JP2988737B2 - 極低炭素鋼の製造方法 - Google Patents

極低炭素鋼の製造方法

Info

Publication number
JP2988737B2
JP2988737B2 JP3072812A JP7281291A JP2988737B2 JP 2988737 B2 JP2988737 B2 JP 2988737B2 JP 3072812 A JP3072812 A JP 3072812A JP 7281291 A JP7281291 A JP 7281291A JP 2988737 B2 JP2988737 B2 JP 2988737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
gas
vacuum
inert gas
blowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3072812A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04308025A (ja
Inventor
中島潤二
後藤裕規
清瀬明人
那須宗泰
荻林成章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3072812A priority Critical patent/JP2988737B2/ja
Publication of JPH04308025A publication Critical patent/JPH04308025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2988737B2 publication Critical patent/JP2988737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、減圧下精錬装置を用い
た極低炭素鋼の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、極低炭素鋼の製造方法としては、
RH還流方式の真空脱ガス処理装置を用いて、未脱酸溶
鋼中に不活性ガスを吹込み、溶鋼を真空槽内に循環させ
ることにより溶鋼中の脱炭が行われてきた。このような
溶鋼の処理に際して、脱炭反応効率向上のために浸漬管
径拡大、循環Arガス流量の増加による溶鋼還流量の増
大化を図るとともに、溶鋼の撹拌力を増大せしめる事に
重点が置かれ、その例として特開昭57−110611
号公報記載の真空脱ガス処理装置が知られている。この
装置は図4に示すように真空槽8の底部でしかも浸漬管
9A,9Bの槽開口端間の位置に気体噴出口11を設け
た装置であり、真空槽内の溶鋼量(高さ)を500〜1
000mmに増大させた条件下で気体噴出口11より5
00〜2000Nl/minのAr等不活性ガスを溶鋼
中に吹き込むことにより、溶鋼2の液滴化を促進、真空
槽内に露出する面積を増大させ更に中性または酸化性の
フラックスを添加しこれにより脱炭等を有効に促進せし
めようとするものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来技術の極低
炭素鋼の製造装置では、脱炭効率を高めるためには(具
体的には脱炭処理時間の短縮及び極低炭素鋼到達炭素濃
度の低減)、真空槽内溶鋼量を増加させた条件下で気体
噴出口11から吹き込むガス流量を増加させて、溶鋼の
反応領域を増加させる方法をとっている。しかしこの方
法では、脱炭反応促進のための吹込みガス流量には上限
があり、その上限を越えるとガスの吹抜けが生じ、逆に
溶鋼との反応領域が減少してしまう。このように(還
流)溶鋼底部でしかも開口端から不活性ガスを吹き込む
手法は、ガスの吹抜けが生じないようにするためのガス
流量の上限があるため、脱炭効率向上に上限があるとと
もに、真空槽底から上方(排気口方向)に向かってガス
もしくはガスを吹き込むため、真空槽内のみならず真空
排気装置のガスクーラーにまで地金が飛散し実質上操業
不可能となる。
【0004】本発明者らは前記従来技術の欠点を打開す
る手段として図2、図3に示す如く、真空脱ガス槽と組
み合わせた取鍋内の未脱酸溶鋼に、限定された操業条件
下でArガス等の不活性ガスを吹込み減圧精錬する方法
を発明したが、更に効率的に極低炭素鋼の製造が可能な
ことを見いだした。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記の如き従来
技術の欠点を有利に解決した物であり、その要旨は下記
の通りである。
【0006】(1)真空脱ガス槽と組み合わせた取鍋内
の溶鋼に不活性ガス吹き込み減圧精錬する方法におい
て、真空脱ガス槽内を減圧にすると共に、溶鋼中炭素濃
が予め定めた特定濃度以下まで低減したときに、未脱
酸溶鋼への不活性ガスの吹込み深さを浅くするとともに
粉体吹込みを行い脱炭促進を図ることを特徴とする極低
炭素鋼の製造方法。
【0007】(2)吹込みガス流量5〜16Nl/m
in・tsであり[C]<30ppmの炭素濃度領域
では不活性ガスの吹込み深さをh/H=0.05〜0.
15の範囲として不活性ガスを吹き込むと共にMgO,
CaO等のCOガス発生核となる粉体を吹き込むことを
特徴とする前記1項記載の極低炭素鋼の製造方法。 ただし、H=真空界面と取鍋底との距離 h=真空界面と不活性ガス吹込みランスのガス及び粉体吹込み口と の距離 [C]=溶鋼中の炭素濃度
【0008】すなわち、本発明は図3に示すようなスプ
ラッシュ防止蓋7を設けた条件下では真空槽内に設置し
た取鍋内未脱酸溶鋼に減圧雰囲気下で上方より不活性ガ
スを吹き込み、脱炭末期にガス吹込み深さを浅くして溶
鋼の液滴化を促進させ、真空槽内界面積を増大させると
ともにCOガス発生核となるMgO,CaO等の粉体を
吹き込むことにより脱炭促進を図るものである。
【0009】本発明者等は、減圧下での脱炭速度に及ぼ
す諸要因の影響を調査検討した。その結果、図1に示す
ように減圧下の脱炭速度の推移は[C]≧30ppmの
脱炭速度I領域と、[C]<30ppmで脱炭速度が小
さく脱炭が停滞するII領域のほぼ2つに分けられ、脱炭
促進手段の一つとしてI領域ではガス吹込み深さを深く
し、かつガス吹込み量を増加させ均一混合時間τを小さ
くすること、II領域ではガス吹込み深さを浅くし、かつ
ガス吹込み量を増大させスプラッシュ発生量を増大させ
て真空槽内、気液界面積を増大させるとともにCOガス
発生核となるMgO,CaO等の粉体を吹き込むことが
有効なことを見いだした。更に、同一ガス流量であって
もガス吹込み深さhが大きいとτが小さくなること、h
が小さく真空界面近傍にガスを吹き込むとτは大きくな
るがスプラッシュ発生量が大きくなることが分かった。
以下本発明の詳細を述べる。
【0010】
【作用及び実施例】本発明においては、溶鋼2はいわゆ
る通常の未脱酸鋼が用いられる。まず溶鋼2を入れた取
鍋1は真空脱ガス槽と組み合わされる。この場合、装置
上では真空脱ガス処理と並行して不活性ガス及び粉体を
溶鋼中に吹き込むことが可能なることが前提である。
【0011】真空脱ガス槽は先ず減圧されはじめ、通常
の真空状態に至る。これらの減圧過程に略々並行して不
活性ガス及び粉体吹込みランス5の不活性ガス及び粉体
噴出口6より不活性ガスを溶鋼中2に吹き込む。図中3
は真空界面を示す。
【0012】すなわち、5〜16Nl/min・tsの
吹込みガス流量において、[C]≧30ppmの高炭素
濃度領域ではh/H=0.5〜0.8の範囲で、[C]
<30ppmの領域ではh/H=0.05〜0.15の
範囲で不活性ガス及びMgO,CaO等の粉体を吹き込
み、短時間でかつ安定に極低炭素溶鋼を製造する方法で
ある。
【0013】吹込みガス流量を増加させることにより脱
炭速度は増大するが、撹拌力の増大に伴う溶鋼の揺動及
びスプラッシュ発生量の増大に伴う地金流出量の増大が
顕著になり、実用上吹込みガス流量は5〜16Nl/m
in・tsの範囲内に規制される。
【0014】なお、Arガス吹込み深さを極端に深くす
ると取鍋底4の敷レンガの溶損が激しくなるので敷レン
ガに悪影響を及ぼさないようにするにはh/H≦0.8
とすることが必要である。
【0015】なお、本発明により脱炭だけでなく脱水素
等の脱ガスにも改善効果が見られる。
【0016】次に本発明方法による実施例と比較例とを
図1に示す。図1は溶鋼300t/chの実施例につい
て脱炭推移を示したもので従来技術と比較して示した。
【0017】図1より明らかなように、本発明を用いる
ことにより従来法に比べ同一の処理時間でより低い到達
[C]濃度を得ることが可能となる。
【0018】
【発明の効果】以上の如く、本発明に従えば、極低炭素
鋼の安定した製造が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を従来技術と比較して示した
図。
【図2、図3】本発明による処理方法の実施態様を示す
説明図。
【図4】従来技術による処理方法の実施態様を示す図。
【符号の説明】
1…取鍋 2…未脱酸溶鋼 3…真空界面 4…取鍋底 5…不活性ガス及び粉体吹込みランス 6…不活性ガス及び粉体吹込みランスの噴出口 7…スプラッシュ防止蓋 8…RH真空槽 9A…吸い上げ管 9B…下降管 10…不活性ガス噴出口 11…不活性ガス噴
出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 那須宗泰 君津市君津1番地 新日本製鐵株式会社 君津製鐵所内 (72)発明者 荻林成章 君津市君津1番地 新日本製鐵株式会社 君津製鐵所内 (56)参考文献 特開 平3−281718(JP,A) 特開 平3−281720(JP,A) 特開 昭55−2759(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C21C 7/10 C21C 7/072

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空脱ガス槽と組み合わせた取鍋内の溶
    鋼に不活性ガス吹き込み減圧精錬する方法において、
    真空脱ガス槽内を減圧にすると共に、溶鋼中炭素濃度
    予め定めた特定濃度以下まで低減したときに、未脱酸溶
    鋼への不活性ガスの吹込み深さを浅くするとともに粉体
    吹込みを行い脱炭促進を図ることを特徴とする極低炭素
    鋼の製造方法。
  2. 【請求項2】 吹込みガス流量5〜16Nl/min
    ・tsであり[C]<30ppmの炭素濃度領域では
    不活性ガスの吹込み深さをh/H=0.05〜0.15
    の範囲として不活性ガスを吹き込むと共にMgO,Ca
    O等のCOガス発生核となる粉体を吹き込むことを特徴
    とする請求項1記載の極低炭素鋼の製造方法。 ただし、H=真空界面と取鍋底との距離 h=真空界面と不活性ガス吹込みランスのガス及び粉体吹込み口と の距離 [C]=溶鋼中の炭素濃度
JP3072812A 1991-04-05 1991-04-05 極低炭素鋼の製造方法 Expired - Lifetime JP2988737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3072812A JP2988737B2 (ja) 1991-04-05 1991-04-05 極低炭素鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3072812A JP2988737B2 (ja) 1991-04-05 1991-04-05 極低炭素鋼の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04308025A JPH04308025A (ja) 1992-10-30
JP2988737B2 true JP2988737B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=13500196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3072812A Expired - Lifetime JP2988737B2 (ja) 1991-04-05 1991-04-05 極低炭素鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2988737B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7088642B2 (en) 2002-05-28 2006-08-08 Randall Cornfield Cooking appliance with removable timer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04308025A (ja) 1992-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5902374A (en) Vacuum refining method for molten steel
JP2988737B2 (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JPH05239534A (ja) 無方向性電磁鋼板材の溶製方法
JP3025042B2 (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JP2582316B2 (ja) 真空精錬炉を用いた低炭素鋼の溶製法
JP2767674B2 (ja) 高純度ステンレス鋼の精錬方法
JP3118606B2 (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JP2819424B2 (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JP2728184B2 (ja) 溶鋼の酸素上吹き減圧脱炭法
JPS63143216A (ja) 極低炭素・低窒素鋼の溶製方法
JP2724035B2 (ja) 溶鋼の減圧脱炭法
CN1329675A (zh) 使熔钢在生产时脱氮的方法
JPH04308023A (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JP2648769B2 (ja) 溶鋼の真空精錬方法
JP2998039B2 (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JPH11158536A (ja) 清浄性に優れた極低炭素鋼の溶製方法
JPH04308028A (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JPH04308026A (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JP2998038B2 (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JP2991519B2 (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JPH03281720A (ja) 極低炭素鋼の製造方法
JP2001098316A (ja) 高清浄極低炭素鋼の製造方法
JPH07238312A (ja) 極低炭素鋼の製造方法及び真空脱ガス装置
JPH09143546A (ja) Rh脱ガス設備での酸素上吹方法
JPH04131316A (ja) 極低炭素鋼の真空脱ガス方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990831

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 12