JPH0686849U - 誘導加熱用タンディッシュ - Google Patents

誘導加熱用タンディッシュ

Info

Publication number
JPH0686849U
JPH0686849U JP2604993U JP2604993U JPH0686849U JP H0686849 U JPH0686849 U JP H0686849U JP 2604993 U JP2604993 U JP 2604993U JP 2604993 U JP2604993 U JP 2604993U JP H0686849 U JPH0686849 U JP H0686849U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
induction heating
molten metal
chamber
tundish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2604993U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596853Y2 (ja
Inventor
正人 仲井
泰次郎 松井
千代勝 浜口
龍介 三浦
良治 西原
宗弘 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1993026049U priority Critical patent/JP2596853Y2/ja
Publication of JPH0686849U publication Critical patent/JPH0686849U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596853Y2 publication Critical patent/JP2596853Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の誘導加熱タンディッシュの欠点である
鋳片品質の差異の解消と鋳込み作業性の向上、及び、誘
導加熱部の多数回使用を可能とする。 【構成】 受湯室1と出湯室3と誘導加熱部2とを直列
状に配置し、誘導加熱部2に受湯室1と出湯室3とを接
続するスリーブ状の溶湯通路2bを設け、更に、出湯室
1に設けた複数の出湯孔3a,3b,3cを溶湯通路の
延長線上から直交した位置に設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は誘導加熱装置を備えた連続鋳造用タンディッシュに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、鋼の製造において、生産性が高く、しかも製造コストが安い等の理由か ら連続鋳造法が広く採用されている。このような連続鋳造で、特に、条材におい ては、長方形のタンディッシュに複数のモールド鋳込ノズルを設けたいわゆる多 ストランド鋳造が行われている。
【0003】 連続鋳造用タンディッシュ内の溶鋼温度は、鋳片品質に大きな影響を及ぼし、 鋳造初期と末期とでは溶鋼温度に差が生じることから、タンディッシュ内溶鋼温 度の均一化を目的とした誘導加熱装用タンディッシュが採用されている。
【0004】 例えば実開平3−106243号公報には、2つの出湯室間に誘導加熱せきを 設け、この誘導加熱せきの内部に、2つの出湯室間と受湯室とに連通させてT字 状の溶湯通路を設け、また2つの出湯室および受湯室と出湯室間に連通させてそ れぞれ溶湯通路を設けた連続鋳造用タンディッシュが提案されている。
【0005】 このような構造によって出湯室に入る溶鋼を加熱することができ、鋳造初期と 末期との溶鋼温度の温度差を無くし、製造される鋳片の品質の向上が図れる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら同公報に記載された連続鋳造用タンディッシュは、出湯室が複数 に分かれており、また誘導加熱部と各出湯孔間に距離がある等の理由によって、 各出湯鋼部で溶鋼の温度差が生じ、これによって鋳片の品質むらや、凝固速度差 により、各注入孔からの鋳込み作業性が悪くなる等の問題が生じる。
【0007】 本考案の目的は、これら従来の誘導加熱タンディッシュの欠点である鋳片品質 の差異の解消と鋳込み作業性の向上、及び、誘導加熱部の多数回使用を可能とす るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、受湯室と複数の出湯孔を備えた出湯室の間に溶湯加熱用の誘導加熱 部を備えた誘導加熱用タンディッシュにおいて、前記受湯室と出湯室と誘導加熱 部とを直列状に配置し、前記誘導加熱部に前記受湯室と出湯室とを接続するスリ ーブ状の溶湯通路を設け、更に、前記出湯室に設けた複数の出湯孔を前記溶湯通 路の延長線上から直交した位置に設けたことを特徴とする。
【0009】 ここで、複数の出湯孔とこれに最も近い溶湯通路の出口との、最大距離Lmax と最小距離Lmin をLmax /Lmin ≦1.3以内とし、また、溶湯通路と出湯室 の底面との間に200mm以上の段差を設けることもできる。
【0010】
【作用】
本考案においては出湯室に設けた複数の出湯孔を溶湯通路の延長線上から直交 した位置に設けたことにより、溶湯通路から出湯孔への直送流が回避され、これ によって出湯室内での溶湯内の介在物の分離浮上効果を高めることができる。
