JPH0691772A - 改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法 - Google Patents

改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法

Info

Publication number
JPH0691772A
JPH0691772A JP4271186A JP27118692A JPH0691772A JP H0691772 A JPH0691772 A JP H0691772A JP 4271186 A JP4271186 A JP 4271186A JP 27118692 A JP27118692 A JP 27118692A JP H0691772 A JPH0691772 A JP H0691772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foamed molded
molded product
cloth
molded article
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4271186A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Kawai
保 河合
Kinzo Masuda
欣三 増田
Masao Ando
正夫 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP4271186A priority Critical patent/JPH0691772A/ja
Publication of JPH0691772A publication Critical patent/JPH0691772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビーズ法発泡成形体製品の外観イメージを一
掃する方法を提供し、布帛外装を与え、高級感を付与し
て包装,緩衝分野のみならず、事務用品ケースを始め、
各分野への広汎な応用を可能とし、用途の拡大を図る。 【構成】 表面に凹凸を有する発泡成形体1の外面に伸
延性を有する弾性布帛2を被着し、凹凸が比較的深く、
深絞り凹凸の場合には予め布帛を押え込み、くせを付し
た後、該凹凸に対合する加熱型3で布帛ごと発泡成形体
1に押しつけて発泡成形体表面を溶融すると共に、外面
の布帛2を同形状に賦形し、次いでそのまま又は冷却型
に替えて冷却し、発泡成形体と外面布帛とを一体化す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表面外観が改善された発
泡ポリスチレン,発泡ポリエチレン,発泡ポリプロピレ
ン等の発泡成形体製品の製造方法に係り、特にビーズ法
による型内発泡成形体製品において、その表面外観に改
善を加えた上記発泡成形体製品の製造方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】発泡ポリスチレンに代表される発泡合成
樹脂は優れた緩衝性と断熱性を有するため、各種の包装
容器や輸送容器等に広く用いられているが、この種、発
泡合成樹脂製品は成形にあたって、ポリスチレン等の熱
可塑性発泡性樹脂粒子(発泡ビーズ)を原料とし、これ
を雌雄型内に充填し、加熱融着冷却せしめて製品に成形
するいわゆるビーズ法による型内成形法が一般に適用さ
れていて、夫々の形態に合わせて型内発泡成形が行われ
ている。
【0003】ところが上記の如きビーズ法による型内発
泡成形体製品は他の成形品と異なり予備発泡ビーズを原
料として加圧成形する関係上、得られた成形体には当然
の結果として膨張ビーズの融着による亀甲状の柄模様や
蒸気孔の模様が形成され、これが成形体製品において外
観を支配し、ビーズ法による発泡成形であることを知ら
しめることとなり、用途拡大を図る上での障害となって
いた。
【0004】そこで、本発明者らは上述の如きビーズ法
による発泡成形体製品の表面外観の改善に着目し、さき
に同発泡成形体製品の表面セル構造の破壊による表面フ
ィルム化を行うことにより、従来のビーズ法発泡成形体
製品の外観イメージを一掃し包装、緩衝分野に限らず、
応用範囲を拡げ、用途の拡大をはかることを提案した。
(特願平3−110958号)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、その後、更に
上記発泡成形体製品の外観の改善について種々の検討を
試みたところ、上記発泡成形体製品の表面フィルム化を
行うまでもなく、押圧時の押圧程度を変化せしめること
により種々のインサートあるいは布帛などによる表面被
着が可能であることを知見した。
【0006】即ち、本発明は上記知見にもとづき、特に
前記発泡成形体製品の新たな表面外観形成に有効な方法
を見出すことにより更により一層ビーズ法発泡成形体製
品の外観イメージを一掃し、布帛外装を与え、高級感を
付与して包装,緩衝分野のみならず、事務用品ケースを
始め、各分野への広汎な応用を可能とし、用途の拡大を
図ることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は先ず、その基本的な製造方法として、伸延
性を有する弾性布帛を利用し、その伸延性に着目して、
これを表面に各種凹凸を有する発泡成形体と組み合わ
せ、表面に凹凸を有する発泡成形体の外面に伸延性を有
