JPH0710095U - 管内掘削装置の相対位置検出装置 - Google Patents

管内掘削装置の相対位置検出装置

Info

Publication number
JPH0710095U
JPH0710095U JP3948693U JP3948693U JPH0710095U JP H0710095 U JPH0710095 U JP H0710095U JP 3948693 U JP3948693 U JP 3948693U JP 3948693 U JP3948693 U JP 3948693U JP H0710095 U JPH0710095 U JP H0710095U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
excavator
detection device
relative position
position detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3948693U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2566270Y2 (ja
Inventor
森幸 嶋井
正敏 川田
哲樹 菊地
啓介 大津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP3948693U priority Critical patent/JP2566270Y2/ja
Publication of JPH0710095U publication Critical patent/JPH0710095U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566270Y2 publication Critical patent/JP2566270Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、掘進作業の都度、掘削装置の押入
深さを計測する必要がない管内掘削装置の相対位置検出
装置を提供する事を目的としている。 【構成】 ケーシング2の内部に掘削装置5を有し、ケ
ーシング2を回転して内部を掘削するケーシング回転式
掘削機において、前記ケーシング2内所定位置に磁石9
を設け、掘削装置5の所定位置に磁力検出装置10およ
びその信号を伝達する伝達手段11、12を設けてい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ケーシングの内部に掘削装置を有し、ケーシングを回転して内部を 掘削するケーシング回転式掘削機に関する。
【0002】
【従来の技術】
ケーシング回転式掘削機においては、ケーシング内の地盤高さおよびケーシン グ内を掘削する掘削装置の押入深度を計測して掘削作業をする技術は知られてい る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、ケーシングの推進および管内土砂の排出状況により毎度、バケ ットの押入距離が変わるため、その都度計測を行い管理していたため、この計測 作業は繁雑で面倒な作業であり、多くの時間と工数を要していた。
【0004】 したがって、本考案は、掘進作業の都度、掘削装置の押入深さを計測する必要 がない管内掘削装置の相対位置検出装置を提供する事を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、ケーシングの内部に掘削装置を有し、ケーシングを回転して 内部を掘削するケーシング回転式掘削機において、前記ケーシング内所定位置に 磁石を設け、掘削装置の所定位置に磁力検出装置およびその信号を伝達する伝達 手段を設けている。
【0006】
【作用】
上記のように構成された管内掘削装置の相対位置検出装置において、掘削装置 の磁力検出装置がケーシング内の磁石を検出して所定位置に達したことを伝達手 段で地上に報知するので、深さ計測の必要はない。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照して、本考案の実施例を説明する。
【0008】 図1において、ケーシング2を回転、推進する回転・推進装置1にはケーシン グ2が取付けられ、そのケーシング2の内部には掘削機5が起重機3のワイヤ4 によりフック8を介して懸吊されている。
【0009】 また、その掘削機5にはケーシング2の内周に掘削機5を固定する複数のグリ ッパ6が備えられ、グリッパ本体6aの下部にはバケット7が取付けられている 。
【0010】 そして、図2をも参照して、グリッパ本体6aの上部には磁力検出装置10と その信号を伝達する伝達手段である第1の送受信機11とが取付けられている。
【0011】 また、ケーシング2の所定位置には磁石9が取付けられ、起重機3の別のワイ ヤ13には、第1の送受信機11と信号を授受する第2の送受信機12が懸吊さ れている。
【0012】 以下、作用に付いて説明する。
【0013】 まず、回転・推進装置1を作動してケーシング2を回転、推進して掘削する。 次いで、ケーシング2を推進した深さだけ引上げ、掘削装置5を起重機3を操作 してケーシング2内にさげてゆく。
【0014】 そして、掘削装置5に設けた磁力検出装置10がケーシング2に取付けた磁石 9を検知すると第1の送受信機11が信号を発信し、その信号を第2の送受信機 12が受信して起重機3の運転室の図示しない表示盤に、掘削装置5が所定深さ に達したことを表示する。
【0015】 そこで、起重機の運転者は掘削装置5をとめてグリッパ6により掘削装置5を ケーシング2に固定しケーシング2を回転、推進してバケットに土砂を取込めば よい。
【0016】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているので、掘削装置を押入する都度 その深さを測定する必要はなく、起重機上の表示盤により操作できるので、深さ 測定の人員と時間とが減少し、工期の短縮と省力化に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す相対位置検出装置の全
体構成図。
【図2】図1の要部を示す拡大側面図。
【符号の説明】 1…回転・推進装置 2…ケーシング 3…起重機 4、13…ワイヤ 5…掘削装置 6…グリッパ 7…バケット 9…磁石 10…磁力検出装置 11…第1の送受信機 12…第2の送受信機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 大津 啓介 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシングの内部に掘削装置を有し、ケ
    ーシングを回転して内部を掘削するケーシング回転式掘
    削機において、前記ケーシング内所定位置に磁石を設
    け、掘削装置の所定位置に磁力検出装置およびその信号
    を伝達する伝達手段を設けたことを特徴とする管内掘削
    装置の相対位置検出装置。
JP3948693U 1993-07-20 1993-07-20 管内掘削装置の相対位置検出装置 Expired - Lifetime JP2566270Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3948693U JP2566270Y2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 管内掘削装置の相対位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3948693U JP2566270Y2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 管内掘削装置の相対位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0710095U true JPH0710095U (ja) 1995-02-10
JP2566270Y2 JP2566270Y2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=12554391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3948693U Expired - Lifetime JP2566270Y2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 管内掘削装置の相対位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566270Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009151835A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Schlumberger Canada Limited Magnetic ranging and controlled earth borehole drilling

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009151835A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Schlumberger Canada Limited Magnetic ranging and controlled earth borehole drilling

Also Published As

Publication number Publication date
JP2566270Y2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0710095U (ja) 管内掘削装置の相対位置検出装置
JPS63525A (ja) 拡底坑掘削機用拡底坑計測装置
JP2823396B2 (ja) 掘削機の自動探査装置
JPH01137017A (ja) ニューマチックケーソン工法における掘削装置の運転制御装置
JP3184994B2 (ja) ケーソンの揚土装置
JPH0416949Y2 (ja)
JP2857781B2 (ja) 路面切断用カッター装置
CN211014664U (zh) 一种新型多功能探测定位系统
KR20000024991A (ko) 굴삭기의 버켓 변위 측정장치 및 그 측정방법
JPH0736303Y2 (ja) 地中埋設物探知装置
KR100250676B1 (ko) 굴삭기의 굴삭깊이 측정장치
JPS628010A (ja) 拡底坑掘削機用拡底坑計測装置
JPH0552732U (ja) 削孔装置における回転ケーシングの掘削トルク検出装置
JPH11148290A (ja) 杭埋設孔を掘削するオ−ガスクリュ−の傾斜測定装置
JPH0726867A (ja) バケット自己昇降式掘削装置
JP2537525Y2 (ja) 掘削機械の深掘り警報装置
JP3075736B2 (ja) 立坑の造設工法
JPH0649977B2 (ja) 拡底坑掘削機用拡底坑計測装置
JPH0468191A (ja) シールド掘進機の位置検出方法
JPH0452306Y2 (ja)
JPH0349196Y2 (ja)
JPS6312219Y2 (ja)
JP2001159288A (ja) 立坑掘削装置および立坑掘削方法
JPH0439351Y2 (ja)
JPH05504802A (ja) ポインタ