JPH0688117A - 眞空脱ガス装置 - Google Patents
眞空脱ガス装置Info
- Publication number
- JPH0688117A JPH0688117A JP23783692A JP23783692A JPH0688117A JP H0688117 A JPH0688117 A JP H0688117A JP 23783692 A JP23783692 A JP 23783692A JP 23783692 A JP23783692 A JP 23783692A JP H0688117 A JPH0688117 A JP H0688117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten steel
- gas
- pipe
- vacuum degassing
- blowing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】眞空脱ガス装置に、噴射されるガスが吹き込み
直後に互いに衝突するように構成されたガス吹き込みノ
ズルが設けられている上昇管および脱ガス後の溶鋼を取
鍋に戻す下降管よりなる眞空槽を有する眞空脱ガス装置
である。 【効果】溶鋼中の炭素および窒素、水素等のガス成分
を、従来のRH処理に比較して短時間で低濃度まで除去
することができる。
直後に互いに衝突するように構成されたガス吹き込みノ
ズルが設けられている上昇管および脱ガス後の溶鋼を取
鍋に戻す下降管よりなる眞空槽を有する眞空脱ガス装置
である。 【効果】溶鋼中の炭素および窒素、水素等のガス成分
を、従来のRH処理に比較して短時間で低濃度まで除去
することができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は眞空脱ガス装置に関し、
さらに詳しくは、溶鋼中の炭素、窒素、水素等を短時間
に除去することができる眞空脱ガス装置に関するもので
ある。
さらに詳しくは、溶鋼中の炭素、窒素、水素等を短時間
に除去することができる眞空脱ガス装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来技術】従来より眞空脱ガス装置としての、一般的
に脱ガス槽内を眞空に引くことにより、取鍋から脱ガス
槽へと溶鋼を吸い上げた状態で、一方の浸漬管にガスを
吹き込むことによりエアーリフト効果で溶鋼を上昇さ
せ、他方の浸漬管を通して取鍋に戻すという、溶鋼を循
環させながら脱ガス処理を行うRH式脱ガス設備は、溶
鋼の精製装置として広く使用されている。
に脱ガス槽内を眞空に引くことにより、取鍋から脱ガス
槽へと溶鋼を吸い上げた状態で、一方の浸漬管にガスを
吹き込むことによりエアーリフト効果で溶鋼を上昇さ
せ、他方の浸漬管を通して取鍋に戻すという、溶鋼を循
環させながら脱ガス処理を行うRH式脱ガス設備は、溶
鋼の精製装置として広く使用されている。
【0003】このRH式脱ガス設備は、例えば、図4に
示すように、2本の浸漬管1、2の一方の浸漬管(上昇
管)1の下端に設けられているノズル3からアルゴンガ
スを吹き込み、溶鋼6を眞空槽4内に向けて上昇させ、
眞空槽4において脱ガスを行った後、他方の浸漬管(下
降管)2から取鍋5に戻すことにより、溶鋼6の脱ガス
を進行させるものである。
示すように、2本の浸漬管1、2の一方の浸漬管(上昇
管)1の下端に設けられているノズル3からアルゴンガ
スを吹き込み、溶鋼6を眞空槽4内に向けて上昇させ、
眞空槽4において脱ガスを行った後、他方の浸漬管(下
降管)2から取鍋5に戻すことにより、溶鋼6の脱ガス
を進行させるものである。
【0004】そして、この従来の脱ガス設備における浸
漬管(上昇管)1に設けられているガス吹き込みノズル
3は、図5に示すように、1段または2段に水平断面に
等間隔に設置されており、このノズル3は浸漬管(上昇
管)1の中心方向に放射状に配列されている。
漬管(上昇管)1に設けられているガス吹き込みノズル
3は、図5に示すように、1段または2段に水平断面に
等間隔に設置されており、このノズル3は浸漬管(上昇
管)1の中心方向に放射状に配列されている。
【0005】しかしながら、このような従来の浸漬管
(上昇管)に設けられているガス吹き込みノズルの配列
では、浸漬管(上昇管)内にガス気泡が均一に分散しな
いで、浸漬管(上昇管)の壁面近傍に沿って上昇するた
め、エアーリフトとしての効率が低くなり、吹き込んだ
ガスのエネルギーが有効に溶鋼の循環に寄与しないとい
う問題がある。
