JPH0688118U - 分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造 - Google Patents

分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造

Info

Publication number
JPH0688118U
JPH0688118U JP3167193U JP3167193U JPH0688118U JP H0688118 U JPH0688118 U JP H0688118U JP 3167193 U JP3167193 U JP 3167193U JP 3167193 U JP3167193 U JP 3167193U JP H0688118 U JPH0688118 U JP H0688118U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
mounting
inner unit
mounting rail
unit mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3167193U
Other languages
English (en)
Inventor
徹 北川
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP3167193U priority Critical patent/JPH0688118U/ja
Publication of JPH0688118U publication Critical patent/JPH0688118U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Distribution Board (AREA)
  • Patch Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 作業性が容易であり、安全且つ確実に内機取
り付けレールを電気機器収納用箱体の内側に取り付ける
ことができる分電盤の内機取り付けレールの取り付け構
造を提供すること。 【構成】 内機取り付けレール1を取り付けるための内
機支持レール2を内機取り付けレール1に対向する電気
機器収納用箱体3の内側背面3aに設け、内機支持レー
ル2は、長手方向の外方端部に複数個の電線支持穴4を
設けると共に、内方端部の上側端部にスタッドボルト5
を立設し、下側端部に嵌合穴6を開孔し、内機取り付け
レール1は、上側端部をスタッドボルト5が挿通可能な
U字状の切欠部7を形成し、下側端部を嵌合穴6に嵌入
可能な嵌合片8を設けたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種電気機器を収納してなる分電盤の内機取り付けレールの取り付 け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造としては各種のものがあり 、最も一般的なものは、内機取り付けレールの両端部を電気機器収納用箱体にボ ルト止めしただけのものであった。しかし、電気機器収納用箱体の縦寸法が長く なると、内機取り付けレール長も長くなり、両端の固定のみでは中央部の強度が 不足し、分電盤に何等かの衝撃が加わると内機取り付けレールに振動が発生し、 内機取り付けレールの機器取り付け板を介して取り付けられているブレーカのハ ンドルが破損する等、内部電気機器へ悪影響を及ぼすことがあった。そのため、 内機取り付けレールの中間部のレール取り付け金具を利用して補強したり、或い は図2示の補強枠体20を内機取り付けレール21の中間部内側に装着して、内 機取り付けレール21にねじ止めしていた。
【0003】 また、実開昭64−50611号公報には、フレームを箱体本体にボルト止め するボルトの挿通孔と、フレームの両下端が載置される載置片と、フレームの外 側に位置する固定片とからなり、フレームの長手方向に所定の長さを有する中間 固定板を、箱体本体に挿通孔を介してボルト止めし、この中間固定板の固定片に 固定具を設け、機器取り付け板をこの固定具を介してフレームにねじ止めして成 るものが開示されていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造において、電気機器収 納用箱体の縦寸法が長く、内機取り付けレールの中間部のレール取り付け金具を 利用して補強したものは、そのレール取り付け金具を固定するボルトナットに、 機器取り付け板のボルトが重なることがあって、機器取り付け板の取り付けが制 約されるので実用的でなかった。また、図2示のように、補強枠体20を内機取 り付けレール21の中間部内側に装着して内機取り付けレール21にネジ止めし たものは、内機取り付けレール21の落ち込み防止には有効であるが、補強枠体 20が電気機器収納用箱体に固定されていないため、補強が不十分で内機取り付 けレール21に振動が発生し易く、また、外部衝撃に弱く、ブレーカ等の内部電 気機器や扉等を損傷させることがあった。
【0005】 そして、実開昭64−50611号公報に記載のものは、フレームの長手方向 に所定の長さを有する中間固定板を電気機器収納用箱体にボルト止めし、その中 間固定板にフレームと取り付け板とを固定具によってねじ止めして、中間固定板 をフレームの中間部に設けるものの、フレームは、電気機器収納用箱体にボルト 止めした中間固定板に直接固着されておらず、固定具を介して固着されているこ と、及びフレームが中間固定板の載置片に載置され、電気機器収納用箱体から離 れた位置に設けられていることからして、耐振動性の点で問題があり、更に部品 点数が多く、且つ固定具とフレームと機器取り付け板との位置合わせをしてねじ 止めする作業が面倒である等の欠点を有していた。
【0006】 また、何れの場合も電気機器収納用箱体に内機取り付けレールを取り付ける際 には、レール取り付け金具に直接レールを止着しなければならず、作業性が悪い と共に、作業中にバランスを崩して事故を起こす可能性があり、非常に危険であ った。この可能性は電気機器収納用箱体の大型化、即ち内機取り付けレールの寸 法が大型になるほど増大するものであった。
【0007】 そこで本考案は、上記従来の分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造の問 題点に鑑み、作業性が容易であり、安全且つ確実に内機取り付けレールを電気機 器収納用箱体の内側に取り付けることができる分電盤の内機取り付けレールの取 り付け構造を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案にかかる分電盤の内機取り付けレールの取 り付け構造は、第一に、内機取り付けレールを取り付けるための内機支持レール を内機取り付けレールに対向する電気機器収納用箱体の内側背面に設けたもので ある。
【0009】 第二に、内機支持レールは、長手方向の外方端部に複数個の電線支持穴を設け ると共に、内方端部の上側端部にスタッドボルトを立設し、下側端部に嵌合穴を 開孔し、内機取り付けレールは、上側端部をスタッドボルトが挿通可能な切欠部 を形成し、下側端部を嵌合穴に嵌入可能な嵌合片を設けたものである。
