JPH0688822A - 水性試料中の被分析物の測定法、測定試薬及び測定試薬キット - Google Patents

水性試料中の被分析物の測定法、測定試薬及び測定試薬キット

Info

Publication number
JPH0688822A
JPH0688822A JP5036463A JP3646393A JPH0688822A JP H0688822 A JPH0688822 A JP H0688822A JP 5036463 A JP5036463 A JP 5036463A JP 3646393 A JP3646393 A JP 3646393A JP H0688822 A JPH0688822 A JP H0688822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
binding partner
analyte
binding
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5036463A
Other languages
English (en)
Inventor
Lapierre Yves
ラピエール イヴ
Dieter Josef
ヨーゼフ ディーター
Jean-R Adam
アダム ジャン−アール
Susanne Greber-Widmer
グレーバー−ヴィトマー ズザンネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stiftung fur Diagnostische Forschung
Original Assignee
Stiftung fur Diagnostische Forschung
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stiftung fur Diagnostische Forschung filed Critical Stiftung fur Diagnostische Forschung
Publication of JPH0688822A publication Critical patent/JPH0688822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/554Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being a biological cell or cell fragment, e.g. bacteria, yeast cells
    • G01N33/555Red blood cell
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/74Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
    • G01N33/76Human chorionic gonadotropin including luteinising hormone, follicle stimulating hormone, thyroid stimulating hormone or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/80Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood groups or blood types or red blood cells

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 水性試料中の被分析物を非固定赤血球の凝集
により簡単、迅速に測定する方法、測定試薬及び測定試
薬キットを提供する。 【構成】 第1の実施形は、赤血球を高親和性結合対の
第1の結合パートナーにすでにあらかじめ結合している
抗体又は/及び抗体誘導体とはじめに恒温保持する。第
2の実施形は、非結合抗体又は/及び抗体誘導体と共に
恒温保持し、次いで抗体又は/及び抗体誘導体を高親和
性結合対の第1のパートナーに結合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は非固定赤血球の凝集によ
り、水性試料溶液中の被分析物の測定法に関する。
【0002】
【従来の技術】抗原又は抗体が固定赤血球に結合してい
る凝集テストはすでに長いこと公知である。この際固定
により赤血球の細胞膜は安定化し、こうして該細胞はも
はや血液溶解できない。そのような負荷を受けた細胞を
相応する抗体もしくは抗原と接触させると、凝集が生じ
る。
【0003】このテスト法は水性試料溶液中での被分析
物のための非常に簡単で、かつ迅速な測定法を形成す
る。しかしながら、この方法はここ数年間著しく意味を
失ないました。それというのもこの方法は妨害されやす
く、境界の場合判定しにくく、かつ新しい方法にくらべ
てあまり感度が良くないためである。
【0004】ラピエル(Lapierre)等(Tra
nsfusion30(1990)、109;CH−A
85 02010)はゲル懸濁液で満たされているマイ
クロ管中で凝集反応を実施する血液型血清学における新
規方法を報告した。沈降によりゲル上に凝集が生じる
か、又は弱い反応においてはゲルの内部に分散する。凝
集が起らない場合には細胞は管の底に集まる。この方法
は簡単で、非常に鋭敏であり、わずかに妨害されるにす
ぎない。結果は読みとりやすく、かつ容易に判定可能で
ある。
【0005】この前記ゲル法を抗原又は抗体が固定赤血
球に結合している反応に使用することは不可能である。
その原因は、固定工程の後の赤血球膜はもはや変形不能
であり、かつ固定赤血球は個々のゲル粒子間のすき間を
通過することができず、これにより実地においてプラス
及びマイナス反応間の区別をつけることが不可能であ
る。
【0006】この問題は赤血球の弱い固定(ヨーロッパ
公開特許第0305337号明細書)によっても部分的
に解決されるにすぎない、それというのもこの反応を制
御することが困難であるためである。更に、処理した細
胞がすでに短時間の後に変化し、これは溶解するか又は
変形不可能となるということが確認された。純粋な吸収
又は細胞の塩化クロム(III)での前処理も全く又は
非常に僅かな成果を示した。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本願発明の課
題は被分析物の、すなわち赤血球の凝集による抗原又は
抗体の測定法であり、この方法においては従来技術の欠
点を少なくとも部分的に回避する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による課題は水性
試料中の被分析物を非固定赤血球の凝集により測定する
ための方法において、この方法が(a) 赤血球を、予
定時間以前の凝集に導びかない1種又は複数種の抗体又
は/及び抗体誘導体と恒温保持し、この際該抗体又は/
及び抗体誘導体は赤血球膜上の1種又は複数種抗原に対
するものである、かつこの際赤血球との恒温保持の前又
は後に該抗体又は/及び抗体誘導体を高親和性結合対の
第1の結合パートナーに結合し、(b) 高親和性結合
対の第2の結合パートナーを(a)からの処理赤血球と
恒温保持し、この際第2の結合パートナーは分子あたり
第1に結合パートナーに関して1つより多くの結合位を
有するようにこれを選択し、(c) 被分析物又は/及
び被分析物の抗原活性決定基と結合している高親和性結
合対の第1の結合パートナーを(b)からの処理赤血球
と恒温保持し、(d) 被分析物に対する抗体又は抗体
誘導体で処理された試料溶液を(c)からの処理した赤
血球と恒温保持し、かつ(e) 凝集反応の発生もしく
は形成により試料溶液中の被分析物の不足もしは存在を
測定する、ことを特徴とする水性試料中の被分析物の測
定法により解決する。
【0009】意外にも予定時間以前の赤血球の凝集に導
びかない抗体又は/及び抗体誘導体は非固定赤血球の架
橋に好適であることが確認された。この際、原則的に多
数の異なる抗体のタイプが好適であるが、不変のIgM
−ドメインを有するような抗体は好適ではない。有利に
はクラスIgGの抗体又はFab又はF(ab)2−フ
ラグメントのような抗体誘導体を使用する。
【0010】前記抗体は赤血球膜上の抗原に向いてい
る。このための例は抗−D−、抗−C−、抗−E−、抗
−c−、抗−e−、抗−M−、又は抗−N−抗体であ
る。有利に抗−D−抗体を使用する。反応を強化するた
めには多くのこれら抗体を同時に使用することもでき
る。人抗体(もしくは人不変ドメインを有する抗体)の
使用が特に有利である、それというのも人のではない不
変ドメインを有する抗体の使用の場合誤まった種特異的
反応に導びくことがあるからである。
【0011】赤血球に対する抗体は市販されているか、
又は簡単な方法で製造可能である。精製が必要な場合に
は、公知法で行なうことができる。IgG−抗体は例え
ば硫酸アンモニウム沈殿及びカラムクロマトグラフィー
により精製される。特にモノクロナール抗体を使用する
のが有利である、それというのも十分に精製された形で
存在するためである。そのような抗体は、例えばビオス
コット(Bioscott)英国、モノカルブ(Mon
ocarb)スウェーデン、ディアガスト(Diaga
st)フランス等から入手可能である。
【0012】赤血球膜上の抗原に向けられた抗体を赤血
球との恒温保持の前又は後に高親和性結合対の第1の結
合パートナーに結合する。概念“高親和性結合対”とは
2種の物質、すなわち相互に少なくとも10-8Mol/
lの結合定数で非共有結合することの可能な第1及び第
2結合パートナーである。ストレプトアビジン−ビオチ
ンもしくはアビジン−ビオチン系の使用で特に有利であ
るとして証明され、この際ビオチンの変わりに相応する
ビオチン誘導体を使用することもできる。好適な結合対
の更なる例はハプテン、すなわち低分子抗原、例えばフ
ルオレスセイン及びこれに向けられた特異的な抗体であ
る。
【0013】ビオチン/ストレプトアビジン系の使用は
特に有利である、すなわちストレプトアビジンはビオチ
ンに関して4つの結合位を有しており、こうして結合し
た抗原もしくは抗体の数は三倍に高められ、かつこれに
よりすべての反応工程を固相で行なうことができるので
試薬製造は非常に簡単となる。ストレプトアビジン又は
アビジンのかわりにその誘導体、例えばアビジンサクシ
ニルを使用することもできる。
【0014】本発明による方法の工程(a)は異なる2
つの方法で実施することができる。すなわち、第1の実
施形によれば、赤血球を高親和性結合対の第1の結合パ
ートナーにすでにあらかじめ結合している抗体又は/及
び抗体誘導体とはじめに恒温保持する。第2の特に有利
な実施形によればはじめに非結合抗体又は/及び抗体誘
導体と共に恒温保持し、次いで抗体又は/及び抗体誘導
体を高親和性結合対の第1のパートナーに結合させる。
【0015】本発明による方法の工程(b)における第
2の結合パートナーの添加は有利に第1の結合パートナ
ーと第2の結合パートナーとが約1:1のモル比で存在
するように行なう。本発明方法の工程(c)における被
分析物結合第1の結合パートナーの添加は有利に、第2
の結合パートナーのすべての遊離の結合位が占められる
ように行なう。ストレプトアビジン/ビオチン系の場
合、これらは約1:3(ストレプトアビジン:ビオチニ
ル化被分析物)のモル比を意味する。
【0016】本発明による方法は水性試料溶液中の被分
析物の測定のために使用される。概念被分析物とは免疫
学的抗原−抗体−反応により測定可能なすべての物質を
包含する。しかしながら、本発明方法の有利な使用は妊
娠テストの実施であり、この際、例えばHCGを被分析
物として測定する。しかしながら、疾患、特に肝炎、エ
イズ、梅毒又はホルモン障害を認識する際に重要な役割
をはたす他の被分析物を測定することもできることは明
らかである。更に、例えば医薬品の検出も可能である。
【0017】本発明方法により多くの異なる被分析物を
同時に測定することもでき、こうして伝染性疾患に関す
るそのようなテストは非常に単純化されうる。
【0018】次にこの方法を妊娠テストの例でより詳細
に説明する。個々の方法工程の経過を第1図に概略的に
図示する。はじめに、人血液(例えば、血液型O、Rh
(D)プラス)を赤血球の表面抗原Dに向いているIg
Gタイプのビオチニル化抗体(抗−D)と混ぜる。抗体
のその都度の必要量は抗原への抗対の親和性に依存す
る。恒温保持及び洗浄工程のあと、ストレプトアビジン
もしくはアビジンを添加すると、その結果その4つの結
合位の1つでビオチニル化抗体に結合する。この添加は
ストレプトアビジン対ビオチンのモル比が約1:1であ
るように行なうのが有利である。更に洗浄した後、スト
レプトアビジンもしくはアビジン遊離結合位をビオチニ
ル化抗原、すなわち妊娠ホルモンHCGで覆い、こうし
てこれをビオチン−アビジン−複合体を介して抗体に結
合する。アビジン対ビオチニル化被分析物のモル比は特
に有利に1:3である。抗体は再び赤血球への結合を仲
介する。洗浄及び希釈の後、使用可能な調剤済赤血球試
薬が得られる。
【0019】他方、はじめに抗体を赤血球と反応させ、
この細胞を洗浄した後、赤血球に結合している抗体を反
応性ビオチン誘導体(例えばビオチン−N−ヒドロキシ
サクシンイミドエステル)を用いてビオチニル化するこ
とも可能である。
【0020】赤血球試薬を患者血清及び抗HCG−抗体
を混合する時、血清がHCGを含有しない場合、凝集は
観察される。HCGを含有する妊婦の血清においては凝
集は阻止される。このテストの評価のためには特にスイ
ス特許第8502010号明細書中に記載されたゲルテ
ストシステムが有利である。このテストでは従来のテス
トにくらべて25倍感度が上昇する。被分析物の中和の
ために必要な抗体量は専門家により容易に簡単な実験
(相応して公知の凝集テスト)により調べることができ
る。
【0021】本願の更なる課題は非固定赤血球の凝集に
より水性試料溶液中の被分析物を測定するための試薬に
おいて、予定時間以前の凝集に導びかない1種又は複数
種の抗体又は/及び抗体誘導体がその膜に結合している
赤血球を含有し、この際親和性結合対の第1の結合パー
トナーは抗体又は/及び抗体誘導体に共有結合している
ことを特徴とする非固定赤血球の凝集により水性試料中
の被分析物を測定するための測定試薬である。
【0022】本発明による試薬は更に第1の結合パート
ナーに高親和性結合対の第2の結合パートナーを結合し
て含有し、その際第2の結合パートナーは第1の結合パ
ートナーに関して1つより多くの結合位、特に有利に4
つの結合位を有する。この際第1の結合パートナーの結
合位は著しく定量的に覆われるのが有利である。更に、
第2の結合パートナーに高親和性結合対の第1の結合パ
ートナーが結合しており、これが被分析物又は/及び被
分析物の抗原活性決定基と結合しているのが有利であ
る。
【0023】本発明による試薬は特にこれが懸濁液の形
で存在する場合、調剤済みの使用可能な状態で約2ケ月
間4℃で貯蔵可能である。
【0024】更に、本発明の課題は試薬キットであり、
これは本発明による試薬及びこれとは分離して測定すべ
き被分析物に向いている抗体又は相応する抗体誘導体を
含有する。有利に本発明による試薬キットはゲル懸濁液
で満たされたテストと容器(例えば、マイクロ遠心分離
器中での遠心分離に好適な容器)も包含する。
【0025】更に、本願を第1図と関連させて実施例に
より明らかにする。第1図は妊娠テストの例で非固定赤
血球の凝集を示す。
【0026】例1 間接的妊娠テスト 1.ビオチニル化抗−Dの製造 0.1 mol/l NaHCO3、pH8.5中の抗−
D(IgG、100μg/ml)1 mlをビオチン−
N−ヒドロキシサクシンイミドエステル(DMSO中1
mg/ml、SPA Milano)12μlと混合す
る。この混合物を4℃で72時間放置し、引き続きPB
S(燐酸塩緩衝塩溶液)に対して透析する。
【0027】2.ビオチニル化HCGの製造 0.1 mol/l NaHCO3、pH8.5中のHC
G(0.1 mg/ml、3000U/mg)1 mlを
ビチオン−N−ヒドロキシサクシンイミドエステル(D
MSO中1 mg/ml)12μlと混合する。この混
合物を4℃で72時間放置し、引き続きPBSに対して
透析する。
【0028】3.ビオチニル化抗−D−抗体での赤血球
の被覆 血液型O、Rh(D)プラスの新鮮な人赤血球を0.9
%NaClで濃度10%に希釈する。この懸濁液5ml
をビオチニル化抗−D0.5mlと混合する。室温で1
時間の恒温保持の後、0.9%NaClで3回洗浄し、
かつこの細胞をID−セルスタブ(Cellstab;
安定化溶液、DiaMed Murten)5ml中に
懸濁させる。
【0029】4.ビオチニル化細胞とアビジンとの反応 アビジンサクシニル6.93U/mg(SPA Mil
ano)1 mlをPBS70μl中に溶かす。このう
ちの60μlを(3)で記載した赤血球懸濁液5mlに
加える。室温で1時間恒温保持した後、0.9%NaC
lで3回洗浄し、かつこの沈降物をID−セルスタブ中
に懸濁させる。
【0030】5.アビジン化細胞とHCGとの反応 4.で記載した赤血球懸濁液5mlをビオチニル化HC
G(0.1 mg/ml)2.5mlと反応させる。室
温で1時間恒温保持した後、0.9%NaClで3回洗
浄し、約0.8%懸濁液をID−セルスタブで製造す
る。このように製造した試薬は使用可能に調剤済であ
り、4℃で約2ケ月間保存可能である。
【0031】6.テスト実施 HCGで覆われた赤血球50μlを前もって製造され
た、ゲル懸濁液で満たされたマイクロ管(ID−Kar
te DiaMed Murten)中に加える。引き
続き、患者血清25μl及び抗−HCG25μl(抗体
の正確な希釈はあらかじめ調べる)を加える。(LH又
はFSHとを交差反応を回避するために抗体として抗−
B−HCGを使用するのが有利である)。
【0032】室温において10〜15分間恒温保持した
後、ID−カルテ(Karte)中のマイクロ管に好適
な遠心分離器(ID−遠心分離器、DiaMed Mu
rten)中で約910r.p.mで10分間遠心分離
する。
【0033】7.結果の解説 a) プラスの結果 抗体は血清中のHCGと反応し、こうして中和される。
従って、抗体は赤血球上のHCGとは反応することがで
きない。非凝集細胞は遠心分離(沈降)によりマイクロ
管の底に集合し、赤いボタンとして可視である。
【0034】b) マイナスの結果 抗体は赤血球上のHCGと反応する。凝集は遠心分離
(沈降)の後、反応の強さによりゲル上又はゲル中に分
布する。
【0035】8.テストの感度 WHOの第2国際HCG−標準(2.Int.HCG−
Standard)を用いてHCG−マイナス血清中の
希釈列を作った。感度は25〜50U/lであり、こう
して市販の最近のジェネレーションのエリザテストに相
当する。
【0036】9.テストの正確さ 妊婦及び妊娠していない人各々500の血清を市販の妊
娠テスト(Hoffman LaRoche、感度50
U/l)と比較実験した。結果は100%一致した。
【0037】例2 固相での(すなわち赤血球表面での)抗−Dのビオチニ
ル化 1.抗−Dでの赤血球の負荷 血液型O、Rh(D)プラスの新鮮な赤血球を0.9%
NaClで10%に希釈する。この懸濁液5mlに抗−
D−血清(100μg/ml)0.5mlを加える。室
温で1時間恒温保持した後0.9%NaClで3回洗浄
し、かつこの細胞を0.1 mol/l NaHCO3
pH8.5中で5mlに懸濁する。
【0038】2.ビオチンの抗−Dへの結合 ビオチン−N−ヒドロキシサクシンイミドエステル(S
PAミラノ)1 mgをDMSO 1 ml中に溶かす。
このうちの6μlを(1)記載した赤血球懸濁液に加え
る。4℃で24時間恒温保持した後に0.9%NaCl
で3回洗浄し、かつこの細胞をID−セルスタブ(Di
aMed Murten)5mlで再懸濁する。
【0039】3.更なる反応を例1に記載したように行
なう。
【図面の簡単な説明】
【図1】妊娠テストを例にして本発明の方法の個々の過
程を概略的に示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン−アール アダム スイス国 ヴィラール アン カヴォ (番地なし) (72)発明者 ズザンネ グレーバー−ヴィトマー スイス国 ヘレンシュヴァンデン タール マット 117

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水性試料中の被分析物を非固定赤血球の
    凝集により測定するための方法において、(a) 赤血
    球を、予定時間以前の凝集に導びかない1種又は複数種
    の抗体又は/及び抗体誘導体と恒温保持し、この際該抗
