交差点の固有または共通の道路
識別データ、隣接する交差点の道路識別データとその交
差点に到達するまでの距離情報等を含む道路情報を、文
字情報として格納する交差点情報記憶装置2と、前記文
字情報の発信装置3などを含む地上側装置1と、送信出
力される信号を受信復調して、前記文字情報を抽出する
とともに、当受信信号の電界強度を計測して地上側装置
1との相対位置関係を識別する受信装置7と、この識別
情報を入力して、現在時点における走行位置および近接
する交差点に関する識別情報を含む道路情報を検出する
演算装置8と、出力される道路と交差点の識別情報等を
含む道路情報を、文字と簡易な図形により表示する情報
表示装置9などを含む車上側装置5とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車ナビゲーションシ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、運転者は道路地図を見ることが
できない条件下において、経験のない道路を走行する必
要がある場合には、沿線の拠点ごとに設置されている道
路情報案内板をたよりに進路を探って行く。しかしなが
ら、この道路情報案内板を見落した場合には、目標に向
うための最適な進路から逸脱する危険性がある。従っ
て、運転者にとって必要なことは、「いつ」、「どこの
交差点で」、「どちらの方向に」進むべきかの情報を、
「簡潔」、「適時」かつ「確実」に得られることであ
る。
【0003】従来の自動車ナビゲーションシステムは、
道路地図を検索しながら目的地までの最適な進路を適宜
指示してくれる助手の役割を、コンピュータによって代
行することを主な目的として作られている。即ち、道路
地図を開かなくても、また道路上の案内表示板を注意深
く監視していなくても、道路情報としての道路地図を見
たいと思った時には、常に現在位置を中心とする地域の
地図が表示され、且つ現在位置と自動車の向っている方
向が矢印等により指示されるという機能が、この種のナ
ビゲーションシステムの特徴となっている。このような
機能を実現するために、従来の自動車ナビゲーションシ
ステムは、特開昭62ー269300号公報「ナビゲー
ション装置」等により既に開示されているように、自動
車が現在走行している地点を高い精度で知るための位置
検出装置と、道路地図の情報を電子化して供給する装置
とを装備しており、検出された位置に該当する地図情報
を読み出して地図の画像として表示し、これに自動車の
位置を示す表示を重ねることにより、運転者が位置と進
路とを知ることができるようにシステムが構成されてい
る。
【0004】上記の位置を検出するための装置として
は、一つは自立航法と呼ばれる方法がある。これは地上
に特別な設備を置かず、自然界の物理現象を応用した方
法であり、地磁気方式とジャイロ方式がその代表的な方
式である。地磁気方式は、車上に設置されている地磁気
センサにより地球上における絶対的な緯度および経度を
検出して、自車の位置を検出する方法である。また、ジ
ャイロ方式は、慣性を利用して車体の加速度と移動方向
とを検出するジャイロケータを車上に搭載し、距離セン
サからの情報を加味して、出発点からの相対的な軌跡を
求めつつ走行する方法である。これらの自立航法におい
ては、自車の位置計測精度を達成するために、近年は無
線航法または衛星航法等が開発されて利用されている。
これらの無線航法または衛星航法は、ナビゲーションシ
ステムとしての利用を目的とした、地上側装置あるいは
位置検出情報源としての人工衛星を設けることを特徴と
している。
【0005】これらの位置検出情報源は複数箇所に設置
されており、位置検出方式としては、ビーコンと呼ばれ
る発信装置より当該情報源の設置場所の絶対位置の情報
を発信し、最も近接する情報源を検出することにより、
これを基準に自車位置を検出する近接無線航法と、各々
の情報源からは識別情報のみを発信し、これらの複数の
信号の伝播遅延時間を計測して自車位置を検出するロラ
ン航法またはGPS航法を代表とする航法の二つに分類
される。何れにしても、自車外の装置から供給される情
報は位置検出を目的とした情報に限られている。一般的
に、自立航法においては相対的な位置情報のみが扱われ
るために誤差の累積を補正する処理が必要となり、衛星
航法においては絶対的な位置情報を扱うために、高層建
築物による受信障害を回避することができないという不
完全な面が残されている。これらの問題を解決するため
に、例えば特開昭62ー269300号公報「ナビゲー
ション装置」において開示されているように、行政側が
設置を進めている道路混雑情報の発信装置の情報を受信
して、これらの設置箇所のデータベースを記録した大容
量記憶装置を車上に搭載し、双方の情報を照合すること
により絶対位置を補正する方法も提案されている。
【0006】一方、位置情報とは別個に、検出した現在
位置が含まれる地域の地図を表示するために、地図の画
像の情報が必要になる、これは位置情報と比較して膨大
な情報量となるために、地上から無接点で走行中の自動
車に供給することは困難である。従って、一般的な従来
技術のナビゲーションシステムにおいては、地図の画像
情報を収納するCDーROMまたは光磁気ディスクなど
の大容量記憶装置を自動車に搭載し、車上において地図
の画像情報を保有する方法が一般的に用いられている。
【0007】これらの装置により構成されるナビゲーシ
ョンシステムにより、運転者は、道路地図を開いて、自
分の走行している地域に該当するページを検索する動作
を行わなくても、自分が走行してる周辺地域の地図が自
動的に画像として表示されるので、この画像を基にし
て、これから進むべき進路を考えることが可能となり、
運転操作に意識を集中して安全且つ快適な運転を行うこ
とができる。また、目的地までの経路を迷って走行する
ことも少なくなるという効果があり、このシステムの使
用により、所要時間の短縮および燃料消費の節減を図る
ことができるという効果も期待することができる。
【0008】更に、従来の自動車ナビゲーションシステ
ムにおける高価格なシステムとしては、目的地までの地
理的な情報、即ち方位角および距離を把握していなくて
も、搭載している情報処理装置により自動的に目的地ま
での最適な経路を判断して、運転者に指示する機能を備
えたシステムも開発されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の自動車
ナビゲーションシステムにおいては、次に挙げる3点の
欠点があり、これらの欠点に加えて、高価格の割に利用
価値が低いために普及が進まず、量産による価格低減も
進まないという悪循環が続いている。
【0010】第一に、従来方式の自動車ナビゲーション
システムは、道路の情報を地図という画像の形態で表示
するために、地図の画像情報を電子的に符号化し、且つ
自動車の行き先として予想される広範囲の地域の地図を
保存しておく必要がある。従って、必然的に記憶保存し
ておくベき情報量が多くなり、CDーROM等の大容量
記憶装置が必要となる。更に、この情報を基に地図とい
う形で画像を再生するための画像記憶装置としても大容
量メモリが必要となる。このために、車上側装置として
は極めて高価な装置を必要とするという欠点がある。
【0011】第二に、道路情報を車上において記憶保存
しているために、道路の新設、廃止および通行止め等の
道路状況の変化に対応するためには、自動車の所有者に
おいて、高価な記憶媒体を逐次交換しなければならない
という欠点がある。
【0012】第三に、運転者が得る道路情報は地図を画
像により表現したものであり、自動車内の運転席周辺の
限られた空間に表示装置を置く必要上、表示画面が狭く
煩雑となり、運転者による進路判断が直感的に判断しに
くいものになり易いとい欠点がある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の自動車用ナビゲ
ーションシステムは、道路上の複数の交差点の固有また
は共通の道路識別データ、および当該交差点に隣接する
交差点の道路識別データとその交差点に到達するまでの
距離情報等を含む道路情報を、文字情報として格納する
交差点情報記憶手段と、前記文字情報を所定の搬送波を
介して送信出力する発信手段と、を少なくとも含む地上
側装置と、前記発信手段より送信出力される信号を受信
復調して、前記文字情報を抽出するとともに、当該受信
信号の電界強度を計測して前記地上側装置との相対位置
関係を識別する受信手段と、前記受信手段より出力され
る文字情報および地上側装置との相対位置関係の情報を
入力して、現在時点における走行位置および近接する交
差点に関する識別情報を含む道路情報を検出して出力す
る演算手段と、前記演算手段より出力される道路と交差
点の識別情報等を含む道路情報を、文字と簡易な図形に
より表示する情報表示手段と、を少なくとも含む車上側
装置とを備えて構成されることをを特徴としている。
【0014】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0015】図1は本発明の一実施例を示すシステム構
成図である。図1に示されるように、本実施例は、交差
点情報記憶装置2、発信装置3および発信アンテナを含
み、道路の主要交差点付近に設置される地上側装置1
と、受信アンテナ6、受信装置7、演算装置8および情
報表示装置9を含み、自動車に搭載される車上側装置5
とを備えて構成されている。地上側装置1に含まれる交
差点情報記憶装置2には、交差点名と、当該交差点から
進行可能な全ての分岐方向、これらの各々の分岐方向に
対応する主要な行き先地名とそこまでの距離、隣接する
交差点名とそこまでの距離等を含む文字情報が記憶され
ている。発信装置3においては、上記の交差点情報記憶
装置2に記憶されている一連の文字情報に、誤り訂正コ
ードが情報の一部として付加され、周波数変調信号とし
て発信アンテナ4を介して定期的に送信出力される。こ
の地上側装置1より送信出力された周波数変調信号は、
自動車側において、車上側装置5の受信アンテナ6を介
して受信され、受信装置7において増幅された後に復調
されて、元の文字情報として復号出力される。この復号
出力に際しては、前記誤り訂正コードが解析されて、誤
りのない文字情報が抽出される。また、受信装置7にお
いては、受信された周波数変調信号の電界強度が計測さ
れ、当該電界強度のレベルにより、自動車の、発信源即
ち地上側装置1に対応する接近、到達および通過等を含
む相対位置関係が検出され、この相対位置関係情報は演
算装置8に伝達される。そして、更に受信装置7におい
て正常な受信レベルにて受信されたものと判定される場
合には、復号抽出された前記文字情報は演算装置8に伝
達される。実際には、自動車の走行位置から比較的に近
い複数の交差点の情報が演算装置8に入力されて記憶さ
れる。
【0016】演算装置8においては、複数の地上側装置
1より受信される信号を基にして、現在走行している自
動車の位置と、当該位置に最も近接している交差点とが
検出され、その時点において表示すべき情報を整理する
演算処理が行われて、その結果得られる表示情報が情報
表示装置9に転送され、当該表示情報は文字と簡潔な図
形により表示され運転者に伝えられる。
【0017】次に、実際の走行時における本発明の動作
について、一例を示して説明する。図2は、C交差点お
よびE交差点を含む道路状況の一例を示す図である。図
2において、自動車AはB通りを走行中であるものとす