【0010】 第三に、内機支持レールの中間部に掛止穴を開孔し、内機取り付けレールの中 間部に掛止穴に掛止可能な掛止片を設けたものである。
【0011】
【作用】
大型の内機取り付けレールを電気機器収納用箱体に取り付ける場合、電気機器 収納用箱体の内側背面に設けた内機支持レールの下側端部に開孔した嵌合穴に、 内機取り付けレールの下側端部に設けた嵌合片を嵌入し、内機取り付けレールの 中間部に設けた掛止片が内機支持レールの中間部に開孔した掛止穴に掛止すると 共に、内機取り付けレールの上側端部に形成した切欠部に内機支持レールの上側 端部に立設したスタッドボルトが挿通され、内機取り付けレールを挟んでナット でスタッドボルトに螺着する。
【0012】 本考案にかかる分電盤の内機取り付けレールの一実施例を添付図面に基づいて 説明する。
【0013】 図1は本考案にかかる分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造の説明図で あり、内機取り付けレール1を取り付けるための内機支持レール2を内機取り付 けレール1に対向する電気機器収納用箱体3の内側背面3aに設け、内機支持レ ール2は、長手方向の外方端部に複数個の電線支持穴4を設けると共に、内方端 部の上側端部にスタッドボルト5を立設し、下側端部に嵌合穴6を開孔し、内機 取り付けレール1は、上側端部をスタッドボルト5が挿通可能なU字状の切欠部 7を形成し、下側端部を嵌合穴6に嵌入可能な嵌合片8を設けたものである。
【0014】 大型の内機取り付けレール1の場合、内機支持レール2の中間部に開孔した掛 止穴9に掛止可能な掛止片10を内機取り付けレール1の中間部に設け、内機取 り付けレール1の中間部を掛止させる。
【0015】 内機支持レール2は、電気機器収納用箱体3の内側背面3aの四隅に立設した スタッドボルト11にナット12で螺着して取り付ける。
【0016】 その状態において、大型の内機取り付けレール1を電気機器収納用箱体3に取 り付ける場合、電気機器収納用箱体3の内側背面3aに設けた内機支持レール2 の下側端部に開孔した嵌合穴6に、内機取り付けレール1の下側端部に設けた嵌 合片8を嵌入し、内機取り付けレール1の中間部に設けた掛止片10が内機支持 レール2の中間部に開孔した掛止穴9に掛止して、内機取り付けレール1の下側 端部と中間部とを仮固定すると共に、内機取り付けレール1の上側端部に形成し たU字状の切欠部7に内機支持レール2の上側端部に立設したスタッドボルト5 が挿通され、内機取り付けレール1を挟んでナット13でスタッドボルト5に螺 着して内機取り付けレール1を取り付ける。
【0017】 また、取り付けた内部の各種電気機器に配線する際、内機支持レール2の電線 支持穴4を利用して電線の結束を行うことができる。
【0018】 尚、上記実施例において、内機支持レール2を電気機器収納用箱体3の四隅に 立設したスタッドボルト11にナット12で螺着して取り付けているが、これは 一例であり、大型の内機支持レール2を取り付ける場合、中間にスタッドボルト 11を立設して六箇所で螺着することができる。また、その他の部品の取り付け 方法や形状も本考案の目的を逸脱しない範囲において、適宜変更することができ る。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案にかかる分電盤の内機取り付けレールの取り付け 構造は、第一に、内機取り付けレールを取り付けるための内機支持レールを内機 取り付けレールに対向する電気機器収納用箱体の内側背面に設けたものである。
【0009】 また、第二に、内機支持レールは、長手方向の外方端部に複数個の電線支持穴 を設けると共に、内方端部の上側端部にスタッドボルトを立設し、下側端部に嵌 合穴を開孔し、内機取り付けレールは、上側端部をスタッドボルトが挿通可能な 切欠部を形成し、下側端部を嵌合穴に嵌入可能な嵌合片を設けたものである。
【0010】 また、第三に、内機支持レールの中間部に掛止穴を開孔し、内機取り付けレー ルの中間部に掛止穴に掛止可能な掛止片を設けたものである。
【0011】 そのため、内機取り付けレールを電気機器収納用箱体に取り付けるための作業 性が容易である他、安全且つ確実に取り付けが行える等の優れた効果を有するも のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかる分電盤の内機取り付けレールの
取り付け構造の説明図である。
【図2】従来技術の分電盤の内機取り付けレールの取り
付け構造の説明図である。
【符号の説明】
1・・・内機取り付けレール、2・・・内機支持レー
ル、3・・・電気機器収納用箱体、3a・・・内側背
面、4・・・電線支持穴、5,11・・・スタッドボル
ト、6・・・嵌合穴、7・・・切欠部、8・・・嵌合
片、9・・・掛止穴、10・・・掛止片、12,13・
・・ナット。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気機器収納用箱体の内側背面の長手方
    向両端部に複数個の透孔を設けた内機取り付けレールを
    設け、該内機取り付けレールに機器取り付け板を設けて
    各種電気機器を収納してなる分電盤の内機取り付けレー
    ルの取り付け構造において、該内機取り付けレールを取
    り付けるための内機支持レールを前記内機取り付けレー
    ルに対向する前記電気機器収納用箱体の内側背面に設け
    たことを特徴とする分電盤の内機取り付けレールの取り
    付け構造。
  2. 【請求項2】 前記内機支持レールは、長手方向の外方
    端部に複数個の電線支持穴を設けると共に、内方端部の
    上側端部にスタッドボルトを立設し、下側端部に嵌合穴
    を開孔し、前記内機取り付けレールは、上側端部を前記
    スタッドボルトが挿通可能な切欠部を形成し、下側端部
    を前記嵌合穴に嵌入可能な嵌合片を設けたことを特徴と
    する請求項1記載の分電盤の内機取り付けレールの取り
    付け構造。
  3. 【請求項3】 前記内機支持レールの中間部に掛止穴を
    開孔し、前記内機取り付けレールの中間部に前記掛止穴
    に掛止可能な掛止片を設けたことを特徴とする請求項1
    記載の分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造。
JP3167193U 1993-05-20 1993-05-20 分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造 Pending JPH0688118U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3167193U JPH0688118U (ja) 1993-05-20 1993-05-20 分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3167193U JPH0688118U (ja) 1993-05-20 1993-05-20 分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0688118U true JPH0688118U (ja) 1994-12-22

Family

ID=12337594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3167193U Pending JPH0688118U (ja) 1993-05-20 1993-05-20 分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688118U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6629614B2 (en) Mounting for telecommunications equipment
US11718355B2 (en) Modular saddle mount and modified frame cross member for reducing vibration in heavy equipment cabs
US20230132968A1 (en) Isolator Adapter Insert For Retention In A Modular Saddle Mount Or An Isolator Mounting Plate For Reducing Vibration In Heavy Equipment Cabs
US11904953B2 (en) Modular saddle mount retained in a frame cross member for reducing vibration in heavy equipment cabs
US11840279B2 (en) Secondary retention devices for retaining a heavy equipment cab on a frame
US11840284B2 (en) Modular saddle mount with isolator retained in a frame for reducing vibration in heavy equipment cabs
JPH0688118U (ja) 分電盤の内機取り付けレールの取り付け構造
JP2505166Y2 (ja) 電柱取付用中継金具
JPH0660205U (ja) 電気機器収納用箱体におけるレール取り付け構造
JPH0672278U (ja) 電気機器収納用箱体におけるパネル取り付け構造
JP2563889Y2 (ja) 分電盤のレール取り付け機構
JP2532942Y2 (ja) 分電盤のレール取り付け機構
JP2501987Y2 (ja) 螺着型ヒュ―ジブルリンクの取付構造
JP3005368U (ja) 空調設備などに用いられる防振台を固定するためのブラケット
JPH0727214U (ja) 分電盤の内機取り付けレールの固定構造
JP2522972Y2 (ja) 車載クレーンの取付けブラケット
JPH09195765A (ja) コンデンサの取付け構造
JPH0742971U (ja) 内機取付レールの仮固定構造
JPH0595115U (ja) 分電盤のレール取り付け機構
JPH017616Y2 (ja)
JP2580985Y2 (ja) 分電盤の内機取付レールの固定具
JPH0617304U (ja) 分電盤のレール取り付け機構
JPH0748413Y2 (ja) エンジンのラジエータ取付構造
JPH0616681U (ja) 電気機器収納用箱体における窓枠取り付け構造
JP2553981Y2 (ja) 電気機器収納用箱体における補助パネルの取付構造