(上昇管)に設けられているガス吹き込みノズルの配列
では、浸漬管(上昇管)内にガス気泡が均一に分散しな
いで、浸漬管(上昇管)の壁面近傍に沿って上昇するた
め、エアーリフトとしての効率が低くなり、吹き込んだ
ガスのエネルギーが有効に溶鋼の循環に寄与しないとい
う問題がある。
【0006】さらに、ガス気泡が浸漬管(上昇管)内に
ある溶鋼中に均一に分散しないために、ガス気泡が合体
して大きくなり易く、充分な反応界面積を得ることがで
きないという問題がある。
ある溶鋼中に均一に分散しないために、ガス気泡が合体
して大きくなり易く、充分な反応界面積を得ることがで
きないという問題がある。
【0007】しかして、一般に、脱ガス速度を高くする
ためには、(a)眞空槽内におけるC+O=CO、2N
=N2の反応速度を高くすること、(b)眞空槽と取鍋
との溶鋼還流速度を増大させること、を必要とする。
ためには、(a)眞空槽内におけるC+O=CO、2N
=N2の反応速度を高くすること、(b)眞空槽と取鍋
との溶鋼還流速度を増大させること、を必要とする。
【0008】そして、(a)を達成するためには、到達
眞空度を向上させるか、吹き込みアルゴン流量の増大に
より溶鋼還流量を増加させ、眞空表面における溶鋼の更
新速度を促進させるか、酸素ガス吹き込みによる酸素濃
度の増加が有効な方法として知られており、いままでも
改善が図られてきた。
眞空度を向上させるか、吹き込みアルゴン流量の増大に
より溶鋼還流量を増加させ、眞空表面における溶鋼の更
新速度を促進させるか、酸素ガス吹き込みによる酸素濃
度の増加が有効な方法として知られており、いままでも
改善が図られてきた。
【0009】この(a)を達成するための方法の1例と
して、上昇管のフランジ位置近傍に電磁撹拌装置を設置
して、溶鋼を撹拌することによりガス気泡を微細化させ
て、反応界面積を拡大することが考えられるが、電磁撹
拌によるブレーキ作用により、(b)の溶鋼還流速度を
低下させるという欠点が存在する。
して、上昇管のフランジ位置近傍に電磁撹拌装置を設置
して、溶鋼を撹拌することによりガス気泡を微細化させ
て、反応界面積を拡大することが考えられるが、電磁撹
拌によるブレーキ作用により、(b)の溶鋼還流速度を
低下させるという欠点が存在する。
【0010】また、(b)に関しては、還流用アルゴン
流量を増大したり、浸漬管径を拡大することが行われて
いるが、何れに関しても大きな効果は確認されてはいる
が、しかし、これらの対策では、耐火物やガスの原単位
が上昇してしまうという欠点があった。
流量を増大したり、浸漬管径を拡大することが行われて
いるが、何れに関しても大きな効果は確認されてはいる
が、しかし、これらの対策では、耐火物やガスの原単位
が上昇してしまうという欠点があった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記に説明し
た従来の溶鋼の眞空脱ガス設備の種々の問題点、或い
は、欠点を解決するために、本発明者が鋭意研究を行
い、検討を重ねた結果、浸漬管(上昇管)内において溶
鋼中にガス気泡を微細に分散させることにより、溶鋼の
エアーリフトの効率を向上させると同時に、反応界面積
を拡大させることにより、溶鋼の脱ガス速度を高くする
ことができる眞空脱ガス装置を開発したのである。
た従来の溶鋼の眞空脱ガス設備の種々の問題点、或い
は、欠点を解決するために、本発明者が鋭意研究を行
い、検討を重ねた結果、浸漬管(上昇管)内において溶
鋼中にガス気泡を微細に分散させることにより、溶鋼の
エアーリフトの効率を向上させると同時に、反応界面積
を拡大させることにより、溶鋼の脱ガス速度を高くする
ことができる眞空脱ガス装置を開発したのである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係る眞空脱ガス
装置の特徴とするところは、眞空脱ガス装置に、噴射さ
れるガスが吹き込み直後に互いに衝突するように構成さ
れたガス吹き込みノズルが設けられている上昇管および
脱ガス後の溶鋼を取鍋に戻す下降管よりなる眞空槽を有
することにある。
装置の特徴とするところは、眞空脱ガス装置に、噴射さ
れるガスが吹き込み直後に互いに衝突するように構成さ
れたガス吹き込みノズルが設けられている上昇管および
脱ガス後の溶鋼を取鍋に戻す下降管よりなる眞空槽を有
することにある。
【0013】本発明に係る眞空脱ガス装置について、以
下詳細に説明する。
下詳細に説明する。
【0014】即ち、本発明に係る眞空脱ガス装置は、噴
射されるガスを吹き込む上昇管のガス吹き込みノズル2
本を一対とし、この2本のノズルから噴射されるガスジ
ェットが、吹き込み直後に互いに衝突するように配列す
ることにより、ガス気泡の溶鋼中への到達距離を確保す
ると共に、ガス気泡を上昇管内の溶鋼中に均一に分散さ
せることができる。
射されるガスを吹き込む上昇管のガス吹き込みノズル2
本を一対とし、この2本のノズルから噴射されるガスジ
ェットが、吹き込み直後に互いに衝突するように配列す
ることにより、ガス気泡の溶鋼中への到達距離を確保す
ると共に、ガス気泡を上昇管内の溶鋼中に均一に分散さ
せることができる。
【0015】従って、本発明に係る眞空脱ガス装置にお
ける一方の浸漬管、即ち、上昇管下端に配列される各2
本のガス吹き込みノズルの水平挟角を上昇管の径に応じ
て、10°以上70°以下とすることにより良好な結果
が得られるが、実用化されている眞空脱ガス装置の上昇
管の径を考慮して、2本のガス吹き込みノズルの水平挟
角は、30°以上60°以下とすることが望ましい。
ける一方の浸漬管、即ち、上昇管下端に配列される各2
本のガス吹き込みノズルの水平挟角を上昇管の径に応じ
て、10°以上70°以下とすることにより良好な結果
が得られるが、実用化されている眞空脱ガス装置の上昇
管の径を考慮して、2本のガス吹き込みノズルの水平挟
角は、30°以上60°以下とすることが望ましい。
【0016】次に、本発明に係る眞空脱ガス装置につい
て、その1例を図1により具体的に説明する。
て、その1例を図1により具体的に説明する。
【0017】図1は本発明に係る眞空脱ガス装置のRH
脱ガス装置の概略縦断面図であり、眞空槽4には浸漬管
として、上昇管1および下降管2が設けられており、こ
の上昇管1の内径は550mm、2本の内径3mmのガ
ス吹き込みノズル3を水平挟角45°として、12本配
列した構成を有しており、この装置を取鍋6に上昇管1
および下降管2を浸漬して極低炭素鋼の脱炭処理を行っ
た。
脱ガス装置の概略縦断面図であり、眞空槽4には浸漬管
として、上昇管1および下降管2が設けられており、こ
の上昇管1の内径は550mm、2本の内径3mmのガ
ス吹き込みノズル3を水平挟角45°として、12本配
列した構成を有しており、この装置を取鍋6に上昇管1
および下降管2を浸漬して極低炭素鋼の脱炭処理を行っ
た。
【0018】本発明に係る眞空脱ガス装置は、このよう
な構成であるから、先ず、脱ガス槽4内を大気圧から排
気を行い始め、アルゴンガスをノズル3から吹き込ん
で、溶鋼5中にガス気泡を微細に分散させて溶鋼5を吸
引し、最高0.5Torrまで減圧した。アルゴンガス
の流量は1500Nl/分とした。そして、吸引された
溶鋼5は眞空槽5内において脱ガスされて、取鍋6に戻
される。
な構成であるから、先ず、脱ガス槽4内を大気圧から排
気を行い始め、アルゴンガスをノズル3から吹き込ん
で、溶鋼5中にガス気泡を微細に分散させて溶鋼5を吸
引し、最高0.5Torrまで減圧した。アルゴンガス
の流量は1500Nl/分とした。そして、吸引された
溶鋼5は眞空槽5内において脱ガスされて、取鍋6に戻
される。
【0019】この時の脱炭曲線を図3に示した通りであ
り、従来のノズル配置と比較して、炭素含有量を20p
pmにまで脱炭するのに要する時間は約3分短縮するこ
とができることがわかる。
り、従来のノズル配置と比較して、炭素含有量を20p
pmにまで脱炭するのに要する時間は約3分短縮するこ
とができることがわかる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る眞空
脱ガス装置は上記の構成であるから、溶鋼中の炭素、窒
素、水素等のガス成分を、従来のRH処理に比較して短
時間で低濃度まで除去することができるという効果を有
するものである。
脱ガス装置は上記の構成であるから、溶鋼中の炭素、窒
素、水素等のガス成分を、従来のRH処理に比較して短
時間で低濃度まで除去することができるという効果を有
するものである。
【図1】本発明に係る眞空脱ガス装置の概略断面図であ
る。
る。
【図2】
【図1】のA−B断面図である。
【図3】脱炭時間と溶鋼中のC含有量との関係を示す図
である。
である。
【図4】従来の眞空脱ガス装置の概略断面図である。
【図5】
【図4】のA−B断面図である。
1・・・上昇管 2・・・下降管 3・・・ガス吹き込みノズル 4・・・眞空槽 5・・・取鍋 6・・・溶鋼
Claims (1)
- 【請求項1】 眞空脱ガス装置に、噴射されるガスが吹
き込み直後に互いに衝突するように構成されたガス吹き
込みノズルが設けられている上昇管および脱ガス後の溶
鋼を取鍋に戻す下降管よりなる眞空槽を有することを特
徴とする眞空脱ガス装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23783692A JPH0688117A (ja) | 1992-08-13 | 1992-08-13 | 眞空脱ガス装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23783692A JPH0688117A (ja) | 1992-08-13 | 1992-08-13 | 眞空脱ガス装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0688117A true JPH0688117A (ja) | 1994-03-29 |
Family
ID=17021136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23783692A Withdrawn JPH0688117A (ja) | 1992-08-13 | 1992-08-13 | 眞空脱ガス装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0688117A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002363636A (ja) * | 2001-06-13 | 2002-12-18 | Nkk Corp | Rh真空脱ガス装置における溶鋼の精錬方法 |
-
1992
- 1992-08-13 JP JP23783692A patent/JPH0688117A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002363636A (ja) * | 2001-06-13 | 2002-12-18 | Nkk Corp | Rh真空脱ガス装置における溶鋼の精錬方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3887172A (en) | Apparatus for the treatment of a molten metal bath | |
JPH0688117A (ja) | 眞空脱ガス装置 | |
JPH01188619A (ja) | Rh真空脱ガス法 | |
JPH07113114A (ja) | 溶融金属の攪拌方法 | |
KR100422886B1 (ko) | 용강의 정련 방법 및 정련 장치 | |
JP2915631B2 (ja) | 取鍋内溶鋼の真空精錬法 | |
JPH06116626A (ja) | 真空精錬炉を用いた低炭素鋼の溶製法 | |
JP2002363636A (ja) | Rh真空脱ガス装置における溶鋼の精錬方法 | |
JPH08120324A (ja) | 溶鋼の真空精錬装置および方法 | |
JP3290794B2 (ja) | 軽減圧下での溶鋼精錬方法 | |
CN110331256B (zh) | 一种可提高脱碳速率的真空循环脱气精炼装置 | |
JPH0696738B2 (ja) | 極低炭素鋼製造用真空脱ガス装置および操業方法 | |
JP3118606B2 (ja) | 極低炭素鋼の製造方法 | |
JP3153048B2 (ja) | 低真空精錬による低窒素鋼の溶製方法 | |
JP3377325B2 (ja) | 高清浄度極低炭素鋼の溶製方法 | |
JP2988737B2 (ja) | 極低炭素鋼の製造方法 | |
JP4412240B2 (ja) | ガス吹き込みノズル及び極低窒素鋼の製造方法 | |
JPH04308029A (ja) | 極低炭素鋼の製造方法 | |
JPH05271748A (ja) | 真空脱ガス方法 | |
JP3025042B2 (ja) | 極低炭素鋼の製造方法 | |
JP2998039B2 (ja) | 極低炭素鋼の製造方法 | |
JPH07238312A (ja) | 極低炭素鋼の製造方法及び真空脱ガス装置 | |
JP3070416B2 (ja) | 溶鋼の真空脱ガス方法 | |
JP2998038B2 (ja) | 極低炭素鋼の製造方法 | |
JPH0741835A (ja) | ガスインジェクションによる溶鋼の真空精錬方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19991102 |