JPH068497B2 - 立方晶コバルト薄膜の形成方法 - Google Patents

立方晶コバルト薄膜の形成方法

Info

Publication number
JPH068497B2
JPH068497B2 JP7231289A JP7231289A JPH068497B2 JP H068497 B2 JPH068497 B2 JP H068497B2 JP 7231289 A JP7231289 A JP 7231289A JP 7231289 A JP7231289 A JP 7231289A JP H068497 B2 JPH068497 B2 JP H068497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
cobalt
annealing
face
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7231289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02250955A (ja
Inventor
孝 海老沢
裕之 徳重
隆治 米本
秀明 村田
謙一 佐野
泰一 森
亜夫 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SURFACE HIGH PERFORMANCE RES
Original Assignee
SURFACE HIGH PERFORMANCE RES
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SURFACE HIGH PERFORMANCE RES filed Critical SURFACE HIGH PERFORMANCE RES
Priority to JP7231289A priority Critical patent/JPH068497B2/ja
Publication of JPH02250955A publication Critical patent/JPH02250955A/ja
Publication of JPH068497B2 publication Critical patent/JPH068497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、立方晶コバルト磁性薄膜の形成方法に関す
る。
[従来の技術及び問題点] コバルト金属は、六方晶と面心立方晶の2種類の状態が
あり、450℃以上の高温では面心立方晶、それ以下の低
温では六方晶である。六方晶コバルトは、結晶磁気異方
性が大きく、多結晶試料について飽和磁化の測定を行な
うのは困難な場合があり、更に飽和磁化、キューリー温
度の値も面心立方晶の方が大きい。
ところで、従来、コバルト薄膜は真空蒸着法やスパッタ
リング法により作製されていたが、これらの成膜方法で
は結晶構造的には六方晶または六方晶と面心立方晶の混
在した膜となり、面心立方晶コバルト薄膜を低温で形成
することは困難であった。
本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたも
ので、コバルト金属の六方晶から面心立方晶への相変態
温度である450℃以下のアニーリング温度で、他相の混
在のない面心立方晶を有するコバルト薄膜を形成し得る
方法を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、基板上にコバルトを窒素又はアルゴンと窒素
の混合ガスの雰囲気中で高エネルギー、イオン化を伴う
反応性の蒸着法により窒化コバルト薄膜を成膜する工程
と、この窒化コバルト薄膜をアニーリングして窒素を除
去する工程とを具備したことを特徴とする立方晶コバル
ト薄膜の形成方法である。
上記高エネルギー、イオン化を伴う反応性の蒸着法とし
ては、例えばイオンプレーティング法、イオンアシスト
蒸着法、反応性スパッタリング法等を採用し得る。
上記基板上に成膜される窒化コバルト薄膜は、Co
薄膜が望ましい。かかるCoN薄膜は、蒸着に際し、
雰囲気中の窒素量が多くなるようにコントロールするこ
とによって得られる。
上記アニーリングは、290〜320℃の温度範囲で行なうこ
とが望ましい。この理由は、アニーリング温度を290℃
未満にすると窒化コバルトの窒素の分解が起こり難くな
り、かといってその温度が320℃を越えると急激な窒素
の分解により薄膜が基板から剥離する恐があるからであ
る。特に、減圧雰囲気で100℃/hr以下の昇温速度で290
〜320℃の温度にてアニーリングすることが望ましい。
(作用) 本発明によれば、基板上にコバルトを窒素又はアルゴン
と窒素の混合ガスの雰囲気中で高エネルギー、イオン化
を伴う反応性の蒸着を行なうことによって、面心立方晶
のCoN薄膜を形成できる。特に、前記反応性の蒸着
に際して雰囲気中の窒素量を増加させるに伴ってCo
(六方晶)→CoN(面心立方晶)→CoN(六方
晶)→CoN(斜方晶)へと相変化する。この過程に
おける面心立方晶CoN薄膜は、Co原子が面心立方
構造の配置をとるだけでなく、その格子定数が面心立方
晶Coに近い値(CoN:a=3.586Å、面心立方晶
Co:a=3.552Å)となる。こうした窒化コバルト
(面心立方晶CoN)薄膜をアニーリングして窒素を
分解除去することによって、結晶磁気異方性等の優れた
面心立方晶コバルト薄膜を基板上に形成できる。また、
前記アニーリングに際して100℃/hr以下の昇温速度に
て行なうことによって、基板からの剥離を生じることな
く前記結晶磁気異方性等の優れた面心立方晶コバルト薄
膜を形成できる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
実施例1 まず、ガラス基板(コーニング社製商品名;7059)上に
下記に示す条件のDCマグネトロンスパッタ法による反
応性スパッタリングによりArとNの混合ガス雰囲気
中で窒化コバルト薄膜を成膜した。
〔窒化コバルト薄膜の成膜条件〕
スパッタ全圧;2mtorr〔ArとNはそれぞれ1.8mtor
r、0.2mtorr(N分圧10%〕、 スパッタ出力;電流を一定とする電流制御で0.5A、 次いで、前記薄膜を真空熱処理炉に移し、1×10-4以下
まで減圧された真空中で、まず250℃まで1時間で昇温
し、この後315℃まで65℃/hrで昇温した。更に、315℃
で1時間保持し、窒素の分解除去を行なってCo薄膜を
ガラス基板上に形成した。この後、放冷で降温した。
その結果、前記スパッタリング後の窒化コバルト薄膜
は、第1図に示すようにCoNの(200)配向の強いX
線回折ピークが観測された。また、アニーリング後の薄
膜は、第2図に示すように面心立方晶Coの(200)及び
(111)面のX線回折ピークが観測され、CoN薄膜を
アニーリングすることによって面心立方晶Coが得られ
ることが確認された。
比較例1 前記実施例1における反応性スパッタリングの雰囲気ガ
スをArのみとした以外、同様な方法によりコバルト薄
膜の成膜、アニーリングを行なってガラス基板上にCo
薄膜を形成した。
その結果、スパッタリング後のコバルト薄膜は、第3図
に示すように六方晶Coの(002)配向の強いX線回折ピ
ークが観測された。また、アニーリング後の薄膜は、前
述した第3図の各X線回折ピークの強度が大きくなった
だけで、回折パターンに変化はなく、六方晶Coのまま
であった。
比較例2 前記実施例1におけるアニーリングを250℃から100℃/
hrの昇温速度にし、350℃で1時間保持した以外、同様
な方法によりガラス基板上にCo薄膜を形成した。
その結果、スパッタリング後の窒化コバルト薄膜は、前
述した第1図と同様なX線回折ピークとなったが、アニ
ーリング後の薄膜はガラス基板から剥離し、分析するこ
とができなかった。
比較例3 前記実施例1におけるアニーリングを315℃/hrの昇温
速度にし、315℃で1時間保持した以外、同様な方法に
よりガラス基板上にCo薄膜を形成した。
その結果、スパッタリング後の窒化コバルト薄膜は、前
述した第1図と同様なX線回折ピークとなったが、アニ
ーリング後の薄膜はガラス基板から剥離し、分析するこ
とができなかった。
比較例4 前記実施例1におけるアニーリングを270℃/hrの昇温
速度にし、270℃で1時間保持した以外、同様な方法に
よりガラス基板上にCo薄膜を形成した。
その結果、スパッタリング後の窒化コバルト薄膜は、前
述した第1図と同様なX線回折ピークとなったが、アニ
ーリング後の薄膜は回折強度、半値幅に多少の変化があ
ったが、回折ピーク位置に変化は見られず、窒化物の分
解が行なわれていないことが確認された。
実施例2 まず、ガラス基板(コーニグ社製商品名;7059)上に下
記に示す条件にてコバルトの蒸着中に窒素イオンを照射
するイオンアシスト蒸着法により窒化コバルト薄膜を成
膜した。
〔窒化コバルト薄膜の成膜条件〕
Coの蒸着速度;15Å/sec 窒素イオン電流密度;0.73mA/cm2、 窒素イオン加速電圧;600V、 次いで、前記薄膜を実施例1と同様な方法によりアニー
リングしてCo薄膜をガラス基板上に形成した。
その結果、前記イオンアシスト蒸着後の窒化コバルト薄
膜、アニーリング後の薄膜は、夫々前述した第1図、第
2図と同様なX線回折ピークとなり、面心立方晶Coが
得られることが確認された。
[発明の効果] 以上詳述した如く、本発明によればコバルト金属の六方
晶から面心立方晶への相変態温度である450℃以下のア
ニーリング温度で、他相の混在のない結晶磁気異方性等
の優れた面心立方晶コバルト薄膜を形成し得る方法を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1におけるスパッタリングによ
り形成された窒化コバルト薄膜のX線回折チャート、第
2図は実施例1におけるアニーリング後のCo薄膜のX
線回折チャート、第3図は比較例1におけるスパッタリ
ングにより形成されたコバルト薄膜のX線回折チャート
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村田 秀明 東京都港区西新橋1―7―2 虎ノ門高木 ビル2階 株式会社ライムズ内 (72)発明者 佐野 謙一 東京都港区西新橋1―7―2 虎ノ門高木 ビル2階 株式会社ライムズ内 (72)発明者 森 泰一 東京都港区西新橋1―7―2 虎ノ門高木 ビル2階 株式会社ライムズ内 (72)発明者 宮川 亜夫 東京都港区西新橋1―7―2 虎ノ門高木 ビル2階 株式会社ライムズ内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上にコバルトを窒素又はアルゴンと窒
    素の混合ガスの雰囲気中で高エネルギー、イオン化を伴
    う反応性の蒸着法により窒化コバルト薄膜を成膜する工
    程と、この窒化コバルト薄膜をアニーリングして窒素を
    除去する工程とを具備したことを特徴とする立方晶コバ
    ルト薄膜の形成方法。
JP7231289A 1989-03-24 1989-03-24 立方晶コバルト薄膜の形成方法 Expired - Lifetime JPH068497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7231289A JPH068497B2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 立方晶コバルト薄膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7231289A JPH068497B2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 立方晶コバルト薄膜の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02250955A JPH02250955A (ja) 1990-10-08
JPH068497B2 true JPH068497B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=13485629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7231289A Expired - Lifetime JPH068497B2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 立方晶コバルト薄膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068497B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7973189B2 (en) * 2007-04-09 2011-07-05 President And Fellows Of Harvard College Cobalt nitride layers for copper interconnects and methods for forming them
CN107469853B (zh) * 2017-08-23 2019-11-29 中国科学技术大学先进技术研究院 一种Co4N纳米片及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02250955A (ja) 1990-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106868469A (zh) 一种在硅基上无金属催化剂制备石墨烯的方法
JPH068497B2 (ja) 立方晶コバルト薄膜の形成方法
Samarasekara A pulsed rf sputtering method for obtaining higher deposition rates
US4925700A (en) Process for fabricating high density disc storage device
CN100400703C (zh) 一种制备金属铪薄膜材料的方法
JP3431318B2 (ja) カルコパイライト構造半導体薄膜の製造方法
JPH01208327A (ja) 薄膜超電導体の製造方法
Kammerdiner et al. Low-pressure sputtering of high-T c Nb 3 Ge
CN1156599C (zh) 一种快速生长氧化镁薄膜的方法
JPH0669919B2 (ja) 超伝導セラミックス薄膜の製法
JPH0725698A (ja) 希土類金属酸化物の単結晶薄膜の製造方法
JPH11288812A (ja) 高保磁力R−Fe−B系薄膜磁石及びその製造方法
Mebrahtu et al. Photoelectron spectroscopic investigations of the surface reactivity of crystalline and amorphous Ti Cu alloys
JP3291149B2 (ja) 結晶質薄膜の製造方法
JP2855164B2 (ja) アルカリ金属置換酸化物薄膜の製造方法
JPH035306A (ja) 超伝導薄膜作製方法および熱処理方法
CN115747744A (zh) 一种氧化镓铟薄膜及其制备方法
Wang et al. Characterisation of magnetron sputtered SmCo {sub 5} thin films
JPS61261285A (ja) 半導体装置用基板の製造方法
Chou et al. Secondary grain growth and formation of antiphase domains in ordered Cu3Au thin films
Bîrjega et al. Nanocrystals grown in amorphous Cr and CrNi thin films
JPH0580438B2 (ja)
Qin et al. Study on crystallization of TbFeCo films
JPH03138353A (ja) 酸化物薄膜の製造方法
JPH01112614A (ja) 超電導薄膜の製造方法