JPH0697520A - 複合型ジョセフソン接合デバイスとその製造方法 - Google Patents

複合型ジョセフソン接合デバイスとその製造方法

Info

Publication number
JPH0697520A
JPH0697520A JP4244679A JP24467992A JPH0697520A JP H0697520 A JPH0697520 A JP H0697520A JP 4244679 A JP4244679 A JP 4244679A JP 24467992 A JP24467992 A JP 24467992A JP H0697520 A JPH0697520 A JP H0697520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
josephson junction
thin film
superconducting
place
single crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4244679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3198655B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Enami
啓好 榎並
Hironori Hoshizaki
博紀 星崎
Toru Imura
徹 井村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP24467992A priority Critical patent/JP3198655B2/ja
Publication of JPH0697520A publication Critical patent/JPH0697520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3198655B2 publication Critical patent/JP3198655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ジョセフソン接合部分に結晶軸の制御された
結晶粒界を有しジョセフソン接合特性のばらつきを最小
とし、ジョセフソン接合部以外の場所の超電導性を単結
晶薄膜で均質化することにより電気的、磁気的雑音の影
響を最小にするジョセフソン接合デバイスを提供するこ
とを目的とする。 【構成】 超電導多結晶薄膜3により結晶粒界型ジョセ
フソン接合特性を保持し、超電導単結晶薄膜2a、2b
によりジョセフソン接合以外の部分の超電導特性を保持
したジョセフソン接合デバイスとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はセラミック超電導薄膜を
用いた複合型ジョセフソン接合素子及びその製造方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年の薄膜形成技術の進展に伴い、超電
導セラミックの薄膜を基板上に形成して種々のセンサ類
を作製する試みがなされており、特に高感度の磁気セン
サを実現するためには超電導薄膜にジョセフソン接合を
作り込む必要がある。
【0003】このジョセフソン接合のうちでも、特に多
結晶型ジョセフソン接合を実現する方法としては、従
来、アモルファス薄膜をアニールにより再結晶化する方
法、超電導多結晶薄膜をCVD、等により形成する方
法、等が試みられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方法では、偶発的に出来た結晶粒界を利用している
ために、結晶軸の制御されていない結晶粒界によりジョ
セフソン接合が構成されてジョセフソン接合の特性がば
らついてしまったり、超電導薄膜全面が多結晶化してい
るために、ジョセフソン接合部以外の場所からの電気
的、磁気的雑音の影響を受け易い、等の問題点を有して
いた。
【0005】本発明は上記問題点を鑑みたものであり、
ジョセフソン接合部分に結晶軸の制御された結晶粒界を
有しジョセフソン接合特性のばらつきを最小とし、ジョ
セフソン接合部以外の場所の超電導性を単結晶薄膜で均
質化することにより電気的、磁気的雑音の影響を最小に
するジョセフソン接合デバイスを提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために、平面型のセラミック超電導ジョセフソン
接合において、超電導多結晶薄膜により結晶粒界型ジョ
セフソン接合特性を保持し、超電導単結晶薄膜によりジ
ョセフソン接合以外の部分の超電導特性を保持するとい
う技術的手段を具備するものである。
【0007】また、本発明は、ジョセフソン接合を形成
する場所以外に第一層として超電導単結晶薄膜を形成
し、その上の第二層に超電導多結晶薄膜を成長させて、
多結晶薄膜の結晶粒界によりジョセフソン接合を形成す
るという技術的手段を採用することによって、上記の多
結晶薄膜と単結晶薄膜を複合した複合型ジョセフソン接
合デバイスを得る製造方法を提供するものである。
【0008】
【作用】かかる方法により形成されたジョセフソン接合
デバイスにおいては、結晶粒界の数が、ジョセフソン接
合を形成するブリッジの幅と長さで制御することができ
る。また、単結晶薄膜が種結晶となり、多結晶粒子の結
晶軸が単結晶薄膜の結晶軸に揃う。かかる作用により、
制御された結晶粒界がジョセフソン接合部分のみにでき
るためにジョセフソン接合特性のばらつきが小さくな
る。また、ジョセフソン接合以外の場所の超電導特性は
単結晶薄膜が担っているので、薄膜中に磁束がトラップ
されることがなく、磁気的雑音が低減される。超電導特
性が均一であるので、電気的雑音が低減される。
【0009】
【発明の効果】以上のような作用により、制御された結
晶粒界をもつジョセフソン接合部分と磁気的、電気的雑
音の少ない周辺回路を持つジョセフソン接合素子を得る
ことができる。
【0010】
【実施例】図1(a)、(b)は、本発明の第1実施例
を示すセラミック超電導ジョセフソン接合素子を示す上
面図およびA−A断面図を示すものである。
【0011】第1実施例のセラミック超電導ジョセフソ
ン接合素子は、基板1上に、右超電導単結晶薄膜部2a
および左超電導単結晶薄膜部2bが所定の間隔をもっ
て、相対向されている。そして、この右超電導単結晶薄
膜部2aおよび左超電導単結晶薄膜部2bとの間には、
ジョセフソン接合されている結晶粒界3aを有するセラ
ミック超電導多結晶薄膜3が介在されている。
【0012】以下、第1実施例のセラミック超電導ジョ
セフソン接合素子の製造方法を図2乃至図7に従って説
明する。尚、各図において、(a)は、素子の上面図
を、(b)は、素子のA−A断面図を示す。
【0013】最初に第2図(a)、(b)に示すごと
く、単結晶MgO基板1上に、Y1Ba2Cu3Oyよりな
るセラミック超電導単結晶薄膜2(以下、YBCOと略
す)を形成した。
【0014】この薄膜2の形成はRFマグネトロンスパ
ッタ法によりYBCO単結晶薄膜2を基板1上に堆積せ
しめるもので、その条件を以下に示す。 ターゲット:Y1Ba2Cu4.5Oy焼結体 基板温度:700℃ Ar流量:30sccm O2流量:7.5sccm スパッタ圧力:10mTorr スパッタ電力:150W ターゲット基板間距離:40mm 堆積レート:5nm/min 続いて、YBCO単結晶薄膜2を第3図(a)、(b)
に示す如く二つの部分に分割し、右単結晶薄膜電極部分
2a及び左単結晶薄膜電極部分2bを形成した。この左
右電極部分の形成はケミカルエッチング法により行い、
フォトレジストとしてシプレー社製S1400−25レ
ジスト、エッチャントとして塩酸水溶液(0.15vo
l%)を使用した。
【0015】しかる後、リフトオフ法によりジョセフソ
ン接合部分のみにアモルファス薄膜を形成した。即ち、
図4(a)、(b)に示す如く、ジョセフソン接合部分
以外の場所にレジスト4を塗布した。しかる後、基板全
面にY−Ba−Cu−O系アモルファス薄膜(以下、Y
BCOアモルファス薄膜と略す。)5を形成した。この
薄膜4の形成はRFマグネトロンスパッタ法によりYB
COアモルファス薄膜5を基板1上に堆積せしめるもの
で、その条件を以下に示す。
【0016】 ターゲット:Y1Ba2.3Cu3.5Oy焼結体 基板温度:室温から200℃ Ar流量:15sccm O2流量:5sccm スパッタ圧力:7.5mTorr スパッタ電力:150W ターゲット基板間距離:53mm 堆積レート:20nm/hr 続いて、レジストリムーバないしはアセトンにより、レ
ジスト4ないしはジョセフソン接合部以外の部分のYB
COアモルファス薄膜5を剥離した。これにより、第6
図(a)、(b)に示す如く、左右単結晶薄膜電極2a
ないしは2bの間に、YBCOアモルファス薄膜よりな
る幅10μmの狭小なジョセフソン接合部であるブリッ
ジ部6が形成される。
【0017】さらに、このYBCOアモルファス薄膜よ
りなるブリッジ部6を熱処理して多結晶化した。熱処理
条件を以下に示す。 雰囲気:酸素中 昇温速度:400℃/hr 熱処理温度:990℃ 熱処理時間:10min 降温速度:990℃から800℃までは2000℃/h
r。それ以下は炉冷。
【0018】以上の製造工程をへて、第7図(a)、
(b)のような構造を有するセラミック超電導多結晶薄
膜3と超電導単結晶薄膜2a、2bの複合型ジョセフソ
ン接合デバイス素子が作製された。
【0019】図8乃至図10に、作製された複合型ジョ
セフソン接合デバイスの電気的特性を示す。図8は、ジ
ョセフソン接合素子の電気抵抗の温度変化を示す。これ
から、超電導開始温度が80K、ゼロ抵抗到達温度が7
0Kであることがわかる。
【0020】図9に、16Kにおけるジョセフソン接合
素子の電流電圧特性を示す。電流電圧特性は、下に凸の
曲線を示しており典型的なジョセフソン接合の特性であ
ることがわかる。
【0021】図10に15Kにおける5.1GHzのマ
イクロ波をジョセフソン接合に照射した時の電流電圧特
性を示す。図10より、マイクロ波の周波数に対応した
n=5/2,3,7/2,4の段差が観測され、この接
合がジョセフソン接合であることがわかる。
【0022】図11に、複合型ジョセフソン接合デバイ
スの第2実施例を示す。これは、ジョセフソン接合部分
のみをセラミック超電導結晶粒界3aを有するセラミッ
ク多結晶薄膜3だけで構成し、その他の部分を右および
左超電導単結晶薄膜部2aおよび2bと右および左超電
導多結晶薄膜部7aおよび7bの積層構造とした実施例
を示す。
【0023】第2実施例では、第1実施例の製造工程
(図2乃至図7)においてリフトオフ工程を行わずに左
右超電導単結晶薄膜部2aないし2bの上にもYBCO
アモルファス薄膜5を残しておき、アモルファス薄膜全
体を熱処理してデバイスを製造したものである。
【0024】図12は、ジョセフソン接合部分のみを結
晶粒界3aを有するセラミック超電導結晶粒だけで構成
し、その他の部分を右および左超電導単結晶薄膜部2
a、2bとYBCOアモルファス薄膜5a、5bの積層
構造とした実施例を示す。
【0025】第3実施例では、第2実施例の製造工程に
おいて、アモルファス薄膜ブリッジ3aの部分のみをレ
ーザービームにより局所的に熱処理してデバイスを製造
したものである。
【0026】図13乃至図17に、複合型ジョセフソン
接合デバイス製造方法についての第4実施例を示す。
尚、各図において、(a)は素子の上面図を、(b)は
素子のA−A断面図を示す。
【0027】最初に図13(a)に示すごとく、単結晶
MgOからなる基板1上に、Y1Ba2Cu3Oyからなる
セラミック超電導単結晶薄膜(以下、YBCO単結晶薄
膜と略す)20を厚さ400nmから500nm形成し
た。このYBCO単結晶薄膜20の形成は第1の実施例
と同一の条件により形成した。
【0028】続いて、YBCO単結晶薄膜2を図14
(a)、(b)に示す如く二つの部分に分割し、突起2
1a、22aを有する右電極部21及び左電極部22を
形成した。この左右電極部21、22部分の形成はケミ
カルエッチング法により行い、フォトレジストとしてシ
プレー社製S1400−25レジスト、エッチャントと
して塩酸水溶液(0.15vol%)を使用した。
【0029】しかる後、図15(a)、(b)の如く、
MgO基板1の全面にY−Ba−Cu−O系アモルファ
ス薄膜(以下、YBCOアモルファス薄膜と略す。)2
5を厚さ1μm形成した。この薄膜25の形成は第1の
実施例と同一の条件により形成した。
【0030】続いて、YBCOアモルファス薄膜25を
図16の如く、左右電極部21、22の間に、両側より
矩形状に切り込んだ幅10μmの狭小なブリッジ部27
を形成した。このブリッジ部27の形成はケミカルエッ
チング法により行い、フォトレジストとしてシプレー社
製S1400−25レジスト、エッチャントとして塩酸
水溶液(0.15vol%)を使用した。
【0031】さらに、YBCOアモルファス薄膜25を
熱処理して多結晶化した。熱処理条件は、第1実施例と
同一である。以上の製造工程を経て、図17(a)、
(b)のような構造を有する多結晶薄膜30と単結晶薄
膜21、22の複合型ジョセフソン接合デバイスが作製
された。
【0032】表1に単結晶薄膜21、22の突起21
a、22aの先端部分の開き角度θ(図18参照)とブ
リッジ部27に1個の結晶粒界がジョセフソン接合を形
成する割合K%を示す。
【0033】 表1から開き角度が100゜以下の場合には、50%以
上の割合で1個の結晶粒界がジョセフソン接合を形成す
ることができた。ジョセフソン接合が1個の結晶粒界で
形成されると、複数の結晶粒界の場合と比較して、ジョ
セフソン接合の電気的、磁気的特性が揃った素子とな
る。
【0034】図19乃至図23に、複合型ジョセフソン
接合デバイス製造方法の第5実施例を示す。なお、各図
において、(a)は、素子の上面図を(b)は、A−A
断面図を示す。
【0035】最初に図19(a)、(b)に示すごと
く、単結晶MgO基板1上に、Y1Ba2Cu3Oyよりな
るセラミック超電導単結晶薄膜(以下、YBCO単結晶
薄膜と略す)32を厚さ400nmから500nm形成
した。このYBCO単結晶薄膜2の形成は第1の実施例
と同一の条件により形成した。
【0036】続いて、YBCO単結晶薄膜32を図20
(a)、(b)に示す如く二つの部分に分割し、右電極
部32a及び左電極部分32bを形成した。この左右電
極32a、32b部分の形成はケミカルエッチング法に
より行い、フォトレジストとしてシプレー社製S140
0−25レジスト、エッチャントとして塩酸水溶液
(0.15vol%)を使用した。
【0037】しかる後、図21(a)、(b)に示す如
く、MgO基板1の全面にY−Ba−Cu−O系アモル
ファス薄膜(以下、YBCOアモルファス薄膜と略
す。)34を厚さ1μm形成した。この薄膜34の形成
は第1の実施例と同一の条件により形成した。
【0038】続いて、YBCOアモルファス薄膜34を
図22(a)、(b)に示す如く、中心部分の幅が狭小
なブリッジ部36となるように、左右電極部の間に形成
した。このブリッジ部36の形成はケミカルエッチング
法により行い、フォトレジストとしてシプレー社製S1
400−25レジスト、エッチャントとして塩酸水溶液
(0.15vol%)を使用した。
【0039】さらに、アモルファス薄膜を熱処理して多
結晶化し、セラミック超電導多結晶薄膜40とした。熱
処理条件は、第1の実施例と同一である。以上の製造工
程をへて、図23(a)、(b)のような構造を有する
多結晶薄膜と単結晶薄膜の複合型ジョセフソン接合デバ
イスが作製された。
【0040】アモルファス薄膜のブリッジ括れ部分の比
率a/b(図24参照)とブリッジ部分に1個の結晶粒
界がジョセフソン接合を形成する割合K%との関係を示
す。 表2から括れ部分の比率が1/2以下の場合には、50
%以上の割合で1個の結晶粒界がジョセフソン接合を形
成した。ジョセフソン接合が1個の結晶粒界で形成され
ると、複数の結晶粒界の場合と比較して、ジョセフソン
接合の電気的、磁気的特性が揃った素子となることがわ
かった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)、(b)は、本発明による複合型ジ
ョセフソン接合デバイスの上面図及びA−A断面図であ
る。
【図2】図2(a)、(b)は、本発明による複合型ジ
ョセフソン接合デバイス製造方法を説明する上面図及び
A−A断面図である。
【図3】図3(a)、(b)は、本発明による複合型ジ
ョセフソン接合デバイス製造方法を説明する上面図及び
A−A断面図である。
【図4】図4(a)、(b)は、本発明による複合型ジ
ョセフソン接合デバイス製造方法を説明する上面図及び
A−A断面図である。
【図5】図5(a)、(b)は、本発明による複合型ジ
ョセフソン接合デバイス製造方法を説明する上面図及び
A−A断面図である。
【図6】図6(a)、(b)は、本発明による複合型ジ
ョセフソン接合デバイス製造方法を説明する上面図及び
A−A断面図である。
【図7】図7(a)、(b)は、本発明による複合型ジ
ョセフソン接合デバイス製造方法を説明する上面図及び
A−A断面図である。
【図8】図8は、本発明による複合型ジョセフソン接合
デバイスの特性を示す特性図である。
【図9】図9は、本発明による複合型ジョセフソン接合
デバイスの特性を示す特性図である。
【図10】図10は、本発明による複合型ジョセフソン
接合デバイスの特性を示す特性図である。
【図11】図11は、複合型ジョセフソン接合デバイス
の第2実施例を説明する斜視図である。
【図12】図12は、複合型ジョセフソン接合デバイス
の第3実施例を説明する斜視図である。
【図13】図13(a)、(b)は、複合型ジョセフソ
ン接合デバイスの第4実施例の製造過程を説明する説明
図である。
【図14】図14(a)、(b)は、複合型ジョセフソ
ン接合デバイスの第4実施例の製造過程を説明する説明
図である。
【図15】図15(a)、(b)は、複合型ジョセフソ
ン接合デバイスの第4実施例の製造過程を説明する説明
図である。
【図16】図16(a)、(b)は、複合型ジョセフソ
ン接合デバイスの第4実施例の製造過程を説明する説明
図である。
【図17】図17(a)、(b)は、複合型ジョセフソ
ン接合デバイスの第4実施例の製造過程を説明する説明
図である。
【図18】図18は、単結晶薄膜の突起先端部分開き角
度θの定義を説明する説明図である。
【図19】図19は、複合型ジョセフソン接合デバイス
製造工程の第5実施例を説明する説明図である。
【図20】図20は、複合型ジョセフソン接合デバイス
製造工程の第5実施例を説明する説明図である。
【図21】図21は、複合型ジョセフソン接合デバイス
製造工程の第5実施例を説明する説明図である。
【図22】図22は、複合型ジョセフソン接合デバイス
製造工程の第5実施例を説明する説明図である。
【図23】図23は、複合型ジョセフソン接合デバイス
製造工程の第5実施例を説明する説明図である。
【図24】図24は、アモルファス薄膜のブリッジ括れ
部分の比率a/bの定義を説明する説明図である。
【符号の説明】
1 基板 2 超電導単結晶薄膜 3 超電導多結晶薄膜 3a 結晶粒界 6 ブリッジ部(ジョセフソン接合部)

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平面型のセラミック超電導ジョセフソン
    接合デバイスにおいて、 該超電導ジョセフソン接合デバイスの結晶粒界型ジョセ
    フソン接合部分が超電導多結晶薄膜で構成され、ジョセ
    フソン接合部以外の部分がすくなくとも超電導単結晶薄
    膜で構成されていることを特徴とする複合型ジョセフソ
    ン接合デバイス。
  2. 【請求項2】 前記ジョセフソン接合を形成する場所以
    外に設けられた超電導単結晶薄膜上に超電導多結晶薄膜
    を積層することを特徴とする請求項1記載の複合型ジョ
    セフソン接合デバイス。
  3. 【請求項3】 前記ジョセフソン接合を形成する場所以
    外の超電導単結晶薄膜上に、アモルファス薄膜が積層さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の複合型ジョセ
    フソン接合デバイス。
  4. 【請求項4】 前記ジョセフソン接合を形成する場所に
    所定の間隔を開けて両側から突起を持たせた超電導単結
    晶薄膜を形成し、該超電導単結晶薄膜上全体に超電導多
    結晶薄膜を成長させて、多結晶薄膜の結晶粒界によりジ
    ョセフソン接合を形成したことを特徴とする請求項1記
    載の複合型ジョセフソン接合デバイス。
  5. 【請求項5】 前記ジョセフソン接合を形成する場所全
    体にアモルファス薄膜を形成し、前記ジョセフソン接合
    を形成する場所におけるアモルファス薄膜を熱処理して
    結晶化させ、ジョセフソン接合部分に結晶粒界を形成さ
    せることを特徴とする請求項4記載の複合型ジョセフソ
    ン接合デバイス。
  6. 【請求項6】 前記単結晶薄膜の突起先端部開き角度は
    0度から100度であることを特徴とする請求項4記載
    の複合型ジョセフソン接合デバイス。
  7. 【請求項7】 ジョセフソン接合を形成する場所以外に
    設けられた超電導単結晶薄膜と、 ジョセフソン接合を形成する場所に括れを有し、少なく
    とも前記ジョセフソン接合を形成する場所において、結
    晶粒界が形成された超電導多結晶薄膜とからなることを
    特徴とする請求項1記載の複合型ジョセフソン接合デバ
    イス。
  8. 【請求項8】 アモルファス薄膜の括れ部分の最小幅と
    最大幅の比率が1/2以下であることを特徴する請求項
    7記載の複合型ジョセフソン接合デバイスの製造方法。
  9. 【請求項9】 ジョセフソン接合を形成する場所以外に
    第一層として超電導単結晶薄膜を形成し、 ジョセフソン接合を形成する場所のみに第二層としてア
    モルファス薄膜を形成し、 ジョセフソン接合を形成する場所におけるアモルファス
    薄膜を熱処理して多結晶化することを特徴とする複合型
    ジョセフソン接合デバイスの製造方法。
  10. 【請求項10】 ジョセフソン接合を形成する場所以外
    に形成された第一層としての超電導単結晶薄膜上に、ア
    モルファス薄膜を形成し、前記ジョセフソン接合を形成
    する場所におけるアモルファス薄膜のみを熱処理して多
    結晶化することを特徴とする請求項3ないしは請求項7
    記載の複合型ジョセフソン接合デバイスの製造方法。
  11. 【請求項11】 ジョセフソン接合を形成する場所以外
    に形成された第一層としての前記超電導単結晶薄膜上に
    も第二層としてアモルファス薄膜を形成し、 該アモルファス薄膜全体を熱処理して多結晶化し、超電
    導多結晶薄膜とすることを特徴とする請求項2ないしは
    請求項7記載の複合型ジョセフソン接合デバイスの製造
    方法。
  12. 【請求項12】前記ジョセフソン接合を形成する場所以
    外に超電導単結晶薄膜を形成し、 前記ジョセフソン接合を形成する場所に括れを有するア
    モルファス薄膜を形成し、 前記ジョセフソン接合を形成する場所におけるアモルフ
    ァス薄膜を熱処理して結晶化させ、ジョセフソン接合部
    分に結晶粒界を形成することを特徴とする複合型ジョセ
    フソン接合デバイスの製造方法。
  13. 【請求項13】アモルファス薄膜の括れ部分の最小幅と
    最大幅の比率が1/2以下であることを特徴する請求項
    12記載の複合型ジョセフソン接合デバイスの製造方
    法。
JP24467992A 1992-09-14 1992-09-14 複合型ジョセフソン接合デバイスとその製造方法 Expired - Fee Related JP3198655B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24467992A JP3198655B2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 複合型ジョセフソン接合デバイスとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24467992A JP3198655B2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 複合型ジョセフソン接合デバイスとその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0697520A true JPH0697520A (ja) 1994-04-08
JP3198655B2 JP3198655B2 (ja) 2001-08-13

Family

ID=17122339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24467992A Expired - Fee Related JP3198655B2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 複合型ジョセフソン接合デバイスとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3198655B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10355193B2 (en) 2017-11-28 2019-07-16 International Business Machines Corporation Flip chip integration on qubit chips
US11895931B2 (en) * 2017-11-28 2024-02-06 International Business Machines Corporation Frequency tuning of multi-qubit systems
US10170681B1 (en) 2017-11-28 2019-01-01 International Business Machines Corporation Laser annealing of qubits with structured illumination
US10340438B2 (en) 2017-11-28 2019-07-02 International Business Machines Corporation Laser annealing qubits for optimized frequency allocation
US10418540B2 (en) 2017-11-28 2019-09-17 International Business Machines Corporation Adjustment of qubit frequency through annealing

Also Published As

Publication number Publication date
JP3198655B2 (ja) 2001-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4316785A (en) Oxide superconductor Josephson junction and fabrication method therefor
JP3278638B2 (ja) 高温超伝導ジョセフソン接合およびその製造方法
EP0325765B1 (en) Josephson device having a josephson junction structure suitable for an oxide superconductor
JPH05251771A (ja) 人工粒界型ジョセフソン接合素子およびその作製方法
JPH0697520A (ja) 複合型ジョセフソン接合デバイスとその製造方法
JPH05335638A (ja) ジョセフソン接合構造体およびその作製方法
JPS63283086A (ja) 超電導薄膜の製造方法
JP2717094B2 (ja) 超電導配線の形成方法
JPH06275876A (ja) 複合型ジョセフソン接合素子
JPH01119076A (ja) 酸化物超伝導体膜の製造方法
JP2907831B2 (ja) ジョセフソン素子
JPH06132577A (ja) 酸化物超伝導ジョセフソン素子の作製方法
JPS63250880A (ja) 酸化物超電導材料
JPH02184087A (ja) 超電導弱結合素子の製造方法
JPS63258083A (ja) 超電導材料の作製方法
JPH1174573A (ja) 超伝導素子回路とその製造方法および超伝導デバイス
JPH07221354A (ja) ジョセフソン接合素子とその製造方法
JPH0548159A (ja) 酸化物超伝導体装置及びその製造方法
JPH07106650A (ja) 複合型ジョセフソン接合素子の製造方法
JPH05160446A (ja) 超電導配線およびその作製方法
JPH05160448A (ja) 階段型ジョセフソン素子
JPH01202876A (ja) ジョセフソン接合素子の作製方法
JPH01264263A (ja) Misトランジスタ
JPH03246977A (ja) ビスマス・鉛・ストロンチウム・カルシウム・銅の酸化物系超伝導体配線の製造方法
JPH04132279A (ja) 超伝導薄膜素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010515

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees