JPH0696793A - 密閉型鉛蓄電池の製造法 - Google Patents

密閉型鉛蓄電池の製造法

Info

Publication number
JPH0696793A
JPH0696793A JP4246200A JP24620092A JPH0696793A JP H0696793 A JPH0696793 A JP H0696793A JP 4246200 A JP4246200 A JP 4246200A JP 24620092 A JP24620092 A JP 24620092A JP H0696793 A JPH0696793 A JP H0696793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electrode plate
electrolyte
sulfuric acid
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4246200A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunenori Yoshimura
恒典 吉村
Yasuhei Sakata
安平 坂田
Takao Ozaki
隆生 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4246200A priority Critical patent/JPH0696793A/ja
Publication of JPH0696793A publication Critical patent/JPH0696793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゲル状の硫酸電解液を用いた密閉型鉛蓄電池
の製造法に関して、ゲル状電解液をセパレータや極板に
均一に、かつ充分に浸透させることができ、電池の寿命
特性を向上させることができる製造法を提供する。 【構成】 未化成の正極板と負極板およびセパレータか
らなる極板群を電槽内に収納した後、この電槽内にゲル
化剤を含んだゾル状の希硫酸電解液を注液し、ついで充
電して極板を電槽内で化成した後、前記電解液をゲル化
するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、密閉型鉛蓄電池の、と
くにゲル状電解液を用いた電池の製造法であり、ゲル状
電解液の極板群への十分な浸透と、ゲル状態の均一化に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】流動する希硫酸電解液を多量に有する鉛
蓄電池は、電池の動揺、傾斜および転倒などにより希硫
酸が電池外に漏出して周囲のものを腐食させることがあ
った。
【0003】したがって、上記のような希硫酸電解液の
漏液を防止するために、ゲル状で非流動化された希硫酸
を電解液として用いる密閉型鉛蓄電池が広く用いられて
いる。
【0004】そして、このような密閉型鉛蓄電池は、従
来、未化成の正、負極板とセパレータからなる極板群を
電槽内に収納し、この電槽内に所定の希硫酸電解液を所
定量注液して極板を電槽内で化成した後、シリカ粉末等
のゲル化剤を加えてゲル化した希硫酸電解液を前記電槽
内に所定量注液して製造していた。
【0005】しかし、上記の方法で密閉型鉛蓄電池を製
造した場合、粘度の高い前記ゲル状電解液を電池の狭い
注液口から注液することは作業上、大変困難であった。
【0006】また、このゲル状電解液を電槽内に注液し
た後であっても、極板群の組み立て時等にセパレータや
極板に付着したガスの影響により、前記ゲル状電解液を
セパレータや極板に充分、かつ均一に浸透させることは
困難であった。
【0007】このような課題を解決するために、特開昭
54−102530号公報や同54−102531号公
報では、電槽内に予めゲル状となり得るシリカ微粉末を
入れ、その後、希硫酸電解液または、ゾル状態の希硫酸
電解液を注液して電槽内でゲル状電解液を得るという技
術が開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
技術においても、シリカ微粉末が極板群の上部に偏在し
て均一に分布しないことがあり、生成したゲル状電解液
をセパレータや極板に充分に、かつ均一に浸透分布させ
ることは困難であった。
【0009】そして、これらの原因によって、極板群全
体とゲル状電解液との密着性は良好に保ちにくく、電池
の容量が早期に低下して寿命に達するという問題が生じ
ていた。
【0010】本発明は、このような課題を解決するもの
であり、電槽内に均一にゲル状電解液が分布するととも
に、セパレータや極板に充分にゲル状電解液が浸透して
極板群とゲル状電解液との密着性も良好な密閉型鉛蓄電
池を作製することができる製造法を提供するものであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の密閉型鉛蓄電池の製造法は、未化成の正
極板と負極板およびセパレータからなる極板群を電槽内
に収納した後、この電槽内にゲル化剤を含んだゾル状の
希硫酸電解液を注液し、ついで充電して極板の化成を行
い、この充電時のガス発生によって電解液を還流させる
ことで、電解液中に含まれるゲル化剤を、電槽内で濃淡
差なく均等分散させるとともに、極板群に付着していた
ガスを放出させ、前記ゲル状電解液をセパレータや極板
に充分浸透させた後、所定の時間放置して前記電解液を
ほぼ均一にゲル化させるものである。
【0012】
【作用】本発明の製造法では、未化成の極板とセパレー
タからなる極板群を電槽内に収納した後、この電槽内に
粘度が低く流動性の良好なゾル状の希硫酸電解液を注液
するので、極板群と電槽の間まで前記電解液を速やかに
分布させることができる。
【0013】しかし、この注液操作だけでは極板群に付
着した空気等の追い出しが十分ではなく、気液置換は良
好に進まないので、セパレータや極板の内部まで、前記
ゾル状電解液を充分に浸透させることはできない。この
ため、前記注液後、極板を化成するための充電を行い、
このとき極板から発生するガスによって、前記ゾル状電
解液を撹拌するとともに、極板群の組み立て時等にセパ
レータや極板に付着したガスの追い出しを行う。これに
より、前記ゾル状電解液は、極板群にこれまで付着して
いたガスが放出した部分に浸透するとともに、電槽内で
濃淡差なく均等分散されるため、極板およびセパレータ
に充分、かつ均一にゾル状電解液を浸透させることがで
きる。
【0014】そして、前記化成終了後、この状態を保っ
たまま放置することにより、前記ゾル状電解液はゲル化
する。
【0015】したがって、極板群とゲル状電解液の密着
性を向上させることができ、極板群への電解液の供給が
不足することによる内部抵抗の増加や不均一な電流分布
を防止することができるので、寿命特性に優れた密閉型
鉛蓄電池を提供することができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照にしなが
ら説明する。本発明の密閉型鉛蓄電池の製造法を図1を
用いて説明する。
【0017】図1に示したように、電槽1内に未化成の
正極板2と負極板3および所定のガラス繊維製セパレー
タ4からなる極板群を収納し、電槽1の開口部を蓋5で
被覆する。
【0018】ついで、二酸化ケイ素(SiO2)を20
重量%程度含むコロイダルシリカと希硫酸電解液を混合
して二酸化ケイ素(SiO2)分が5重量%含まれる希
硫酸電解液を作製し、これを所定量電槽内にその注液口
6から注液する。
【0019】そして、60時間程度の充電を行い、極板
の化成を行った後、静置して前記電解液をゲル化する。
【0020】また、比較電池は、従来のように極板群を
収納した電槽内に所定の硫酸電解液を所定量注液し、本
発明と同様の充電により化成を行った後、シリカ粉末に
よりゲル化したゲル状希硫酸電解液を所定量追加注液し
た密閉型鉛蓄電池とした。ここで、本発明と比較の密閉
型鉛蓄電池とは、公称仕様12V17Ahのものとし
た。
【0021】次に、本発明と比較の密閉型鉛蓄電池を3
個ずつ用いて、容量試験を行った。ここで、容量試験
は、25℃において放電電流を1.7A,4.25A,
17Aの3種類としそれぞれの放電電流値に対して電圧
値が10.5V,10.5V,9.6Vになるまで放電
して、このときの放電持続時間を測定して行った。
【0022】このときの放電持続時間の平均値を(表
1)に示す。
【0023】
【表1】
【0024】(表1)に示したように、本発明の密閉型
鉛蓄電池は、比較のものに比べて、容量を向上させるこ
とができた。次に、本発明と比較の密閉型鉛蓄電池を用
いて、充放電サイクル寿命試験を行った。
【0025】ここで、充放電サイクル寿命試験は、25
℃において電圧14.7V(最大電流6.8A)で12
時間充電し、4.25Aで10.2Vまで放電して行っ
た。そして、このときの放電持続時間が2時間未満にな
ったときを電池の寿命とした。
【0026】この結果を図2に示す。図2に示したよう
に、比較の密閉型鉛蓄電池は600サイクルで寿命に達
したが、本発明の密閉型鉛蓄電池では800サイクルま
で寿命を向上させることができた。これは化成中に極板
から発生するガスによってゾル状電解液を電槽中で還流
させて均等に分散させるとともにセパレータや極板に付
着していたガスを追い出して極板群にゲル化剤を充分に
浸透させることができる。従って極板群とゾル状電解液
の密着性を向上させ、極板群全体への電解液の供給不足
による内部抵抗の増加や付近一な電流分布を防止するこ
とができる。
【0027】なお、本実施例ではゾル状のゲル化剤とし
て、コロイダルシリカを用いたが、コロダイルアルミナ
等であっても同様の効果が得られた。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明の製造法では、極
板群を収納した電槽内にゲル化剤を含んだゾル状の希硫
酸電解液を注液し、その後、充電して極板の化成を行う
ので、この化成時に極板から発生するガスによって、前
記ゾル状電解液を還流させ、電解液中のゲル化剤を電槽
内で濃淡差なく均等に分散させるとともに、セパレータ
や極板に充分に浸透させることができる。
【0029】そして、化成後にこの状態で前記電解液を
ゲル化するので、極板の化成工程を利用することにより
短時間で、ゲル状電解液と極板群との密着浸透が良好に
でき、寿命特性に優れた密閉型鉛蓄電池を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の密閉型鉛蓄電池の断面図
【図2】本発明と比較の密閉型鉛蓄電池のサイクル寿命
特性を示す図
【符号の説明】
1 電槽 2 正極板 3 負極板 4 セパレータ 5 蓋 6 注液口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】未化成の正極板と負極板およびセパレータ
    からなる極板群を電槽内に収納した後、この電槽内にゲ
    ル化剤を含んだゾル状の希硫酸電解液を注液し、つい
    で、充電して極板を電槽内で化成した後、前記電解液を
    ゲル化させる密閉型鉛蓄電池の製造法。
JP4246200A 1992-09-16 1992-09-16 密閉型鉛蓄電池の製造法 Pending JPH0696793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4246200A JPH0696793A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 密閉型鉛蓄電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4246200A JPH0696793A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 密閉型鉛蓄電池の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0696793A true JPH0696793A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17145004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4246200A Pending JPH0696793A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 密閉型鉛蓄電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0696793A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003067684A2 (en) * 2002-02-07 2003-08-14 Kvg Technologies, Inc. Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators, electrolyte therefor, and absorbent separators therefor
JP2008204638A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Gs Yuasa Corporation:Kk 制御弁式鉛蓄電池とその製造方法
US7662511B2 (en) * 2003-05-21 2010-02-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery having an enlarged electrolytic solution inlet
JP2011155001A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Sb Limotive Co Ltd 二次電池
CN106025381A (zh) * 2016-08-03 2016-10-12 湖北润阳新能源有限公司 铅碳胶体电池胶体电解质配方及其制备方法
WO2024035822A1 (en) * 2022-08-10 2024-02-15 Daramic, Llc Improved separator for reduction of acid stratification in a lead acid battery and improved batteries containing same

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003067684A2 (en) * 2002-02-07 2003-08-14 Kvg Technologies, Inc. Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators, electrolyte therefor, and absorbent separators therefor
WO2003067684A3 (en) * 2002-02-07 2003-11-06 Kvg Technologies Inc Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators, electrolyte therefor, and absorbent separators therefor
CN100346504C (zh) * 2002-02-07 2007-10-31 Kvg技术股份有限公司 由吸收性网筛、电解质的过滤作用及吸收性网筛形成的具有凝胶电解质的铅蓄电池
US7682738B2 (en) 2002-02-07 2010-03-23 Kvg Technologies, Inc. Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators and method for producing it
US7662511B2 (en) * 2003-05-21 2010-02-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery having an enlarged electrolytic solution inlet
JP2008204638A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Gs Yuasa Corporation:Kk 制御弁式鉛蓄電池とその製造方法
US8257856B2 (en) 2007-02-16 2012-09-04 Gs Yuasa International Ltd. Valve-regulated lead-acid battery and production method thereof
JP2011155001A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Sb Limotive Co Ltd 二次電池
US9196886B2 (en) 2010-01-27 2015-11-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery having insulation bag
CN106025381A (zh) * 2016-08-03 2016-10-12 湖北润阳新能源有限公司 铅碳胶体电池胶体电解质配方及其制备方法
CN106025381B (zh) * 2016-08-03 2019-06-04 湖北双登润阳新能源有限公司 铅碳胶体电池胶体电解质配方及其制备方法
WO2024035822A1 (en) * 2022-08-10 2024-02-15 Daramic, Llc Improved separator for reduction of acid stratification in a lead acid battery and improved batteries containing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0696793A (ja) 密閉型鉛蓄電池の製造法
JPS5835877A (ja) 密閉形鉛電池およびその製造法
JP2004529479A (ja) 蓄電池用の液状低ナトリウムシリケート化成液及び電池化成方法
JPS6322027B2 (ja)
JP3555177B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0883622A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2559610B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JP2006185743A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP2952374B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP2002110125A (ja) 鉛蓄電池およびその製造方法
JPS61245472A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPS603871A (ja) 鉛蓄電池
JPH03145067A (ja) 密閉形鉛電池の製造方法
JPH03163755A (ja) クラッド式密閉形鉛電池
JP2573094B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPS59151772A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPH04366546A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS6313261A (ja) 鉛電池の充電方法
JP2002184452A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPH11120998A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPH07296845A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2008091189A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP2002231301A (ja) 顆粒式密閉鉛電池の製造方法
JPH053709B2 (ja)
JPH0992270A (ja) 密閉形鉛蓄電池の化成方法