JPH07100967A - 袋体用貼付材の接着装置 - Google Patents

袋体用貼付材の接着装置

Info

Publication number
JPH07100967A
JPH07100967A JP5267892A JP26789293A JPH07100967A JP H07100967 A JPH07100967 A JP H07100967A JP 5267892 A JP5267892 A JP 5267892A JP 26789293 A JP26789293 A JP 26789293A JP H07100967 A JPH07100967 A JP H07100967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
patch
adhering
bag
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5267892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0780265B2 (ja
Inventor
Kihachiro Hayase
喜八郎 早瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAYASE KK
AIDEIE KK
Original Assignee
HAYASE KK
AIDEIE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAYASE KK, AIDEIE KK filed Critical HAYASE KK
Priority to JP5267892A priority Critical patent/JPH0780265B2/ja
Publication of JPH07100967A publication Critical patent/JPH07100967A/ja
Publication of JPH0780265B2 publication Critical patent/JPH0780265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 袋体内外の表面に各種の補強材を接着剤類を
用いて接着する作業を自動的に行なう。 【構成】 複数の貼付材Aを前後動可能な送り部材11
の上部に積み重ね、最下部のものを除く貼付材Aを係止
する係止部材12を送り部材11の前方に設け、係止部
材12を通過した貼付材Aを下方へ押圧する押圧部材2
1の下部に接着ロール22を設ける。接着ロール22は
外周に付着している接着剤類により貼付材Aを接着させ
たまま回転し、貼付材Aは定位置で停止するとそこに待
機している接着機構30の吸盤31によって袋体に運ば
れ、接着される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は袋体の表面に接着剤類を
用いて貼付材を接着するための装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】紙袋などの袋体は製袋機により材料を加
工し袋状に形成されたものであり、左右のまち(襠)を
有するものもそれを折り畳んだ偏平な状態で取り扱わ
れ、提げ手を取り付ける場合には袋口を開いて必要な作
業を行なう。この提げ手の取り付け作業などを機械化す
るためには、袋体の口部に補強片を取り付ける必要があ
る。しかし従来この種の作業機械化はあまり進んでおら
ず、作業能率の向上にも限界があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記の点に鑑
みなされたもので、その課題とするところは袋体の口部
を補強するボール紙や、その他の目的で袋体の内外表面
等に接着される、各種の貼付材を接着剤類を用いて接着
する作業が自動的に行なえるようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
本発明は、積み重ねてストックされた複数の貼付材Aを
送る送り部材11を前後動可能に設け、送り部材11の
前進時に、最下部のものを除く貼付材Aを係止する、係
止部材12を送り部材11の前方に設け、係止部材12
を通過した貼付材Aを下方へ押圧する押圧部材21を上
下可能に設けるとともに、外周に付着している接着剤類
に貼付材Aを接着させる接着ロール22を押圧部材21
の下方に設け、該接着ロール22に付着した貼付材Aが
その回転により移動する経路に貼付材Aを吸着する吸盤
31を配置し、該経路から離れた位置にある袋体に対し
て貼付材Aを接着させるため移動可能な接着機構30に
該吸盤31を取り付けるという手段を講じたものであ
る。
【0005】
【実施例】図は、本発明に係る接着装置を袋体への提げ
手の取り付けのための補強片について実施した場合の例
であり、図1は正面図、図2は右側の側面図を示してお
り、同時に2個の袋体Cに対して貼付材Aを接着させる
構成のものである。
【0006】貼付材Aはボール紙その他からなる短冊状
のものであり、それが多数、受枠14内に上下に積重さ
れている。受枠14の底部には貼付材Aを受枠14内か
ら押し出すための送り部材11が設けてあり、装置本体
に取り付けられたシリンダ手段15のピストンによって
前後動可能になっている送り部材11は、1枚の貼付材
Aの材厚以下の高さを有する段状の係止突部13を有
し、この係止突部13で貼付材Aを引っ掛けて押し送
る。受枠14の出口側には、ストックされた貼付材Aを
最下位の1枚を残して係止する係止部材12が設けてあ
り、故に、最下位の1枚の貼付材Aはナイフエッジ状の
係止部材12の下端の隙間15から前方へ押し出され
る。
【0007】係止部材12を通過した貼付材Aを上から
下方へ押圧する押圧部材21が同部材12の前方に設け
てある。該押圧部材21は一方向回転ローラより成り、
取付枠25に上下動可能に取り付けてある。取付枠25