る。このB通りは、前方のC交差点においてD通りと交
差しており、更に、その先においてE交差点においてF
通りと交差している。自動車Aは、C交差点に設置され
ている地上側装置1から送信出力される周波数変調信号
を受信しつつ走行しているが、C交差点に接近するに従
って当該周波数変調信号の電界強度が大きくなってく
る。そして、C交差点に到達した時点においては、この
電界強度はピーク値に達し、以後、C交差点を遠ざかる
に従って電界強度は低下してゆく。これにより、受信装
置7を介して自車がC交差点を通過したことが認識され
る。
【0018】自動車Aにおいては、この時に、同時に更
に前方のE交差点に設置されている地上側装置1から発
信出力される周波数変調信号も受信されており、この周
波数変調信号には、次に示される内容の情報が含まれて
いる。
【0019】〔交差点名=E、分岐先=直進方向:路線
名=B通り、G地点までHメートル、I交差点までJメ
ートル、右折方向:路線名=F通り、進入禁止、左折方
向:路線名=F通り、K交差点までLメートル、M地点
までNメートル、逆信行方向:路線名=B通り、C交差
点までPメートル、……………〕 このような文字情報が受信装置7において正常に受信さ
れると、自動車Aにおいては、B通りを走行中に、C交
差点通過時点において前方Pメートル先にE交差点があ
り、E交差点においてはF通りが交差していること、F
通りにおいては右折は禁止であり、左折および直進方向
の目標地点名と、そこまでの距離等を知ることができ
る。この文字情報を基にして、情報表示装置9において
は図3に示されるような表示が行われる。図3は、図2
に示される状況の道路を走行している時の、車上側装置
5における情報表示装置9における表示例を示す図であ
り、交差点と通りの状態が簡易図形により表示され、交
差点名および区間距離等が文字により表示されている。
【0020】なお、地上側装置としては、道路設置およ
び維持管理を行う省庁において、既に主要道路について
は標準的な道路案内表示板が企画化されているが、これ
らに対する付加機能として、交差点情報記憶装置および
発信装置等を設置することが求められる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、道路地
図を参照する操作に煩わされることなく、見知らぬ道路
を利用して目的地に辿り着くという、本来のナビゲーシ
ョンシステムの機能を損ねることなく、道路情報表示手
段を、地図の画像情報表示から、走行位置の各拠点にお
ける相対的な道路情報を文字情報として表示する手段に
置き換えることにより、道路を管理する省庁、自治体お
よび法人により設置される地上側装置から供給される道
路情報により、車上側装置の更新を必要とすることなく
道路の新設、廃止および通行止めなどの状況変化に対応
することが可能になるという効果がある。
【0022】また、取り扱われる情報量が、地図の画像
情報表示による従来方式に対比して格段に少なくなるた
めに、車上側装置における受信装置、演算装置および情
報表示装置を含む装置が総合的に低価格化されるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すシステム構成図であ
る。
【図2】交差点を含む道路状況の一例を示す図である。
【図3】前記一実施例における車上側装置における道路
情報表示例を示す図である。
【符号の説明】
1 地上側装置 2 交差点情報記憶装置 3 発信装置 4 発信アンテナ 5 車上側装置 6 受信アンテナ 7 受信装置 8 演算装置 9 情報表示装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路上の複数の交差点の固有または共通
    の道路識別データ、および当該交差点に隣接する交差点
    の道路識別データとその交差点に到達するまでの距離情
    報等を含む道路情報を、文字情報として格納する交差点
    情報記憶手段と、前記文字情報を所定の搬送波を介して
    送信出力する発信手段と、を少なくとも含む地上側装置
    と、 前記発信手段より送信出力される信号を受信復調して、
    前記文字情報を抽出するとともに、当該受信信号の電界
    強度を計測して前記地上側装置との相対位置関係を識別
    する受信手段と、前記受信手段より出力される文字情報
    および地上側装置との相対位置関係の情報を入力して、
    現在時点における走行位置および近接する交差点に関す
    る識別情報を含む道路情報を検出して出力する演算手段
    と、前記演算手段より出力される道路と交差点の識別情
    報等を含む道路情報を、文字と簡易な図形により表示す
    る情報表示手段と、を少なくとも含む車上側装置と、 を備えて構成されることを特徴とする自動車用ナビゲー
    ションシステム。
JP24766493A 1993-10-04 1993-10-04 自動車用ナビゲーションシステム Pending JPH07105489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24766493A JPH07105489A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 自動車用ナビゲーションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24766493A JPH07105489A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 自動車用ナビゲーションシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07105489A true JPH07105489A (ja) 1995-04-21

