JPH0698899A - 歯科用ハンドピース - Google Patents

歯科用ハンドピース

Info

Publication number
JPH0698899A
JPH0698899A JP4275053A JP27505392A JPH0698899A JP H0698899 A JPH0698899 A JP H0698899A JP 4275053 A JP4275053 A JP 4275053A JP 27505392 A JP27505392 A JP 27505392A JP H0698899 A JPH0698899 A JP H0698899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
handpiece
rugged shapes
dental handpiece
outer cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4275053A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Kumachi
智 熊地
Yukitaka Masumitsu
行孝 益満
Shigeto Hatakeyama
成人 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Original Assignee
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Dental Mfg Co Ltd filed Critical Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority to JP4275053A priority Critical patent/JPH0698899A/ja
Publication of JPH0698899A publication Critical patent/JPH0698899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/02Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools
    • A61C1/05Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools with turbine drive
    • A61C1/057Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools with turbine drive with means for preventing suction effect in turbine after deactivation of the drive air

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転軸の両端部側面近傍に複数の凹凸形状を
形成して歯科用ハンドピ−ス内に侵入する切削粉塵や汚
染物質を阻止する。これにより、歯科用ハンドピ−スお
よび治療室内の汚染を防止する。また、供給加圧流体の
漏れを少なくすることにより、騒音の低減や切削粉塵の
飛散を防止する。さらに、歯科用ハンドピ−ス内に侵入
する切削粉塵を阻止し、軸受けの長寿命化を図る。 【構成】 ハンドピ−スヘッド部1の内部にはボ−ルベ
アリング10にて回転自在に支持される羽車6と一体化
された回転軸7が内設されている。回転軸7の上部側面
近傍にはハンドピ−スヘッド部1に設けられた複数の凹
凸形状3が配設されている。回転軸7の下部側面近傍に
はハンドピ−スヘッド部1に設けられた複数の凹凸形状
5が配設されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、加圧空気や電動モ−タ
によって回転駆動する歯科用ハンドピ−スに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、加圧空気によって回転駆動する歯
科用ハンドピ−スの使用時においては、歯科用ハンドピ
−スのヘッド部外側カバ−や回転軸の隙間からも羽車を
回転させた後の加圧空気が排気されるため、切削粉塵や
病原体・細菌等の侵入に対する防御処置は施されていな
い。
【0003】また、電動モ−タによって回転駆動する歯
科用ハンドピ−スにおいては、軸受けの端部側面に防塵
フィルムまたは防塵リングを設けることにより、切削粉
塵の侵入を防止している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記各従来
技術には以下の様な欠点がある。すなわち、加圧空気に
よって回転駆動する歯科用ハンドピ−スの場合、加圧空
気の供給を停止しても高速回転している羽車は惰性回転
する。この惰性回転により吸引作用が生じ、患者口腔内
の切削粉塵や病原体・細菌等の汚染物質がホ−スを通じ
て歯科用治療機械に逆流汚染を及ぼす危険があった。ま
た、歯科用ハンドピ−スのヘッド部からの加圧流体の漏
れによる騒音が大きかった。
【0005】また、電動モ−タによって回転駆動する歯
科用ハンドピ−スの場合、防塵フィルムや防塵リングに
より切削粉塵の侵入を防止しているものの、完全には侵
入を防止できず、侵入した切削粉塵が軸受けに侵入して
軸受けの寿命を著しく短くする欠点があった。
【0006】因って、本発明は前記各従来技術における
欠点に鑑みて開発されたもので、歯科用ハンドピ−ス内
に侵入する切削粉塵や病原体・細菌等の汚染物質を阻止
できる歯科用ハンドピ−スの提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、加圧空気や電
動モ−タによって回転駆動する歯科用ハンドピ−スにお
いて、回転軸の両端部側面近傍に複数の凹凸形状を形成
したものである。
【0008】
【作用】本発明で形成した複数の凹凸形状では、凸部の
狭い間隙を通った気体が次の比較的広い容積の凹部で膨
張する。さらに、次の凸部の狭い隙間で収縮し、次の比
較的広い容積の凹部で膨張する。この様な加圧流体の流
れが急激な収縮・膨張・渦の形成を繰り返すことによ
り、加圧流体のエネルギ−は消耗し、その圧力は減少す
る。これにより、加圧流体の漏れ及び外部からの吸引や
侵入を阻止することができる。
【0009】
【実施例1】図1は本実施例を示すハンドピ−スヘッド
部の拡大断面図である。本実施例のハンドピ−スは、駆
動に加圧流体を用いるハンドピ−スである。1はハンド
ピ−スヘッド部で、このハンドピ−スヘッド部1の内部
にはボ−ルベアリング10にて回転自在に支持される羽
車6と一体化された回転軸7が内設されている。回転軸
7の上部側面近傍にはハンドピ−スヘッド部1に設けら
れた複数の凹凸形状3が配設されており、凹凸形状3の
凸部と回転軸7の上部側面とは僅かな隙間を有するよう
に設置されている。同様に、回転軸7の下部側面近傍に
はハンドピ−スヘッド部1に設けられた複数の凹凸形状
5が配設されており、凹凸形状5の凸部と回転軸7の下
部側面とは僅かな隙間を有するように設置されている。
【0010】以上の構成からなるハンドピ−スは、使用
の際におけるハンドピ−スヘッド部1の外側カバ−と回
転軸7との隙間2および4からの加圧流体の漏れ及び外
部からの吸引や侵入を阻止する。
【0011】本実施例によれば、加圧流体の漏れおよび
患者口腔内汚染物質の吸引を無くすることが出来るとと
もに、使用時の騒音を低減できる。
【0012】
【実施例2】図2は本実施例を示すハンドピ−スヘッド
部の拡大断面図である。本実施例は、前記実施例1にお
ける回転軸7を支えるボ−ルベアリング10を複数の凹
凸を設けた固定リング8および9にて保持した点が異な
り、他の構成は同一な構成部分から成るもので、同一構
成部分には同一番号を付し、構成および作用の説明を省
略する。
【0013】本実施例によれば、前記実施例1と同様な
効果が得られる。
【0014】
【実施例3】図3は本実施例を示すハンドピ−スの断面
図である。本実施例のハンドピ−スは、駆動に電動モ−
タを用いるハンドピ−スである。11はハンドピ−ス
で、このハンドピ−ス11は外側カバ−12と外側カバ
−前部13とから構成されるとともに、その内部には軸
受け14および15により回転自在に支持された回転軸
16が内設されている。外側カバ−13と軸受け14と
の間には複数の凹凸を設けたリング17が装着されてい
る。また、外側カバ−12の後部に位置する軸受け15
の後端には複数の凹凸を設けたナット18が装着されて
いる。
【0015】以上の構成からなるハンドピ−スは、リン
グ17およびナット18に設けられた複数の凹凸が先端
開口部19および後部開口部20から侵入する切削粉塵
を阻止する。
【0016】本実施例によれば、ハンドピ−ス内に侵入
する切削粉塵を阻止する事が出来、軸受けの長寿命化が
図れる。
【0017】
【実施例4】図4は本実施例を示すハンドピ−スの断面
図である。本実施例は、前記実施例3におけるナット1
8を廃止し、代わりに複数の凹凸を設けたリング21お
よびナット22で構成した点が異なり、他の構成は同一
な構成部分から成るもので、同一構成部分には同一番号
を付し、構成および作用の説明を省略する。
【0018】本実施例によれば、前記実施例3と同様な
効果が得られる。
【0019】
【実施例5】図5は本実施例を示すハンドピ−スの断面
図である。本実施例は、前記実施例3における外側カバ
−前部13およびリング17を廃止し、代わりに複数の
凹凸を内部に設けた外側カバ−前部31にて構成した点
が異なり、他の構成は同一な構成部分から成るもので、
同一構成部分には同一番号を付し、構成および作用の説
明を省略する。
【0020】本実施例によれば、前記実施例3と同様な
効果が得られる。
【0021】
【実施例6】図6は本実施例を示すハンドピ−スの断面
図である。本実施例は、前記実施例3における外側カバ
−12,外側カバ−前部13およびリング17を廃止
し、代わりに外側カバ−および外側カバ−前部を一体に
形成するとともに、複数の凹凸を内部前方に設けた外側
カバ−41にて構成した点が異なり、他の構成は同一な
構成部分から成るもので、同一構成部分には同一番号を
付し、構成および作用の説明を省略する。
【0022】本実施例によれば、前記実施例3と同様な
効果が得られる。
【0023】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明に係る歯科用
ハンドピ−スによれば、回転軸の両端部側面近傍に複数
の凹凸形状を形成したことにより、歯科用ハンドピ−ス
内に侵入する切削粉塵や病原体・細菌等の汚染物質を阻
止することができる。従って、歯科用ハンドピ−スおよ
び治療室内の汚染が防止できる。また、供給加圧流体の
漏れを少なくすることにより、騒音の低減や切削粉塵の
飛散を防止することができる。さらに、歯科用ハンドピ
−ス内に侵入する切削粉塵を阻止できることにより、軸
受けの長寿命化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1を示すハンドピ−スヘッド部の拡大断
面図である。
【図2】実施例2を示すハンドピ−スヘッド部の拡大断
面図である。
【図3】実施例3を示すハンドピ−スの断面図である。
【図4】実施例4を示すハンドピ−スの断面図である。
【図5】実施例5を示すハンドピ−スの断面図である。
【図6】実施例6を示すハンドピ−スの断面図である。
【符号の説明】
1 ハンドピ−スヘッド部 2 隙間 3 凹凸形状 4 隙間 5 凹凸形状 6 羽車 7 回転軸 8 固定リング 9 固定リング 10 ボ−ルベアリング 11 ハンドピ−ス 12 外側カバ−12 13 外側カバ−前部 14 軸受け 15 軸受け 16 回転軸 17 リング 18 ナット 19 先端開口部 20 後部開口部 21 リング 22 ナット 31 外側カバ−前部 41 外側カバ−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧空気や電動モ−タによって回転駆動
    する歯科用ハンドピ−スにおいて、回転軸の両端部側面
    近傍に複数の凹凸形状を形成したことを特徴とする歯科
    用ハンドピ−ス。
JP4275053A 1992-09-18 1992-09-18 歯科用ハンドピース Pending JPH0698899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4275053A JPH0698899A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 歯科用ハンドピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4275053A JPH0698899A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 歯科用ハンドピース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0698899A true JPH0698899A (ja) 1994-04-12