は装置本体側に設けた取付部に調整子26で吊持され、
上下位置の微調整が可能なようになっている。
【0008】接着ロール22は、上記押圧部材21の下
方に同部材21との間で貼付材Aを挾むように設けてあ
る。例示の接着ロール22は、円盤状に形成され、1個
の貼付材Aに対して2箇所の接着剤類塗布部を設けるた
め、2個1組で構成されている(図1参照)。各接着ロ
ール22は夫々接着剤類Bを貯溜した接着剤槽23の内
部で回転可能であり、ロール外周が接着剤類Bに接触し
てそれを貼付材に運ぶ。24はへらであり、付着した接
着剤類Bを掻き落して定量化かつ適量化するため貼付材
Aの接着箇所より手前の部分に設けられてる。
【0009】この接着剤類は広義の接着剤を意味してお
り、通常の接着剤のほか経時的に硬化しないもの、或い
は各種粘着剤等を含む。なお、接着剤類の付着幅はロー
ル22の幅で設定する。接着ロール22はその外周に接
着した貼付材Aを回転して搬送する手段を兼ねており、
貼付材Aはその移動経路にある接着剤槽23の側部まで
運ばれる。つまりこの側部が貼付材Aの吸盤31の受け
渡し位置27となる。なお、以上の装置は前後2組設け
られる(図2参照)。
【0010】吸盤31は貼付材Aを吸着して袋体Cに接
着させる。このため例示のものは上記受け渡し位置27
に面する上限から、その下方の袋体Cへ貼付材Aを接着
させる下限まで移動しかつそれらの間にある部分や物品
を回避するために前後動可能にする必要があるため、上
下、前後可能な接着機構30に取り付けてある。
【0011】即ち接着機構30は、第1のシリンダ手段
32により下方へ往復動可能な第1のラック33と、そ
れに噛み合うギヤ34を介して、受け渡し位置27から
遠ざかる方向へ往復動可能な第2のラック35とから成
る前後動部36を有し、第2のラック35の先端に吸盤
31を取り付けている。さらに前後動部36を全体とし
て下方へ往復動可能にするために第2のシリンダ手段3
7によって昇降可能に吊持されている。実施例の場合、
複動シリンダ装置を立てに使用し、その下側のものを第
1シリンダ手段32とし、その上側のものを第2シリン
ダ手段37とし、第2シリンダ手段37のピストン38
を装置本体側の部材39に取り付けており、これを前後
2組設けて前後の吸盤31、31′による貼付材Aの接
着を行なう。
【0012】袋体Cは例示の装置の場合、その台口から
前後動部36を内部へ降下させる位置に配置され(図3
参照)、袋口の前後の内面に貼付材Aを夫々貼付する。
41、41′は受け板であり、貼付材Aの接着時に袋体
Cに加わる吸盤31、31′の押圧力に対抗するために
設けてある。42、42′は夫々の受け板を往復動させ
るシリンダ手段を示す。
【0013】このように構成された本発明に係る接着装
置ではこれを始動させると、ストックされた最下位の貼
付材Aが1枚だけ押し出され、押圧部材21と接着ロー
ル22との間に送られる、送り部材11が戻るときは、
押圧部材21は一方向ローラのため回転せず、確実に貼
付材Aを置き去りにする。それと前後して、接着ロール
22の外周に付着している接着剤類Bがそのロール22
の幅だけ貼付材Aの下面に接着し、その接着力によって
保持した貼付材Aを接着ロール側方の受け渡し位置27
へ送る。
【0014】定位置27にある貼付材Aに対して第1の
シリンダ手段32が作動することにより、それまで退避
位置にあった吸盤31が前進して貼付材Aを吸着し、吸
着が確認されると、後退して退避位置へ戻る。さらにそ
れが確認されることにより第2のシリンダ手段37が作
動し、貼付材A3を袋口内の定位置へ運ぶと同時にその
位置の確認により吸盤31が再度前進し、貼付材Aを袋
体表面に押し付けて接着し、その後原位置へ吸盤31が
戻ることとなり、以後以上の操作を繰り返す。
【0015】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成され、かつ作用
するものであるから、袋体口部を補強するボール紙やそ
の他の目的で使用される貼付材を接着剤類を用いて袋体
表面に接着する作業が確実かつ容易に行なわれるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る袋体用貼付材の接着装置の実施例
を示す正面図。
【図2】同上の側面図。
【図3】同上要部を拡大して示す説明図。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋体の表面に接着剤類を用いて貼付材を
    接着するための装置であって、積み重ねてストックされ
    た複数の貼付材Aを送る送り部材11を前後動可能に設
    け、送り部材11の前進時に、最下部のものを除く貼付
    材Aを係止する、係止部材12を送り部材11の前方に
    設け、係止部材12を通過した貼付材Aを下方へ押圧す
    る押圧部材21を上下可能に設けるとともに、外周に付
    着している接着剤類に貼付材Aを接着させる接着ロール
    22を押圧部材21の下方に設け、該接着ロール22に
    付着した貼付材Aがその回転により移動する経路に貼付
    材Aを吸着する吸盤31を配置し、該経路から離れた位
    置にある袋体に対して貼付材Aを接着させるため移動可
    能な接着機構30に該吸盤31を取り付けた構成を有す
    る袋体用貼付材の接着装置。
  2. 【請求項2】 送り部材11は最下部にある貼付材Aに
    のみ係止する高さの係止突部13を有し、該係止突部1
    3により最下部の1枚の貼付材Aを前方へ押し送るよう
    にした請求項第1項記載の袋体用貼付材の接着装置。
  3. 【請求項3】 接着ロール22は接着剤類を貯溜した接
    着剤槽23内で回転可能であり、ロール外周に付着した
    接着剤類を掻き落し定量化するへら24を貼付材Aの接
    着箇所より手前に設けた構成を有する請求項第1項記載
    の袋体用貼付材の接着装置具。
  4. 【請求項4】 接着機構30は接着ロール22の回転経
    路上から吸盤31に吸着した貼付材Aを下方の袋体へ移
    動させ、接着させるものであり、そのため第1のシリン
    ダ手段32により下方へ往復動可能な第1のラック33
    と、それに噛み合うギヤ34を介して、接着ロール22
    から遠ざかる方向へ往復動可能な第2のラック35とか
    ら成る前後動部36と、該前後動部36を下方の袋体へ
    移動させるために下方へ往復動可能な第2のシリンダ手
    段37とを組み合わせて構成された請求項第1項記載の
    袋体用貼付材の接着装置。
JP5267892A 1993-09-30 1993-09-30 袋体用貼付材の接着装置 Expired - Lifetime JPH0780265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5267892A JPH0780265B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 袋体用貼付材の接着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5267892A JPH0780265B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 袋体用貼付材の接着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07100967A true JPH07100967A (ja) 1995-04-18
JPH0780265B2 JPH0780265B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=17451078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5267892A Expired - Lifetime JPH0780265B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 袋体用貼付材の接着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0780265B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102173102A (zh) * 2011-03-09 2011-09-07 保定市汉德新材料科技有限公司 一种安装纸箱提手的设备
CN102602055A (zh) * 2012-04-11 2012-07-25 刘建明 一种串提手带粘结成型设备
CN104228145A (zh) * 2014-08-28 2014-12-24 上豪包装机械(镇江)有限公司 纸箱无纺布手提带成型机的涂胶机构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103600515B (zh) * 2013-12-05 2015-12-09 天津商业大学 一种用于提手装配的自动化装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102173102A (zh) * 2011-03-09 2011-09-07 保定市汉德新材料科技有限公司 一种安装纸箱提手的设备
CN102602055A (zh) * 2012-04-11 2012-07-25 刘建明 一种串提手带粘结成型设备
CN104228145A (zh) * 2014-08-28 2014-12-24 上豪包装机械(镇江)有限公司 纸箱无纺布手提带成型机的涂胶机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0780265B2 (ja) 1995-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100540298C (zh) 单层片材贴附方法和使用该方法的设备
CN210653853U (zh) 一种套袋机
CN111483870B (zh) 一种自动贴胶带机构
JPH07100967A (ja) 袋体用貼付材の接着装置
CN105730760A (zh) 一种鞋盒快递自动包装装置
CN108394581A (zh) 一种自动贴膜装盒自动线
CN107825760B (zh) 双面自动覆膜设备以及编织袋加工系统
CN108891681B (zh) 一种塑编袋封口机
CN108357739B (zh) 一种装贴电子夹的封装机
CN208760956U (zh) 一种pe膜打包机
CN113331521A (zh) 一种内裤自动生产机
CN213593749U (zh) 一种贴铁片机送料机构
CN211334568U (zh) 一种贴膜机构
CN216635597U (zh) 一种自动上料式盒腔垫片胶粘装置
JP2958525B1 (ja) 繊維製品の袋詰め装置
CN105691986A (zh) 一种可自动套袋的垃圾桶
CN214649541U (zh) 一种粘接双面胶贴放投包机
CN111284772A (zh) 三边粘平板纸自动装盒机
CN216322948U (zh) 一种便携移动式智能机器人点胶机工作站
CN206663946U (zh) 一种贴合设备
CN211994419U (zh) 粘胶钩设备
CN108167292A (zh) 一种压力传感器自动贴片转盘
JPH09254940A (ja) 袋切断口開口装置
CN112573272A (zh) 一种复合机输送压整清理装置
US20030004047A1 (en) Process for collecting bags, device for carrying out the process and chain of bags, as well as chain of stacks of bags

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719