JPH0690484A - リモコン装置 - Google Patents
リモコン装置Info
- Publication number
- JPH0690484A JPH0690484A JP3031861A JP3186191A JPH0690484A JP H0690484 A JPH0690484 A JP H0690484A JP 3031861 A JP3031861 A JP 3031861A JP 3186191 A JP3186191 A JP 3186191A JP H0690484 A JPH0690484 A JP H0690484A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote control
- light emitting
- signal
- light receiving
- controlling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Television Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 リモコン装置に関し、システムリモコンの受
光部を有し、受光した信号により複数の機器を制御可能
とした制御機器と他の機器間を簡易的に接続して、リモ
コンによる制御システムを構築することを目的とする。 【構成】 リモコン信号を受信し電気信号に変換し、増
幅及び検波してリモコンコード信号を出力する受光部2
と、受光部2の入力から機器の各部を制御する制御信号
を出力し、あるいは他の機器を制御するためのリモコン
コード信号で搬送波を変調し出力するマイコン回路3
と、同マイコン回路3から入力される変調されたリモコ
ンコード信号に対応して赤外線発光部5を発光させるた
めのドライバ回路4と、ドライバ回路4と接続された赤
外線発光部5とを機器に備え、赤外線発光部5と発光板
7とを光ファイバで接続し、発光板7を他の機器9のリ
モコン受光部8に相対するように取り付け、複数の機器
を制御するようにしている。
光部を有し、受光した信号により複数の機器を制御可能
とした制御機器と他の機器間を簡易的に接続して、リモ
コンによる制御システムを構築することを目的とする。 【構成】 リモコン信号を受信し電気信号に変換し、増
幅及び検波してリモコンコード信号を出力する受光部2
と、受光部2の入力から機器の各部を制御する制御信号
を出力し、あるいは他の機器を制御するためのリモコン
コード信号で搬送波を変調し出力するマイコン回路3
と、同マイコン回路3から入力される変調されたリモコ
ンコード信号に対応して赤外線発光部5を発光させるた
めのドライバ回路4と、ドライバ回路4と接続された赤
外線発光部5とを機器に備え、赤外線発光部5と発光板
7とを光ファイバで接続し、発光板7を他の機器9のリ
モコン受光部8に相対するように取り付け、複数の機器
を制御するようにしている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の機器の制御を行
うリモコン装置に関する。近年、家庭内にリモコンで操
作可能とした機器が増加し、機器と同じ数のリモコン送
信器の使い分けが必要となってきており、リモコン操作
も煩雑な面が出てきており、一台のシステムリモコンで
複数の機器が制御できるシステムが提供されている。
うリモコン装置に関する。近年、家庭内にリモコンで操
作可能とした機器が増加し、機器と同じ数のリモコン送
信器の使い分けが必要となってきており、リモコン操作
も煩雑な面が出てきており、一台のシステムリモコンで
複数の機器が制御できるシステムが提供されている。
【0002】
【従来の技術】従来のリモコンによる制御システムにお
いては、システムリモコンの受光部を有し、受光した信
号により複数の機器を制御可能とした制御機器と他の機
器間を専用の有線式バスラインで接続したり、あるいは
リモコンの信号線を専用のラックに配線し、同配線の一
端に前記制御機器を接続し、同配線の分岐させた端末の
各々に赤外線発光部を取り付けてラックに埋め込んで、
ラックに収めた複数の機器のリモコンの受光部と前記赤
外線発光部とを各々結合させて機器を制御するようにし
ていた。
いては、システムリモコンの受光部を有し、受光した信
号により複数の機器を制御可能とした制御機器と他の機
器間を専用の有線式バスラインで接続したり、あるいは
リモコンの信号線を専用のラックに配線し、同配線の一
端に前記制御機器を接続し、同配線の分岐させた端末の
各々に赤外線発光部を取り付けてラックに埋め込んで、
ラックに収めた複数の機器のリモコンの受光部と前記赤
外線発光部とを各々結合させて機器を制御するようにし
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、リモコン信号
で機器を制御するため、専用の有線式バスラインの接続
端子が被制御機器側に必要としたり、あるいは、リモコ
ンの信号線を配線した専用のラックが必要となる他、被
制御機器としてはラックに埋め込んだ赤外線発光部と結
合可能な位置にリモコンの受光部を有するものに限定さ
れるといった問題点があった。本発明は、システムリモ
コンの受光部を有し、受光した信号により複数の機器を
制御可能とした制御機器と他の機器間を簡易的に接続す
ることにより、複数の機器の制御を可能とした制御シス
テムを提供することを目的とする。
で機器を制御するため、専用の有線式バスラインの接続
端子が被制御機器側に必要としたり、あるいは、リモコ
ンの信号線を配線した専用のラックが必要となる他、被
制御機器としてはラックに埋め込んだ赤外線発光部と結
合可能な位置にリモコンの受光部を有するものに限定さ
れるといった問題点があった。本発明は、システムリモ
コンの受光部を有し、受光した信号により複数の機器を
制御可能とした制御機器と他の機器間を簡易的に接続す
ることにより、複数の機器の制御を可能とした制御シス
テムを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の一実施
例を示すリモコン装置の電気回路ブロック図であり、同
図に示すように、リモコン信号を受信して電気信号に変
換し増幅及び検波してリモコンコード信号を出力する受
光部2と、同受光部2より入力されるリモコンコード信
号から機器の各部を制御する制御信号を出力し、あるい
は他の機器を制御するためのリモコンコード信号で搬送
波を変調して出力するマイコン回路3と、同マイコン回
路3から入力される他の機器を制御するための変調され
たリモコンコード信号に対応して赤外線発光部5を発光
させるためのドライバ回路4と、同ドライバ回路4と接
続された赤外線発光部5とを機器に備え、同赤外線発光
部5と発光板7とを光ファイバで接続し、同発光板7を
他の機器9のリモコン受光部8に取り付けて、複数の機
器を制御するようにしたものである。
例を示すリモコン装置の電気回路ブロック図であり、同
図に示すように、リモコン信号を受信して電気信号に変
換し増幅及び検波してリモコンコード信号を出力する受
光部2と、同受光部2より入力されるリモコンコード信
号から機器の各部を制御する制御信号を出力し、あるい
は他の機器を制御するためのリモコンコード信号で搬送
波を変調して出力するマイコン回路3と、同マイコン回
路3から入力される他の機器を制御するための変調され
たリモコンコード信号に対応して赤外線発光部5を発光
させるためのドライバ回路4と、同ドライバ回路4と接
続された赤外線発光部5とを機器に備え、同赤外線発光
部5と発光板7とを光ファイバで接続し、同発光板7を
他の機器9のリモコン受光部8に取り付けて、複数の機
器を制御するようにしたものである。
【0005】
【作用】本発明は上記した構成により、システムリモコ
ンの受光部を有し、受光した信号により複数の機器を制
御可能とした制御機器と他の機器間を簡易的に接続する
ことにより、複数の機器の制御を可能としており、図3
はシステムリモコンの受光部を有する制御機器のマイコ
ン回路3のリモコン信号の取り込み手順を示すフローチ
ャートであり、同図に示すように、受光部2からのリモ
コン信号をマイコン回路3で取り込み、システムリモコ
ンのコードか判定し、システムリモコンのコードである
場合は、さらに、自機のリモコンコードか判定し、自機
のリモコンコードである場合は自機の制御信号を出力す
る。自機のリモコンコードでない場合は、機器用コード
変換を行って自機以外のその他の機器の制御用コード信
号に変換して搬送波を同制御用コード信号で変調してド
ライバ回路4に加え、ドライバ回路4を駆動させる。ド
ライバ回路4は赤外線発光部5と接続されており、同赤
外線発光部5と発光板7とを光ファイバで接続して同発
光板7を他の機器9のリモコンの受光部8に取り付ける
ことにより、複数の機器を制御することができるように
している。
ンの受光部を有し、受光した信号により複数の機器を制
御可能とした制御機器と他の機器間を簡易的に接続する
ことにより、複数の機器の制御を可能としており、図3
はシステムリモコンの受光部を有する制御機器のマイコ
ン回路3のリモコン信号の取り込み手順を示すフローチ
ャートであり、同図に示すように、受光部2からのリモ
コン信号をマイコン回路3で取り込み、システムリモコ
ンのコードか判定し、システムリモコンのコードである
場合は、さらに、自機のリモコンコードか判定し、自機
のリモコンコードである場合は自機の制御信号を出力す
る。自機のリモコンコードでない場合は、機器用コード
変換を行って自機以外のその他の機器の制御用コード信
号に変換して搬送波を同制御用コード信号で変調してド
ライバ回路4に加え、ドライバ回路4を駆動させる。ド
ライバ回路4は赤外線発光部5と接続されており、同赤
外線発光部5と発光板7とを光ファイバで接続して同発
光板7を他の機器9のリモコンの受光部8に取り付ける
ことにより、複数の機器を制御することができるように
している。
【0006】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を示すリモコン装
置の電気回路ブロック図であり、同図に示すように、リ
モコン装置を例えばテレビ1に内蔵とし、テレビ1の表
面部分にリモコンの受光部2を取り付け、システムリモ
コン10を使用してリモコン信号を受光部2に入射でき
るようにしている。受光部2では入射されたリモコン信
号を電気信号に変換して増幅及び検波し、マイコンを駆
動できるように波形整形を行ってリモコンコード信号に
してマイコン回路3に入力している。マイコン回路3は
入力されたリモコンコード信号を判定して、テレビ1を
制御する信号の場合には、テレビの該当箇所を制御する
制御信号を出力して所定の制御を行い、他の機器を制御
する信号の場合は機器用にコード変換を行って搬送波を
変換された前記コードで変調し出力してドライバ回路4
に加えるようにしている。搬送波としては従来と同様
に、38KHz 〜40KHz のものを使用するようにしてい
る。
置の電気回路ブロック図であり、同図に示すように、リ
モコン装置を例えばテレビ1に内蔵とし、テレビ1の表
面部分にリモコンの受光部2を取り付け、システムリモ
コン10を使用してリモコン信号を受光部2に入射でき
るようにしている。受光部2では入射されたリモコン信
号を電気信号に変換して増幅及び検波し、マイコンを駆
動できるように波形整形を行ってリモコンコード信号に
してマイコン回路3に入力している。マイコン回路3は
入力されたリモコンコード信号を判定して、テレビ1を
制御する信号の場合には、テレビの該当箇所を制御する
制御信号を出力して所定の制御を行い、他の機器を制御
する信号の場合は機器用にコード変換を行って搬送波を
変換された前記コードで変調し出力してドライバ回路4
に加えるようにしている。搬送波としては従来と同様
に、38KHz 〜40KHz のものを使用するようにしてい
る。
【0007】ドライバ回路4は赤外線発光部5と接続し
てあり、同ドライバ回路4では入力されるリモコンコー
ド信号に対応させて回路をON,OFFさせて、赤外線
発光部5に使用されている発光ダイオードに電流が流れ
るようにして発光ダイオードを発光させてリモコン信号
を出力する。赤外線発光部5には結合部6が設けられて
おり、同結合部6と発光板7間を光ファイバで接続し
て、光ファイバでリモコン信号を発光板7に伝送し、同
発光板7を他の機器9、例えばビデオ等のAV機器のリ
モコン受光部8に取り付けて他の機器9を制御するよう
にしている。結合部6はテレビ1の外部表面に取り付け
られており、複数のコネクタを同結合部6に挿入し、同
コネクタと複数の発光板7とを各々光ファイバで接続
し、同発光板7を制御する機器の各リモコンの受光部に
相対するように取り付けて複数の機器を制御するように
しても良い。
てあり、同ドライバ回路4では入力されるリモコンコー
ド信号に対応させて回路をON,OFFさせて、赤外線
発光部5に使用されている発光ダイオードに電流が流れ
るようにして発光ダイオードを発光させてリモコン信号
を出力する。赤外線発光部5には結合部6が設けられて
おり、同結合部6と発光板7間を光ファイバで接続し
て、光ファイバでリモコン信号を発光板7に伝送し、同
発光板7を他の機器9、例えばビデオ等のAV機器のリ
モコン受光部8に取り付けて他の機器9を制御するよう
にしている。結合部6はテレビ1の外部表面に取り付け
られており、複数のコネクタを同結合部6に挿入し、同
コネクタと複数の発光板7とを各々光ファイバで接続
し、同発光板7を制御する機器の各リモコンの受光部に
相対するように取り付けて複数の機器を制御するように
しても良い。
【0008】図2は、本発明の一実施例を示す発光板7
の斜視図であり、発光板7は結合部6間と光ファイバ1
3で接続されており、発光板7はアクリル等の透明なプ
ラスチック材料を使用するようにし、発光板7に設けら
れた取付用の穴に光ファイバ13の端末を挿入して接着
剤等を使用して光ファイバ13と発光板7とを固定する
ようにしている。図2において発光板7の手前の面から
は機器専用リモコン11を使用してもリモコン信号が入
力できるようにしており、反対側の面に発光面12を設
けて同発光面12が制御する機器のリモコン受光部に相
対するように、例えば両面テープ等を使用して簡易的に
制御する機器に取り付けるようにする。光ファイバ13
は光ファイバ保護カバー14で保護されており、発光板
7が制御する機器から外れないようにするため、結合部
6から引き出された光ファイバ13の光ファイバ保護カ
バー14部分を制御する機器の外箱の一部に固定するよ
うにしても良い。
の斜視図であり、発光板7は結合部6間と光ファイバ1
3で接続されており、発光板7はアクリル等の透明なプ
ラスチック材料を使用するようにし、発光板7に設けら
れた取付用の穴に光ファイバ13の端末を挿入して接着
剤等を使用して光ファイバ13と発光板7とを固定する
ようにしている。図2において発光板7の手前の面から
は機器専用リモコン11を使用してもリモコン信号が入
力できるようにしており、反対側の面に発光面12を設
けて同発光面12が制御する機器のリモコン受光部に相
対するように、例えば両面テープ等を使用して簡易的に
制御する機器に取り付けるようにする。光ファイバ13
は光ファイバ保護カバー14で保護されており、発光板
7が制御する機器から外れないようにするため、結合部
6から引き出された光ファイバ13の光ファイバ保護カ
バー14部分を制御する機器の外箱の一部に固定するよ
うにしても良い。
【0009】図3は、図1の発光部5と結合部6の構造
説明図であり、発光部5として使用する発光ダイオード
16はホルダー15で保持されており、ホルダー15の
一端にはコネクタ17の挿入孔が複数設けられており、
同挿入孔の各々に接続用のコネクタ17が挿入される。
複数のコネクタ17の内部には各々光ファイバ13が取
り付けられており、各光ファイバ13の端面と発光ダイ
オード16が相対する位置に配置され、発光ダイオード
16で発光させたリモコン信号を各光ファイバ13で伝
送するようにしている。発光ダイオード16を複数個設
けて、リモコン信号を伝送する光ファイバ13の各々と
一対になるように配置しても良い。
説明図であり、発光部5として使用する発光ダイオード
16はホルダー15で保持されており、ホルダー15の
一端にはコネクタ17の挿入孔が複数設けられており、
同挿入孔の各々に接続用のコネクタ17が挿入される。
複数のコネクタ17の内部には各々光ファイバ13が取
り付けられており、各光ファイバ13の端面と発光ダイ
オード16が相対する位置に配置され、発光ダイオード
16で発光させたリモコン信号を各光ファイバ13で伝
送するようにしている。発光ダイオード16を複数個設
けて、リモコン信号を伝送する光ファイバ13の各々と
一対になるように配置しても良い。
【0010】以上のようにしてシステムリモコンの受光
部を有し、受光した信号により複数の機器を制御可能と
した制御機器と、その他の機器間を接続することによ
り、専用の有線式バスラインの接続端子を被制御機器側
に必要としたり、あるいは、リモコンの信号線を配線し
た専用のラックや、被制御機器が限定されるといった問
題点を解消して、リモコンによる制御システムを構築す
ることができる。
部を有し、受光した信号により複数の機器を制御可能と
した制御機器と、その他の機器間を接続することによ
り、専用の有線式バスラインの接続端子を被制御機器側
に必要としたり、あるいは、リモコンの信号線を配線し
た専用のラックや、被制御機器が限定されるといった問
題点を解消して、リモコンによる制御システムを構築す
ることができる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によればシ
ステムリモコンの受光部を有し、受光した信号により複
数の機器を制御可能とした制御機器と他の機器間を簡易
的に接続することにより、複数の機器を制御する制御シ
ステムを構築することを可能としたリモコン装置を提供
することができる。
ステムリモコンの受光部を有し、受光した信号により複
数の機器を制御可能とした制御機器と他の機器間を簡易
的に接続することにより、複数の機器を制御する制御シ
ステムを構築することを可能としたリモコン装置を提供
することができる。
【図1】本発明の一実施例を示すリモコン装置の電気回
路ブロック図である。
路ブロック図である。
【図2】本発明の一実施例を示す発光板の斜視図であ
る。
る。
【図3】発光部と結合部の構造説明図である。
1 テレビ 2 受光部 3 マイコン回路 4 ドライバー回路 5 発光部 6 結合部 7 発光板 8 リモコン受光部 9 AV機器 10 システムリモコン 11 機器専用リモコン 12 発光面 13 光ファイバ 14 光ファイバ保護カバー 15 ホルダー 16 発光ダイオード 17 コネクタ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年10月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図4
【補正方法】追加
【補正内容】
【図4】システムリモコンの受光部を有する制御機器の
マイコン回路3のリモコン信号の取り込み手順を示すフ
ローチャートである。
マイコン回路3のリモコン信号の取り込み手順を示すフ
ローチャートである。
Claims (1)
- 【請求項1】 リモコン信号を受信して電気信号に変換
し増幅及び検波してリモコンコード信号を出力する受光
部と、同受光部より入力されるリモコンコード信号から
機器の各部を制御する制御信号を出力し、あるいは他の
機器を制御するためのリモコンコード信号で搬送波を変
調して出力するマイコン回路と、同マイコン回路から入
力される他の機器を制御するための変調されたリモコン
コード信号に対応して赤外線発光部を発光させるための
ドライバ回路と、同ドライバ回路と接続された赤外線発
光部とを機器に内蔵し、同赤外線発光部と発光板とを光
ファイバで接続し、同発光板を他の機器のリモコン受光
部に取り付けて、複数の機器を制御することを特徴とす
るリモコン装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3031861A JPH0690484A (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | リモコン装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3031861A JPH0690484A (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | リモコン装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0690484A true JPH0690484A (ja) | 1994-03-29 |
Family
ID=12342836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3031861A Pending JPH0690484A (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | リモコン装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0690484A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5952936A (en) * | 1996-08-23 | 1999-09-14 | Nec Corporation | Bidirectional remote control system using interrupt arbitration |
US6512880B2 (en) | 2000-03-22 | 2003-01-28 | Funai Electric Co., Ltd. | Remote control system, video output apparatus, recording medium reproduction apparatus and remote control method |
JP2008244578A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Funai Electric Co Ltd | リモート・コントロール・システム |
-
1991
- 1991-01-31 JP JP3031861A patent/JPH0690484A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5952936A (en) * | 1996-08-23 | 1999-09-14 | Nec Corporation | Bidirectional remote control system using interrupt arbitration |
US6512880B2 (en) | 2000-03-22 | 2003-01-28 | Funai Electric Co., Ltd. | Remote control system, video output apparatus, recording medium reproduction apparatus and remote control method |
JP2008244578A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Funai Electric Co Ltd | リモート・コントロール・システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6359712B1 (en) | Bidirectional optical communication apparatus and optical remote control apparatus | |
KR100402409B1 (ko) | 원거리 전송이 가능한 디지털 비디오 신호 인터페이스 모듈 | |
KR860000501B1 (ko) | 무선 원격제어장치 | |
JPH0690484A (ja) | リモコン装置 | |
FI88835C (fi) | Foerfarande foer styrning av en elapparat | |
JPH07322365A (ja) | 赤外線リモートコントロールシステム | |
JPS6161304B2 (ja) | ||
JP3099487B2 (ja) | 伝送端末の非回線・光交信装置 | |
TWI766591B (zh) | 顯示裝置及其發光二極體模組 | |
KR20000001256U (ko) | 브이시알의 동작모드 표시기능을 갖는 리모콘 시스템 | |
JPH06342328A (ja) | 光信号を受信・評価する装置 | |
JPH09321705A (ja) | 光ディジタル通信方法及びその装置 | |
KR100258961B1 (ko) | Cbc 박스 자동 설정 장치 및 방법 | |
JPH01194700A (ja) | リモートコントロール装置 | |
US20040203407A1 (en) | Radio computer monitor transmitting receiving control apparatus | |
JP3326625B2 (ja) | 遠隔制御装置 | |
JPH0937104A (ja) | 遠隔操作システム | |
JPH04245895A (ja) | リモコン装置 | |
JPH01129595A (ja) | リモートコントロール装置 | |
JPS60227486A (ja) | 光配線方式 | |
JP2760444B2 (ja) | リモコン受信装置 | |
KR960008117Y1 (ko) | 백 판넬 잭 연결상태 표시장치 | |
US20090060516A1 (en) | Signal forwarding system and signal receiver thereof | |
JPS58222696A (ja) | キー入力装置 | |
JP2010268290A (ja) | 外付けリモコン受光装置及び電子機器 |