JPH0698256A - 画像信号処理モードを制御する方法と装置 - Google Patents

画像信号処理モードを制御する方法と装置

Info

Publication number
JPH0698256A
JPH0698256A JP5152003A JP15200393A JPH0698256A JP H0698256 A JPH0698256 A JP H0698256A JP 5152003 A JP5152003 A JP 5152003A JP 15200393 A JP15200393 A JP 15200393A JP H0698256 A JPH0698256 A JP H0698256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
processing mode
signal processing
motion
mode control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5152003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3562826B2 (ja
Inventor
Haan Gerard De
デ ハーン ヘラルド
Hendrik Huijgen
フエイヘン ヘンドリク
Paul Wilhelm Albert C Biezen
ウイルヘルム アルベルト コルネリス ビーゼン ポール
Olukayode A Ojo
アントニー オヨー オルカヨデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV, Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH0698256A publication Critical patent/JPH0698256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3562826B2 publication Critical patent/JP3562826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/144Movement detection
    • H04N5/145Movement estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/513Processing of motion vectors
    • H04N19/521Processing of motion vectors for estimating the reliability of the determined motion vectors or motion vector field, e.g. for smoothing the motion vector field or for correcting motion vectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0112Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards corresponding to a cinematograph film standard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/015High-definition television systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単で信頼性のある画像信号処理モード制御
法を提供する。 【構成】 画像信号処理モードを制御するにあたり、第
1のフィールドの第1の動きベクトルが決定され(M
E,DT)、第2のフィールドの第2の動きベクトルが
決定され(ME,DT)、画像信号処理モード制御信号
を得るため、前記第1の動きベクトルと前記第2の動き
ベクトルが比較され(COMP−R)る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】この発明は画像信号処理モードを制御する
方法および装置に関するものである。ここで画像信号処
理モードは画像信号が映画フィルムから発生したものか
どうか、より特定的には、その画像信号のフィールドが
映画フィルムの画像にいかように関係するか、または動
きベクトルが動き補償される画像信号処理モードとして
許容するに足る信頼性があるかどうかを示すものでよ
い。本発明はさらにかかる画像信号処理モード制御装置
を含むテレビジョン信号受信機に関するものである。
【0002】
【背景技術】新奇な高精細度テレビジョン(HDTV)
システムに関する数多くの最近の提案は、画像信号の発
生源についての指示を与える制御信号がHDTV信号と
ともに送信されることを要求しており、それは映画フィ
ルムから発生する画像信号は撮像カメラにより撮像され
る画像信号とはある点で異なった処理、すなわち画像信
号処理モードを要求するからである。同じ理由で改善さ
れた精細度テレビジョン(IDTV)受信機に使用され
るアップ−コンバージョン(up -conversion)アルゴリ
ズムは画像信号の発生源についての情報を提供する画像
信号処理モード制御信号を要求する。今日まで画像信号
が映画フィルムから発生されたかどうかを自動的に検出
する信頼性があってしかも簡単な方法はいまだ報告され
ていない。IDTV受信機で遭遇する他の問題は動き補
償される画像信号処理方法は画像信号の改善された表示
を提供するのに非常にすぐれた適用性を持っているが、
動きベクトル評価誤りに起因する人為的な誤差は大きな
擾乱性を持っている。従って、動きベクトルが動き補償
された画像信号処理モードにとって許容されるに足る十
分な信頼性がある場合、およびその動き補償される画像
信号処理モードが動きベクトルに信頼性がないときには
切断される場合を判断する必要がある。
【0003】
【発明の開示】なかんずく本発明の目的は簡単でしかも
信頼性のある画像信号処理モードの制御を提供するにあ
る。この目的を達成するため、本発明の第1の要旨は請
求項1に規定した方法を提供し、一方本発明の第2の要
旨は請求項8に規定した装置を提供する。請求項15は請
求項8に規定した画像信号処理モード制御装置が受信さ
れデコードされたテレビジョン信号をエンハンスするの
に使用される受信機を規定している。本発明の好適な実
施態様は他のサブクレームに規定されている。
【0004】本発明は、画像信号プロセッサが動きベク
トル供給用に動きベクトル評価器を具えている場合に
は、引続くフィールド用に評価された動きベクトルの簡
単な比較で、画像信号がフィルムから発生したかどう
か、さらに特定的には、そのテレビジョン画像信号が映
画フィルム画像といかに関係しているかの信頼性ある指
示が得られるという認識に基づいている。24H2 のフィ
ルム画像は一般に各フィルム画像を2度走査することに
より50H2 のテレビジョンフィールドに変換されるか
ら、同じフィルム画像に対応するテレビジョンフィール
ド間には動きがなく、一方同じフィルム画像に対応しな
いテレビジョンフィールド間には動きの有限量が存在す
る。従って2つの引続く各フィールドの複数の動きベク
トル長の和の比較は画像信号の発生源についての十分な
情報を提供する。
【0005】2つの引続くフィルム画像間の遷移は、偶
数から奇数テレビジョンフィールド間か、奇数から偶数
テレビジョンフィールド間で発生するから、2つの異な
ったフィルム位相が可能である。第1の選択は放送用に
標準化され、一方レーザディスク上のテレビジョン信号
は第2の選択を使用して記録されてきている。使用され
てきた選択は動きベクトル長の同様な観察で容易に検知
可能である。
【0006】第1のおよび第2のフィールドの同じ空間
的位置について評価された動きベクトルの比較がかなり
広範囲で異なりを示す場合には、これらのベクトルは信
頼性が高いとはいえず、それで動き補償のないモードに
切換えるのが有利である。
【0007】
【実施例】以下添付図面を参照し実施例により本願発明
を詳細に説明する。図1で画像信号は動きベクトル評価
器MEに印加される。動きベトル評価器MEにより評価
された動きベクトルは長さ決定回路Lに印加され、その
決定回路Lは動きベクトルの水平および垂直成分の自乗
の和の平方根をとって動きベクトルの長さを決定した
り、これら成分の絶対値を単に加算したりする。長さ決
定回路Lの出力は2つの引続くフィールド周期の動きベ
クトルの加算値を決定する第1の加算回路Σ2Tに印加
される。この加算値は画像信号の活動量の目やすであり
活動信号と呼ばれる。第1の加算回路Σ2Tの出力は活
動閾値ThAと活動比較器COMP−Aにより活動イネ
ーブル信号を得るべく比較される。ここでの回路配置は
合理的に信頼性のある決定を保証するに足る画像の十分
な動きがある時のみ、その画像信号がフィルムから発生
されているかどうかについての決定を変えるだろう。
【0008】長さ決定回路Lの出力はまた現フィールド
周期の複数の動きベクトルの和を決定する第2の加算回
路ΣTに印加される。第2の加算回路ΣTの出力は、こ
れを前フィールド周期の複数の加算されたベクトル長を
供給する遅延回路DTにより1フィールド周期Tだけ遅
延される。その遅延回路DTの出力は、現フィールドの
加算ベクトル長が前フィールドの加算ベクトル長より第
1の与えられた閾値よりより大きい値だけ小さい時、あ
るいは現フィールドの加算ベクトル長が前フィールドの
加算長より第2の与えられた閾値よりより大きい値だけ
大きい時にのみ、映画フィルムより画像フィールドが発
生されるという決定が確実になされるよう、その出力に
1−Th倍または1+Th倍が施される。この目的で、
第2の加算回路ΣTの出力は第1のおよび第2の比較器
COM1およびCOM2のそれぞれの第1の入力へ印加
され、それら比較器の第2の入力はそれぞれ1−Thお
よび1+Th倍する乗算器を介して遅延回路DTの出力
へ連結される。論理OR回路は比較器COMP1および
COMP2の出力を組合わせる。論理OR回路の出力は
第1の論理AND回路AND1の非反転入力と第2の論
理AND回路AND2の反転入力とへ印加され、それら
論理AND回路はさらに比較器COMP−Aから活動イ
ネーブル信号を受信する。第1の論理AND回路AND
1の出力はセット−リセット フリップフロップFFの
セット入力Sへ連結される。第2の論理AND回路AN
D2の出力はセット−リセット フリップフロップFF
のリッセト入力Rへ連結される。フリップフロップFF
のデータ出力Dはフィルム指示信号Fを供給する。
【0009】2つの引続くフィルム画像間遷移が偶数か
ら奇数フィールド間なのか奇数から偶数フィールド間な
のかを決定するため、フリップフロップFFのデータ出
力DはD−フリップフロップDFFのクロック入力へ連
結され、そのDFFのデータ入力は第1の比較器COM
P1の出力へ連結される。D−フリップフロップDFF
は2つのフィム画像間遷移が偶数から奇数テレビジョン
フィールド間の時には正の遷移モード支持信号Mを供給
する。支持信号FとMは引続く画像信号処理ユニットの
走査を制御するために印加される。
【0010】図1図示回路配置は以下のように動作す
る。2つの引続くフィールドの加算ベクトル長が左程大
きく変化しない時には、論理OR−回路の出力は論理零
になり、フリップフロップFFはテレビジョン画像フィ
ールドがフィルムからのものではないということを指示
すべくリセットされるだろう。他方2つの比較器COM
P1とCOMP2のいずれかの1つが加算ベクトル長間
で与えられた閾値よりより大きい差を示すときは、論理
OR−回路の出力は論理1となり、フリップフロップF
Fはテレビジョン画像フィールドがフィルムからのもの
であるということを指示すべくセットされるだろう。比
較が複数の偶数フィールド周期の間なされる時、比較器
COMP1の正の出力は前奇数フィールドに対する現偶
数フィールドのベクトルが先の偶数フィールドに対する
前奇数フィールドのベクトルより小さいことを示し、ま
た現偶数フィールドと前奇数フィールドは同じフィルム
画像を示し、それで2つのフィルム画像間の遷移は現偶
数フィールドと次の奇数フィールド間で生じるだろう。
かかる第1の比較器の正の出力はかくして映画フィルム
素材が放送用に標準化された方法で走査されることを示
すよう容易に使用される。
【0011】図2は求めた動きベクトルが動き補償処理
モード用として許容するに足る十分な信頼性があるかど
うかを決定する回路配置の実施例を示している。図2で
画像信号は動きベクトル評価器MEに印加される。動き
ベクトル評価器MEにより評価された動きベクトルは長
さ決定回路Lに印加され、その回路Lは動きベクトルの
水平および垂直成分の自乗の和の平方根を取って動きベ
クトルの真の長さを決定したり、あるいはその回路Lは
これら成分を単に加算してもよい。長さ決定回路Lの出
力は第1の加算回路Σ2Tに印加され、それは2つの引
続くフィールド周期の動きベクトルの和を決定する。こ
の和は画像信号の活動量の目やすで活動信号と呼ばれ
る。第1の加算回路Σ2Tの出力は活動イネーブル信号
を得るため活動比較器COMP−Aにり活動閾値ThA
と比較される。動きベクトルが合理的に信頼性のある決
定を保証するに足る十分小さい時、すなわち活動イネー
ブル信号が論理零の時にのみこの回路配置は動き補償画
像信号処理モードに切換えられる。
【0012】動きベクトル評価器MEの出力はまたフィ
ールド遅延回路DTに印加される。フィールド遅延回路
DTの入力および出力間差は対応する空間位置に関して
現フィールド周期の複数の動きベクトルと前フィールド
周期の複数の動きベクトルとのそれぞれの差の和を決定
する第2の加算回路ΣTに印加される。その第2の加算
回路ΣTの出力は比較器COMP−Rの第1の入力に印
加され、その比較器の第2の入力は活動信号に信頼性閾
値ThRを乗ずる乗算器を介して第1の加算回路Σ2T
の出力へ連結される。それによって活動信号によって除
算された複数のベクトル長差の和が信頼性閾値を超えた
時のみ、求めた動きベクトルが動き補償画像信号処理モ
ード用に許容されるに足る十分な信頼性がないという決
定がなされるのを確実にしている。比較器COMP−R
の出力はセット−リセットフリップフロップFFのリセ
ット入力Rに連結される。比較器COMP−Rの出力は
また論理AND−回路の反転入力に連結され、そのAN
D−回路の別の反転入力は比較器COMP−Aから活動
イネーブル信号を受信する。加算された複数のベクトル
差が十分に小さくて活動信号が活動閾値ThA以下の時
にのみ、論理AND−回路の出力信号は論理1である。
論理AND−回路の出力はセット−リセットフリップフ
ロップFFのセット入力Sに連結される。フリップフロ
ップFFの出力Dは動き補償処理モード指示信号MCを
供給する。
【0013】動き補償される画像信号処理モードと動き
補償されない画像信号処理モードとの間のハード的切換
えがこれまで記載されてきたが、一方ソフト的切換えも
同様に可能なことは明らかであろう。その場合、第1の
加算回路Σ2Tと第2の加算回路ΣTの出力は動きベク
トルの減衰因子を決定するリード オンリ メモリに都
合よく印加できるだろう。対応する空間的位置における
動きベクトル間の加算されたテンポラル(temporal) 差
が大きすぎる時には画像信号処理が有効に動き補償され
ないよう減衰因子は零になるだろう。一方加算されたテ
ンポラル差が正規の範囲内になれば、動きベクトルは減
衰されずに印加されるだろう。動きベクトル差が正規の
範囲からわずかはずれている場合は、動きベクトルは例
えば動きベクトル成分の振幅を半分にする減衰がなされ
る。かかるソフト的切換えによって、2つの処理モード
間の人工的に作成したハード的な切換えが回避される。
【0014】上述の記載は、引続くフィールドに関し決
定された動きベクトルの単純な比較が画像信号処理モー
ド、さらにより特定的には、その画像信号処理が映画フ
ィルムから発生した画像として適用されるべきかどう
か、およびいかに適用されるべきか、さらにはその動き
ベクトルが動き補償画像信号処理を許容するに足る十分
な信頼性があるかどうかを決定するのに容易に使用され
ることを明らかに示している。その比較は好適には画像
の全動き量に関係付けられ、その量はテレビジョンフレ
