JPH0696891A - 放電灯点灯装置 - Google Patents

放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPH0696891A
JPH0696891A JP24227192A JP24227192A JPH0696891A JP H0696891 A JPH0696891 A JP H0696891A JP 24227192 A JP24227192 A JP 24227192A JP 24227192 A JP24227192 A JP 24227192A JP H0696891 A JPH0696891 A JP H0696891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
dimming
control signal
switching transistor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24227192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Sato
嘉典 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP24227192A priority Critical patent/JPH0696891A/ja
Publication of JPH0696891A publication Critical patent/JPH0696891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】調光状態において未だ調光が暗い時に特に目立
つ放電灯のちらつきを低減する。 【構成】直流電源2からの直流をチョッピングする調光
回路3のスイッチング用トランジスタ3aのベース3b
に与える制御信号の電圧VBaの立上げ(立下げ)sd0
を徐々に立ち上げ(立ち下げ)るように調光用制御回路
を構成する。また、調光回路3からのパルスを所定の高
周波で発振せしめる発振トランス4を駆動するスイッチ
ング用トランジスタ7のベースに加える制御信号の電圧
VBbの立上げsu0 を徐々に立ち上げるようにトランス
駆動用制御回路8を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はソフトスタートの調光回
路を有する場合に好適な放電灯点灯装置に係り、特に、
ソフトスタートで調光が深い(暗い)ときに特に目立つ
ちらつきの低減を図った放電灯点灯装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の放電灯点灯装置の一例と
しては直流電源からの直流を例えばPNP型の調光用ス
イッチング用トランジスタによりチョッピングする調光
回路と、この調光回路からのパルスを所定の高周波で発
振させて放電灯を高周波パルスで点灯させる発振トラン
スおよびこれを駆動するための例えばNPN型のスイッ
チング用トランジスタを備えたものがある。
【0003】この調光回路はスイッチング用トランジス
タのベースに与える制御信号により、放電灯に印加され
るパルス電圧のオンデューティを制御することにより調
光するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の放電灯点灯装置では調光を深く(暗く)する
に従って、放電灯のちらつきが目立つという課題があ
る。
【0005】つまり、従来の放電灯点灯装置では、図3
に示すようにPNP型のスイッチング用トランジスタの
ベースに印加する制御信号の電圧VB1と、NPN型のス
イッチング用トランジスタのベースに印加する制御信号
の電圧VB2の方形パルスの立上げ(以下、立下げを含
む)がステップ状であり、急峻であるので変化が大き
い。このために、発振トランスの残留磁気エネルギと、
その一次、二次巻線間の浮遊容量の影響を受ける上に、
放電灯の始動点灯時は放電が未だ不安定であるために、
放電灯に流れるランプ電流IL には瞬間的に上昇する尖
頭電流Pが発生し、しかも、その尖頭電圧Pのレベルは
不規則に変動する。
【0006】その結果、放電灯を始動点灯すると、この
尖頭電流Pによる瞬間的な輝度アップが尖頭電流毎に瞬
間的に発生して放電灯にちらつきが発生し、しかもこの
ちらつきは調光を深くするほど特に目立つ。
【0007】そこで本発明はこのような事情を考慮して
なされたもので、その目的は調光状態で放電灯を始動点
灯させた場合、特に目立つ放電灯のちらつきを低減する
ことができる放電灯点灯装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために次のように構成される。
【0009】つまり本発明は、放電灯に印加される電圧
をチョッピングしてパルス電圧により点灯せしめるスイ
ッチング用トランジスタと、このトランジスタのチョッ
ピングを制御する方形パルス状の制御信号を前記トラン
ジスタのベースに与えて前記パルス電圧のオンデューテ
ィを制御することにより前記放電灯の明るさを調光する
制御回路とを有する放電灯点灯装置において、前記制御
回路は、前記制御信号の電圧の立上げを徐々に行なうよ
うに構成されていることを特徴とする。
【0010】
【作用】スイッチング用トランジスタのベースに印加さ
れる制御信号は、その電圧が徐々に立ち上がる(または
立ち下がる)パルスであるので、その立上げ時の変化が
小さい。このために、発振トランスの磁気残留エネルギ
と、その一次、二次巻線間の浮遊容量が低減するので、
制御信号の立上げ時に放電灯に流れるランプ電流に発生
する尖頭電流が低減する。その結果、放電灯を調光状態
で始動点灯した場合、特に目立つ尖頭電流に起因する放
電灯のちらつきを低減することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明に係る実施例を図面に基づいて
説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例の回路図であり、
図において、放電灯点灯装置1は直流電源2に、調光回
路3と、発振トランス4と、例えば外部電極型の希ガス
放電灯5をこの順に順次接続し、この希ガス放電灯5を
高周波パルスにより調光自在に点灯するようになってい
る。
【0013】調光回路3は、直流電源2を発振トランス
4の一入力端に接続する給電系に、例えばPNP型のス
イッチング用トランジスタ3aを介在させ、このスイッ
チング用トランジスタ3aにより直流電源2からの直流
を所定のオンデューティでチョッピングすることにより
希ガス放電灯5の明るさを調光するのものであり、トラ
ンジスタ3aのベース3bに与える、例えば100〜2
00Hzのパルス状の制御信号により希ガス放電灯5に
印加されるパルス電圧のオンデューティを制御すること
により希ガス放電灯5の明るさを調光する調光用制御回
路6を有する。
【0014】また、調光用制御回路6はソフトスタート
機能を有し、希ガス放電灯5の始動点灯後、時間の経過
と共に、希ガス放電灯5に印加されるパルス電圧のオン
デューティを徐々に拡大させる制御信号をスイッチング
用トランジスタ3aに与え、希ガス放電灯5の明るさを
時間の経過と共に徐々に高めていくようになっている。
【0015】一方、発振トランス4はこれを駆動するた
めの例えばNPN型のスイッチング用トランジスタ7
と、このトランジスタ7のベース7bに、そのスイッチ
ングを制御するためのトランス駆動用の制御信号を与え
て、発振トランス4を例えば20〜40KHzで発振さ
せるトランス駆動用制御回路8とを有する。
【0016】希ガス放電灯5はキセノン等の希ガスをガ
ラス製等のバルブ5a内に封入すると共に、その内周面
に蛍光体膜をほぼ全面的に被着する一方、バルブ5aの
外周面には、その直径方向で対向する左右一対の外部電
極9a,9bを密着させてほぼ全長に亘って添設してお
り、これら一対の外部電極9a,9b間、つまり、バル
ブ5aの直径方向で放電させ、点灯させるようになって
いる。
【0017】そして、図2に示すようにトランス駆動用
制御回路8は、トランス駆動用の例えばNPN型のスイ
ッチング用トランジスタ7のベース7bに与える制御信
号の電圧VBbの立上げsu0 の急峻を緩和してランプ状
に徐々に立上げる回路を有する。
【0018】また、同様に、調光用制御回路6は、例え
ばPNP型のスイッチング用トランジスタ3aのベース
3bに与える制御信号の電圧VBaの立下げsd0 の急峻
を緩和してランプ状に徐々に立下げる回路を有する。こ
の制御信号とその立下げはトランス駆動用制御回路8の
制御信号およびその立上げと同期させている。
【0019】次に本実施例の作用を説明する。
【0020】図示しない電源スイッチを投入すると、直
流電源2からの直流は、調光回路3のスイッチング用ト
ランジスタ3によりチョッピングされてから、発振トラ
ンス4に与えられ、ここでトランス駆動用制御回路8で
設定された高周波数で発振して希ガス放電灯5の一対の
外部電極9a,9bに与えられ、この希ガス放電灯5を
高周波でパルス点灯する。
【0021】そして、希ガス放電灯5の始動点灯時は、
この調光回路3のソフトスタート機能により、スイッチ
ング用トランジスタ3aのベース3bには、そのオンデ
ューティを時間の経過と共に徐々に拡大せしめる制御信
号が与えられる。したがって、希ガス放電灯5は始動点
灯後、時間の経過と共に徐々に明るさを高めていく。
【0022】また、調光用制御回路6からの制御信号の
電圧VBaは図2に示すようにその立下げsd0 がランプ
上であり、その変化が急峻ではないので、一対の外部電
極9a,9b間の放電が未だ安定しない始動点灯時にお
いても、発振トランス4の残留磁気エネルギやその一
次、二次巻線間の浮遊容量が低減する。
【0023】このために、図2に示すように希ガス放電
灯5に流れるランプ電流IL0に従来例のような尖頭電流
Bが発生するのを防止することができる。その結果、特
に、ソフトスタートで未だ調光が暗いときに従来特に目
立っていた希ガス放電灯5のちらつきを低減することが
できる。
【0024】なお、前記実施例では、調光用制御回路6
からの制御信号の電圧VBa、立下げsd0 と、トランス
駆動用制御回路8からの制御信号の電圧VBbの立上げs
u0とを共に同期させ、しかも、その立下げsd0 と立
上げsu0 を共にランプ状に徐々に立ち下げ、または立
ち上げる場合について説明したが、本発明はこれに限定
されるものではなく、例えばこれら制御信号の両電圧V
Ba,VBbの少なくとも一方をランプ状に立ち下げ、ある
いは立ち上げるように構成してもよい。
【0025】また、本発明は、希ガス放電灯5に限定さ
れるものではなく、一対の電極をバルブ内に封入して外
部電極9a,9bを省略した希ガス放電灯や、単なる放
電灯でもよく、さらに、調光回路3を省略した放電灯点
灯装置にも適用することができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、放電灯に
印加される電圧をチョッピングするスイッチング用トラ
ンジスタ、またはそのスイッチング用トランジスタから
のパルスを所定の周波数で発振させる発振トランスを駆
動するための制御信号の電圧の立上げ(または立下げ)
を徐々に立ち上げ(立ち下げ)るので、その際に瞬間的
に電流レベルが上昇する尖頭電流を低減することができ
る。その結果、調光状態で特に目立つ放電灯のちらつき
を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る放電灯点灯装置の一実施例の回路
図。
【図2】図1で示す調光用制御回路とトランス駆動用制
御回路からそれぞれ出力される制御信号の電圧波形を放
電灯に流れるランプ電流の波形と比較して示すタイミン
グチャート。
【図3】従来の電源装置における調光用制御回路とトラ
ンス駆動用制御回路からの各制御信号の電圧波形をラン
プ電流の波形と比較して示すタイムチャート。
【符号の説明】
1 放電灯点灯装置 2 直流電源 3 調光回路 3a スイッチング用トランジスタ 3b スイッチング用トランジスタ3aのベース 4 発振トランス 5 希ガス放電灯 5a バルブ 6 調光用制御回路 7 スイッチング用トランジスタ 7b スイッチング用トランジスタ7のベース 8 トランス駆動用制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放電灯に印加される電圧をチョッピング
    してパルス電圧により点灯せしめるスイッチング用トラ
    ンジスタと、このトランジスタのチョッピングを制御す
    る方形パルス状の制御信号を前記トランジスタのベース
    に与えて前記パルス電圧のオンデューティを制御するこ
    とにより前記放電灯の明るさを調光する制御回路とを有
    する放電灯点灯装置において、前記制御回路は、前記制
    御信号の電圧の立上げを徐々に行なうように構成されて
    いることを特徴とする放電灯点灯装置。
JP24227192A 1992-09-10 1992-09-10 放電灯点灯装置 Pending JPH0696891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24227192A JPH0696891A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24227192A JPH0696891A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 放電灯点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0696891A true JPH0696891A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17086784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24227192A Pending JPH0696891A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0696891A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004068914A1 (ja) * 2003-01-29 2004-08-12 Sanken Electric Co., Ltd. 放電管点灯装置
WO2008029445A1 (fr) * 2006-09-05 2008-03-13 Panasonic Corporation Appareil d'éclairage à lampe à décharge

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004068914A1 (ja) * 2003-01-29 2004-08-12 Sanken Electric Co., Ltd. 放電管点灯装置
US7564197B2 (en) 2003-01-29 2009-07-21 Sanken Electric Co., Ltd. Discharge tube operation device
WO2008029445A1 (fr) * 2006-09-05 2008-03-13 Panasonic Corporation Appareil d'éclairage à lampe à décharge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7772783B2 (en) Dimmable electronic ballast for electrodeless discharge lamp and luminaire
JP3799302B2 (ja) 液晶表示装置
JPWO2008102703A1 (ja) 放電灯点灯装置、照明装置、及び液晶表示装置
JPH08306493A (ja) 放電ランプの始動及び作動方法及び回路装置
JPH04324291A (ja) ランプ作動用回路
US5990632A (en) Excitation circuit for an electrodeless lamp including a pulsed power source
JPH0713128A (ja) 液晶表示用バックライト輝度制御方法
EP0445757A2 (en) Electric discharge lamp unit
JPH0696891A (ja) 放電灯点灯装置
JP2002100496A (ja) 平面ランプの調光装置
JPH06111988A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0527239B2 (ja)
JPH06283293A (ja) 無電極放電灯点灯装置
JP3516210B2 (ja) プッシュプルインバ−タ
JP3615601B2 (ja) 車載モニターのバックライト駆動回路
JP3387212B2 (ja) 無電極放電灯点灯装置
WO1998036622A1 (en) Circuit arrangement
KR900001690B1 (ko) 형광등용 전자식냉방전 안정기
JPS6149399A (ja) けい光ランプ点灯装置
JP3291853B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2003017286A (ja) 無電極放電灯点灯装置
KR100709489B1 (ko) 가스 방전 램프의 디밍 제어방법
JP3012306B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH03246899A (ja) 放電灯点灯装置
JPH10162988A (ja) 照明装置