JPH07103544A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH07103544A
JPH07103544A JP5251715A JP25171593A JPH07103544A JP H07103544 A JPH07103544 A JP H07103544A JP 5251715 A JP5251715 A JP 5251715A JP 25171593 A JP25171593 A JP 25171593A JP H07103544 A JPH07103544 A JP H07103544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metabolic rate
basal metabolic
air
air conditioning
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5251715A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yoshida
陽 吉田
Sae Takagi
小枝 高木
Makoto Ijiri
良 井尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5251715A priority Critical patent/JPH07103544A/ja
Publication of JPH07103544A publication Critical patent/JPH07103544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用者に、年間を通して快適な空調空間を提
供する。 【構成】 基礎代謝量演算手段6では、記憶手段5に記
憶される標準の基礎代謝量の年周期パターンと、空調空
間内に居る使用者の体重と、空気調和時の日付とに基づ
いて、空気調和時の使用者の基礎代謝量が算出される。
快適指標演算手段4では、前記基礎代謝量と、空調空間
の状態を検知する検知手段7〜12からの検知結果とに
基づいて快適指標が算出される。制御手段3は、前記快
適指標に基づいて空気調和手段2の圧縮機15、ファン
モータ16、ルーバモータ17を制御する。したがっ
て、空調空間内の環境を年間を通して使用者に対して快
適な状態とすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、温度、気流、輻射温
度、湿度などの空調空間における環境を制御する空気調
和機に関し、特に使用者の代謝量を考慮した空気調和機
に関する。
【0002】
【従来の技術】空気調和機は、空調空間における温度、
気流、輻射温度、湿度などを制御して、前記空間内に居
る使用者にとって快適な状態を提供するものである。前
記温度、気流、輻射温度、湿度などの制御方法として、
たとえば特開平2−306039には、人体の1日の生
体リズムなどによる体感温度の変化、および着衣量や外
気温度の変化などによる1年間の体感温度の変化を考慮
した方法が提案されている。これは、1日の体感温度の
変化パターンおよび1年間の体感温度の変化パターンに
従って、体感温度の目標値を設定するものであり、この
目標値を得るために空気調和機の出力、たとえば圧縮機
の運転周波数およびファン回転数などを制御するもので
ある。
【0003】また、たとえば特開昭59−41735に
は、1日の生体リズム(生体活性度の変化)などによる
体感温度の変化を考慮した例が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記特開平2−306
039や特開昭59−41735は、人体の生体リズム
や体感温度の変化を考慮したものであるけれども、いず
れも人体の代謝量を考慮したものではない。また、空調
空間内に居る使用者自身の代謝量を考慮したものではな
い。人体の代謝量が異なると快適だと感じる状態も異な
る。また、人体の代謝量は各個人によって異なるため、
使用者自身の代謝量に合った環境の制御が必要となる。
したがって、前記方法によって空調空間内に居る使用者
にとっての快適な状態を提供するすることは困難であ
る。
【0005】本発明の目的は、空調空間内に居る使用者
に対して年間を通して快適な空調空間を作り出すことが
できる空気調和機を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、空調空間の環
境を制御する空気調和手段と、標準となる基礎代謝量の
年周期パターンを記憶する記憶手段と、前記標準となる
基礎代謝量の年周期パターン、前記空調空間内に居る使
用者の体重および空気調和時の日付に基づいて、空気調
和時における前記使用者の基礎代謝量を算出する基礎代
謝量演算手段と、前記空調空間の状態を検知する検知手
段と、空気調和時における前記使用者の基礎代謝量およ
び前記検知手段からの検知結果に基づいて快適指標を算
出する快適指標演算手段と、前記快適指標に基づいて前
記空気調和手段を制御する制御手段とを含むことを特徴
とする空気調和機である。
【0007】
【作用】本発明に従えば、記憶手段に記憶される標準の
基礎代謝量の年周期パターンと、空気調和手段によって
環境が制御される空調空間内に居る使用者の体重と、空
気調和時の日付とに基づいて、空気調和時における前記
使用者の基礎代謝量が算出される。算出された基礎代謝
量と、前記空調空間の状態を検知する検知手段からの検
知結果とに基づいて、快適指標が算出され、該快適指標
に基づいて前記空気調和手段が制御される。
【0008】したがって、使用者自身の基礎代謝量およ
び年間における基礎代謝量の変化を考慮して空気調和手
段の運転が実施され、年間を通して使用者に快適な空調
空間を提供することが可能となる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の一実施例である空気調和機
1の電気的構成を示すブロック図である。空気調和機1
は、空気調和手段2、制御手段3、快適指標演算手段
4、記憶手段5、基礎代謝量演算手段6、温度検知手段
7、気流検知手段8、輻射温度検知手段9、湿度検知手
段10、活動量検知手段11、着衣量検知手段12、画
像処理手段13および遠隔操作手段14を備える。
【0010】空気調和手段2は、圧縮機15、ファンモ
ータ16、ルーバモータ17の他に、図示しない凝縮
器、蒸発器、キャピラリチューブ、ファン、ルーバを含
む。圧縮機15、凝縮器、キャピラリチューブ、ファン
およびファンモータ16は空調空間外(以下、「室外」
という)に設けられ、蒸発器、ルーバおよびルーバモー
タ17は空調空間内(以下、「室内」という)に設けら
れる。
【0011】冷房時には、冷媒が圧縮機15、凝縮器、
キャピラリチューブ、蒸発器の順に循環する。圧縮機1
5で圧縮された冷媒(気体)が凝縮器に入ると、ファン
からの風によって冷やされて凝縮し液体となる。この液
体は、たとえば内径が1.0mm〜1.5mmの細い管
で実現されるキャピラリチューブに入って冷却され、さ
らに蒸発器に入る。前記キャピラリチューブの代わりに
膨張弁を用いることも可能である。蒸発器中で冷媒(液
体)が蒸発するときに風を通すと前記風の熱が奪われる
ため、冷風が生じる。この冷風を、室内に向けて設けら
れるルーバから流すことによって、室内温度が低下す
る。
【0012】一方、暖房時には、冷房時の凝縮器が蒸発
器の役目をし、蒸発器が凝縮器の役目をする。蒸発器
(冷房時の凝縮器)中で冷媒は空気の熱を取って蒸発
し、気体となって圧縮機15に入る。圧縮された冷媒
(気体)は凝縮器(冷房時の蒸発器)に入り、空気によ
って冷やされて液体となる。このとき、前記空気は暖め
られて温風となる。このため前記ルーバから温風が流れ
出し、室内温度が上昇する。なお、前記圧縮機15は、
たとえばインバータ制御回路によって回転数の制御が行
われる。
【0013】制御手段3は、たとえばマイクロプロセッ
サなどから成るCPU(中央処理装置)で実現され、空
気調和機1全体の動作を制御する。快適指標演算手段4
は、基礎代謝量演算手段6で算出された基礎代謝量と、
検知手段7〜12で検知された各物理量とに基づいて快
適指標(PMV)を算出する。快適指標(PMV)と
は、環境の快適性の指標となる値であり、たとえば体感
温度などと同様に、空調空間の環境を制御するにあたっ
て用いられる数値である。記憶手段5は、たとえばRA
M(ランダムアクセスメモリ)やROM(リードオンリ
メモリ)で実現され、標準の基礎代謝量の年周期パター
ンおよびカレンダ機能を記憶している。ここに記憶され
る基礎代謝量の年周期パターンは、たとえば「温熱生理
学p.85中山昭雄著」(理工学社)に記載されている
ものである。
【0014】温度検知手段7は、たとえば温度変化によ
って抵抗値が著しく変化する抵抗体を含むサーミスタで
実現され、室内および室外の温度を検知する。気流検知
手段8は、たとえば電流を通じた抵抗線の抵抗値が風速
によって変化することを利用した熱線形速度計で実現さ
れ、室内の風速を検知する。輻射温度検知手段9は、た
とえば多数の熱電対を直列に接続したサーモパイルで実
現され、室内の輻射温度を検知する。湿度検知手段10
は、たとえば高分子膜を利用した湿度センサで実現さ
れ、室内の湿度を検知する。
【0015】活動量検知手段11は、たとえば広角レン
ズを備えるCCD(電荷結合素子)カメラで実現され
る。CCDカメラからの画像は、画像処理手段13に入
力される。画像処理手段13では、入力された画像から
使用者の活動量が求められる。着衣量検知手段12は、
たとえばカラーCCDカメラで実現され、カラーCCD
カメラで映し出された画像から肌色領域、すなわち衣服
で覆われていない領域が求められる。着衣量は、たとえ
ば全画像面積に対する肌色領域の面積で求められる。な
お、前記活動量検知手段11で用いられるCCDカメラ
を着衣量検知手段12で用いられるカラーCCDカメラ
と共用して用いることが可能である。
【0016】遠隔操作手段14は、空気調和機1の動作
(運転の開始および運転の終了など)を指示するととも
に、設定条件(たとえば温度)、使用者自身の体重およ
び空気調和機1の使用時の日付を入力する手段である。
【0017】図2は、前記空気調和機1の動作を示すフ
ローチャートである。まず使用者によって、たとえば
「スタートボタン」が押され、空気調和機1の運転の開
始が指示される。これは、前記遠隔操作手段14から入
力され、さらに制御手段3に伝達される。
【0018】ステップa1では、遠隔操作手段14から
入力された設定温度が検知される。また、温度検知手段
7によって室外温度および室内温度が検知される。
【0019】ステップa2では、制御パラメータが設定
される。室内を使用者にとって快適な状態にするために
制御される要因は、温度、湿度、気流の強弱、風向など
であり、本実施例ではこれらの要因を、圧縮機15の運
転周波数、ファンモータ16の回転数、ルーバモータ1
7の回転数を用いて制御している。したがって、前記周
波数および回転数を制御パラメータとしている。これら
のパラメータが、前記ステップa1で検知された値から
適宜設定される。
【0020】ステップa3では、ステップa2で設定さ
れた条件に基づいて、空気調和手段2が運転を開始す
る。
【0021】ステップa4では、使用者の体重および使
用時(現在)の日付が検知される。体重および日付は、
前記遠隔操作手段14から入力される。
【0022】ステップa5では、基礎代謝量演算手段6
で使用者の安静時における基礎代謝量Mが算出される。
基礎代謝量Mは、以下の数式(1)に基づいて求められ
る。算出された基礎代謝量Mは、使用時の日付とともに
記憶手段5に入力され、記憶される。
【0023】 基礎代謝量M(kcal/日)=69×W0.75(W:体重(kg)) …(1) ステップa6では、記憶手段5に記憶されているカレン
ダ機能と、入力された使用時の日付とから、標準の基礎
代謝量の年周期パターンでの位置が判断される。
【0024】ステップa7では、使用時における使用者
の基礎代謝量(標準値)が算出される。記憶手段5に記
憶されている標準の基礎代謝量の年周期パターンは、た
とえば図3に示されるようなものである。すなわち、1
年間の平均値を基準とした割合で記憶されている。前記
ステップa5で求められた使用者の安静時における基礎
代謝量Mを基準として前記年周期パターンにあてはめる
と、ステップa6で判断された年周期パターンの位置、
すなわち使用時における使用者の基礎代謝量が求められ
る。
【0025】ステップa8では、使用時の前後1ケ月の
期間内における基礎代謝量の最高値が算出される。これ
は、ステップa6で判断された年周期パターンの位置を
標準として前後1ケ月間の範囲を定め、その間における
使用者の基礎代謝量の中から選ばれる。求められた基礎
代謝量の最高値は、記憶手段5に記憶される。
【0026】ステップa9では、所定時間、たとえば1
分間が経過したかどうかが判断される。経過した場合に
はステップa10に進み、経過していない場合にはステ
ップa9で所定時間が経過するまで待機する。
【0027】ステップa10では、快適指標演算手段4
が各検知手段7〜12からの物理量を検知する。
【0028】ステップa11では、活動量検知手段11
で検知された使用者の活動量と、ステップa8で求めら
れた前後1ケ月の基礎代謝量の最高値とが比較され、活
動量>最高値であるかどうかが判断される。活動量の方
が大きい場合には、ステップa12に進み、活動量の方
が小さい場合にはステップa13に進む。
【0029】ステップa12では、前記活動量を用いて
快適指標(PMV)が算出される。
【0030】ステップa13では、前記安静時における
基礎代謝量Mを活動量として快適指標(PMV)が算出
される。ここで、ステップa12およびステップa13
で求められる快適指標(PMV)は、次の数式(2)に
よって求められる。
【0031】 PMV=(0.303e-2.088m+0.028)[58m-3.05×10-3{5733-405.42m -1.3332rh×e18.6686-4030.18/(235+ta)}-0.42(58m-58.15) -9.86×10-4m(5867-1.3332rh×e18.6686-4030.18/(235+ta)) -0.0812m(34-ta)-3.96×10-8fcl×{(tcl+273)4-(tr+273)4} -fcl×hc(tcl-ta)] …(2) ここで、 tcl=35.7-1.624m-Icl[3.96×10-8fcl{(tcl+273)4-(tr+
273)4}+fcl・hc(tcl-ta)] (tclは収束するまで繰り返し計算を行う必要があ
る。) hc =2.38(tcl-ta)0.25,2.38(tcl-ta)0.25>12.1 var
のとき 12.1 var ,2.38(tcl-ta)0.25≦12.1 varのとき fcl=1.00+0.2Icl ,Icl<0.5 cloのとき 1.05+0.1Icl ,Icl≧0.5 cloのとき (ta:気温[℃],tr:平均輻射温度[℃],rh:相対湿度
[%],var:気流速度[m/s],Icl:着衣量,m:活動量,t
cl:着衣表面温度[℃],hc:人体の対流熱伝達率[W/m2
℃],fcl:人体の表面積率,e:自然対数の底) また、「clo」は、着衣量を表す単位であり、1cl
oは、湿度50%、風速10cm/s、気温21.20
℃の大気中で、いすに腰かけて安静にしている被服者が
快適を感じ、かつ平均皮膚温度が33℃を継続できるの
に必要な被服の熱絶縁値を表す(1clo=0.155
2℃/W)。たとえば、夏期では0.5clo以下、
冬期では0.5clo以上と考えることができる。活動
量mはmet値と称される(1met値=58.2W/
2)。上記快適指標(PMV)は、ISO(国際標準
化機構)規格7730に基づくものである。
【0032】ステップa14では、求められた快適指標
(PMV)が、−0.5≦PMV≦+0.5の範囲であ
るかどうかが判断される。前記範囲内の場合はステップ
a9に戻る。前記範囲外の場合はステップa15に進
む。
【0033】ステップa15では、ステップa2で設定
した制御パラメータの値が変更される。前記ステップa
14で判断された結果が−0.5>PMVであるとき
は、寒い、すなわち冷房時に冷房が強すぎる、あるいは
暖房時に暖房が弱すぎることを意味しているため、ステ
ップa15では、冷房時では冷房を弱くする対策、すな
わち圧縮機15の運動周波数を下げる、ファンモータ1
6の回転数を下げる、あるいはルーバモータ17の回転
数を下げることが実施される。また、暖房時では、暖房
を強くする対策、すなわち圧縮機15の運動周波数を上
げることが実施される。一方、前記ステップa14でP
MV>+0.5であるときは、暑い、すなわち冷房時に
冷房が弱すぎる、あるいは暖房時に暖房が強すぎること
を意味するため、ステップa15では、冷房時には冷房
を強くする対策、すなわち前述した冷房を弱くする対策
とは逆の対策が実施される。また、暖房時には暖房を弱
くする対策、すなわち前述した暖房を強くする対策とは
逆の対策である圧縮機15の運動周波数を上げる、また
はファンモータ16の回転数を上げる、あるいはルーバ
モータ17の回転数を上げることが実施される。ステッ
プa15で制御パラメータの変更が終了すると、再びス
テップa9に戻る。
【0034】以上のような動作が、使用者によって空気
調和機1の運転の終了が指示されるまで続けられる。
【0035】なお、上述した活動量検知手段11で検知
される使用者の活動量は、次のようにして求められる。
使用者の位置は、広角レンズを備えるCCDカメラによ
って、一定の時間毎に検出される。CCDカメラからの
画像信号は、画像処理手段13に入力される。図4
(1)は、時刻t1時の画像を示し、図4(2)は時刻
t2の画像を示す。画像処理手段13には、直交座標
(X,Y)が設定されている。このため、入力される画
像中の使用者18の位置を判断することができる。図4
(1)に示される時刻t1時に入力された画像内での使
用者18の位置は、たとえばその頭の位置から(1,
1)であると判断される。次に、一定の時間、たとえば
予め定められる時間Tだけ経過した時刻t2時に入力さ
れた画像、すなわち図4(2)に示される画像内での使
用者18の位置は、時刻t1のときと同様に、たとえば
その頭の位置から(3,1)であると判断される。この
ことから、時間Tの間に使用者18はX軸方向に2目盛
分だけ移動したことがわかる。したがって、前記時間T
あたりの移動量から活動量が求められる。
【0036】以上のように本実施例の空気調和機1は、
使用者自身の基礎代謝量および年間における基礎代謝量
の変化を考慮した運転を行うことから、年間を通じて使
用者に適した空調空間を提供することが可能となる。
【0037】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、使用者自
身の基礎代謝量および年間における基礎代謝量の変化を
考慮して空調空間が制御されるので、年間を通じて使用
者に適した空調空間を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である空気調和機1の電気的
構成を示すブロック図である。
【図2】前記空気調和機1の動作を示すフローチャート
である。
【図3】記憶手段5に記憶されている標準の基礎代謝量
の年周期パターンの一例を示すグラフである。
【図4】画像処理手段13に入力される画像を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 空気調和機 2 空気調和手段 3 制御手段 4 快適指標演算手段 5 記憶手段 6 基礎代謝量演算手段 7 温度検知手段 8 気流検知手段 9 輻射温度検知手段 10 湿度検知手段 11 活動量検知手段 12 着衣量検知手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空調空間の環境を制御する空気調和手段
    と、 標準となる基礎代謝量の年周期パターンを記憶する記憶
    手段と、 前記標準となる基礎代謝量の年周期パターン、前記空調
    空間内に居る使用者の体重および空気調和時の日付に基
    づいて、空気調和時における前記使用者の基礎代謝量を
    算出する基礎代謝量演算手段と、 前記空調空間の状態を検知する検知手段と、 空気調和時における前記使用者の基礎代謝量および前記
    検知手段からの検知結果に基づいて快適指標を算出する
    快適指標演算手段と、 前記快適指標に基づいて前記空気調和手段を制御する制
    御手段とを含むことを特徴とする空気調和機。
JP5251715A 1993-10-07 1993-10-07 空気調和機 Pending JPH07103544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5251715A JPH07103544A (ja) 1993-10-07 1993-10-07 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5251715A JPH07103544A (ja) 1993-10-07 1993-10-07 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07103544A true JPH07103544A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17226915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5251715A Pending JPH07103544A (ja) 1993-10-07 1993-10-07 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103544A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004251573A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JP2011174665A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Toshiba Corp 空調制御システムおよび空調制御方法
CN105202718A (zh) * 2015-10-30 2015-12-30 广东美的制冷设备有限公司 一种基于基础代谢率的空调控制方法、系统及空调
CN105241025A (zh) * 2015-10-30 2016-01-13 广东美的制冷设备有限公司 空调系统及其控制方法
CN106052034A (zh) * 2015-10-30 2016-10-26 广东美的制冷设备有限公司 一种基于脸部特征进行空调控制的方法、系统及空调
CN106765970A (zh) * 2016-12-30 2017-05-31 美的集团武汉制冷设备有限公司 空调器及其控制方法
CN109196516A (zh) * 2016-06-03 2019-01-11 三菱电机株式会社 设备控制装置和设备控制方法
JP2019509452A (ja) * 2015-12-09 2019-04-04 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 生体情報に基づいて装備を制御する方法及び装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004251573A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JP2011174665A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Toshiba Corp 空調制御システムおよび空調制御方法
US9464819B2 (en) 2010-02-24 2016-10-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Air conditioning control system and air conditioning control method
CN105202718B (zh) * 2015-10-30 2018-02-06 广东美的制冷设备有限公司 一种基于基础代谢率的空调控制方法、系统及空调
CN105202718A (zh) * 2015-10-30 2015-12-30 广东美的制冷设备有限公司 一种基于基础代谢率的空调控制方法、系统及空调
CN105241025A (zh) * 2015-10-30 2016-01-13 广东美的制冷设备有限公司 空调系统及其控制方法
CN106052034A (zh) * 2015-10-30 2016-10-26 广东美的制冷设备有限公司 一种基于脸部特征进行空调控制的方法、系统及空调
JP2019509452A (ja) * 2015-12-09 2019-04-04 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 生体情報に基づいて装備を制御する方法及び装置
US11526183B2 (en) 2015-12-09 2022-12-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Technique for controlling equipment based on biometric information
CN109196516A (zh) * 2016-06-03 2019-01-11 三菱电机株式会社 设备控制装置和设备控制方法
US10982871B2 (en) 2016-06-03 2021-04-20 Mitsubishi Electric Corporation Equipment control device and method, utilizing basal metabolism data calculated from estimated characteristics of a person based on detected visible light image data and corresponding thermal image data
CN106765970A (zh) * 2016-12-30 2017-05-31 美的集团武汉制冷设备有限公司 空调器及其控制方法
CN106765970B (zh) * 2016-12-30 2020-03-06 美的集团武汉制冷设备有限公司 空调器及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI309705B (en) Air conditioning controller
JP3055923B2 (ja) 空気調和装置の制御装置
EP0455509A1 (en) Comfort control system and method factoring mean radiant temperature
CN106679122A (zh) 空调器控制方法及空调器
JP2003185217A (ja) 空気調和機
JP2808038B2 (ja) 活動量センシングによる空気調和装置
JP3291379B2 (ja) 空気調和機
JPH07103544A (ja) 空気調和機
KR100565697B1 (ko) 공조 시스템의 쾌적지수 제어방법
JP3210852B2 (ja) 環境制御装置及び環境制御方法
JPH06347077A (ja) 室内環境制御装置
JP2006112680A (ja) 空気調和方法および空気調和装置
JPH08189683A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2897395B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH04316947A (ja) 空気調和機の制御装置
KR950019514A (ko) 공기조화기의 쾌적공조장치 및 쾌적운전방법
JPH04155136A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0712388A (ja) 空気調和機
JPH0774702B2 (ja) 空気調和装置
JPH05228043A (ja) ベッド温湿制御システム
JPH05149598A (ja) ホテル客室用フアジイ空調システム
JP3148265B2 (ja) 空調装置
JPH0428948A (ja) スポットエアコンの運転制御装置
JPS62288437A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH06159765A (ja) 空気調和装置の運転制御装置