JPH0689718A - リチウム電池 - Google Patents

リチウム電池

Info

Publication number
JPH0689718A
JPH0689718A JP4263198A JP26319892A JPH0689718A JP H0689718 A JPH0689718 A JP H0689718A JP 4263198 A JP4263198 A JP 4263198A JP 26319892 A JP26319892 A JP 26319892A JP H0689718 A JPH0689718 A JP H0689718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
vanadium pentoxide
manganese dioxide
lithium battery
negative electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4263198A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Tomita
征夫 富田
Hidefumi Hirai
英文 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP4263198A priority Critical patent/JPH0689718A/ja
Publication of JPH0689718A publication Critical patent/JPH0689718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自己放電量を増大させることなく、高率放電
時の放電容量を大きくする。 【構成】 二酸化マンガンを主体とする正極合剤中に五
酸化バナジウムを添加する。 【効果】 五酸化バナジウムによって二酸化マンガンの
表面を電気化学反応が起こりやすい状態にし、またリチ
ウムの表面を保護するので、自己放電量を増大させずに
高率放電時の放電容量を増加させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリチウム電池に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】リチウム電池は、その性能面、コスト面
から、正極活物質に二酸化マンガンを用い、導電剤にア
セチレンブラックを用いたものが知られている。
【0003】このようなリチウム電池は、低率放電する
場合には、その理論容量の100%近くまで放電するこ
とができるが、高率放電する場合には、放電容量が低下
してしまうという特性があった。
【0004】従来、このような高率放電時の放電容量の
低下を抑制する方法としては、二酸化マンガン中に硫化
第2銅、硫化ニッケルなどの金属硫化物を添加する方
法、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウムなどのアル
カリ土類金属の水酸化物を添加して熱処理する方法、あ
るいは二酸化鉛を添加して熱処理する方法が提案されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した方法は、高率
放電時の放電容量を増加させることができるが、自己放
電量が増大するという問題や活物質の結着性が低下する
という問題があり、特に後者の場合には合剤中のバイン
ダーを増加させることによって内部抵抗が増大し、放電
電圧が低下するという問題を生起せしめることになっ
た。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、二酸化マンガンを主体とする正極合剤中
に五酸化バナジウムを添加したことを特徴とするもので
ある。
【0007】
【作 用】従って、本発明は、五酸化バナジウムが電解
液に少しずつ溶解し、正極活物質の二酸化マンガンの表
面を電気化学反応が起こりやすい状態にし、負極活物質
のリチウムの表面を保護する。
【0008】また、本発明は、五酸化バナジウムによっ
て活物質の結着性を高めることができる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明のリチウム電池の断面図であ
る。
【0010】図1において、1は二酸化マンガンとアセ
チレンブラックとの混合物に少量の五酸化バナジウムを
添加して熱処理を行い、テフロンなどのバインダーを加
えてシート状にしてから打ち抜いてなる正極板、2はリ
チウムからなる負極板、3はセパレータ、4は正極端子
を兼ねる電槽、5は負極端子を兼ねる蓋、6は封口用パ
ッキングである。
【0011】上記した本発明のリチウム電池では、電解
液は正極板1とセパレータ3とに含有させている。
【0012】上記した五酸化バナジウムの添加量は、二
酸化マンガンに対して重量比で1〜10%であることが
好ましい。
【0013】次に、二酸化マンガンに対して重量比で3
%の五酸化バナジウムを添加した本発明電池と、五酸化
バナジウムを添加しない従来電池とについて、放電特性
を調査したところ、図2のようになった。
【0014】図2から、本発明電池は従来電池に比較し
て放電電圧が高く、放電時間も長くなることがわかる。
【0015】また、上記した本発明電池と従来電池と
を、20℃の温度で2年間保存して自己放電量を調査し
たところ、いずれも2〜2.5%程度であり、五酸化バ
ナジウムの添加による自己放電量の増大という問題は生
じないことがわかった。
【0016】
【発明の効果】上記したとおりであるから、本発明のリ
チウム電池は、高率放電時の放電容量大きくすることが
でき、その放電電圧も高くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のリチウム電池の断面図である。
【図2】本発明電池と従来電池とについて放電電圧、放
電時間を比較した図である。
【符号の説明】
1 正極板 2 負極板 3 セパレータ 4 電槽 5 蓋 6 封口用パッキング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二酸化マンガンを主体とする正極合剤中
    に五酸化バナジウムを添加したことを特徴とするリチウ
    ム電池。
  2. 【請求項2】 五酸化バナジウムの添加量は、二酸化マ
    ンガンに対して重量比で1〜10%であることを特徴と
    する請求項第1項記載のリチウム電池。
JP4263198A 1992-09-04 1992-09-04 リチウム電池 Pending JPH0689718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4263198A JPH0689718A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 リチウム電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4263198A JPH0689718A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 リチウム電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0689718A true JPH0689718A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17386144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4263198A Pending JPH0689718A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 リチウム電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689718A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990008303A1 (de) * 1989-01-19 1990-07-26 Walter Holzer Füllstandsanzeige

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990008303A1 (de) * 1989-01-19 1990-07-26 Walter Holzer Füllstandsanzeige

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3358478B2 (ja) 有機電解液二次電池
KR930000426B1 (ko) 리튬 2차전지
JPH07107851B2 (ja) 非水系二次電池
JPH0689718A (ja) リチウム電池
JP2664469B2 (ja) 非水電解液電池
JPH0355770A (ja) リチウム二次電池
JPH06338346A (ja) リチウム二次電池
JPS6130383B2 (ja)
JP2563109B2 (ja) アルカリ電池
JPH0770315B2 (ja) 非水電解液電池
JP2563106B2 (ja) アルカリ電池
JPH0822840A (ja) 有機電解液二次電池
JPS62168344A (ja) 非水電解液電池
JPH0654667B2 (ja) 非水電解液電池
JPS63143761A (ja) 非水電解液2次電池
JP3177258B2 (ja) 非水系電解液電池
JPH0249364A (ja) リチウム二次電池
JPS62262371A (ja) 有機電解質電池
KR800001519B1 (ko) 알카리 망간전지의 양극합제 조성물
JP2698180B2 (ja) 非水系二次電池
JPH07226231A (ja) リチウム二次電池
JP2000260425A (ja) アルカリ電池用正極合剤およびその正極合剤を用いたアルカリ電池
JPH04363862A (ja) リチウム二次電池
JPS59134559A (ja) 有機電解液電池
JPH0746603B2 (ja) 非水電解液電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20050222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070425

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070522

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070801