    体又は/及び抗体誘導体は赤血球膜上の1種又は複数種
    抗原に対するものであり、かつこの際赤血球との恒温保
    持の前又は後に該抗体又は/及び抗体誘導体を高親和性
    結合対の第1の結合パートナーに結合し、(b) 高親
    和性結合対の第2の結合パートナーを(a)からの処理
    赤血球と恒温保持し、この際第2の結合パートナーは分
    子あたり第1の結合パートナーに関して1つより多くの
    結合位を有するようにこれを選択し、(c) 被分析物
    又は/及び被分析物の抗原活性決定基と結合している高
    親和性結合対の第1の結合パートナーを(b)からの処
    理赤血球と恒温保持し、(d) 被分析物に対する抗体
    又は抗体誘導体で処理された試料溶液を(c)からの処
    理した赤血球と恒温保持し、かつ(e) 凝集反応の発
    生もしくは形成により試料溶液中の被分析物の不足もし
    くは存在を測定する、ことを特徴とする水性試料中の被
    分析物の測定法。
  2. 【請求項2】 工程(a)において赤血球をあらかじめ
    高親和結合対の第1の結合パートナーと結合している抗
    体又は/及び抗体誘導体と恒温保持する請求項1記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 工程(a)においてはじめに赤血球を非
    結合の抗体又は/及び抗体誘導体と恒温保持し、次いで
    抗体又は/及び抗体誘導体の高親和結合対の第1の結合
    パートナーへの結合を固相で実施する請求項1記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 抗体として赤血球膜上の抗体に向いてい
    るIgGクラスの抗体を使用する請求項1から3のいず
    れか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 抗体として赤血球膜上の抗原に向いてい
    る人由来抗体を使用する請求項1から4のいずれか1項
    記載の方法。
  6. 【請求項6】 ビオチン又はビオチン誘導体を第1の結
    合パートナーとして、アビジン又はストレプトアビジン
    又はこれらの誘導体を第2の結合パートナーとして使用
    する請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 【請求項7】 凝集反応の発現もしくは形成をゲル−沈
    降テストにおいて測定する請求項1から6までのいずれ
    か1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 赤血球膜上の抗原に向いている抗−D
    抗体を抗体として使用する請求項1から7までのいずれ
    か1項記載の方法。
  9. 【請求項9】 妊娠テストを実施する請求項1から8ま
    でのいずれか1項記載の方法。
  10. 【請求項10】 被分析物としてHCGを測定する請求
    項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 疾患、特に肝炎、エイズ、梅毒又はホ
    ルモン障害の認識において重要な役割を有する被分析物
    の検出を実施する請求項1から8までのいずれか1項記
    載の方法。
  12. 【請求項12】 非固定赤血球の凝集により水性試料溶
    液中の被分析物を測定するための試薬において、予定時
    間以前の凝集に導びかない1種又は複数種の抗体又は/
    及び抗体誘導体がその膜に結合している赤血球を含有
    し、この際親和性結合対の第1の結合パートナーは抗体
    又は/及び抗体誘導体に共有結合していることを特徴と
    する非固定赤血球の凝集により水性試料中の被分析物を
    測定するための測定試薬。
  13. 【請求項13】 更に、第1の結合パートナーに高親和
    性結合対の第2の結合パートナーが結合しており、この
    際第2の結合パートナーが第1の結合パートナーに関し
    て1つより多くの結合位を分子あたり有する請求項12記
    載の試薬。
  14. 【請求項14】 更に、被分析物又は/及び被分析物の
    抗原活性決定因子と結合している高親和性結合対の第1
    の結合パートナーが第2の結合パートナーに結合してい
    る請求項12又は13のいずれか1項に記載の試薬。
  15. 【請求項15】 懸濁液の形で存在する請求項12から
    14までのいずれか1項記載の試薬。
  16. 【請求項16】 請求項12から15までのいずれか1
    項による試薬及びこれとは分離して測定すべき被分析物
    に対する抗体又は相応する抗体誘導体を含有することを
    特徴とする試薬キット。
  17. 【請求項17】 ゲル懸濁液で満たしたテスト容器を含
    有する請求項16記載の試薬キット。
JP5036463A 1992-02-25 1993-02-25 水性試料中の被分析物の測定法、測定試薬及び測定試薬キット Pending JPH0688822A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE92103185.2 1992-02-25
EP92103185A EP0557546B1 (de) 1992-02-25 1992-02-25 Kopplung von Antigenen und Antikörpern an nicht-fixierte Erythrozyten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0688822A true JPH0688822A (ja) 1994-03-29

Family

ID=8209361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5036463A Pending JPH0688822A (ja) 1992-02-25 1993-02-25 水性試料中の被分析物の測定法、測定試薬及び測定試薬キット

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0557546B1 (ja)
JP (1) JPH0688822A (ja)
AT (1) ATE152835T1 (ja)
CA (1) CA2090392C (ja)
DE (1) DE59208460D1 (ja)
DK (1) DK0557546T3 (ja)
ES (1) ES2101763T3 (ja)
GR (1) GR3023970T3 (ja)
HK (1) HK1002126A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905028A (en) * 1994-05-17 1999-05-18 Gamma Biologicals, Inc. Method and apparatus useful for detecting bloodgroup antigens and antibodies
US5665558A (en) * 1994-05-17 1997-09-09 Gamma Biologicals, Inc. Method and apparatus useful for detecting bloodgroup antigens and antibodies
DK0849595T3 (da) 1996-12-18 2001-05-28 Diagnostische Forsch Stiftung Syntetiske partikler som agglutinationsreagenser
US7939283B2 (en) * 2001-11-01 2011-05-10 Fisher Scientific Company L.L.C. Analyte binding turbidity assay
CN109991405B (zh) * 2017-12-29 2023-01-24 上海索昕生物科技有限公司 一种免疫检测试剂盒及其应用
CN112114157B (zh) * 2020-09-22 2024-03-15 天津大学 基于细胞代替荧光编码微球检测hcg的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57500997A (ja) * 1980-07-09 1982-06-03
JPS5855759A (ja) * 1981-09-08 1983-04-02 オ−ソ・ダイアグノステイツク・システムズ・インコ−ポレ−テツド 二重抗体接合体
JPS63229368A (ja) * 1987-02-23 1988-09-26 ベーリンガー・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 抗体を測定するための方法及び試薬
JPH01163662A (ja) * 1987-08-24 1989-06-27 Stiftung Fuer Diagnostische Forsch 抗原および/又は抗体の検出方法および検出用の試験キット

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL288600A (ja) * 1962-02-05
FR2577321B1 (fr) * 1985-02-08 1989-04-28 Lapierre Yves Dispositif et procede de mise en evidence d'agglutinats erythrocytaires
WO1987004628A1 (en) * 1986-01-30 1987-08-13 Fred Hutchinson Cancer Research Center Immunoselection method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57500997A (ja) * 1980-07-09 1982-06-03
JPS5855759A (ja) * 1981-09-08 1983-04-02 オ−ソ・ダイアグノステイツク・システムズ・インコ−ポレ−テツド 二重抗体接合体
JPS63229368A (ja) * 1987-02-23 1988-09-26 ベーリンガー・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 抗体を測定するための方法及び試薬
JPH01163662A (ja) * 1987-08-24 1989-06-27 Stiftung Fuer Diagnostische Forsch 抗原および/又は抗体の検出方法および検出用の試験キット

Also Published As

Publication number Publication date
GR3023970T3 (en) 1997-10-31
ATE152835T1 (de) 1997-05-15
EP0557546A1 (de) 1993-09-01
EP0557546B1 (de) 1997-05-07
CA2090392A1 (en) 1993-08-26
CA2090392C (en) 2000-01-11
DE59208460D1 (de) 1997-06-12
HK1002126A1 (en) 1998-07-31
ES2101763T3 (es) 1997-07-16
DK0557546T3 (da) 1997-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469787A (en) Immunoassay involving soluble complex of second antibody and labeled binding protein
US4925788A (en) Immunoassay system and procedure based on precipitin-like interaction between immune complex and Clq or other non-immunospecific factor
US4315907A (en) Combined heterogeneous specific binding assay
AU614109B2 (en) Test method and reagent kit therefor
US5126241A (en) Process for the determination of a specifically bindable substance
US6489129B1 (en) Antigen-specific IgM detection
EP0575998B1 (en) Two step process for coating of antibodies to a solid phase
KR920000056B1 (ko) 특이적으로 결합가능한 물질의 측정방법
JP2636331B2 (ja) 抗原特異的な抗体の一段階測定法およびそれに適する試薬
EP0722087B1 (en) Measurement system using whole blood
US5858803A (en) Process and reagent for the determination of a specifically bindable substance
EP0516529A2 (en) Assay of specific antibody
Burgett et al. A solid phase fluorescent immunoassay for the quantitation of the C4 component of human complement
JPH11337551A (ja) 非特異反応抑制剤、免疫測定試薬及び免疫測定方法
US4539292A (en) Immunoassay technique for specific immunoglobulin E
US6210975B1 (en) Process for determining a bindable analyte via immune precipitation and reagent therefor
Burgett et al. A solid phase fluorescent immunoassay for the quantitation of the C3 component of human complement
US5376557A (en) Process for the determination of antibodies which are class-specific for an antigen and a reagent for carrying out the process
JPH0688822A (ja) 水性試料中の被分析物の測定法、測定試薬及び測定試薬キット
EP0161107A2 (en) Immunometric method for the determination of a hapten
EP0303980A2 (en) Carrier coated with antigen or antibody
JP3220546B2 (ja) 免疫複合体存在下の抗原または抗体の測定方法
EP0485377B1 (en) Solid phase immuno-assay with labelled conjugate
JPH03170058A (ja) イムノアッセイ用試薬複合体
Masson Particle counting immunoassay—an overview