【0011】 また、複数の出湯孔とこれに最も近い溶湯通路の出口との、最大距離Lmax と 最小距離Lmin を、Lmax /Lmin ≦1.3以内とすることによって、溶鋼の温 度差を鋳片の品位に殆ど影響を与えない3℃以内に押さえることができる。
【0012】 さらに、溶湯通路と出湯室の底面との間に200mm以上の段差を設けること により、出湯室内に流入した溶鋼が攪拌され、さらに溶湯内の介在物の分離浮上 効果を高めることができる。
【0013】
【実施例】 以下図面に示す実施例に基づいて本考案の特徴を具体的に説明する。
【0014】 図1は本考案の誘導加熱用タンディッシュの一実施例を示す平面図、図2は図 1のA−A線断面図である。
【0015】 1は取鍋から溶鋼を受ける受湯室、2はタンディッシュ内の溶鋼温度の均一化 するための誘導加熱コイル2aを備えた誘導加熱部、3は誘導加熱部2の下流側 に設けられた出湯室であり、これらの受湯室1、誘導加熱部2及び出湯室3は直 列状に配置されている。
【0016】 図2の断面図に示すように、受湯室1の底面は下流側に向かって傾斜しており 、誘導加熱部2の下部には同じ勾配で傾斜したスリーブ状の溶湯通路2bが2本 形成され、溶湯通路2b出口底面と出湯室3の底面との間には200mmの段差 Hを設けている。
【0017】 出湯室3の底面にはそれぞれ等間隔で3箇所の出湯孔3a,3b,3cが設け られており、これらは、全て溶湯通路2bの延長線上から直交した位置に設けら れている。また、これら出湯孔3a,3b,3cに最も近い溶湯通路2bの出口 との距離L1 〜L4 は、最大距離Lmax と最小距離Lmin を、Lmax /Lmin ≦ 1.3以内としている。また、溶湯通路2bと出湯室3の底面との間に段差Hを 設けている。
【0018】 上記構成において、受湯室1に供給された溶鋼は、誘導加熱部2の溶湯通路2 b内を圧送され出湯室3に入り込む、その際、3箇所の出湯孔3a,3b,3c が溶湯通路2bの延長線上から直交した位置に設けられているため、溶湯通路か ら出湯孔への直送流が回避される。さらに溶湯通路2bと出湯室3の底面との間 に段差Hを設けていることから、出湯室内に流入した溶鋼が攪拌され、出湯室3 内での介在物の分離浮上効果を高めることができる。
【0019】 また、複数の出湯孔とこれに最も近い溶湯通路の出口との、最大距離Lmax と 最小距離Lmin をLmax /Lmin ≦1.3以内とすることによって、溶鋼の温度 差を鋳片の品位に殆ど影響を与えない3℃以内に押さえることができる。
【0020】 図1で示した誘導加熱装置を設置した最大容量30トンのタンディッシュを用 い、受湯室1の溶鋼温度を1545℃目標で、通電加熱を逐次実施しながら34 0トンの溶鋼を鋳造したところ、各出湯口3a,3b,3cから出た溶鋼温度の 温度差は、2〜3℃で良好であった。
【0021】 また、図1で示した誘導加熱装置を設置した最大容量30トンのタンディッシ ュを用い、出湯孔の個数、複数の出湯孔とこれに最も近い溶湯通路の出口との距 離Lx 、溶湯通路2b出口底面と出湯室3の底面との段差Hを溶湯通路の設置位 置を変えることによってそれぞれ変化させ、注入室の溶鋼温度を1540〜15 50℃目標で鋳造を行った。
【0022】 表1はその結果を示す。
【0023】
【表1】 結果は、実施例ではいずれも操業異常、製品品質異常はなかったが、Lnax / Lmin が1.3以下、Hが200mm以下が最も良好で安定した製品を得ること ができた。
【0024】 また、比較例として、Lnax /Lmin を1.5、Hを250mmとして鋳造 したところ、温度差、介在物指数が共に悪い方向に増加し、鋳造作業性も各ス トランド毎で鋳込み速度に差が生じ不安定であった。
【0025】
【考案の効果】
本考案によって以下の効果を奏することができる。
【0026】 (1)出湯室の出湯孔から出る溶湯の温度を均一化することにより、誘導加熱用 タンディッシュにおける鋳片品質の差を解消することができる。
【0027】 (2)同様の理由によって、鋳込み速度を各モールドで変える必要がなくなり、 各出湯孔からの溶鋼鋳込作業性が向上する。
【0028】 (3)溶湯通路出口底面と出湯室底面に段差を設け、鋳込み終了時の出湯室側残 留物が溶湯通路内に繋がって残ることがないことから、誘導加熱部の溶湯通路の 多数回使用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の誘導加熱用タンディッシュの一実施例
を示す平面図である。
【図2】図1に示す誘導加熱用タンディッシュのA−A
線断面図である。
【符号の説明】
1 受湯室 2 誘導加熱部 2a 誘導加熱コイル 2b 溶湯通路 3 出湯室 3a〜3c 出湯孔 H 段差 L 出湯孔と溶湯通路出口間の距離
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 三浦 龍介 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内 (72)考案者 西原 良治 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内 (72)考案者 土田 宗弘 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受湯室と複数の出湯孔を備えた出湯室の
    間に溶湯加熱用の誘導加熱部を備えた誘導加熱用タンデ
    ィッシュにおいて、前記受湯室と出湯室と誘導加熱部と
    を直列状に配置し、前記誘導加熱部に前記受湯室と出湯
    室とを接続するスリーブ状の溶湯通路を設け、更に、前
    記出湯室に設けた複数の出湯孔を前記溶湯通路の延長線
    上から直交した位置に設けたことを特徴とする誘導加熱
    用タンディッシュ。
  2. 【請求項2】 前記出湯室に設けた複数の出湯孔とこれ
    に最も近い溶湯通路の出口との、最大距離Lmax と最小
    距離Lmin をLmax /Lmin ≦1.3以内としたことを
    特徴とする請求項1記載の誘導加熱用タンディッシュ。
  3. 【請求項3】 前記溶湯通路と出湯室の底面との間に2
    00mm以上の段差を設けたことを特徴とする請求項1
    または2記載の誘導加熱用タンディッシュ。
JP1993026049U 1993-05-19 1993-05-19 誘導加熱用タンディッシュ Expired - Lifetime JP2596853Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993026049U JP2596853Y2 (ja) 1993-05-19 1993-05-19 誘導加熱用タンディッシュ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993026049U JP2596853Y2 (ja) 1993-05-19 1993-05-19 誘導加熱用タンディッシュ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686849U true JPH0686849U (ja) 1994-12-20
JP2596853Y2 JP2596853Y2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=12182837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993026049U Expired - Lifetime JP2596853Y2 (ja) 1993-05-19 1993-05-19 誘導加熱用タンディッシュ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596853Y2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017177179A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 連続鋳造用タンディッシュ、及びそのタンディッシュを用いた連続鋳造方法
JP2017177158A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 多ストランド連続鋳造用タンディッシュ
JP2017177160A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 多ストランド連続鋳造用タンディッシュ
JP2017177159A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 多ストランド連続鋳造用タンディッシュ
JP2017177180A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 連続鋳造用タンディッシュ、及びそのタンディッシュを用いた連続鋳造方法
JP2018034187A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社神戸製鋼所 連続鋳造用タンディッシュ、及びそのタンディッシュを用いた連続鋳造方法
JP2021013942A (ja) * 2019-07-11 2021-02-12 日本製鉄株式会社 連続鋳造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6071461U (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 新日本製鐵株式会社 多条鋳造用タンデイツシユ
JPH0412352U (ja) * 1990-05-10 1992-01-31
JPH0455045A (ja) * 1990-06-22 1992-02-21 Nippon Steel Corp 水平連続鋳造方法
JPH04224059A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Nippon Steel Corp 誘導加熱タンディッシュ
JPH04224060A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Nippon Steel Corp 連続鋳造用誘導加熱タンディッシュ
JPH05104212A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶鋼加熱装置付タンデイツシユ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6071461U (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 新日本製鐵株式会社 多条鋳造用タンデイツシユ
JPH0412352U (ja) * 1990-05-10 1992-01-31
JPH0455045A (ja) * 1990-06-22 1992-02-21 Nippon Steel Corp 水平連続鋳造方法
JPH04224059A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Nippon Steel Corp 誘導加熱タンディッシュ
JPH04224060A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Nippon Steel Corp 連続鋳造用誘導加熱タンディッシュ
JPH05104212A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶鋼加熱装置付タンデイツシユ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017177179A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 連続鋳造用タンディッシュ、及びそのタンディッシュを用いた連続鋳造方法
JP2017177158A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 多ストランド連続鋳造用タンディッシュ
JP2017177160A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 多ストランド連続鋳造用タンディッシュ
JP2017177159A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 多ストランド連続鋳造用タンディッシュ
JP2017177180A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 連続鋳造用タンディッシュ、及びそのタンディッシュを用いた連続鋳造方法
JP2018034187A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社神戸製鋼所 連続鋳造用タンディッシュ、及びそのタンディッシュを用いた連続鋳造方法
JP2021013942A (ja) * 2019-07-11 2021-02-12 日本製鉄株式会社 連続鋳造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596853Y2 (ja) 1999-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1174106A (zh) 以连续及半连续铸造方式制备梯度材料的方法
JPH0686849U (ja) 誘導加熱用タンディッシュ
WO1998041342A1 (en) Improved continuous casting mold and method
JPH04172155A (ja) 連続鋳造用誘導加熱タンディッシュ
RU1819188C (ru) Способ охлаждени стальных слитков при непрерывной разливке и установка дл его осуществлени
JPH0129619B2 (ja)
JPH11197807A (ja) 複層鋳片鋳造用浸漬ノズルおよび複層鋳片の製造方法
JPS61123449A (ja) 金属製帯板連続鋳造方法
JP3336962B2 (ja) 溶湯加熱方法と装置
KR100312128B1 (ko) 미니밀 연주기 침지노즐 막힘 방지를 위한 연속주조법
JP3093890B2 (ja) 非金属介在物の混入を抑制した連続注湯方法及び装置
JP3246404B2 (ja) 連続鋳造用鋳型
CN220372195U (zh) 改善流场的异形中间包及浇铸系统
JP3470537B2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュにおける介在物除去方法
US3343594A (en) Multiple billet continuous casting mold
KR19990050906A (ko) 침지노즐 침적깊이 최적화에 의한 주편 표면 결함 저감방법
KR20110088656A (ko) 주조용 전면 몰드플레이트, 주조용 몰드플레이트 어셈블리 및 이를 구비하는 주조용 몰드
RU2095189C1 (ru) Кристаллизатор для непрерывной разливки металлов
JPH0750039Y2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュ
RU2239661C1 (ru) Наконечник кислородно-конвертерной фурмы
KR101623261B1 (ko) 코일 제조방법
SU889269A1 (ru) Способ охлаждени слитка при непрерывной разливке меди и сплавов на медной основе
RU2067910C1 (ru) Устройство для поточного вакуумирования металла при непрерывной разливке
CN115338397A (zh) 水口的工艺布置结构及使用方法
JP2990554B2 (ja) 双ロール式連続鋳造機の接触制限板

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990312