する弾性布帛を被着し、該凹凸に対合する加熱型で布帛
ごと発泡成形体に押しつけて発泡成形体表面を溶融する
と共に、外面の布帛を同形状に賦形し、次いでそのまま
又は冷却型に替えて冷却し、発泡成形体と外面布帛とを
一体化する発泡成形体の改善された表面外観形成方法を
提供する。
【0008】また、本発明は上記凹凸が比較的深さをも
つ深絞りの場合について前記加熱型での押しつけに先立
ち表面に比較的深さのある深絞り凹凸を有する発泡成形
体の外面に前記伸延性を有する弾性布帛を被着し、凹凸
に対合する加熱型又は常温型で予め布帛を凹凸深さの略
30%以上押さえ込み、予備的に所要の凹凸形状を付与
せしめることを提供する。
【0009】そして、上記各方法を実施するにあたって
は、冷却型は加熱型に比し稍大きくすることが有効であ
り、また弾性布帛を発泡成形体外面へ被着するにあたっ
ては外面の全部でもよく、一部でも充分、効果的であ
る。また弾性布帛の発泡成形体外面への被着を成形体表
面の連続配列された凹凸形状や比較的深さのある凹凸を
多数有する形状などの複雑形状に対し行なうにあたって
は数次にわたり行なうことが好適であり、発泡成形体の
外面に伸延性を有する袋状又は筒状の弾性布帛を被着し
外面の一部又は全面を一体化することは最も実際的であ
る。
【0010】本発明は更に、表面に凹凸を有する発泡成
形体の外面に伸延性を有する弾性布帛を、発泡成形体及
び弾性布帛の少なくとも一方の面に接着剤を塗布して被
着し、加熱型又は常温型により発泡成形体と外面布帛を
押圧一体化することも1つの特徴とする。特に発泡成形
体としてはビーズ法による型内発泡成形体を用いること
がその改善から最も有利である。
【0011】
【作用】上記本発明方法は伸延性を有する弾性布帛を被
着することにより、発泡成形体の凹凸外観に対してその
伸延性により皺を生じることなくよく順応し、発泡成形
体外面に弾性布帛の張りによる美麗な外観を付与する。
【0012】しかも加熱型の押しつけにより布帛周囲は
型により固定され、布帛の弛みは阻止されて安定して布
帛を所定位置に保持させる。
【0013】また、接着剤を塗布するときは常温型の使
用でも充分であるが、加熱型の押しつけにより、その加
熱温度が発泡成形体の溶融温度を上廻るため布帛は溶融
しないが発泡成形体の表面はセル破壊により溶融し布帛
との接着を強固にして、その後の冷却によって強固な一
体化が達成される。
【0014】なお、凹凸が深絞りの場合には予めくせ付
けを予備的に行ない、凹凸形への順応性をより良好に
し、布帛と発泡成形体との一体接着を良好とする。
【0015】また冷却に際し、冷却型として加熱型より
稍大きいものを用いることにより整形効果を良好とし、
冷却セット効果を高める。殊に筒状又は袋状の布帛を用
いるときは工程が頗る簡易化される。
【0016】
【実施例】以下、更に添付図面を参照し、本発明の実施
例を説明する。
【0017】図1は本発明に係る製品の1例を示し、図
2はその製造過程を示す。これら図において、(1)は
ビーズ法により型内発泡された発泡成形体であり、
(2)はその外面に被着された弾性布帛である。
【0018】ここで、上記発泡成形体は一般の発泡成形
体も使用できるが、通常、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリスチレンなどの発泡成形体であり、通常ビーズ
法による型内発泡成形された成形体である。従って型内
発泡成形可能な(メタ)アクリル酸エステルースチレン
共重合体、アクリルニトリル−スチレン共重合体ならび
にポリスチレンとポリエチレンの共重合体などの型内発
泡成形体も勿論適用可能である。
【0019】一方、弾性布帛(2)はポリウレタン弾性
糸などの伸縮性糸条を含みポリエステル、ポリアミドな
ど、発泡成形体の溶融温度で溶融しない融点を有する糸
を主材として編織された編織布が一般的であり、特にパ
ンティストッキングなどに用いられる伸延性を有する編
布は最も好適である。
【0020】しかし、他の伸縮性糸条、例えばウーリー
ナイロンなどの捲縮性を有する合成繊維糸を用いた編織
布も使用可能である。
【0021】これら布帛は一般に伸延性を有することが
肝要であり、その編織形態としては平面状、筒状、袋状
など適宜の形態があり、使用に供されるが、外面全表面
の被着には袋状あるいは筒状が有利である。
【0022】弾性布帛(2)としては更に編織布のみな
らず、レザー等に加工した布帛も包合する。
【0023】図2は上述の如き発泡成形体(1)に弾性
布帛(2)を被着し、一体化する態様を示しており、上
記発泡成形体(1)の凹凸を含む表面部に弾性布帛
(2)を先ず、接着剤を用い又は用いることなく、しか
し、仮止め程度の止着をもって被着する。被着は一部で
あっても、全外面に対してであっても同様である。ま
た、凹凸形状が複雑である場合、あるいは多数の凹凸が
分散配置されているような場合には各別に数次にわたり
順次被着することが好適であり、袋状又は筒状の布帛の
場合には単にかぶせるのみでもよい。
【0024】そして、この状態で、凹凸に対合した加熱
型(3)を布帛ごと押しつけてゆく。このとき加熱型
(3)の加熱温度は発泡成形体(1)の樹脂融点より高
く、布帛(2)を構成する糸の融点より低い温度に保持
する。通常、この温度は発泡成形体(1)の種類にもよ
るが、130〜200℃位である。
【0025】従って、加熱型(3)を押しつけてゆき2
0〜30秒の間、押圧保持させると、発泡成形体(1)
の表面部のセルが破壊され、溶融される。
【0026】このとき余り加圧程度を高くすることは好
ましくなく、これによって発泡成形体(1)の表面が溶
融し、その溶融した樹脂が布帛(2)に滲透し、接着性
を高める。
【0027】かくして、加熱型(3)をそのまま水冷す
るか、あるいは該加熱型(3)を除去して急冷するか、
加熱型(3)を抜き、これより稍大きい冷却型と置換し
て冷却することにより発泡成形体(1)と弾性布帛
(2)は賦形され強力一体化する。勿論一体化は全面が
普通であるが、一部を一体化することも可能である。
【0028】以上は通常の凹凸を有する発泡成形体外面
に対し弾性布帛(2)を被着する場合であるが、図3に
示す如く凹凸の深さが深絞りで深いような場合には1度
の加熱型による押しつけのみでは賦形が充分でない場合
が起こる。
【0029】その場合には、予備的に加熱型又は常温型
を押しつけ、弾性布帛(2)にくせ付けをしておくこと
が有利である。このくせ付けは凹凸深さの少なくとも3
0%程度は押しつけ、予備賦形させることが効果的であ
る。その後は、前述した説明と同様にして発泡成形体
(1)と弾性布帛(2)を賦形状態で一体化することが
できる。なお、弾性布帛の被着に際し、接着剤が塗布介
在している場合には加熱型を使用することなく常温型の
みで賦形一体化することができる。
【0030】なお、発泡成形体(1)の形態は表面に凹
凸を有するものであり、これらは一旦、発泡成形された
ものであって、製品形態を有するものが普通である。そ
の形態は簡単であるとは複雑であるとは問わないが被着
する布帛(2)が伸延性を有するものであるため、複雑
な形態に対してもよく順応し、前記一体化を達成する。
【0031】かくして、表面が布帛により被覆され、発
泡成形体外観が改善された製品は、従来の発泡成形体製
品と異なり、外観は全く発泡成形体の外観を呈すること
なく、しかも実体は発泡成形体であるため軽量であり、
物流包材分野に限らず、スポーツレジャー分野、工業部
材分野、住宅設備分野、事務用品分野など各分野への利
用が行われる。
【0032】
【発明の効果】本発明は以上のように表面に凹凸を有す
る発泡成形体の外面に弾性を有する布帛を被着し、成形
体の凹凸に合った型を押しつけて発泡成形体表面を押圧
又は溶融せしめ、弾性布帛を賦形一体化して発泡成形体
の表面外観を改善せしめる方法であり、発泡成形体の外
観、特に亀甲模様や蒸気孔模様などが現れる型内発泡成
形体の外観を改善し布帛の被着により布帛にもとづく美
麗な外観に形成することができると共に、布帛に伸延性
をもつ弾性布帛を用いるため皺が発生することなく張ら
れ、発泡成形体表面の補強を兼ねて高級化を促進するこ
とができる。
【0033】しかも、表面布帛は加熱型を使用し発泡成
形体表面の溶融により成形体に賦形一体化されるとき、
成形体との接合は頗る強固であり、布帛自体の賦形セッ
ト効果と共に成形体表面の複雑な凹凸形状に対してもよ
くなじみ安定した布帛被着を行うことができる。とりわ
け、筒状又は袋状の弾性布帛は被着、賦形ともに簡易で
あり、実用的である。
【0034】また深絞り表面の場合には、予めくせ付け
を行えば、凹凸深さがある程度深い場合でも、凹凸表面
に合致した布帛の被着を行なうことが可能となり、本発
明方法の適用範囲を拡大することができる。
【0035】また冷却型を用い冷却するに際し該型を加
熱型に比し稍大きくするときは、型のあたる面によく密
着し、冷却効果をより高めることができる利点がある。
【0036】かくして本発明方法の適用により従来の発
泡成形体製品の外観を一変し、発泡成形体の高級感と共
にその利用分野をより広汎ならしめる改善な効果が期待
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法により得られる発泡成形体製品の一
部破断斜視図である。
【図2】本発明方法における加熱雄型押しつけ態様を示
す断面図ある。
【図3】深絞りにおける予備くせ付け態様を示す斜視図
である。
【符号の説明】
(1) 発泡成形体 (2) 弾性布帛 (3) 加熱型

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に凹凸を有する発泡成形体の外面に
    伸延性を有する弾性布帛を被着し、該凹凸に対合する加
    熱型で布帛ごと発泡成形体に押しつけて発泡成形体表面
    を溶融すると共に、外面の布帛を同形状に賦形し、次い
    でそのまま加熱型を冷却又は加熱型を抜き冷却型に替え
    て冷却し、発泡成形体と外面布帛とを一体化することを
    特徴とする改善された表面外観を有する発泡成形体製品
    の製造方法。
  2. 【請求項2】 表面に比較的深さのある深絞り凹凸を有
    する発泡成形体の外面に伸延性を有する弾性布帛を被着
    し、凹凸に対合する加熱型又は常温型で予め布帛を凹凸
    深さの略30%以上押さえ込み、予備的に所要の凹凸形
    状を付与した後、再び加熱型を布帛ごと発泡成形体に押
    しつけて発泡成形体表面を溶融すると共に、外面の布帛
    を同形状に賦形し、次いでそのまま加熱型を冷却又は加
    熱型を抜き冷却型に替えて冷却し、発泡成形体と外面布
    帛とを一体化することを特徴とする改善された表面外観
    を有する発泡成形体製品の製造方法。
  3. 【請求項3】 冷却に用いる冷却型を加熱型より稍大き
    くすることを特徴とする請求項1又は2記載の改善され
    た表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法。
  4. 【請求項4】 弾性布帛の発泡成形体外面への被着が、
    該成形体外面の全部又は一部である請求項1,2又は3
    記載の改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製
    造方法。
  5. 【請求項5】 弾性布帛の発泡成形体外面への被着を成
    形体表面の連続配列された凹凸形状や比較的深さのある
    凹凸を多数有する形状などの複雑形状に対し数次にわた
    り行なうことを特徴とする請求項1〜4の何れかの項に
    記載の改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製
    造方法。
  6. 【請求項6】 発泡成形体の外面に伸延性を有する袋状
    又は筒状の弾性布帛を被着し外面の一部又は全面を一体
    化する請求項1〜5の何れかの項に記載の改善された表
    面外観を有する発泡成形体製品の製造方法。
  7. 【請求項7】 表面に凹凸を有する発泡成形体の外面に
    伸延性を有する弾性布帛を、発泡成形体及び弾性布帛の
    少なくとも一方の面に接着剤を塗布して被着し、加熱型
    又は常温型により発泡成形体と外面布帛を押圧一体化す
    ることを特徴とする改善された表面外観を有する発泡成
    形体製品の製造方法。
  8. 【請求項8】 発泡成形体がビーズ法による型内発泡成
    形体である請求項1〜7の何れかの項に記載の改善され
    た表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法。
JP4271186A 1992-09-14 1992-09-14 改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法 Pending JPH0691772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4271186A JPH0691772A (ja) 1992-09-14 1992-09-14 改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4271186A JPH0691772A (ja) 1992-09-14 1992-09-14 改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0691772A true JPH0691772A (ja) 1994-04-05

Family

ID=17496553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4271186A Pending JPH0691772A (ja) 1992-09-14 1992-09-14 改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691772A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4588629A (en) Embossed fabrics to give contrasting colors
JPH0327910A (ja) 表皮材を部分貼着した合成樹脂成形体の製造装置
JPH0691772A (ja) 改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法
US5194194A (en) Method for molding soft sheet material
JPH0218025A (ja) 布付中空成形品及びその製造方法
JP2875928B2 (ja) 不織布成形品に中空の補強リブを設ける一体成形方法
JPH0218026A (ja) 加飾中空成形品及びその製造方法
US20190054763A1 (en) Film three-dimensional mesh fabric and its manufacturing method
JP3577802B2 (ja) 内装材の製造方法
JPH0259314A (ja) 合成皮革を一体成形したプラスチック製品の製造方法
JPH06170960A (ja) 改善された表面外観を有する発泡成形体製品の製造方法
JPH0655649A (ja) 改善された表面外観を有する発泡成形体製品
JP3289079B2 (ja) 改善された表面外観を有する発泡成形体の製造方法
JP3374293B2 (ja) 加飾成形品のインモールド成形方法
JPS6384922A (ja) 積層成形体の製造方法
JP2521639B2 (ja) 可賦形物と一体化したプラスチック成形体の製造法
JPS63306015A (ja) 外観の改良された成形品の製造法
KR100622834B1 (ko) 색상띠를 가진 멜라민 용기의 제조방법과 색상띠 형성용색상고리 및 그 제조방법
JPS5920635A (ja) クツシヨン部材の製造方法
JPS6097826A (ja) フアブリツクの真空成形方法
JPH06155516A (ja) 凹凸部を有する成形品の成形方法
JPH07290483A (ja) 表皮付発泡合成樹脂成形品およびその製造方法
JPH0363497B2 (ja)
JPS6151322A (ja) 表皮を有する樹脂成形品
JPS63267306A (ja) 縁部を一体成形してなるフロア−マツト及びその成形方法