ーム周期の動きベクトル長を加えることによりかなり簡
単に決定される。映画フィルムが適用された処理モード
とそうでない処理モード間の切換えは好適には信頼性あ
る決定を補償するに足る十分な画像動きがある時のみな
される。一方動きベクトルが時間内に信頼するにはあま
りにも変化が大きそうなので動き補償されるモードを切
断した後、フレーム周期の間の動き量が信頼性ある決定
を補償するに足るある活動閾値以下に落ちてしまった時
にのみ動き補償処理モードが再導入されるのが好適であ
る。同じ映画フィルム画像から発生された2つのテレビ
ジョンフィールド間には動きがないだろうから、映画フ
ィルムから発生されたテレビジョン信号の存在は、2つ
のフィールド周期の動きベクトル長の和を比較すること
で非常に簡単に決定される。さらに特定的には、1つの
フィールドの複数の動きベクトル長の和が他のフィール
ドの複数の動きベクトル長の和と与えられた閾値以上の
差がある時には、映画フィルムから発生された画像信号
が存在するとみなすことができる。この閾値は好適には
複数の動きベクトル長の和に関連し、このことは映画フ
ィルムから発生された画像信号が存在しない時他のフィ
ールドのベクトル長和が存在すべき範囲を得るため複数
フィールドの一方のベクトル長和に1−Thおよび1+
Thを乗じることで容易に得られる。これまで説明して
きた実施例は本発明を限定するものではなく、本発明の
要旨内で種々の変形および変更の可能なことは当業者に
自明であろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像信号が映画フィルムからつくられたかどう
かを決定する本発明に係る第1の装置の実施例を示す。
【図2】画像信号処理が動き補償されるかどうかを決定
する本発明に係る第2の装置の実施例を示す。
【符号の説明】
ME 動きベクトル評価器 L 長さ決定回路 Σ2T 第1の加算回路 COMP−A 活動比較器 ΣT 第2の加算回路 DT 遅延回路 COMP1 第1の比較器 COMP2 第2の比較器 1−Th,1+Th それぞれ乗算器 OR 論理OR回路 AND1,AND2,AND それぞれ論理AND回路 FF セット−リセット フリップフロップ DFF D−フリップフロップ COMP−R 比較器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘンドリク フエイヘン オランダ国 5621 ベーアー アインドー フェン フルーネヴァウツウェッハ 1 (72)発明者 ポール ウイルヘルム アルベルト コル ネリス ビーゼン オランダ国 5621 ベーアー アインドー フェン フルーネヴァウツウェッハ 1 (72)発明者 オルカヨデ アントニー オヨー オランダ国 5621 ベーアー アインドー フェン フルーネヴァウツウェッハ 1

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のフィールドの第1の動きベクトル
    を決定するステップ;と第2のフィールドの第2の動き
    ベクトルを決定するステップ;と画像信号処理モード制
    御信号を得るため前記第1のおよび第2の動きベクトル
    を比較するステップ;とを具えたことを特徴とする画像
    信号処理モードを制御する方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法において、前記比較
    するステップが、さらに、活動信号を得るため前記第1
    のおよび第2の動きベクトルの長さの和を決定するステ
    ップ;と前記活動信号が活動閾値とあらかじめ定められ
    た関係を有する時のみ前記画像信号処理モード制御信号
    を変えるステップ;とを具えたことを特徴とする画像信
    号処理モードを制御する方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の方法において、前記画像
    信号が映画フィルムから発生されたかどうかを前記画像
    信号処理モード制御信号が示し、前記活動信号が前記活
    動閾値を越える時のみ前記画像信号処理モード制御信号
    が変えられることを特徴とする画像信号処理モードを制
    御する方法。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の方法において、前記画像
    信号処理モードが動き補償されるかどうかを前記画像信
    号処理モード制御信号が示し、前記活動信号が前記活動
    閾値以下に落ちる時前記画像信号処理モード制御信号が
    動き補償画像信号処理モードを示すように変えられ、一
    方対応する空間位置における前記第1のおよび第2の複
    数の動きベクトル間差の和が信頼性閾値を越える時前記
    画像信号処理モード制御信号が動き補償されない画像信
    号処理モードを示すように変えられることを特徴とする
    画像信号処理モードを制御する方法。
  5. 【請求項5】 請求項1から3いずれかに記載の方法に
    おいて、前記画像信号が映画フィルムから発生したかど
    うかを前記画像信号処理モード制御信号が示し、前記比
    較するステップが、さらに、前記第1の動きベクトルの
    第1の全長を決定するステップ;と前記第2の動きベク
    トルの第2の全長を決定するステップ;と前記第1のお
    よび第2の全長が与えられた閾値よりより大きく異なる
    ときには映画フィルムを示し、前記第1のおよび第2の
    全長が前記与えられた閾値よりより小さく異なるときに
    は映画フィルムではないことを示すよう前記画像信号処
    理モード制御信号を変えるステップ;とを具えたことを
    特徴とする画像信号処理モードを制御する方法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の方法において、前記与え
    られた閾値が前記第1のまたは第2の全長に依存するこ
    とを特徴とする画像信号処理モードを制御する方法。
  7. 【請求項7】 請求項5または6記載の方法において、
    前記第1の全長が前記第2の全長より第1の与えられた
    閾値よりより多く小さい時、前記信号処理モード制御信
    号が映画フィルムから発生した画像信号の第1の型を示
    し、一方前記第1の全長が前記第2の全長より第2の与
    えられた閾値よりより多く大きい時、前記画像信号処理
    モード制御信号が映画フィルムから発生した画像信号の
    第2の型を示すことを特徴とする画像信号処理モードを
    制御する方法。
  8. 【請求項8】 第1のフィールドの第1の動きベクトル
    を決定する手段;と第2のフィールドの第2の動きベク
    トルを決定する手段;と画像信号処理モード制御信号を
    得るため前記第1のおよび第2の動きベクトルを比較す
    る手段;とを具えたことを特徴とする画像信号処理モー
    ドを制御する装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の装置において、前記比較
    する手段が、活動信号を得るため前記第1のおよび第2
    の動きベクトルの長さの和を決定する手段;と前記活動
    信号が活動閾値とあらかじめ定められた関係を有する時
    のみ前記画像処理モード制御信号を変える手段を具えた
    ことを特徴とする画像信号処理モードを制御する装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の装置において、前記画
    像信号が映画フィルムから発生されたかどうかを前記画
    像信号処理モード制御信号が示し、前記活動信号が前記
    活動閾値を越える時のみ前記画像信号処理モード制御信
    号が変えられるとともに、前記比較する手段が前記活動
    信号を前記活動閾値と比較する比較器と前記比較器に連
    結する入力を有する論理回路とを具えたことを特徴とす
    る画像信号処理モードを制御する装置。
  11. 【請求項11】 請求項9記載の装置において、前記画
    像信号処理モードが動き補償されるかどうかを前記画像
    信号処理モード制御信号が示し、前記活動信号が前記活
    動閾値以下に落ちる時前記画像信号処理モード制御信号
    が動き補償される画像信号処理モードを示すように変え
    られ、一方対応する空間位置における前記第1のおよび
    第2の複数の動きベクトル間差の和が信頼性閾値を越え
    る時前記画像信号処理モード制御信号が動き補償されな
    い画像信号処理モードを示すように変えられることを特
    徴とする画像信号処理モードを制御する装置。
  12. 【請求項12】 請求項8から10いずれかに記載の装置
    において、前記画像信号が映画フィルムから発生したか
    どうかを前記画像信号処理モード制御信号が示し、前記
    比較する手段が、前記第1の動きベクトルの第1の全長
    と前記第2の動きベクトルの第2の全長を決定する手
    段;と前記第1のおよび第2の全長が与えられた閾値よ
    りより大きく異なるときには映画フィルムを示し、前記
    第1のおよび第2の全長が前記与えられた閾値よりより
    小さく異なるときには映画フィルムではないことを示す
    よう前記画像信号処理モード制御信号を変えるため前記
    決定する手段へ連結される手段;とを具えたことを特徴
    とする画像信号処理モードを制御する装置。
  13. 【請求項13】 請求項12記載の装置において、前記与
    えられた閾値が前記第1のまたは第2の全長に依存する
    ことを特徴とする画像信号処理モードを制御する装置。
  14. 【請求項14】 請求項12または13記載の装置におい
    て、前記第1の全長が前記第2の全長より第1の与えら
    れた閾値よりより多く小さい時、前記信号処理モード制
    御信号が映画フィルムから発生した画像信号の第1の型
    を示し、一方前記第1の全長が前記第2の全長より第2
    の与えられた閾値よりより多く大きい時、前記画像信号
    処理モード制御信号が映画フィルムから発生した画像信
    号の第2の型を示すとともに、前記比較する手段が前記
    第1の全長を受信すべく連結される第1の入力と前記第
    2の全長を受信すべく連結される第2の入力とを有する
    第1のおよび第2の比較器を具え、前記比較器の出力が
    論理回路へ連結されることを特徴とする画像信号処理モ
    ードを制御する装置。
  15. 【請求項15】 画像信号を得るためテレビジョン信号
    を受信してデコードする手段;と前記画像信号をエンハ
    ンスするため前記受信してデコードする手段に連結され
    る手段;とを具えた前記テレビジョン信号用受信機にお
    いて、前記エンハンス手段が請求項8で規定されるごと
    く画像信号処理モードを制御する装置を含むことを特徴
    とするテレビジョン信号用受信機。
JP15200393A 1992-06-26 1993-06-23 画像信号を処理する方法、装置およびテレビジョン信号受信機 Expired - Fee Related JP3562826B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP92201895 1992-06-26
NL92201895:7 1992-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0698256A true JPH0698256A (ja) 1994-04-08
JP3562826B2 JP3562826B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=8210720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15200393A Expired - Fee Related JP3562826B2 (ja) 1992-06-26 1993-06-23 画像信号を処理する方法、装置およびテレビジョン信号受信機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5365280A (ja)
JP (1) JP3562826B2 (ja)
DE (2) DE69333867T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001218210A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Sony Corp ノイズ検出方法、ノイズ検出装置、画像データ処理装置、記録媒体
WO2008035474A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif et procédé d'affichage d'image
WO2008035472A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif et procédé d'affichage d'image, et dispositif et procédé de traitement d'image
WO2008078419A1 (ja) * 2006-12-22 2008-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
WO2008081611A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Sharp Kabushiki Kaisha 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
JP2008236678A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Sony Corp 画像処理装置および画像処理方法、プログラム、並びに画像表示装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9303369D0 (en) * 1993-02-19 1993-04-07 Philips Electronics Uk Ltd Identifying film frames in a video sequence
US5828786A (en) * 1993-12-02 1998-10-27 General Instrument Corporation Analyzer and methods for detecting and processing video data types in a video data stream
US5703654A (en) * 1995-06-30 1997-12-30 Nippon Steel Corporation Video signal encoder
DE19536691B4 (de) * 1995-09-30 2008-04-24 Bts Holding International B.V. Verfahren und Anordnung zur Korrektur von Bildstandsfehlern bei der fernsehmäßigen Filmabtastung
KR0151922B1 (ko) * 1995-12-12 1998-10-15 양승택 필드 및 프레임 움직임 추정 장치
US6222589B1 (en) 1996-08-08 2001-04-24 Yves C. Faroudja Displaying video on high-resolution computer-type monitors substantially without motion discontinuities
KR100490701B1 (ko) * 1996-09-11 2006-04-14 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 영상정보저장방법및그장치와영상처리장치
US6014182A (en) 1997-10-10 2000-01-11 Faroudja Laboratories, Inc. Film source video detection
US6108041A (en) * 1997-10-10 2000-08-22 Faroudja Laboratories, Inc. High-definition television signal processing for transmitting and receiving a television signal in a manner compatible with the present system
US6111610A (en) * 1997-12-11 2000-08-29 Faroudja Laboratories, Inc. Displaying film-originated video on high frame rate monitors without motions discontinuities
US6157412A (en) * 1998-03-30 2000-12-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for identifying video fields generated from film sources
JP3846613B2 (ja) * 1999-01-27 2006-11-15 パイオニア株式会社 インバース・テレシネ変換装置、及びインバース・テレシネ変換方法
US6810081B2 (en) * 2000-12-15 2004-10-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for improving accuracy of block based motion compensation
US7212230B2 (en) * 2003-01-08 2007-05-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital camera having a motion tracking subsystem responsive to input control for tracking motion of the digital camera
US7492841B2 (en) * 2003-01-30 2009-02-17 Andrew Corporation Relative phase/amplitude detection system
US8824553B2 (en) * 2003-05-12 2014-09-02 Google Inc. Video compression method
US8326075B2 (en) 2008-09-11 2012-12-04 Google Inc. System and method for video encoding using adaptive loop filter
US9288535B2 (en) * 2010-04-02 2016-03-15 Zoran (France) S.A. Cadence detection for interlaced video based on temporal regularity
US8781004B1 (en) 2011-04-07 2014-07-15 Google Inc. System and method for encoding video using variable loop filter
US8780971B1 (en) 2011-04-07 2014-07-15 Google, Inc. System and method of encoding using selectable loop filters
US8780996B2 (en) 2011-04-07 2014-07-15 Google, Inc. System and method for encoding and decoding video data
US8885706B2 (en) 2011-09-16 2014-11-11 Google Inc. Apparatus and methodology for a video codec system with noise reduction capability
US9131073B1 (en) 2012-03-02 2015-09-08 Google Inc. Motion estimation aided noise reduction
US9344729B1 (en) 2012-07-11 2016-05-17 Google Inc. Selective prediction signal filtering
US10102613B2 (en) 2014-09-25 2018-10-16 Google Llc Frequency-domain denoising

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4679086A (en) * 1986-02-24 1987-07-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Motion sensitive frame integration
DE3853555T2 (de) * 1987-06-09 1995-08-17 Sony Corp Verarbeitung des Bewegungsvektors in digitalen Fernsehbildern.
FR2645383B1 (fr) * 1989-03-31 1997-06-27 Thomson Consumer Electronics Procede et dispositif d'interpolation temporelle d'images, a compensation de mouvement corrigee
US5068724A (en) * 1990-06-15 1991-11-26 General Instrument Corporation Adaptive motion compensation for digital television

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001218210A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Sony Corp ノイズ検出方法、ノイズ検出装置、画像データ処理装置、記録媒体
WO2008035474A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif et procédé d'affichage d'image
WO2008035472A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif et procédé d'affichage d'image, et dispositif et procédé de traitement d'image
US8228427B2 (en) 2006-09-20 2012-07-24 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying device and method for preventing image quality deterioration
US8780267B2 (en) 2006-09-20 2014-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying device and method and image processing device and method determining content genre for preventing image deterioration
WO2008078419A1 (ja) * 2006-12-22 2008-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
US8358373B2 (en) 2006-12-22 2013-01-22 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying device and method, and image processing device and method
WO2008081611A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Sharp Kabushiki Kaisha 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
US8395700B2 (en) 2006-12-27 2013-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image displaying device and method, and image processing device and method
JP2008236678A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Sony Corp 画像処理装置および画像処理方法、プログラム、並びに画像表示装置
WO2008123105A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-16 Sony Corporation 画像処理装置および画像処理方法、プログラム、並びに画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69333867D1 (de) 2005-10-13
DE69333867T2 (de) 2006-06-22
DE69332298T2 (de) 2003-05-15
DE69332298D1 (de) 2002-10-24
US5365280A (en) 1994-11-15
JP3562826B2 (ja) 2004-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0698256A (ja) 画像信号処理モードを制御する方法と装置
US6940557B2 (en) Adaptive interlace-to-progressive scan conversion algorithm
US5689305A (en) System for deinterlacing digitally compressed video and method
JP2732650B2 (ja) 垂直エッジ検出回路
US5929919A (en) Motion-compensated field rate conversion
US20080151106A1 (en) Reducing Artefacts In Scan-Rate Conversion Of Image Signals By Combining Interpolation And Extrapolation Of Images
EP1592248A1 (en) Motion vector estimation employing adaptive temporal prediction
JP2004518360A (ja) 空間−時間フィルタユニット及びそのような空間−時間フィルタユニットを含む画像表示装置
WO2004039074A1 (en) Image processing unit with fall-back
JPH05347752A (ja) ビデオ信号処理装置
EP0765572B1 (en) Motion-compensated field rate conversion
US7593059B2 (en) Image conversion device and method
JP4222090B2 (ja) 動画像時間軸補間方法及び動画像時間軸補間装置
JP2004320278A (ja) 動画像時間軸補間方法及び動画像時間軸補間装置
EP0576080B1 (en) Picture signal processing mode control
US7796189B2 (en) 2-2 pulldown signal detection device and a 2-2 pulldown signal detection method
JP2005505212A (ja) 静止領域の検出
JPH06311485A (ja) フィールド間の動き検出装置
JP2770300B2 (ja) 画像信号処理処置
JPH08186800A (ja) 動きベクトル検出方法
JP3040251B2 (ja) 動き検出回路
KR100591023B1 (ko) 움직임 추정 및 움직임 보상된 보간법
JP3285892B2 (ja) オフセットサブサンプリングデコード装置
JPH01317080A (ja) 高品位テレビジョン受信機
JP2005202921A (ja) 動きベクトル検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees