JPH0736303Y2 - 地中埋設物探知装置 - Google Patents

地中埋設物探知装置

Info

Publication number
JPH0736303Y2
JPH0736303Y2 JP11496089U JP11496089U JPH0736303Y2 JP H0736303 Y2 JPH0736303 Y2 JP H0736303Y2 JP 11496089 U JP11496089 U JP 11496089U JP 11496089 U JP11496089 U JP 11496089U JP H0736303 Y2 JPH0736303 Y2 JP H0736303Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buried object
transmitting
receiving
object detection
underground buried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11496089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0355582U (ja
Inventor
淳一 富川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Corp
Original Assignee
Aichi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Corp filed Critical Aichi Corp
Priority to JP11496089U priority Critical patent/JPH0736303Y2/ja
Publication of JPH0355582U publication Critical patent/JPH0355582U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0736303Y2 publication Critical patent/JPH0736303Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、掘削予定地等に埋設された、例えば上下水道
管、ガス管、電力ケーブル、通信ケーブル等の所在を正
確に探知し、アースオーガーによる掘削でもって埋設物
を切断、損傷することなく安全に電柱等を建柱するため
の地中埋設物探知装置に関するものである。
〔従来技術〕
下水道管、ガス管、電力ケーブル、通信ケーブル等の地
中埋設物は都市に於いては網目の如くに布設されてお
り、当該埋設物の所在等を知るための布設図の有るもの
も存するが、多くの場合有っても現実と大幅に相違する
ものも有り、又全く布設図の無いものも有り、従って通
常は安全確認のため関係者が立ち会い綿密に調査してか
らアースオーガー等により所定の掘削作業を行うのであ
るが、作業前の埋設物等の確認に長時間を要し探知精度
も十分なものであるとは言えなかった。
〔考案が解決しようとする課題〕
そのために、現在では地中管探知器が広く採用されてい
るが、従来の地中管探知器は送・受信用のアンテナを地
表面に沿って配置し、送信用アンテナから地中に向かっ
て所定の電磁波を送信し、送信の電磁波に応答して地中
埋設物から反射される微弱な電磁波を送信用アンテナで
受信し、地中管探知器に設けた所定の表示器等で表示す
ることによって地中埋設物の有無乃至所在を探知するも
のであるから、深い位置に埋設されているような地中埋
設物の探知をすることが出来ないか、仮に探知できたと
しても正確に探知を成しえない等の問題があった。
〔考案の目的及び課題を解決するための手段〕
本考案は、前述した問題点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、掘削予定地等に埋設され
た、例えば上下水道管、ガス管、電力ケーブル、通信ケ
ーブル等の所在を正確に探知し、アースオーガーによる
掘削でもって埋設物を切断、損傷することなく安全に電
柱等を建柱し得る地中埋設物探知装置を提供することに
あり、そのために所定の電磁波を送信する送信部と、所
定の電磁波を受信する受信部と、前記送信部に接続した
送信用アンテナと、前記受信部に接続した受信用アンテ
ナと、前記受信部に接続した所定の表示器とからなる地
中埋設物探知装置に於いて、前記送・受信用アンテナを
収納した框体部を左右に幅を拡大及び縮小できる脚の中
央に水平面内で回転自在に吊持すると共に、框体部自体
を脚の中心に対して外方に揺動変移できるように構成す
る。
〔作用〕
上記のような構成を採用したので、アースオーガーによ
る掘削開始前に於いては、脚を最大限に拡大し、かつ地
中埋設物探知装置の送・受信用アンテナを収納した框体
部を中心から偏心させて回転し、相当広い地中の埋設物
を探知して埋設物の存在あるいは所在を正確に確認した
後、アースオーガーを駆動して穴を所定の深度まで掘削
した後、最大限に拡大していた脚を最小限に縮小した後
前記送・受信用アンテナを収納した框体部の回転中心を
も框体部の略中心位置に戻し、掘削穴に縮小した脚を含
む送・受信用アンテナの框体部全体を掘削穴の内部に挿
入し、より深い深度に存在する地中埋設物を的確に探知
することによって掘削予定地等に埋設された上下水道
管、ガス管、電力ケーブル、通信ケーブル等の所在を正
確に探知し、ミス探知によって発生する地中埋設物の切
断事故乃至損傷事故を皆無となし、地中埋設物の所在及
び深度を正確に探知して効率の良い掘削作業が行える様
にする。
〔実施例〕
以下、第1図(a)、(b)、乃至第3図(a)、
(b)、(c)、(d)に基づいて本考案に係る地中埋
設物探知装置の一実施例を詳細に説明する。
同図中、1は本考案に係る地中埋設物探知装置であり、
該地中埋設物探知装置1は所定の電磁波を送信する送信
部2と、地中の埋設物Xから反射される電磁波を受信す
る受信部3と、前記送信部2に接続した送信用アンテナ
2aと、前記受信部3に接続した受信用アンテナ3aと、前
記受信部3に接続した所定の表示器4(尚、前記送・受
信部2、3及び表示器4は後述する穴掘建柱車等のオペ
レータ席等に設置されている)と、前記送・受信用アン
テナ2a、3aを収納した框体部5と、左右に幅を拡大及び
縮小できる脚6(本実施例では三脚構造を採用した)
と、該脚6の中心位置の上部に設置され、前記框体部5
を回転させる駆動装置(本実施例では電動モータを採用
している)7とで構成されている。
尚、前記框体部5は回転軸5aを基点として左右に所定幅
スライド可能に構成されている。
以下、第2図及び第3図(a)、(b)、(c)、
(d)を参照しつつ、上記の構成に基づいて本考案に係
る地中埋設物探知装置の作用と、その使用要領を説明す
る。
即ち、本考案に係る地中埋設物探知装置1は、通常第2
図に示す穴掘建柱車10のクレーン11でもって吊持されて
使用される。
クレーン11に吊持された地中埋設物探知装置1は、先ず
三脚6を最大限に拡大して第2図及び第3図(a)に示
す如く、掘削予定の地上Eにセットされる。しかる後、
三脚6の中央に配置した駆動装置7が駆動され、框体部
5が地上Eに沿って回転を開始する。
一方、上記の駆動装置7の駆動に先行して前記框体部5
に内蔵されている送信用アンテナ2aにも送信部2から所
定の電磁波が供給されているから、前記框体部5の回転
と同時に地中の埋設物Xの探知も開始される。
しかして、上記の埋設物Xの探知により何らかの埋設物
Xが探知されると、当該位置での掘削作業は直ちに中止
される。
上記の探知で何らの埋設物Xも探知されない場合は、前
記地中埋設物探知装置1がクレーン11より取り外され、
代わってクレーン11にはアースオーガー12(第3図
(b)参照)が吊持され、該アースオーガー12でもって
当該掘削予定地は所定の深度まで掘削される。尚、第1
回の掘削深度は前記地中埋設物探知装置1の探知能力が
現在のところ約2m前後であることから、この探知能力深
度までなされる。そして、上記アースオーガー12による
所定の掘削が終了すると、クレーン11には再び前記アー
スオーガー12に代えて地中埋設物探知装置1が吊持され
る。この場合に於ける地中埋設物探知装置1の三脚6の
左右への拡大幅は最小限度に縮小(本実施例では前記ア
ースオーガー12により掘削される穴Yよりやや小さ目に
縮小されるように構成されている。)され、しかして地
中埋設物探知装置1は第3図(c)に示す如く、穴Yの
内部にセットされ、この位置から下方の埋設物Xの有無
の探知が開始される。尚、この状態に於ける地中埋設物
探知装置1の框体部5の位置は三脚6の縮小と同時に回
転軸5aが同図に示すごとく中央に位置するようにスライ
ドしている。
この探知により何らかの埋設物Xが探知されると、当該
位置での掘削作業は直ちに中止される。
上記の探知で何らの埋設物Xも探知されない場合は、再
び地中埋設物探知装置1がクレーン11より取り外され、
代わってクレーン11にはアースオーガー12(第3図
(d)参照)が吊持され、該アースオーガー12でもって
当該掘削予定地は前回の掘削工程で掘削した穴Yより深
度を深くするために第2回目の掘削作業が開始される。
しかして、建柱予定の穴Yは約4m前後まで掘削されるこ
とになる。
〔考案の効果〕
本考案は、以上詳細に説明した如く、所定の電磁波を送
信する送信部と、所定の電磁波を受信する受信部と、前
記送信部に接続した送信用アンテナと、前記受信部に接
続した受信用アンテナと、前記受信部に接続した所定の
表示器とからなる地中埋設物探知装置に於いて、前記送
・受信用アンテナを収納した框体部を左右に幅を拡大及
び縮小できる脚の中央に水平面内で回転自在に吊持する
と共に、框体部自体を脚の中心に対して外方に揺動変移
できるように構成したので、アースオーガーによる掘削
開始前に於いては、脚を最大限に拡大し、かつ地中埋設
物探知装置の送・受信用アンテナを収納した框体部を中
心から偏心させて回転し、相当広い地中の埋設物を探知
して埋設物の存在あるいは所在を正確に確認した後、ア
ースオーガーを駆動して穴を所定の深度まで掘削した
後、最大限に拡大していた脚を最小限に縮小した後前記
送・受信用アンテナを収納した框体部の回転中心をも框
体部の略中心位置に戻し、掘削穴に縮小した脚を含む送
・受信用アンテナの框体部全体を掘削穴の内部に挿入
し、より深い深度に存在する地中埋設物を的確に探知す
ることによって掘削予定地等に埋設された上下水道管、
ガス管、電力ケーブル、通信ケーブル等の所在を正確に
探知し、ミス探知によって発生する地中埋設物の切断事
故乃至損傷事故を皆無となし、地中埋設物の所在及び深
度を正確に探知して効率の良い掘削作業が行える様にす
る等種々の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は本考案に係る地中埋設物探知
装置を説明するための斜視図、第2図は穴掘建柱車に本
考案に係る地中埋設物探知装置を装備して地中埋設物を
探知する要領の説明図、第3図(a)、(b)、
(c)、(d)は本考案に係る地中埋設物探知装置を使
用して建柱予定地を掘削する要領を示す説明図である。 1……地中埋設物探知装置、2……送信部、2a……送信
用アンテナ、3……受信部、3a……受信用アンテナ、4
……表示器、5……框体部、6……脚、7……駆動装
置、10……穴掘建柱車、11……クレーン、12……アース
オーガー、X……埋設物、Y……穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の電磁波を送信する送信部と、所定の
    電磁波を受信する受信部と、前記送信部に接続した送信
    用アンテナと、前記受信部に接続した受信用アンテナ
    と、前記受信部に接続した所定の表示器とからなる地中
    埋設物探知装置に於いて、前記送・受信用アンテナを収
    納した框体部を幅を拡大及び縮小できる脚の中央に水平
    面内で回転自在に吊持すると共に、框体部自体を脚の中
    心に対して外方に揺動変移できるように構成したことを
    特徴とする地中埋設物探知装置。
JP11496089U 1989-09-30 1989-09-30 地中埋設物探知装置 Expired - Lifetime JPH0736303Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11496089U JPH0736303Y2 (ja) 1989-09-30 1989-09-30 地中埋設物探知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11496089U JPH0736303Y2 (ja) 1989-09-30 1989-09-30 地中埋設物探知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0355582U JPH0355582U (ja) 1991-05-29
JPH0736303Y2 true JPH0736303Y2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=31663306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11496089U Expired - Lifetime JPH0736303Y2 (ja) 1989-09-30 1989-09-30 地中埋設物探知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736303Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101416753B1 (ko) * 2013-05-07 2014-07-09 한국시설안전공단 Gpr 탐사 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6397151B1 (ja) * 2018-04-26 2018-09-26 藤井 健之 地盤調査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101416753B1 (ko) * 2013-05-07 2014-07-09 한국시설안전공단 Gpr 탐사 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0355582U (ja) 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4286539B2 (ja) 掘削作業中に地中の物体の位置を決定する方法および装置
CN1209184A (zh) 能对钻孔工具定位的无槽地下钻孔系统
US6725161B1 (en) Method for locating and identifying underground structures with horizontal borehole to surface tomography
US20090185865A1 (en) Soft excavation potholing method and apparatus
JPH0736303Y2 (ja) 地中埋設物探知装置
JP4642288B2 (ja) 地下埋設物掘削システム
CN214427614U (zh) 一种基于bim的基坑周边管线与锚索碰撞检测的辅助装置
US20140196951A1 (en) Positioning method for a drilling head
JP2857781B2 (ja) 路面切断用カッター装置
JP2001159288A (ja) 立坑掘削装置および立坑掘削方法
JP3794346B2 (ja) 横坑構築工法及び横坑構築装置
JP2003121151A (ja) 掘削体の位置探査方法及び位置探査装置
JP3523919B2 (ja) 推進工法における水道管の探知装置
JP3377971B2 (ja) 下水本管の枝管の深度測定方法およびそれに用いる測定治具
JP6397151B1 (ja) 地盤調査方法
JP2566270Y2 (ja) 管内掘削装置の相対位置検出装置
KR101043873B1 (ko) 지중 천공 수직 및 수평〔직선〕굴착방향 감지장치
JPH0765451B2 (ja) 地表構造物下部への埋設物施工方法
JP3393160B2 (ja) 測量ポール支持部材
JP3894637B2 (ja) レーダー付推進装置と掘削ルートの調査方法
JPH1138153A (ja) 埋設物探知装置
JPH11148290A (ja) 杭埋設孔を掘削するオ−ガスクリュ−の傾斜測定装置
JPS6338297Y2 (ja)
JP2021085149A (ja) 支持層判定システム
CN117536635A (zh) 盾构机内对溶洞的超前探测装置及方法