JPH0692625B2 - 熱間圧延用ロール - Google Patents

熱間圧延用ロール

Info

Publication number
JPH0692625B2
JPH0692625B2 JP10892689A JP10892689A JPH0692625B2 JP H0692625 B2 JPH0692625 B2 JP H0692625B2 JP 10892689 A JP10892689 A JP 10892689A JP 10892689 A JP10892689 A JP 10892689A JP H0692625 B2 JPH0692625 B2 JP H0692625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
wear resistance
resistance
layer material
carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10892689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02285047A (ja
Inventor
邦夫 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP10892689A priority Critical patent/JPH0692625B2/ja
Publication of JPH02285047A publication Critical patent/JPH02285047A/ja
Publication of JPH0692625B2 publication Critical patent/JPH0692625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、たとえば鋼材の熱間仕上圧延機のワークロ
ールなどに使用される熱間圧延用ロールに関する。
(従来の技術) 従来、熱間仕上圧延機のワークロール又はその外層材に
は高クロム鋳鉄や高合金グレン鋳鉄などが用いられてき
た。しかし最近では熱間圧延工程の省エネルギー化や製
品の高品質化のために、低温強圧下圧延や、スケジュー
ルフリー圧延、或いは形状制御圧延等が行われるように
なった。そのため圧延ロールにかかる負荷がますます増
大し、上記材料のロールでは著しい摩耗と亀裂が生じる
という問題が起こっている。
そこで耐摩耗性と耐熱亀裂性を有する外層材が特開昭57
-198242号公報及び特開昭57-198243号公報により提案さ
れた。特開昭57-198242号公報に開示された外層材は、
チルド材にCr、Mo、Wなどの高硬度複合炭化物を形成す
る合金成分を含有させて耐摩耗性をもたせ、特開昭57-1
98243号公報の外層材は、前記特開昭57-198242号公報の
外層材にさらにVを含有させて複合炭化物の形態を変
え、耐摩耗性と耐熱亀裂性を具備させるようにしたもの
である。しかし、WやVを多量に含む高合金ロールの内
層材又は外層材を遠心鋳造法等により製造すると、つぎ
のような問題が生じることが明らかになった。
すなわち、C、W、Vにより形成されるWCやVCなどのMC
型高硬度炭化物は、それらの比重(WC:15.6g/cm3、VC:
5.8g/cm3)がFeのそれ(7.8g/cm3)と異なるために鋳造
中に偏析を生じる。その結果、残留応力が極度に大きく
なって鋳造割れを起こしたり、硬度と靱性がところによ
り異なるために異常摩耗を生じたり、更には偏析部に亀
裂が発生し、耐摩耗性と耐熱亀裂性はかえって悪くな
る。
(発明が解決しようとする課題) この発明の目的は、従来の熱間圧延ロールの有する問題
点を解消し、高負荷圧延などの苛酷な環境下であって
も、すぐれた耐摩耗性と耐熱亀裂性を有する熱間圧延ロ
ールを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 遠心鋳造法等により熱間圧延ロールの内層材又は外層材
を鋳造すると、偏析が発生する。
そこで本発明者は、偏析の発生を防止して耐摩耗性と耐
熱亀裂性を具備させる手段を種々検討した結果、下記の
知見を得た。
a.ロールの内層材又は外層材を均質にするためには、W
及びVをできるだけ少なくし、その代りにNbをできるだ
け多く含有させ、Feの比重に近い高硬度のNb炭化物(比
重:7.8g/cm3)を形成させれば、偏析を生じやすいWC及
びVCを全体に分散して晶出させることができる。
b.Nb炭化物の硬度(マイクロビッカース硬度:2400)
は、WC及びVC(いずれも、マイクロビッカース硬度:280
0)よりわずかに低いが、Nb炭化物は多量にしかも均一
に分散されるので全体的に硬度が高くなって耐摩耗性が
向上する。
c.WとMoの量、VとNbの量、およびV当量〔V%+(2/
3)Nb%〕を適正に定めることにより、耐摩耗性と耐熱
亀裂性をともに高めることができる。
この発明は上記知見によりなされたものであり、その要
旨は下記のとおりである。すなわち、 少なくとも外層材が重量%で、 C :1.2〜3.0% Si:0.2〜1.5% Mn:0.2〜1.5% Cr:0.5〜5.0% Mo:6.0%以下 V :5.5%以下 W :5.0%以下 Nb:2.0〜10.0% Co:0.2〜2.0% を含有し、残部がFe及び不可避不純物からなり、かつ、
V、Nb、W、及びMoの関係が下記(1)〜(3)の条件
を満たす熱間圧延用ロール、である。
3%≦V%+(2/3)Nb%≦11% (1) W%≦2Mo% (2) V%≦(2/3)Nb% (3) (作用) 本発明の熱間圧延ロールの化学組成(重量%で表す)の
限定理由と、V、Nb、W、及びMoにおいて前記(1)〜
(3)の条件が必要な理由を述べる。
C:1.2〜3.5% Cは、Cr、Mo、W、V、Nbと結合して高硬度の複合炭化
物を形成してロールの内層材又は外層材の耐摩耗性を高
める。その含有量が1.2%未満では炭化物の形成量が不
足して耐摩耗性が低下する。一方、3.5%を超えて含有
させると炭化物量が増大して靱性が低くなり、耐熱亀裂
性を低下させるのでC含有量は1.2〜3.5%とする。
Si:0.2〜1.5% Siは、溶湯の脱酸と湯流れをよくするために含有され
る。含有量が0.2%未満ではその効果が得られず、逆に
1.5%を超えると靱性の低下を招くため、その含有量は
0.2〜1.5%にする。
Mn:0.2〜1.5% Mnは、脱酸のためにSiと共に含有されるが、0.2%未満
では十分な脱酸効果が得られず、1.5%を超えると靱性
が低下するから、含有量は0.2〜1.5%とする。
Cr:0.5〜5.0% Crは、基地中に固溶してそれを強化し、Cと結合して微
細な高硬度複合炭化物を形成して耐摩耗性と靱性を高め
る働きをする。しかし、0.5%未満ではその効果が少な
く、逆に5.0%を超えるとかえって靱性を低下させるた
め、その含有量は0.5〜5.0%とする。
Mo:6.0%以下 Moは、基地に固溶して高温軟化抵抗などの高温特性を改
善させるほか、Cと結合して微細な高硬度の複合炭化物
を形成して耐摩耗性を向上させる。しかしそれが6.0%
を超えると脱炭を起こしやすくなって靱性低下をまねく
ため6.0%以下にする。
V:5.5%以下 Vは、Cと結合して高硬度の複合炭化物を形成して耐摩
耗性を高めるとともに結晶粒を微細化して靱性を向上さ
せる。しかし5.5%を超えて含有させると炭化物が粗大
化して靱性を低下させ、また炭化物とFeとの比重差によ
り偏析を生じさせるため、Vは5.5%以下にする。
W:5.0%以下 Wは、Cと結合して微細な高硬度複合炭化物を形成して
耐摩耗性を高め、また基地に固溶して焼戻し軟化抵抗お
よび耐熱性を高める。しかし5.0%を超えると粗大炭化
物が増えて靱性の低下をまねき、またWC炭化物とFeとの
比重差によって偏析を生じるようになる。したがってW
の含有量は5.0%以下にする。
Nb:2.0〜10.0% Nbは、本発明を特徴づける最も重要な元素であって、組
織を微細にして強度および靱性を高めるほか、Cと結合
して高硬度のNb炭化物を形成して耐摩耗性を向上させ
る。そしてこのNb炭化物の比重はFeのそれとほとんど差
がないから偏析せずに均一に分散する。そのためVやW
に較べて多く含有させることができるから、相反する性
質である耐摩耗性と耐熱亀裂性の両方を具備させること
ができる。しかしその含有量が2.0%未満では前記効果
が得られず、一方、10.0%を超えると靱性を低下させ
る。したがってNbの含有量は2.0〜10.0%とする。
Co:0.2〜2.0% Coは、その大部分が基地に固溶し、Nb炭化物などの基地
への固溶を助長して高温強度及び耐熱性を高める作用を
する。その含有量が0.2%未満ではその効果がすくな
く、逆に2.0%を超えると炭化物の偏析を助長して靱性
を低下させるため、Co含有量は0.2〜2.0%とする。
P及びS:これらはいずれも不可避的に含有され、材料の
脆化をまねくので少ない方がよい。しかしいずれも0.08
%以下であればそれほどの悪影響を及ぼさないので、そ
れ以下にすることが好ましい。
本発明のロールは、炭化物の偏析を防止し、耐摩耗性及
び耐熱亀裂性を向上させるために、上記化学組成範囲内
であって下記の(1)〜(3)の条件を満たすことを特
徴としている。
すなわち、耐摩耗性と耐熱亀裂性を合わせて向上させる
ためには、〔V%+(2/3)Nb%〕の値を所定の範囲に
あることが必要である。第1図はその値と耐摩耗度及び
耐熱亀裂度の関係を示す図である。なお上記式はVとNb
はともに析出硬化作用があり、その作用の度合いがVの
1に対してNbはおよそその2/3であることから導き出さ
れたものである。
第1図から明らかなように、上記式の値が3〜11%の範
囲であれば、耐摩耗度(○印)は高く、耐熱亀裂度(△
印)は低い。すなわち耐摩耗性と耐熱亀裂性がともによ
くするためには、下記(1)式を満足することが必要で
ある。
3%≦V%+(2/3)Nb%≦11% ・・(1) なお第1図における耐摩耗度及び耐熱亀裂度はつぎの式
により求めた。
ここに、研削量とはロールを再生する場合の削る量のこ
とである。
また第1図中、 で示す耐熱亀裂度限界とは、熱亀裂のために圧延製品に
悪影響が出て、圧延を継続できなくなったときの値であ
る。
そしてまた耐摩耗性と耐熱亀裂性を向上させるには、V
炭化物とW炭化物の偏析を防止することが必要である。
そのためにはVとNb、及びWとMoとが一定の関係をもつ
ことが必要である。
以下にその関係を説明する。第2図はV炭化物の偏析を
防止するためのVとNbの関係を示す図であり、V及びNb
が図中の にあれば偏析は生じない。その範囲は前記VとNbの限定
含有量、及び上記(1)式に加えて下記の(2)式によ
って規定される。
V%≦(2/3)Nb% ・・・(2) すなわちV炭化物の偏析を防止するためには、VとNbが
上記(2)式の条件をも満足しなければならない。
第3図はW炭化物の偏析を防止するためのWとMoとの関
係を示す図であり、WおよびMoが図中の にあれば偏析を生じない。この範囲は前記WとMoの限定
含有量と、下記(3)式によって定められる。
W%≦2Mo% ・・・(3) すなわちW炭化物の偏析を防止するには、上記(3)式
の条件を満たさなければならない。
本発明のロールは、ロール全体が上述の組成であっても
よく、外層材だけがその組成であってもよい。後者の場
合には内層材としてダクタイル鋳鉄、普通鋳鉄、黒鉛鋼
等の強靱材が使用される。
またこのロールは、一体ロールの場合には普通鋳造法に
より製造され、複合ロールの場合には中抜き鋳造法、ス
ライディングゲート法、遠心鋳造法などによって製造さ
れる。こうして製造されたロールは鋳造時の残留応力の
除去とミクロ組織の安定化のために焼きなまし処理が施
され、そのあと切削研磨されて所定の寸法に仕上げられ
る。そしてこのロールは熱間仕上圧延機のワークロール
のほかに、ホットスキンパスミル用ロール、条鋼圧延用
ロール、製管用ロールなど、熱間で用いられるあらゆる
ロールに使用することができる。
(実施例) 以下、本発明の熱間圧延ロールを実施例にもとづいて説
明する。
第4図に示すような外層材2と内層材3から構成される
熱間圧延複合ロール1(胴部直径750mm、胴長1,800mm、
全長3,800mm)を製造した。まず遠心鋳造機の回転鋳型
に第1表の化学組成を有する溶湯(No.1〜10が本発明例
の場合、No.11〜17が比較例の場合)を鋳込み、肉厚が9
0mmの外層材2を鋳造した。つぎにその外層材2を内装
したままの鋳型を垂直にして内層材3となるダクタイル
鋳鉄の溶湯を鋳込んで複合ロールを製造した。そのあと
このロールに歪み取り及び組織調整のための熱処理を施
した。
この複合ロールを熱間圧延設備の仕上圧延機に組みこ
み、圧延温度850〜900℃、圧下率30〜35%の条件のもと
で構造用炭素鋼板を圧延し、ロールの耐摩耗度と耐熱亀
裂度を調べた。
その結果を第1表に示す。この表から明らかなように、
本発明のロール(No.1〜10)の場合には、いずれも耐摩
耗度が高く(高いほど良い)、かつ耐熱亀裂度が低い
(低いほど良い)。すなわち耐摩耗性と耐熱亀裂性がと
もに優れている。これに対して本発明の規定する範囲か
らはずれた比較例(No.11〜17)の場合には、耐摩耗度
又は耐熱亀裂度のいずれかが悪いか、若しくはその両方
とも悪い。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の熱間圧延用ロールは耐摩
耗性と耐熱亀裂性がともに著しくすぐれている。したが
って苛酷な圧延条件のもとでも長期間の使用に耐える。
そしてこのロールは耐熱亀裂性がよいから、これによっ
て圧延された鋼板の品質はきわめて良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、〔V%+(2/3)Nb%〕と耐摩耗度及び耐熱
亀裂度との関係を示す図、 第2図は、本発明におけるVとNbの含有量の範囲を規定
する図、 第3図は、本発明におけるWとMoの含有量の範囲を規定
する図、 第4図は、本発明の実施例で製造した複合熱間圧延用ロ
ールの図、である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも外層材が重量%で、 C :1.2〜3.0% Si:0.2〜1.5% Mn:0.2〜1.5% Cr:0.5〜5.0% Mo:6.0%以下 V :5.5%以下 W :5.0%以下 Nb:2.0〜10.0% Co:0.2〜2.0% を含有し、残部がFe及び不可避不純物からなり、かつ、
    V、Nb、W、及びMoの関係が下記条件を満たすことを特
    徴とする熱間圧延用ロール。 3%≦V%+(2/3)Nb%≦11% W%≦2Mo% V%≦(2/3)Nb%
JP10892689A 1989-04-27 1989-04-27 熱間圧延用ロール Expired - Fee Related JPH0692625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10892689A JPH0692625B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 熱間圧延用ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10892689A JPH0692625B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 熱間圧延用ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02285047A JPH02285047A (ja) 1990-11-22
JPH0692625B2 true JPH0692625B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=14497158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10892689A Expired - Fee Related JPH0692625B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 熱間圧延用ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692625B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04191347A (ja) * 1990-11-26 1992-07-09 Hitachi Metals Ltd 組立式圧延ロール用中空スリーブ材
JP2832254B2 (ja) * 1991-09-12 1998-12-09 川崎製鉄株式会社 圧延用遠心鋳造製ロール外層材
JP2601746B2 (ja) * 1992-04-30 1997-04-16 川崎製鉄株式会社 遠心鋳造製スリーブロールとその製造方法
JP2618309B2 (ja) * 1992-04-30 1997-06-11 川崎製鉄株式会社 遠心鋳造製スリーブロールとその製造方法
JP2594865B2 (ja) * 1992-05-08 1997-03-26 川崎製鉄株式会社 遠心鋳造製ロールとその製造方法
JP2579576B2 (ja) * 1992-05-08 1997-02-05 川崎製鉄株式会社 遠心鋳造製ロールとその製造方法
JP2579575B2 (ja) * 1992-05-08 1997-02-05 川崎製鉄株式会社 遠心鋳造製ロールとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02285047A (ja) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5624504A (en) Duplex structure stainless steel having high strength and elongation and a process for producing the steel
JP2715223B2 (ja) ロール外層材及び複合ロール
WO2020203570A1 (ja) 遠心鋳造製圧延用複合ロール及びその製造方法
JPH0692626B2 (ja) 熱間圧延用鍛造ロール
JP3632640B2 (ja) 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール
JPH0692625B2 (ja) 熱間圧延用ロール
JP2700591B2 (ja) 遠心鋳造製複合ロール
JP2618309B2 (ja) 遠心鋳造製スリーブロールとその製造方法
JP3028514B2 (ja) 耐摩耗性・耐肌荒れ性等にすぐれた圧延用複合ロール
JPH0820837A (ja) 高速度鋼系圧延用ロール外層材
JP3412590B2 (ja) 圧延用ロール
WO1996039544A1 (en) Cast iron indefinite chill roll produced by the addition of niobium
JP2746059B2 (ja) 熱間圧延用ロール
JP2004162104A (ja) 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール
JPH08209299A (ja) 高耐焼付性熱間圧延用ロール材およびその製造方法
JP3104472B2 (ja) 熱間圧延用ロール材
JP3241561B2 (ja) 熱間圧延ロール
JPH0881731A (ja) 熱間圧延用ロール及びその製造方法
JPH0949051A (ja) 熱間圧延用ロ−ル
JPH0978186A (ja) 熱間圧延用ロ−ル
JP2000144303A (ja) 遠心鋳造ロール用外層材
JPS62136556A (ja) 高硬度圧延用ロ−ル材
JPH02232338A (ja) 耐摩耗性に優れたロール材
JP2594865B2 (ja) 遠心鋳造製ロールとその製造方法
JPH11279705A (ja) 圧延ロール用外層材とそれを用いた圧延ロール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees