JPH07103100B2 - 新規ジペプチド - Google Patents

新規ジペプチド

Info

Publication number
JPH07103100B2
JPH07103100B2 JP4619287A JP4619287A JPH07103100B2 JP H07103100 B2 JPH07103100 B2 JP H07103100B2 JP 4619287 A JP4619287 A JP 4619287A JP 4619287 A JP4619287 A JP 4619287A JP H07103100 B2 JPH07103100 B2 JP H07103100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
present
compound
dipeptide
taurine
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4619287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63211263A (ja
Inventor
正晴 黒橋
邦彦 東浦
和治 家永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP4619287A priority Critical patent/JPH07103100B2/ja
Publication of JPS63211263A publication Critical patent/JPS63211263A/ja
Publication of JPH07103100B2 publication Critical patent/JPH07103100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は植物生長調整作用を有する新規ジペプチドに関
する。
(従来の技術) 我国においては米は最も重要な穀物であり、稲の品種改
良や生長調整剤等の開発が熱心に行われている。水稲栽
培における稲の根部の重要性は云うまでもないが、例え
ば、丈夫な根を持つ品種は水田への移植の際に有利な面
が多い。
本発明者らは、有益な植物生長調整作用を有する化合物
を探索するうち、本発明化合物に根部を充実させる有用
な作用のあることを見出し、本発明を完成した。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、植物生長調整作用を有する新規ジペプ
チドを提供することにある。
(本発明を解決するための手段) 本発明化合物は次の一般式(I)で表される新規ジペプ
チドである。
(式中、Rは水素又水酸基を表す。) 本発明ジペプチドは前記一般式(I)で表される化合物
の薬学的に許容される塩を包含し、例えば無機塩として
ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属、カルシウム、
バリウム等のアルカリ土類金属、その他のアルミニウム
等の金属との塩、或いはアンモニウム等との有機アミン
との塩などが挙げられる。
又、本発明化合物はその金属錯化合物を包含し、例えば
亜鉛、ニッケル、コバルト、銅、鉄等との錯化合物が挙
げられる。
これらの塩並びに金属錯化合物は公知の方法により遊離
の本発明ジペプチドより製造でき、或いは相互に変換す
ることができる。
本発明におけるアミノ酸残基はD−体、L−体、DL−体
の何れであってもよい。
前記一般式(I)で表される本発明ジペプチドはプロリ
ン又はヒドロキシプロリンとタウリンを縮合することに
より製造でき、その縮合方法としては、アジド法、活性
エステル法、混合酸無水物法、酸クロリド法、ジシクロ
ヘキシルカルボジイミド(DCC)や水溶性カルボジイミ
ド(WSCD)等の縮合剤を用いる方法など通常のペプチド
縮合法を利用することができる。
縮合反応に際して原料となるアミノ酸は、通常用いられ
る保護基を有しているものを用いることができ、反応に
関与しない側鎖官能基等を公知の方法で保護したり、ま
た反応に関与するカルボキシル基、アミノ基を活性化さ
せてもよい。
これらの置換基は、接触還元、酸分解等の通常の手段に
より除去することができる。
例えば、プロリン及びヒドロキシプロリンのピロール環
のN−保護基としては、通常のペプチド合成で用いられ
る保護基が利用でき、例えば、ベンジルオキシカルボニ
ル、t−ブトキシカルボニル、p−ニトロベンジルオキ
シカルボニル、p−メトキシベンジルオキシカルボニル
基等が挙げられる。
縮合反応及び脱保護基反応における反応温度、時間、溶
媒等は、通常のペプチド合成で用いられる反応条件に従
って設定することができる。
本発明ジペプチドの製造方法の一例を以下に示す。
テトラヒドロフラン、ジオキサン等の反応を阻害しない
適当な溶媒中において、t−ブトキシカルボニル基等の
上記N−保護基を有するプロリン、ヒドロキテプロリン
に、N−ヒドロキシ−5−ノルボルネン−2,3−ジカル
ホキシイミド(HONB)等の活性エステルアルコール成分
及びDCC等の縮合剤を加えて反応させ、カルボキシル基
を活性エステル化する。タウリンを加えペプチド縮合を
行った後、塩酸等の酸で処理し、陽イオン交換樹脂に通
すことにより、脱塩及び脱保護を同時に行い本発明ジペ
プチドを得ることができる。
得られた本発明化合物は、クロマトグラフィー、再結晶
等の通常の手段により精製し、元素分析、融点、IR、NM
R、UV、マススペクトル等により同定を行った。尚、比
旋光度はナトリウムのD線を用いて測定した。
(実施例) 以下に、本発明製造方法の実施例を示す。
実施例1. 6.46gのt−ブトキシカルボニルプロリン及び5.91gのHO
NBを、テトラヒドロフラン75mlとジオキサン75mlの混合
溶媒に溶かし、氷冷下6.81gのDCCを加えた。氷冷下に20
分間、室温で40分間かき混ぜた後、生じたジシクロヘキ
シル尿素を濾去し、溶媒を減圧下に溜去した。残渣をジ
オキサン75mlに溶かし、3.75gのタウリンと2.52gの炭酸
水素ナトリウムから調製したタウリンナトリウム塩の水
溶液50mlを室温で加え、20時間かき混ぜた。不溶物を濾
去した後、溶媒を減圧下に溜去した。残渣を100mlの水
に溶かし、6N塩酸でpH2とし、酢酸エチルで洗浄した。
水層を陽イオン交換樹脂に通し、脱塩及び脱保護を同時
に行った。溶出液を減圧下に濃縮して白色結晶を析出さ
せてエタノールより濾取し、これを水−エタノールより
再結晶して4.66gのプロリルタウリン(化合物1)を得
た。
収率:70% 融点:242-244℃ 〔α〕25:−44.8°(c=1.0,H2O) NMR(0.1NDCl,t-BuOH=1.23ppm): δ=4.38-4.32(1H,m),3.66(1H,ddd,J=6.5,6.5,14H
z),3.61(1H,ddd,J=6.5,6.5,14Hz),3.48-3.33(2H,
m),3.10(2H,t,J=6.5Hz),2.46-2.35(1H,m),2.12-
2.00(3H,m) 元素分析:C7H14N2O4Sとして C% H% N% 計算値: 37.83 6.35 12.60 実測値: 37.51 6.04 12.37 実施例2. 12.38gのt−ブトキシカルボニルヒドロキシプロリン・
ジシクロヘキシルアミン塩をテトラヒドロフラン150ml
とジオキサン150mlの混合溶媒に溶かし、氷冷下5.71gの
トルエンスルホン酸・1水和物を加えた。これに氷冷下
HONB 5.91g、DCC 6.81gを順次加え、氷冷下で20分間、
室温で40分間かき混ぜた。生じた不溶物を濾去し、溶媒
を減圧下に溜去した。残渣をジオキサン150mlに溶か
し、3.75gのタウリンと2.52gの炭酸水素ナトリウムでか
ら調製したタウリンナトリウム塩の水溶液50mlを室温で
加え、20時間かき混ぜた。不溶物を濾去した後、溶媒を
減圧下に溜去した。残渣を水100mlに溶かし、6N塩酸でp
H2とし、酢酸エチルで洗浄した。水層を陽イオン交換樹
脂に通し、脱塩及び脱保護を同時に行った。溶出液を減
圧下に濃縮して白色結晶を析出させてエタノールより濾
取し、これを水−エタノールより再結晶して5.14gのヒ
ドロキシプロリルタウリン(化合物2)を得た。
収率:72% 融点:278-280℃(分解) 〔α〕25:−35.5°(c=1.0,H2O) NMR(0.1NDCl,t-BuOH=1.23ppm): δ=4.70(1H,dddd,J=4,4,1.5,1.5Hz),4.57(1H,dd,J
=7,10Hz),3.67(1H,ddd,J=6.5,6.5,14Hz),3.62(1
H,ddd,J=6.5,6.5,14Hz),3.50(1H,dd,J=4,13Hz),3.