Family

ID=17166835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24766493A Pending JPH07105489A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 自動車用ナビゲーションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07105489A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000006769A (ko) * 1999-11-01 2000-02-07 전광재 전자식 도로안내용 송수신기
JP2008130038A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 通信システム及び車載装置
JP2015119453A (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 カシオ計算機株式会社 通信端末、すれ違い端末の検出方法及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000006769A (ko) * 1999-11-01 2000-02-07 전광재 전자식 도로안내용 송수신기
JP2008130038A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 通信システム及び車載装置
JP2015119453A (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 カシオ計算機株式会社 通信端末、すれ違い端末の検出方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5442557A (en) Navigation device
EP2038610B1 (en) Systems and methods for map update distribution and notification
US8175800B2 (en) Route guidance system and route guidance method
US8456326B2 (en) Position registering apparatus, position registering method, position registering program, and recording medium
US7071843B2 (en) Navigation system and navigation equipment
US20080033639A1 (en) Map information delivery system, method, and program
US7706966B2 (en) Navigation systems, methods, and programs
US7561958B2 (en) Information providing system and navigation apparatus
KR100979745B1 (ko) 실시간 교통량에 따른 최소비용 경로정보 제공가능한 차량네비게이션 장치
JP3495118B2 (ja) ナビゲーション装置
US20090143979A1 (en) Position registering apparatus, route retrieving apparatus, position registering method, position registering program, and recording medium
US5602740A (en) Objective position information supplying method in navigation system, and navigation system
Honey et al. A novel approach to automotive navigation and map display
JP2007256148A (ja) ナビゲーションシステム
JP3362976B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0822246A (ja) 道路地図情報の提供方法及びこの方法を利用する車載ナビゲーション装置
Saito et al. Automobile navigation system using beacon information
JPH07105489A (ja) 自動車用ナビゲーションシステム
US20040186662A1 (en) Navigation system
JPH0749991A (ja) 車両用外部情報表示装置
JPH11160085A (ja) 位置測定方法およびそのシステム
US20100148988A1 (en) Information provision system and in-vehicle apparatus
JP2800405B2 (ja) 車両用走行誘導装置
JP4210881B2 (ja) ナビゲーションシステム及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP3417413B2 (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000307