JPH0694518A - 日照センサ - Google Patents

日照センサ

Info

Publication number
JPH0694518A
JPH0694518A JP24210292A JP24210292A JPH0694518A JP H0694518 A JPH0694518 A JP H0694518A JP 24210292 A JP24210292 A JP 24210292A JP 24210292 A JP24210292 A JP 24210292A JP H0694518 A JPH0694518 A JP H0694518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
light introducing
sun
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24210292A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Tokunaga
重行 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP24210292A priority Critical patent/JPH0694518A/ja
Publication of JPH0694518A publication Critical patent/JPH0694518A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】構造が簡単で、小型で、安価な日照計を提供す
る。 【構成】扇状に配置された複数の筒状の導光部4と、こ
の導光部4それぞれの基端側開口部に設けられ前記導光
部4それぞれの先端側開口部から入射した光を検出する
光検出器6と、この光検出器6が検出した光量に基づい
て所定の判別を行なう判別器7とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は天空の太陽の直射光の有
無を検知する日照センサに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のセンサとして日照計があ
る。これはいわゆるモータによる首振り機構を備えて天
空の太陽をサーチするものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこのような日照
計は構造が複雑であり、大型であり、高価である。
【0004】本発明の目的は構造が簡単で小型であり、
安価な日照センサを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では扇状に配置さ
れた複数の筒状の導光部と、この導光部それぞれの基端
側開口部に設けられ前記導光部それぞれの先端側開口部
から入射した光を検出する光検出器と、各光検出器が検
出した光量に基づいて所定の判別を行なう判別器とを具
備している。
【0006】
【作用】一連の先端側開口部が太陽軌跡に沿うように本
装置を設置する。太陽がある位置にあるとき、光軸が太
陽光線の方向と一致する導光部に最も多量の光が侵入す
る。他の導光部であってこの導光部から離れる程、侵入
する太陽光の量は減少する。各光検出器は各導光部に侵
入した太陽光の量を検出する。判別器は光検出器からの
光量に基づいて所定の判別を行なう。この判別結果によ
り太陽光の有無がわかる。
【0007】
【実施例】図1に本発明の一実施例の全体構成を示す。
略半円状の2枚の側板1,2は対向して配置されてい
る。これら側板1,2間は均等な間隔で放射状に配置さ
れた複数の仕切り板3によって仕切られている。側板
1,2および仕切り板3により複数の導光部4が形成さ
れている。各導光部4の先端側開口部は黒色ツヤ消しガ
ラス8で覆われている。各導光部4の基端側開口部は底
板5で覆われている。各底板5には3個のフォトセンサ
を有する光検出器6が取付けられている。光検出器6
は、3個のフォトセンサの出力のうち最大のものを出力
するようになっている。
【0008】各光検出器6のリード線は判別器7に至っ
ている。判別器7は光検出器6の出力信号に基づいて図
2のフローチャートに示す処理を行なう。
【0009】次に本実施例の動作を説明する。まず本装
置を、その一連の先端側開口部が太陽の軌跡に沿う状態
にして屋上などに設置する。すなわち図3に示すように
一端の導光部4Aが東側に、他端の導光部4Bが西側に
なるようにして設置する。この状態で太陽がある位置に
来ると、光軸が太陽光線の方向と一致する導光部4に最
も多量の光が侵入する。この導光部4から離れた導光部
4ほど侵入する太陽光は少ない。各導光部4の光検出器
6は導光部4に侵入した太陽光の量に応じた信号を判別
器7に出力する。
【0010】判別器7は図2に示す処理を行なう。まず
各光検出器6から与えられる信号値のうち、最大値を選
択する(ステップ101 )。次に上記信号値を除いたすべ
ての信号値の平均値を求める(ステップ102 )。次にス
テップ101 で求めた最大値とステップ102 で求めた平均
値の差を計算して求める(ステップ103 )。次にステッ
プ103 で求めた差が予め与えられている所定値より大き
いかを判断する(ステップ104 )。この判断がYESで
あれば直射太陽光有りを示す信号を出力し(ステップ10
5 )、NOであれば直射太陽光無しを示す信号を出力
し、それぞれエンドとなる。
【0011】本実施例によれば導光部は簡単な構造であ
るので製造がきわめて容易である。なお、導光部4の深
さd、フォトセンサの数または位置は、本装置が春夏秋
冬いずれのシーズンにも使用できるように設定されてい
る。すなわち、図4(図3のX−X線断面図)に示すよ
うに、地表側に最も傾いた冬の太陽光であっても少くと
も1つのフォトセンサがその直射光を受けることができ
るようになっている。
【0012】上記実施例では導光部4の先端側開口部か
ら入射した光を直接光検出器に与えるようにしたが、他
の実施例では、その先端側開口部から入射した光を集光
レンズで集光して光検出器に与えるようにする。この場
合、フォトセンサは1個で良い。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば構造が簡単であり、小型
であり、安価な日照センサが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体構成を示す図。
【図2】図1に示した装置の動作を説明するための図。
【図3】図1に示した装置の設置状態を示す図。
【図4】図1に示した装置の細部を説明するための図。
【符号の説明】 4 導光部 6 光検出器 7 判別器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扇状に配置された複数の筒状の導光部
    と、この導光部それぞれの基端側開口部に設けられ前記
    導光部それぞれの先端側開口部から入射した光を検出す
    る光検出器と、この光検出器が検出した光量に基づいて
    所定の判別を行なう判別器とを具備する日照センサ。
  2. 【請求項2】 扇状に配置された複数の筒状の導光部
    と、この導光部それぞれの基端側開口部に設けられ前記
    導光部それぞれの先端側開口部から入射した光を検出す
    る光検出器と、前記先端側開口部から入射した光を集光
    して前記光検出器に与える集光レンズと、前記光検出器
    が検出した光量に基づいて所定の判別を行なう判別器と
    を具備する日照センサ。
JP24210292A 1992-09-10 1992-09-10 日照センサ Withdrawn JPH0694518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24210292A JPH0694518A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 日照センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24210292A JPH0694518A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 日照センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0694518A true JPH0694518A (ja) 1994-04-05

Family

ID=17084335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24210292A Withdrawn JPH0694518A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 日照センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0694518A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007101501A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Nichibei Co Ltd 日照検出装置及び該日照検出装置を用いた電動ブラインドの制御装置
JP2009103424A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Kokusai Gijutsu Kaihatsu Co Ltd 真空太陽熱収集システム
KR20130045255A (ko) 2010-04-06 2013-05-03 히타치가세이가부시끼가이샤 실크 피브로인 다공질체 및 그 제조 방법
US9254333B2 (en) 2007-05-29 2016-02-09 Trustees Of Tufts College Method for silk fibroin gelation using sonication

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007101501A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Nichibei Co Ltd 日照検出装置及び該日照検出装置を用いた電動ブラインドの制御装置
JP4676298B2 (ja) * 2005-10-07 2011-04-27 株式会社ニチベイ 電動ブラインドの制御装置
US9254333B2 (en) 2007-05-29 2016-02-09 Trustees Of Tufts College Method for silk fibroin gelation using sonication
JP2009103424A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Kokusai Gijutsu Kaihatsu Co Ltd 真空太陽熱収集システム
KR20130045255A (ko) 2010-04-06 2013-05-03 히타치가세이가부시끼가이샤 실크 피브로인 다공질체 및 그 제조 방법
US9090703B2 (en) 2010-04-06 2015-07-28 Hitachi Chemical Company, Ltd. Silk fibroin porous material and method for producing same
KR20180072887A (ko) 2010-04-06 2018-06-29 히타치가세이가부시끼가이샤 실크 피브로인 다공질체 및 그 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0064746B1 (en) Sunlight direction sensor
KR100940479B1 (ko) 태양광 추적 장치
KR0151302B1 (ko) 위치판별 적외선센서와 이를 이용한 센싱방법
JPH0694518A (ja) 日照センサ
JPH09243354A (ja) 太陽位置検出センサー
KR860000292B1 (ko) 태양광 방향센서
CN215449994U (zh) 一种基于多传感器信息的光向跟踪系统
JPH0474219B2 (ja)
KR100427690B1 (ko) 렌즈를 이용한 태양광 추적장치
JPH11307801A (ja) 太陽光追尾装置
KR101131160B1 (ko) 태양 추적 센서 및 이 센서가 장착된 집광 시스템
CN210466141U (zh) 带天气检测的太阳方向检测装置
JPH0695018B2 (ja) 太陽方位角検出センサ
KR200272678Y1 (ko) 렌즈를 이용한 태양광 추적장치
JPH11257949A (ja) 日照センサ
JP3251621B2 (ja) 方向検知用光センサ装置
JPH0157768B2 (ja)
JPH0198912A (ja) 太陽追尾センサ
JP3498294B2 (ja) 太陽光の自動追尾採光装置
JPH0843543A (ja) 天候の判別方法
JPS6323482B2 (ja)
JPS61126432A (ja) 熱線式検知器
CN113391650A (zh) 一种基于多传感器信息的光向跟踪系统及其驱动控制算法
JPH08147592A (ja) 車種検知装置
JPH0843544A (ja) 曇り又は晴れの判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130