41(1H,ddd,J=1.5,1.5,13Hz),3.10(2H,t,J=6.5H
z),2.47(1H,dddd,J=1.5,1.5,7,14Hz),2.18(1H,dd
d,J=4,10,14Hz) 元素分析:C7H14N2O5Sとして C% H% N% 計算値: 35.29 5.92 11.76 実測値: 35.18 5.98 11.74 (作用) 4℃で保存した昭和61年産の稲(日本晴)を使用し、本
発明化合物の植物生長調整作用を調べた。
被検薬の水溶液(1×10-6M)で浸した濾紙をペトリ皿
中に入れて発芽床とし、供試種子を播種した。2日目と
3日目の間に発芽した種子のうち5個体を発芽時と同濃
度の被検薬水溶液の入った植物培養試験管に移して生育
試験を行った。
移植後6日経過したものの地上部及び地下部の長さと重
量を測定した。試験は27℃の暗所で行い、6反復して平
均値と標準誤差を求めた。
結果の一例を第1表に示す。
(効果) 以上の結果より明らかなように、本発明化合物は稲の地
下部(根部)の重量を増加し、且つ種子根の長さを短く
太くする作用を有する。即ち、本発明化合物を投与する
ことにより稲の根は太く丈夫なものなり、この効果は肉
眼による実際の観察においても明らかに認められた。
又、本発明化合物は地上部には作用せず、従って地上部
を徒長させる等の問題点はないので丈夫な根部成長と共
に風害に強い植物の育成・栽培に有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 家永 和治 兵庫県加東郡社町木梨字川北山442番1 日本臓器製薬株式会社生物活性科学研究所 内 (56)参考文献 Chem.Pharm.Bull.,36 (1),70−7(1988)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I): (式中、Rは水素又は水酸基を表す。) で表される化合物及びその薬学的に許容される塩。
JP4619287A 1987-02-27 1987-02-27 新規ジペプチド Expired - Lifetime JPH07103100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4619287A JPH07103100B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 新規ジペプチド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4619287A JPH07103100B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 新規ジペプチド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63211263A JPS63211263A (ja) 1988-09-02
JPH07103100B2 true JPH07103100B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=12740191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4619287A Expired - Lifetime JPH07103100B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 新規ジペプチド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103100B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0467856B1 (en) * 1990-07-19 1997-03-19 Nippon Zoki Pharmaceutical Co. Ltd. Aminoalkanesulfonic acid derivatives and pharmaceutical compositions for use in preventing or treating heart diseases
WO2023210692A1 (ja) * 2022-04-27 2023-11-02 学校法人中部大学 ポリペプチド化合物の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Chem.Pharm.Bull.,36(1),70−7(1988)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63211263A (ja) 1988-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2366379C2 (de) N↑α↑-geschützte N↑G↑-Nitro-L-arginyl-L-prolin-amide
US4908353A (en) Novel dipeptide useful as a plant growth regulator
JPH08119990A (ja) ペンタペプチド類
EP0300001A1 (de) Aminoluciferine, verfahren zu deren herstellung und ihre verwendung.
US6794537B1 (en) Manufacturing processes for Se-methyl-L-selenocysteine
KR20040023673A (ko) (2S, 3aS,7aS)-1-[(S)-알라닐]-옥타히드로-1H-인돌-2-카르복실산유도체의 신규한 합성 방법 및 페린도프릴 합성에서의이의 용도
CN108003105B (zh) 一种合成小分子氨基酸衍生物依克多因的方法
JPH07103100B2 (ja) 新規ジペプチド
US20210323959A1 (en) Methods for purifying isavuconazonium sulfate
DE60301820T2 (de) Verfahren zur Synthese von Perindopril und seiner pharmazeutischen annehmbaren Salze
JP2857461B2 (ja) ジペプチド化合物
JPH0713052B2 (ja) ジペプチド
DE2245459A1 (de) Verfahren zur herstellung eines tetrapeptid-derivates
US6346603B1 (en) Crystal of depsipeptide derivative and process for producing the same
JP2585079B2 (ja) 新規ジペプチド化合物
CA1247084A (en) Peptide process for preparation thereof and use thereof
IL42973A (en) Polypeptides with acth activity containing an alpha-aminooxy carboxylic acid group on the n-terminal moiety
WO2023190156A1 (ja) 複素環含有アミノ酸化合物及び錯体
AT394726B (de) Verfahren zur herstellung von l-alanyl-l-prolin-derivaten
WO1987004348A1 (en) Acylated cyanamide composition
JP3699769B2 (ja) ペプチド型化合物
JPS606647A (ja) アルフアメニン及びその関連化合物と合成法
Wysłouch et al. Stereochemistry of thiazolidine ring formation from aminals and cysteine
JPH05320148A (ja) 環状デプシペプチドpf1022物質の合成法
JP2698872B2 (ja) 農園芸用剤