JPH0691651B2 - テレビジヨン信号復号装置 - Google Patents

テレビジヨン信号復号装置

Info

Publication number
JPH0691651B2
JPH0691651B2 JP61180337A JP18033786A JPH0691651B2 JP H0691651 B2 JPH0691651 B2 JP H0691651B2 JP 61180337 A JP61180337 A JP 61180337A JP 18033786 A JP18033786 A JP 18033786A JP H0691651 B2 JPH0691651 B2 JP H0691651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
television
aspect ratio
television signal
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61180337A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6336681A (ja
Inventor
定司 影山
能夫 阿部
吉雄 安本
秀士 井上
均 高井
耕二 青野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61180337A priority Critical patent/JPH0691651B2/ja
Publication of JPS6336681A publication Critical patent/JPS6336681A/ja
Publication of JPH0691651B2 publication Critical patent/JPH0691651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビジョン信号復号装置に係り、特に現行
のテレビジョン方式がアスペクト比(横と縦の比)4:3
であるのに対して、それ以上の大きいアスペクト比をも
つ場面情報を伝送するのに適し、かつ現行テレビジョン
方式と両立性を保つテレビジョン信号を再生するテレビ
ジョン信号復号装置に関するものである。
従来の技術 我が国の現在のNTSC[ナショナル テレビジョン シス
テム コミッティ(National television System Commi
ttee)]方式によるカラーテレビジョン放送が昭和35年
に開始されて以来、25年以上が経過した。その間、高精
細な画面に対する要求と、テレビジョン受信機の性能向
上に伴い、各種の新しいテレビジョン方式が提案されて
いる。また、サービスされる番組の内容自体も単なるス
タジオ番組や中継番組などから、シネマサイズの映画の
放送など、より高画質で臨場感を伴う映像を有する番組
へと変化してきている。
このような背景のもとで、日本放送協会(NHK)は高品
位テレビジョン方式を提案した。(例えば、文献特集高
品位テレビジョン(テレビジョン学会誌 第36巻、第10
号、1982年、参照))その内容は、走査線数1125本、2:
1飛越走査、輝度信号水平帯域幅 20MHz、と高精細化を
計ると共に、臨場感などの視覚工学の立場からアスペク
ト比(画面の横と縦の比)を5:3としたものである。こ
の方式はクローズド系ではすでにほぼ完成し、さらに衛
生放送の開始とともに衛生1チャンネルの帯域で高品位
テレビを伝送するMUSE方式(文献、二宮佑一他、高品位
テレビの衛生1チャンネル伝送方式(MUSE)(電子通信
学会技術研究報告 IE84-72、1984年))を提案し、実
験を進めている。
一方現行放送は、走査線数525本、2:1飛越走査、輝度信
号水平帯域幅4.2MHz、アスペクト比4:3という諸仕様を
有している。(例えば、文献放送技術双書 カラーテレ
ビジョン 日本放送協会編、日本放送出版協会、1961
年、参照)そして、上記番組として映画をサービスする
場合には、その画面サイズを現行のテレビ受信機のアス
ペクト比4:3になるように両端を切るか、もしくは画面
の上下に無効画面を設けて有効画面のアスペクト比を映
画の値になるように送出している。
発明が解決しようとする問題点 以上のように、現行放送で映画番組や臨場感ある画面を
送出・サービスする場合、画面が一部カットされると
か、画面面積が小さくなるなどのため、製作者の意図が
十分に伝わらない、という問題があった。また、単に、
アスペクト比が4:3より大きい信号を単純に伝送したの
では、通常の受信機では、受信できなくなる。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、現行のテレ
ビジョン方式と両立性があり、更により横長のアスペク
ト比を有するテレビジョン信号を再生するテレビジョン
信号復号装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のテレビジョン信号
復号装置は、映像搬送波で同期検波したテレビジョン信
号をYC分離し色復調した輝度信号、I信号、Q信号を時
間軸圧縮する手段と、前記映像搬送波と同一周波数でか
つ位相が90゜異なる搬送波で同期検波した信号を時間軸
圧縮する手段と、直交ひずみを除去するフィルタを具備
し、4:3より大きいアスペクト比を有す原画像を撮像し
て得られる電気信号の一部を時間軸伸張し、残りの部分
は残留側波帯振幅変調されたテレビジョン信号の残留側
波帯域内または前記残留側波帯振幅変調の搬送波の周波
数に関して前記残留側波帯とは対称な帯域内もしくは両
帯域内に、周波数多重したテレビジョン信号を再生する
ことを特徴とする。
作用 本発明は、上記した構成によって、時間軸圧縮により現
行のテレビジョン放送が支障なく受信でき、また同期検
波、時間軸圧縮等を施すことにより、横長のワイドアス
ペクト比を有する画面を得ることができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照したながら
説明する。第2図(a)は、現行テレビジョンの表示画
面の一例を、第2図(b)は前記画面中央付近の一走査
期間の複合映像信号を示したものである。アスペクト比
が4:3であるため、第2図(a)の表示例のように3つ
の円のうち左右の円の一部が欠けてしまうことがある。
第3図(a)はアスペクト比を現行のものより大きくし
たもの、例えば5:3にした場合の表示画面の一例を、第
3図(b)は前記画面中央付近の一走査線期間の映像信
号を、第3図(c)は時間軸のスケールが第2図(b)
と等しくなるように第3図(b)で示した映像信号を書
きかえ同期信号とカラーバースト信号を付加した複合映
像信号を示したものである。なおアスペクト比は5:3に
限るものではない。第3図(a)のようにアスペクト比
を大きくすれば、第2図(a)のような画面よりも、よ
り多くの映像情報を得ることができる。ここで、現行の
テレビジョン受信機で、前記アスペクト比5:3の映像信
号を受信した際にも、従来と比べて支障なく受像でき
る、すなわち両立性を保つために、現行のテレビジョン
受信機の画面に表示される期間のテレビジョン信号に対
して、時間軸伸張を施す。これは、第2図(b)と第3
図(c)を比較してもわかるように、第3図(c)の信
号を現行のテレビジョン受信機で受信すると、原画像は
円であるにもかかわらず、縦長の楕円になってしまうの
で、第3図(c)の信号を時間軸伸張してやる必要があ
る。即ち従来より横長のアスペクト比m:3(mは4以上
の実数)で原画像を撮像した場合には、現行テレビジョ
ン受信機の画面に表示される部分に相当する撮像信号を
m/4倍時間軸伸張すればよい。更に、アスペクト比m:3の
画面情報を得るために残りの信号部分(以下サイド信号
と記す)は、周波数多重により送ることにする。
第4図は、本発明の一実施例に係る送信側でのサイド信
号の多重方法を示すスペクトル図である。第4図(a)
は現行テレビジョン方式における残留側波帯振幅変調さ
れたテレビジョン信号のスペクトル図である。ここでは
映像搬送波P1の下側波帯が残留側波帯となっている場合
を示す。第4図(b)はサイド信号で、映像搬送波P1
同一周波数でかつ位相が90゜異なる搬送波P2を、搬送波
P2を除去するように両側波帯振幅変調したものである。
なお搬送波P2を除去するのは帰線期間だけとし、映像信
号期間では搬送波P2を除去しないようにうれば、サイド
信号の直流成分も多重伝送することができる。第4図
(c)は前記における両側両側波帯振幅変調を単側波帯
振幅変調としたものである。第4図(d)は前記におけ
る両側波帯振幅変調を残留側波帯振幅変調としたもので
ある。第4図(d)の信号を第4図(a)のテレビジョ
ン信号に多重したものが第4図(e)である。なお第4
図(e)では多重する信号を第4図(d)の信号とした
が、第4図(b)、第4図(c)の信号であってもよ
い。
次に本発明の一実施例におけるテレビジョン信号復号装
置の処理方法について説明する。チューナの出力である
映像中間周波帯の信号を第5図(a)のように直交ひず
みを除去するフィルタで帯域制限する。これをベクトル
表示すると第5図(b)のようになる。映像ベースバン
ド信号はフィルタによりほぼ両側波帯となるので、上下
側波帯をベクトルaU、ベクトルaLとすればそれらの合成
ベクトルはa1となり、ベクトルI2と直交する成分だけと
なる。また多重信号は搬送波I2を中心に考えると残留側
波帯となっているので、上下側波帯はベクトルbU、ベク
トルbLとなり直交ベクトルに分解するとベクトルb1、ベ
クトルb2となる。すなわち搬送波I2で同期検波するとベ
クトルa1、ベクトルb2成分による直交ひずみは発生せ
ず、多重信号成分のみを復調することができる。
第1図は、本発明の一実施例に係るテレビジョン信号復
号装置のブロック図である。第1図において1はアンテ
ナ、2はチューナ、3は映像中間周波フィルタ、4は映
像検波器、5は搬送波再生回路、6はフィルタ、7は移
相器、8は多重信号検波器、10,17はYC分離回路、12,1
3,14,16は送り側での時間軸伸張に対応した時間軸圧縮
回路、11,18はI,Q復調回路、15は信号切替回路、9は信
号分離回路、19はマトリクス回路、20はR,G,B信号出力
端子である。送信側から送出された信号はアンテナ1で
受信され、チューナ2で中間周波数帯に周波数変換さ
れ、映像中間周波フィルタ3で帯域制限される。帯域制
限された信号は、映像検波器4、搬送波再生回路5に供
給される。搬送波再生回路5では、同期検波用の搬送波
I1を再生する。帯域制限された信号は、搬送波I1で映像
検波器4において同期検波される。映像検波器4の出力
を映像ベースバンド信号とする。またチューナ2の出力
はフィルタ6で第5図(a)のように帯域制限する。搬
送波再生回路5から得られる搬送波I1を移相器7により
90゜位相シフトさせた搬送波I2で、帯域制限された信号
を多重信号検波器8において同期検波する。なお搬送波
I2の位相シフト方向は送り側と一致させる。検波出力が
多重信号となる。なお多重信号が第4図(b)、第4図
(c)のような信号であっても、同様に復調することが
できる。映像ベースバンド信号は、YC分離回路10によ
り、Y信号とC信号に分離される。Y信号は時間軸圧縮
回路12により、時間軸圧縮されY1信号となる。またC信
号は、I,Q復調回路11により、I信号とQ信号に分離さ
れる。I信号は時間軸圧縮回路13により、時間軸圧縮さ
れI1信号となる。Q信号は時間軸圧縮回路14により、時
間軸圧縮されQ1信号となる。多重信号は時間軸圧縮回路
9により時間軸圧縮されその出力はYC分離回路17,I,Q復
調回路18によりY2信号、I1信号、Q2信号となる。前記
Y1,I1,Q1,Y2,I2,Q2信号は、信号切替回路15に入力さ
れ、ここでアスペクト比4:3の現行テレビジョン受信機
の画面に相当する部分に対しては、Y1,I1,Q1信号を選択
し、これらは、時間軸圧縮されているので、1水平走査
期間の残りの期間については、まず現行の放送に対して
は、ブランキング信号等を信号切替回路12の内部で発生
させ選択するようにし、また前記ワイドテレビジョン信
号を受信する際には、Y2,I2,Q2信号を選択するようにす
る。信号切替回路15の出力は、マトリクス回路19により
R,G,B信号となる。なお時間軸圧縮回路12,13,14,16は現
行のテレビジョン放送が支障なく受信できるように、ま
横長のアスペクト比を有するテレビジョン信号の時間軸
伸張された部分を圧縮するこにより、前記テレビジョン
信号を復元するためのものである。すなわち、第2図
(b)と第3図(c)を比較してもわかるように、現行
放送の画像の縦横比がわからないように受信するために
は、現行のテレビジョン信号を時間軸圧縮してやる必要
がある。その圧縮比はアスペクト比により定まる。信号
分離回路9は、映像ベースバンド信号から同期信号,カ
ラーバースト信号,該ワイドテレビジョン信号と現行放
送のテレビジョン信号とを識別するための識別信号(こ
れらは図示していない)を分離し、前記識別信号を用い
て、信号切替回路15を制御する。なお、現行のテレビジ
ョン信号を受信する際には、アスペクト比4:3の画面を
中央付近に映し、横長のアスペクト比をもつ受信機画面
の残りの領域についてはブランキング等により画面を暗
くする等の処理を施せばよい。なお識別信号は、例えば
垂直帰線期間に重畳されているものとする。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、テレビジョ
ン信号を同期検波する手段と時間軸圧縮する手段を具備
し、現行よりアスペクト比の大きい場面情報を伝送し、
かつ現行のテレビジョンでも支障なく受信することがで
きるという両立性を備えたテレビジョン信号を再生する
ことにより、現行より横長のアスペクト比を有する画面
を得ることができる。さらに、現行のテレビジョン信号
も支障なく受信することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例におけるテレビジョン信号
復号装置のブロック図、第2図(a)は、現行テレビジ
ョンの表示画面の一例を示した図、第2図(b)は前記
画面中央付近の一走査線期間の複合映像信号を示した
図、第3図(a)はアスペクト比を例えば、5:3にした
場合の表示画面の一例の図、第3図(b)は前記画面中
央付近の一走査線期間の映像信号を示した図、第3図
(c)は時間軸のスケールが第2図(b)と等しくなる
ように第3図(b)で示した映像信号を書きかえ同期信
号とカラーバースト信号を付加した複合映像信号を示し
た図、第4図(a)は、現行テレビジョン方式のおける
残留側波帯振幅変調されたテレビジョン信号のスペクト
ル図、第4図(b)、第4図(c)、第4図(d)は第
4図(a)で示した信号とは別の信号(サイド信号)で
変調した帯域制限したスペクトル図、第4図(e)は第
4図(d)で示した信号を第4図(a)の信号に多重し
たスペクトル図、第5図(a)、第5図(b)は多重信
号(サイド信号)復調時のスペクトル図およびベクトル
図である。 3……映像中間周波フィルタ、6……フィルタ、7……
移相器、12,13,14,16……時間軸圧縮回路、15……信号
切替回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 秀士 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 高井 均 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 青野 耕二 香川県高松市寿町2丁目2番10号 松下寿 電子工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像搬送波で同期検波したテレビジョン信
    号をYC分離し色復調した輝度信号、I信号、Q信号を時
    間軸圧縮する手段と、前記映像搬送波と同一周波数でか
    つ位相が90゜異なる搬送波で同期検波した信号を時間軸
    圧縮する手段と、直交ひずみを除去するフィルタを具備
    し、4:3より大きいアスペクト比を有する原画像を撮像
    して得られる電気信号の一部を時間軸伸張し、残りの部
    分は残留側波帯振幅変調されたテレビジョン信号の残留
    側波帯域内または前記残留側波帯振幅変調の搬送波の周
    波数に関して前記残留側波帯とは対称な帯域内もしくは
    両帯域内に、周波数多重したテレビジョン信号を再生す
    ることを特徴とするテレビジョン信号復号装置。
JP61180337A 1986-07-31 1986-07-31 テレビジヨン信号復号装置 Expired - Lifetime JPH0691651B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61180337A JPH0691651B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 テレビジヨン信号復号装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61180337A JPH0691651B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 テレビジヨン信号復号装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6336681A JPS6336681A (ja) 1988-02-17
JPH0691651B2 true JPH0691651B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=16081457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61180337A Expired - Lifetime JPH0691651B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 テレビジヨン信号復号装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691651B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372796A (ja) * 1989-04-28 1991-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン信号処理装置
JPH03274880A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン信号多重伝送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6336681A (ja) 1988-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4944032A (en) Multiplex signal processing apparatus
US4985769A (en) Multiplex TV signal processing apparatus
US5142353A (en) Television signal processing apparatus
JPH03274880A (ja) テレビジョン信号多重伝送装置
JPH0691651B2 (ja) テレビジヨン信号復号装置
JP2529217B2 (ja) テレビジヨン信号復号装置
JP2658021B2 (ja) テレビジヨン信号処理方法
JPH0817481B2 (ja) テレビジョン信号復号装置
JPH0740749B2 (ja) テレビジヨン信号処理装置
JPH01168185A (ja) テレビジョン信号復号装置
KR910007204B1 (ko) 텔레비젼신호 처리장치
KR910004291B1 (ko) 다중텔레비젼 신호처리장치
JP2715407B2 (ja) テレビジヨン信号処理方法
JPH01168190A (ja) テレビジョン信号復合装置
JPH01168187A (ja) テレビジョン信号復号装置
JPS62206991A (ja) テレビジヨン信号復号装置
JPH0759072B2 (ja) テレビジヨン信号処理装置
JPH01168181A (ja) テレビジョン信号復号装置
JPH01168188A (ja) テレビジョン信号復号装置
JPH0817482B2 (ja) テレビジョン信号処理装置
JPH01168180A (ja) テレビジョン信号復号装置
JP2506957B2 (ja) 多重テレビジョン信号処理装置
JPH01168186A (ja) テレビジョン信号復号装置
JPH01168182A (ja) 画枠拡大テレビ信号処理装置
JPH0759073B2 (ja) テレビジヨン信号受信装置