JPH0682741U - 配電盤 - Google Patents

配電盤

Info

Publication number
JPH0682741U
JPH0682741U JP2252993U JP2252993U JPH0682741U JP H0682741 U JPH0682741 U JP H0682741U JP 2252993 U JP2252993 U JP 2252993U JP 2252993 U JP2252993 U JP 2252993U JP H0682741 U JPH0682741 U JP H0682741U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit breaker
lock pin
pin
control connector
draw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2252993U
Other languages
English (en)
Inventor
圭一 山本
守 杉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2252993U priority Critical patent/JPH0682741U/ja
Publication of JPH0682741U publication Critical patent/JPH0682741U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Trip Switchboards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 引出形遮断器をインターロックするためのロ
ックピンの動作ストロークを小さくする。 【構成】 第一,第二ロックピン30,31を引出形遮
断器に昇降自在に設け、第一ロックピン30の下にはス
トッパ33を設ける一方、上には引出形遮断器に装着す
ることで移動ロッド34,第一カム35,コロ36を介
して第一ロックピン30を上昇させる制御コネクタ37
を設ける。第二ロックピン31の下には第二カム39を
設ける一方、上には右端がピン43を介して回動自在に
支持されるレバー40を設けるとともに第二ロックピン
31が上動することによって制御コネクタ37が取り外
せないように係合部42に係合するピン41をレバー4
0の左端に設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は配電盤に関し、引出形遮断器のインターロックを行なうロックピンの 動作ストロークを小さくしたものである。
【0002】
【従来の技術】
まず、配電盤の構造を図3に基づいて説明する。図のように金属板からなる筺 体1の内部が隔壁2,3によって仕切られ、電源母線室4と負荷母線室5と遮断 器室6とが形成される。隔壁2には断路部7a,7bが夫々3相分ずつ紙面と直 角な水平方向へ並べて設けられており、筺体1の外部から電源母線室4へ導入さ れた3相分の電源母線8が夫々の断路部7aに接続され、負荷に接続するために 負荷母線室5内に配設された3相分の負荷母線9が夫々の断路部7bに接続され る。遮断器室6内には扉10を開いて筺体1の外部へ搬出し得る引出形遮断器1 1が搬入・搬出自在に具えられている。引出形遮断器11は、引出形遮断器11 内の図示しない遮断部と接続されておりかつ遮断器室6内へ搬入することで断路 部7a,7bに接続される外部導体14a,14bを夫々3相分ずつ具えている 。
【0003】 引出形遮断器11にはインターロック装置が設けられている。すなわち、図3 に示すように引出形遮断器11の上方に配置されたリレーボックス12に制御線 13を介して制御コネクタ15が連結され、制御コネクタ15を引出形遮断器1 1に装着した場合に限り引出形遮断器11を搬入して外部導体14a,14bを 断路部7a,7bへ接続でき(条件1)、引出形遮断器11が搬入されている場 合は制御コネクタ15を抜き取ることができない(条件2)ようになっている。 ここで、制御線及び制御コネクタは引出形遮断器の遮断部を開閉操作する際に必 要な電力等を引出形遮断器へ供給するために設けられるものである。制御コネク タ15の着脱作業の作業性の観点からリレーボックス12は引出形遮断器11の 上方に配置され、制御線による電圧降下の度合を小さくするために制御線13の 長さはできるだけ短く設定されている。
【0004】 次に、条件1について説明する。図3(b)において、引出形遮断器11を実 線で示す位置は外部導体14a,14bが断路部7a,7bで電源母線8等に接 続される接続位置Qであり、二点鎖線で示す位置は断路される断路位置Pである 。引出形遮断器11が断路位置Pにあるときに、制御コネクタ15を接続しない で、引出形遮断器11を接続位置Qまで挿入しようとすると、図4に示すばね1 6の付勢力によってロックピン17が上方へ付勢されており、制御コネクタ15 が存在しないことから、ロックピン17に取り付けられた回転自在なコロ18が カム19を図4(a)中の右方へ押し、カム19の結合された移動ロッド20は 右方へ移動する。そして、移動ロッド20が図4(a)中の右方へ移動すると同 時にロックピン17が上動してその状態が保持される。このときロックピン17 の上端はLの位置にあり、ロックピン17がカム21に当るために引出形遮断器 11を接続位置Qまで挿入することができない。一方、制御コネクタ15を接続 すると、ピン22が移動ロッド20を図4(a)中の左方へ押すことから、バネ 16の付勢力に抗してカム19がロックピン17と共にコロ18を下方へ押し下 げ、ロックピン17の上端はMの位置まで下がる。従って、引出形遮断器11を 搬入することが可能になる。
【0005】 次に、条件2について説明する。制御コネクタ15を装着した状態で引出形遮 断器11を搬入すると、ロックピン17の上端がカム21の傾斜面21aに沿っ て摺動することによりロックピン17は押し下げられる。ロックピン17には取 付板23を介してピン24が取り付けられており、制御コネクタ15の係合部2 5にピン24が係合する。このため、ロックピン17が下がった状態のとき、つ まりは引出形遮断器11が搬入されて接続状態のときには制御コネクタ15を引 出形遮断器11から引き抜くことができない。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、引出形遮断器の搬入防止のロックと制御コネクタの引抜防止のロッ クの2つのロックを一本のロックピンで行なうためロックピンの動作すべきスト ロークが30mm前後と大きくせざるを得ない。このため、事故が生じた場合を 考慮して例えば図2(b)に示すように断路部が3段に構成されており、上部2 段を1組として使用したり下部2段を一組として使用したりする二重母線用の配 電盤に用いる引出形遮断器に斯かるインターロック装置を設ける場合には、引出 形遮断器の車輪を昇降させて外部導体を上下移動させる構成にしなければならな いため引出形遮断器の上方にカムを取り付けることが不可能であり床面に取り付 けることになるが、床面と引出形遮断器との隙間にカムを設けることになるため に、カムの高さが著しく制限されてインターロックピンのストローク長は10〜 15mmしかとれず、インターロックが外れることがある。一方、動作ストロー クを大きくすると引出形遮断器の高さ寸法が大きくなるという問題がある。
【0007】 そこで、本考案は、斯る課題を解決した配電盤を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
斯る目的を達成するための本考案の構成は、配電盤本体の内部に引出形遮断器 を搬出・搬入自在に設けるとともに引出形遮断器に鉛直上方へ向かって移動自在 な第一ロックピンと第二ロックピンとを設け、引出形遮断器の搬入を第一ロック ピンの下端の水平移動を妨害することで拘束するストッパを配電盤本体の床面に 設けるとともに引出形遮断器に装着することにより第一カムを介して第一ロック ピンを上昇させる制御コネクタを着脱自在に引出形遮断器に設ける一方、引出形 遮断器を搬入することで第二ロックピンの下端を上昇させる第二カムを配電盤本 体の床面に設け、第二ロックピンの上部には係合ピンを設けるとともに係合ピン が係合することで制御コネクタを引出形遮断器から取り外せなくする係合部を制 御コネクタに形成したことを特徴とする。
【0009】
【作用】
制御コネクタを装着しないときには第一ロックピンの下端がストッパに当って 引出形遮断器を搬入できないが、制御コネクタを装着すると第一カムが第一ロッ クピンを押し上げるために搬入が可能になる。
【0010】 搬入するにつれて第二ロックピンが第二カムによって徐々に上方へ押し上げら れ、これによって第二ロックピンの上部に設けられたピンが係合部と係合し、制 御コネクタを引き抜くことができなくなる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明する。
【0012】 本考案による配電盤の構成を図2に示し、図2の引出形遮断器の要部を図1に 示す。図1(a)に示すように、引出形遮断器11には鉛直方向へ伸びる第一ロ ックピン30と第二ロックピン31とが支持板11a,11bを介して上昇移動 可能に設けられ、夫々の下端は床面32よりも少し上方であって二点鎖線で示す X位置で止まってそれよりも下へは降りないようになっている。図1(b)に示 すように第一ロックピン30の下端の近傍には、引出形遮断器11が図3(b) に示す配電盤本体の接続位置Qへ搬入されるのを防止するために、X位置まで下 がった第一ロックピン30の水平方向への移動を妨害するストッパ33が床面3 2上に固定して設けられる。一方、第一ロックピン30の上部は以下のように構 成される。支持部材11c,11dによって水平方向へスライド自在な移動ロッ ド34が引出形遮断器11の内部に設けられ、移動ロッド34の上には傾斜面を 有する第一カム35が固着される。そして、第一ロックピン30には第一カム3 5の傾斜面と係合するコロ36が回動自在に結合される。そして、従来と同様に 引出形遮断器11の上部には、制御コネクタ37が着脱自在に設けられる。この 制御コネクタ37の下部には、図1(b)中の左から右へ向かって制御コネクタ 37を引出形遮断器11に装着すると、移動ロッド34を右方へ押すことになる ピン38が設けられている。
【0013】 次に、図1(c)に示すように、第二ロックピン31の近傍の床面32には、 引出形遮断器11を搬入することによって第二ロックピン31を徐々に上昇させ る第二カム39が設けられる。第二ロックピン31が上昇することによって制御 コネクタ37を引出形遮断器11から抜き取ることができないようにするために 、図1(c)中の右端をピン43を介して回動自在に支持したレバー40の中間 部が第二ロックピン31にピン44を介して回動自在に結合され、レバー40の 左端にはピン41が固着される。そして、第二ロックピン31が上昇することに よって上昇したピン41が係合して制御コネクタ37が抜けなくなる係合部42 が制御コネクタ37に形成される。
【0014】 次に、斯かる配電盤の作用を説明する。引出形遮断器11に制御コネクタ37 を装着しない状態では、第一ロックピン30が自重によって降下しその下端がX 位置にあるために、第一ロックピン30の下端がストッパ33に当って引出形遮 断器11を図3(b)に示す接続位置Qへ搬入することができない。制御コネク タ37を装着すると、ピン38が移動ロッド34を図1(b)中の右方へ押し、 第一カム35によりコロ36が上方へ押し上げられる。これにより第一ロックピ ン30もコロ36と共に上昇し、引出形遮断器11を接続位置Qへ搬入すること ができるようになる。
【0015】 引出形遮断器11を接続位置Qへ搬入する際に第二ロックピン31は図1(c )に示す第二カム39によってその下端がZ位置まで押し上げられる。それによ りレバー40が図1(c)中のピン43を中心として時計方向へ回動し、ピン4 1が制御コネクタ37の係合部42と係合する。このため、図1(c)中の左方 へ制御コネクタ37を引き抜こうとしても抜き取ることができない。引出形遮断 器11を接続位置Qから断路位置Pまで戻すと、第二ロックピン31が第二カム 39の上から降りてレバー40が反時計方向へ回動してピン41が係合部42か ら抜け、制御コネクタ37を引出形遮断器11から抜き取ることができる。
【0016】 図1(b),(c)において第一,第二ロックピン30,31の下端のX位置 とY位置又はZ位置との高さは10〜15mmあれば十分であり、従来は30m m必要であったのに比べると約半分で済むことになる。
【0017】
【考案の効果】
以上の説明からわかるように、本考案による配電盤によれば引出形遮断器の搬 入阻止と制御コネクタの引き抜き阻止とを別個のロックピンを用いて行なうので 、従来より上記の2つの機能を単一のロックピンで行なっていた場合に比べてロ ックピンの動作ストロークが半分以下ですむ。このため、従来と異なって引出形 遮断器の下方にカムを配置する本考案では床面と引出形遮断器との隙間を小さく することができ、引出形遮断器の高さを小さくして小形化することが可能である 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による配電盤の引出形遮断器の要部に係
り、(a)は拡大図、(b)は(a)のB−B矢視図、
(c)は(a)のC−C矢視図。
【図2】本考案による配電盤の引出形遮断器の要部に係
り、(a)は左側面図、(b)は正面図。
【図3】配電盤に係り、(a)は(b)のA−A矢視
図、(b)は正面断面図。
【図4】従来の配電盤における引出形遮断器の要部に係
り、(a)は正面図、(b)は右側面図。
【符号の説明】
11…引出形遮断器 30…第一ロックピン 31…第二ロックピン 32…床面 33…ストッパ 34…移動ロッド 35…第一カム 36…コロ 37…制御コネクタ 38,41…ピン 39…第二カム 40…レバー 42…係合部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配電盤本体の内部に引出形遮断器を搬出
    ・搬入自在に設けるとともに引出形遮断器に鉛直上方へ
    向かって移動自在な第一ロックピンと第二ロックピンと
    を設け、引出形遮断器の搬入を第一ロックピンの下端の
    水平移動を妨害することで拘束するストッパを配電盤本
    体の床面に設けるとともに引出形遮断器に装着すること
    により第一カムを介して第一ロックピンを上昇させる制
    御コネクタを着脱自在に引出形遮断器に設ける一方、引
    出形遮断器を搬入することで第二ロックピンの下端を上
    昇させる第二カムを配電盤本体の床面に設け、第二ロッ
    クピンの上部には係合ピンを設けるとともに係合ピンが
    係合することで制御コネクタを引出形遮断器から取り外
    せなくする係合部を制御コネクタに形成したことを特徴
    とする配電盤。
JP2252993U 1993-04-28 1993-04-28 配電盤 Pending JPH0682741U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252993U JPH0682741U (ja) 1993-04-28 1993-04-28 配電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252993U JPH0682741U (ja) 1993-04-28 1993-04-28 配電盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0682741U true JPH0682741U (ja) 1994-11-25

Family

ID=12085329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2252993U Pending JPH0682741U (ja) 1993-04-28 1993-04-28 配電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682741U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006304555A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Toshiba Corp 開閉装置およびそのインターロック装置
JP2011200113A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Ls Industrial Systems Co Ltd 回路遮断器のプラグインターロック装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006304555A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Toshiba Corp 開閉装置およびそのインターロック装置
JP4711726B2 (ja) * 2005-04-22 2011-06-29 株式会社東芝 開閉装置およびそのインターロック装置
JP2011200113A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Ls Industrial Systems Co Ltd 回路遮断器のプラグインターロック装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4090230A (en) High voltage motor starter enclosure
CN102725918B (zh) 马达控制中心及其子单元
CN100454702C (zh) 具有插入式框架和可闭锁的断路器的开关装置
KR101099420B1 (ko) 도어 인터록 유닛을 구비한 배전반
US4205207A (en) Draw out circuit breaker assembly
US7764485B2 (en) Electrical distribution device assembly
JPH0682741U (ja) 配電盤
US3474201A (en) Metal-enclosed switchgear with improved interlock means
US7800920B2 (en) Support and extension rail assembly
JP4093293B2 (ja) 閉鎖形スイッチギヤ
CN106451185B (zh) 具有1/4抽出式功能单元的低压开关柜
JP3455074B2 (ja) 配電盤用引出形接地装置
CN1206944A (zh) 封闭配电盘的联锁装置
JP6632402B2 (ja) スイッチギヤ
CN208522340U (zh) 一种开关柜
JP3811934B2 (ja) コントロールセンタの母線接地装置ユニット
JPS648521B2 (ja)
JPH0357043Y2 (ja)
KR200489519Y1 (ko) 진공차단기의 플러그 인터록 장치
US9948073B2 (en) Auxiliary compartment for a switchgear system
JPS61140016A (ja) 開閉装置
US4757169A (en) Electric switchgear having guiding means serving for positioning within a switchboard cell
JPH0530615A (ja) 金属閉鎖形スイツチギヤ
JPH0545046Y2 (ja)
JPH0632732Y2 (ja) コントロールセンタのユニット