Family

ID=17550194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4275053A Pending JPH0698899A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 歯科用ハンドピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5507642A (en) * 1993-06-21 1996-04-16 Siemens Aktiengesellschaft Dental turbine drive
JP2012196450A (ja) * 2011-03-21 2012-10-18 Kaltenbach & Voigt Gmbh 吸い戻し防止を有する医療用タービンハンドピース

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5507642A (en) * 1993-06-21 1996-04-16 Siemens Aktiengesellschaft Dental turbine drive
JP2012196450A (ja) * 2011-03-21 2012-10-18 Kaltenbach & Voigt Gmbh 吸い戻し防止を有する医療用タービンハンドピース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7329123B2 (en) Air-driven cutting device for medical treatment
JPH07121261B2 (ja) 歯科用ハンドピース
US6099308A (en) Dental handpiece with dust control mechanism
JP3907284B2 (ja) 歯科用ハンドピース
KR100278406B1 (ko) 구름베어링케이지를안정화하는배플이있는치과용핸드피스
JPH0698899A (ja) 歯科用ハンドピース
US6315559B1 (en) Prophy head
JP4314625B2 (ja) 回転形電動機
JP3338859B2 (ja) 歯科用ハンドピース
JP2990896B2 (ja) ラビリンスシール付き回転機構
JPH0647451Y2 (ja) 歯科用ハンドピース
JP2001003890A (ja) 磁気軸受式ターボ分子ポンプ
JP2015086994A5 (ja)
JPS6026904Y2 (ja) スピンドル装置におけるシ−ル構造
JP2005349540A (ja) スピンドル装置
JP2001161610A (ja) 電気掃除機用吸込口体
JPH0630326Y2 (ja) 真空チャックスピンドルのシール継手
US3059899A (en) High speed air motor
JP2588062Y2 (ja) 歯科用エアータービンハンドピースのヘッド構造
JP2001012483A (ja) 回転軸装置
JP3719399B2 (ja) ロータリエンコーダ
JPH08639A (ja) 小型流体駆動タービンハンドピース
TWM555210U (zh) 高速磨牙機及其制動片
JPS601449U (ja) 粉砕用ロ−ラ軸受部のダストシ−ル装置
JPH0235217A (ja) 磁気軸受スピンドル装置