JPH069090Y2 - 水栓装置 - Google Patents

水栓装置

Info

Publication number
JPH069090Y2
JPH069090Y2 JP6836088U JP6836088U JPH069090Y2 JP H069090 Y2 JPH069090 Y2 JP H069090Y2 JP 6836088 U JP6836088 U JP 6836088U JP 6836088 U JP6836088 U JP 6836088U JP H069090 Y2 JPH069090 Y2 JP H069090Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
faucet
water
faucet body
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6836088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01174469U (ja
Inventor
順司 秋田
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP6836088U priority Critical patent/JPH069090Y2/ja
Publication of JPH01174469U publication Critical patent/JPH01174469U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH069090Y2 publication Critical patent/JPH069090Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は水栓装置に関し、詳しくはタイル壁面に埋め
込み状態に取り付けられる水栓本体をカバーが表面側か
ら被覆し、且つそのカバーが表面タイルとともに壁面を
構成する形式の水栓装置に関する。
(考案の背景) 従来一般の水栓は、水栓本体が取付脚の部分で壁面の前
面に固定され、そしてその水栓本体に対して吐水管が直
接設けられて、先端の吐水口より水が吐出されるように
なっている。即ち水栓本体と吐水口とを結ぶための配管
は施されない(その必要がない)。
これに対して、水栓本体を壁面内部に埋め込み状態に設
けるとともに、水栓本体を前面側から被覆するようにカ
バーを配してそのカバーに吐水口を設け、且つそのカバ
ーを周辺タイルとともに壁面構成材として用いる形式の
水栓装置が考えられている。この場合、カバーの裏面側
において吐水口と水栓本体とを結ぶための配管を施すこ
とが必要となる。
ところでこのような形式の水栓装置の場合、水栓本体と
カバーとを直接組み付けるとともに、上記配管をカバー
の裏面側凹所に収容してその一端をカバー側の吐水口部
材に、他端を水栓本体に接続し、そしてその状態でそれ
ら組付体を躯体に固定できれば好都合である。
しかしながらカバーの裏面側凹所にこれら配管及び各種
機能部品を全て収容することは、凹所のスペースが限ら
れていることから困難であるし、また凹所内で混み合っ
た配管,各種機能部品等を互いに接続し或いは組み付け
るための作業も難しくなる。
加えてこの種形式の水栓においては、カバーが周辺タイ
ルと同じ陶磁器製である場合には、これをビス,ボルト
等により躯体に直接固定することが困難であるととも
に、例えそれが可能であってもこれらビス,ボルト等の
頭部がカバー表面に露出して外嵌を損ねてしまうことに
なる。
(課題を解決するための手段) 本考案の水栓装置はこのような課題を解決するための案
出されたものであり、その要旨は、水栓本体と、該水栓
本体を表面側から被覆し且つ周辺タイルとともに壁面を
構成するカバーとを有し、それらが取付フレームに固定
されて、該取付フレームを介して躯体に取り付けられる
形式の水栓装置であって、該水栓本体から流出した水を
前記カバーに設けた単一若しくは複数の吐水口部材に導
くための各配管を管軸方向に分割して一方を水栓本体側
に、他方をカバー側に夫々別途に予め固定し、それら水
栓本体とカバーとを取付フレームに組み付けた後に該水
栓本体側及びカバー側の各配管分割体を連結するように
したことにある。
(作用及び考案の効果) このように本考案においては、水栓本体とカバーとを組
み付けたときには配管分割体が水栓本体及びカバーに夫
々固定されているから、それら水栓本体及びカバーを組
み付けた後において、水栓本体とカバー側の吐水口部材
とを結ぶための配管作業を別途に行う必要がない。各配
管分割体を単に接続すれば良いのである。而して配管接
続部(分割部)をカバーの裏面側凹所より外側に設定す
れば、その接続作業を凹所内部の混み合った狭い空間内
で行う必要がなく、従って同作業を容易に行うことがで
きる。
また本考案では水栓本体とカバーとを取付フレームに固
定し、かかる取付フレームを介してそれらを躯体に取り
付けるようにしているから、カバー表面にボルト頭部等
を露出させないですむ利点を有する。例えばカバー裏面
を取付フレームに接着するなどして固定し、その取付フ
レームを躯体に止め付ければ、カバー表面にはボルト等
の頭部は何等露出しない。尚取付フレームは、タイルに
てこれを被覆するようにすれば良い。
このように本考案の水栓装置は、取付フレームを介して
各部品が組み付けられるように構成されている。このた
め上記水栓本体,カバー以外の各種機能部品、例えば止
水栓等も取付フレームに固定することができ、これによ
って水栓装置の組付け、その組付体の躯体への取付けも
簡単化する効果が生ずる。
(実施例) 次に本考案の実施例を図面に基づいて詳しく説明する。
第2図において10は躯体で、12は躯体10に形成さ
れた取付凹所である。そしてこの凹所12に本例の湯水
混合水栓装置が、取付フレーム14,上下2位置に配さ
れた支持金具16及びこれら支持金具16と取付フレー
ム14とを連結する連結金具18を介して躯体10に取
り付けられている。
第5図にその取付部の構成が分解して示されている。図
に示しているように支持金具16は、躯体10への固定
部20と、連結金具18との連結部22とを有してい
る。固定部20には取付穴24が形成されており、この
取付穴24においてアンカーボルトにより躯体10に固
定されている。また連結部22には長穴26が形成され
ており、この長穴26において連結金具18と連結され
ている。
連結金具18は、同図に示すようにL字状の部材であっ
て第一片28と第二片30とを有し、そしてそれら第一
片28と第二片30との夫々には長穴32,34が形成
されていて、これら長穴32,34において、支持金具
16と取付フレーム14の突出片36とに連結されてい
る。尚これら長穴26,32,34は、取付フレーム1
4の上下,左右及び前後方向の位置調整のためのもので
ある。
本例の湯水混合水栓装置は、第2図に示しているように
水栓本体39と、これを表面側から覆う陶磁器製カバー
45とを有している。水栓本体39には、第3図及び第
4図にも示しているように給水源からの水が止水栓3
8,導管40を通じて供給され、また給湯源からの湯が
止水栓42,導管44を通じて供給されるようになって
いる。而して水栓本体39に至った水及び湯はここで混
合されて流出管部46より流出し、更に切替ボタン49
の押し引き操作によって、バス吐水側導管48又はシャ
ワー吐水側導管50へと流路が切り替えられ、更に陶磁
器製カバー45に固定されたバス吐水口部材52又はシ
ャワー吐水口部材54を通じて夫々吐出される。
止水栓38及び42は、第7図に示しているように四角
形状の嵌合部56と雄ねじ部58とを有しており、その
嵌合部56を突出片36の四角形状の嵌合穴59に嵌合
した状態において、雄ねじ部58にナット60が締め込
まれることによって、かかる突出片36に固定されてい
る。そしてその止水栓38,42と前記水栓本体39と
に導管40,44の各一端が接続されている。尚導管4
0,44は,止水栓38,42に対して接続ナット62
により接続され、また水栓本体39に対して半田付けに
て一体に接合されている。
前記シャワー吐水側導管50は,第3図及び第4図に示
すように水栓本体39をほぼ一周する状態に配管され、
またバス吐水側導管48は、これをほぼ半周する状態に
配管されて、夫々その一部が断面三角形状の陶磁器製カ
バー45の裏側凹所内に位置させられている(第2
図)。これら導管48,50は、水栓本体39の後側、
即ち陶磁器製カバー45の外側において各分割管48
a,48b及び50a,50bに分割され、そしてその
分割部において接続ナット64により互いに接続されて
いる。而してそれらの一方の分割管48a,50aは、
第7図にも示しているように各一端が、前記切替ボタン
49による流路切替のための弁部の下流側において、水
栓本体39と一体の流出管部46に半田付けされ、また
他方の分割管48b,50bは、第1図にも示している
ように各一端がカバー45に固定のバス吐水口部材52
及びシャワー吐水口部材54側の配管端部部材76に夫
々半田付けされている。
バス吐水口部材52は、第8図に示しているようにカバ
ー45の外側に配置された外側部材66と、内側に配置
された内側部材68とから成っており、これらがカバー
45の取付穴72において、カバー45の下壁を内外両
側より挟み込む状態でビス74により締結されている。
他方、シャワー吐水口部材54は雌ねじ穴80を有して
おり、その雌ねじ穴80において、上記配管端部部材7
6の雄ねじ78と螺合・締結されてカバー45の下壁を
内外両側より挟み込んでいる。
前記取付フレーム14は、第6図にも示しているように
取付片82を備えている。取付片82は、取付穴84と
その周辺部4個所に設けられたビス穴86とを有してい
る。前記水栓本体39はその上端部をこの取付穴84に
挿入した状態で、ビス穴86より水栓本体39にねじ込
まれたビス88(第3図)により取付片82に固定され
ている。
他方、前記陶磁器製カバー45は、第2図に示している
ようにその上壁部にハンドル装着穴90を有し、この装
着穴90より水栓本体39の上端部が外側に突出させら
れている。そしてそこに流量調節ハンドル92と温度調
節ハンドル94とが装着されている。
この陶磁器製カバー45は、第1図及び第2図に示して
いるように、接着金具96を介して取付フレーム14に
固定されている。具体的には、接着金具96には夫々2
つずつの四角形状の凹陥部98が形成されていて、それ
らにボルト100の四角頭部が収容され、そしてそれら
頭部を隠すようにカバー45の裏面が接着金具96に接
着されている。一方、接着金具96から突出したボルト
100のねじ部は取付フレーム14の長穴102(第6
図)を挿通して裏側に突出し、ここにナット104(第
2図)がねじ込まれている。
次に本水栓装置の組付手順を説明する。
先ず第7図に示すように、バス吐水側導管48及びシャ
ワー吐水側導管50の各分割体48a,50a,更には
給水源,給湯源からの水又は湯を導く導管40,44を
夫々水栓本体39に半田付け接合した上で、これを取付
フレーム14に固定する。これとともに各止水栓38,
42を取付フレーム14の突出片36に固定してそれら
に導管40,44を接続ナット62により接続する。第
1図中左側の組付体はこの作業が終了した状態を示して
いる。
一方これと併せて、第8図に示すようにカバー45にバ
ス吐水口部材52とシャワー吐水口部材54とを固定す
る(尚バス吐水側及びシャワー吐水側の前記の分割管4
8b及び50bの各一端を予めバス吐水口部材52及び
シャワー吐水口部材54固定のための端部部材76に半
田付け接合しておく)。またこれと前後して接着金具9
6をカバー45の裏面に接着固定する。第1図中右側の
組付体はこれら作業が終了した状態を示している。
このようにして各組付体を構成したら、次にカバー45
を取付フレーム14に装着し、続いてカバー45側及び
水栓本体39側に固定されている分割管48a,48b
及び50a,50bを接続ナット64により互いに接続
する。そしてこれを第5図及び第9図に示すようにして
躯体10に取り付けた後、取付フレーム14の上段開
口,下段開口にタイル106(第2図)を固着すれば、
ここに本例の湯水混合水栓装置の取付作業が終了する。
以上本考案の実施例を詳述したが、本考案は、例えば上
例で2つに分割されている導管48,50の各分割管4
8a,50aと48b,趣旨を逸脱しない範囲におい
て、様々な変形を加えた形態で構成することが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例である水栓装置を部分組付体
に分解して示す斜視図であり、第2図はその水栓装置を
躯体に取り付けた状態の縦断面図である。第3図及び第
4図は夫々カバーを取り除いて水栓装置の内部構成を表
側及び裏側から示す正面図及び背面図であり、第5図は
第2図における水栓装置の躯体への取付部を分解して示
す分解斜視図である。第6図は第1図乃至第4図におけ
る取付フレームの斜視図であり、第7図は第1図中左側
の部分組付体の分解斜視図、第8図は第1図中右側の部
分組付体の分解斜視図、第9図は第2図乃至第4図の水
栓装置の躯体への取付方法を説明するために示した斜視
図である。 10:躯体、12:取付凹所 14:取付フレーム、39:水栓本体 45:カバー、48,50:導管 48a,48b,50a,50b:分割管 52:バス吐水口部材 54:シャワー吐水口部材 64:接続ナット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】水栓本体と、該水栓本体を表面側から被覆
    し且つ周辺タイルとともに壁面を構成するカバーとを有
    し、それらが取付フレームに固定されて、該取付フレー
    ムを介して躯体に取り付けられる形式の水栓装置であっ
    て、 該水栓本体から流出した水を前記カバーに設けた単一若
    しくは複数の吐水口部材に導くための各配管を管軸方向
    に分割して一方を水栓本体側に、他方をカバー側に夫々
    別途に予め固定し、それら水栓本体とカバーとを取付フ
    レームに組み付けた後に該水栓本体側及びカバー側の各
    配管分割体を連結するようにしたことを特徴とする水栓
    装置。
JP6836088U 1988-05-24 1988-05-24 水栓装置 Expired - Lifetime JPH069090Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6836088U JPH069090Y2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 水栓装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6836088U JPH069090Y2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 水栓装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01174469U JPH01174469U (ja) 1989-12-12
JPH069090Y2 true JPH069090Y2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=31293682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6836088U Expired - Lifetime JPH069090Y2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 水栓装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069090Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002054195A (ja) * 2000-08-07 2002-02-20 Kvk Corp 埋込水栓

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01174469U (ja) 1989-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671316A (en) Faucet manifold
US2997058A (en) Plumbing fixture
US20070267073A1 (en) Bridge faucet assembly
ES2280397T3 (es) Un metodo para la fabricacion de componentes de accesorios sanitarios.
US2538835A (en) Fluid handling device
JPH069090Y2 (ja) 水栓装置
US5195553A (en) Spacer for mounting plumbing to a wall
JP2000170930A (ja) 水 栓
JP3639710B2 (ja) 混合水栓の取付構造
JPH0334529Y2 (ja)
JPH1136392A (ja) 湯水混合水栓の接続構造
JP2001032343A (ja) シャワー水栓装置
JPH0750431Y2 (ja) 湯水混合水栓の水栓本体の取付構造
JP3255397B2 (ja) 混合水栓の取付構造
JP3887110B2 (ja) 水栓の取付構造
JPH0750434Y2 (ja) 湯水混合水栓の脚部取付構造
JP4636713B2 (ja) 埋込水栓の配管接続構造
JPH1136390A (ja) 水栓取付け具
JPH069091Y2 (ja) 水栓本体被覆用表面カバーの取付構造
JPH0750433Y2 (ja) 湯水混合水栓の導管の取付構造
JP2729719B2 (ja) シングルレバー混合栓の配管構造
JP3644025B2 (ja) カバー水栓
JP2002242248A (ja) 埋込水栓
JP3317474B2 (ja) ボルトを用いて固定される湯水混合栓への給水および給湯管接続機構
JP2003221847A (ja) 水道機器ユニットフレームとスライド継手