JPH0680847B2 - 電歪効果素子 - Google Patents

電歪効果素子

Info

Publication number
JPH0680847B2
JPH0680847B2 JP62226007A JP22600787A JPH0680847B2 JP H0680847 B2 JPH0680847 B2 JP H0680847B2 JP 62226007 A JP62226007 A JP 62226007A JP 22600787 A JP22600787 A JP 22600787A JP H0680847 B2 JPH0680847 B2 JP H0680847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect element
electrostrictive effect
resistor
internal electrode
side surfaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62226007A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6467985A (en
Inventor
猛 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP62226007A priority Critical patent/JPH0680847B2/ja
Publication of JPS6467985A publication Critical patent/JPS6467985A/ja
Publication of JPH0680847B2 publication Critical patent/JPH0680847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/50Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/802Circuitry or processes for operating piezoelectric or electrostrictive devices not otherwise provided for, e.g. drive circuits

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電歪効果素子に関し、特に変位量を検出するセ
ンサーを内蔵した電歪効果素子に関する。
[従来の技術] 従来、微小変位制御では変位素子としては電歪効果素子
を、位置検出器としてはレーザ測長器、リニアエンコー
ダ、差動トランス式スケーラなどを用いてシステムが構
成されている。電歪効果素子は小型であるが、前述の位
置検出器は大きく、狭い箇所にセットするためには不便
であるので、電歪効果素子に有機フィルム上に形成され
たストレンゲージを接着剤を使用して貼り付けで、変位
を直接測定する方法が考えられている。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来のストレンゲージを貼る方法では、電歪効
果素子の歪が大きい場合、ストレンゲージの抵抗値が50
時間経過したのち、−0.5%変化してしまう欠点があ
り、また、電歪効果素子の歪に対するストレンゲージの
抵抗値の変化も歪が大きい場合直線的でなくなるという
欠点がある。
これらの原因は、接着剤に大きな応力が加えられるため
に接着剤がクリープを起すためと考えられている。
[問題点を解決するための手段] 本発明の電歪効果素子は、積層焼結体の1つ以上の側面
に金属酸化物被膜が披着され、この金属酸化物被膜上に
抵抗体とこの抵抗体に接続された導電体が形成されてい
る。
[作用] 電歪効果素子の上に抵抗体を直接形成することにより、
抵抗体の抵抗値経時変化率が接着剤を用いた方法に比べ
て非常に小さくなる。
[実施例] 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の電歪効果素子の第1の実施例の斜視
図、第2図は第1図の電歪効果素子の抵抗値のパターン
図、第3図は電歪効果素子の抵抗体の特性測定回路の回
路図、第4図は第1の実施例の電歪効果素子の特性図で
ある。
圧電セラミック層1はチタン酸ジルコン酸鉛(PZT)か
らなり、厚みは1層当り約110μmである。内部電極層
2は銀−パラジウム合金からなり、厚みは1層当り約5
μmであり、圧電セラミック層1と交互に積層されて、
積層体3を構成している。積層体3の側面の1つに露出
している内部電極層2の端部は1層おきにガラス絶縁膜
4が被着されている。図示されていないが、前記側面に
対向する側面に露出している内部電極層2の端部も、前
記側面でガラス絶縁膜4を被着されていない内部電極層
2が1層おきにガラス絶縁膜4を被着されている。外部
電極5は内部電極層2を1層おきに電気的に接続するよ
うに、対向する両側面にそれぞれ形成されている。
積層体3の側面のうち、外部電極5が形成されていない
側面上にRFスパッタリングによりSiO2膜6を厚み1μm
形成して、側面に露出している内部電極の端部の絶縁処
理を行った。このSiO2膜6上にメタルマスクを用いてス
パッタリング法で窒化タンタルからなる抵抗体7を形成
した。抵抗体7のパターンは、第2図に示すように、電
歪効果素子の駆動方向の長さは長く、幅は小さくし、駆
動方向に直角な抵抗体の幅を大きく、長さを短くして駆
動方向の効果だけを検出できるパターンとした。この抵
抗体7の抵抗値は120Ωであり、ゲージファクタは約2
である。この抵抗体7の両端にクロム−金を用いてスパ
ッタリング法で抵抗体電極8を形成した。
この電歪効果素子を用いて、第3図の測定回路で測定し
た電歪効果素子の外部電極に印加した電圧と信号電圧と
の関係は、第4図に示すように、電圧を最大印加したと
ころまで直線性が得られ、また、最大電圧150Vを印加し
て50時間経過後の抵抗値の変化は−0.01%以下であっ
た。
第5図は本発明の電歪効果素子の第2の実施例の抵抗体
のパターン図である。
本実施例では駆動方向に平行な抵抗体と直角な抵抗体の
2つの抵抗体が形成されている。この2つの抵抗体の抵
抗値の差分を取って変位を検出する。このような結線を
行うと、セラミックの熱膨張による抵抗値の変化は差分
を見ているのでキャンセルされて、温度補償が自動的に
行われる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、スパッタリング法などで
電歪効果素子に接着剤を用いずに抵抗体を形成すること
により、抵抗値の経時変化率が接着剤を用いた方法に比
べて100分の1と小さくなる効果があり、また、歪量と
抵抗値の変化との間の直線性が向上するという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電歪効果素子の第1の実施例の斜視
図、第2図は第1図の電歪効果素子の抵抗体7のパター
ン図、第3図は電歪効果素子の抵抗体の特性測定回路の
回路図、第4図は第1の実施例の電歪効果素子の特性
図、第5図は本発明の電歪効果素子の第2の実施例の抵
抗体のパターン図である。 1…圧電セラミック層、 2…内部電極層、 3…積層体、 4…ガラス絶縁膜、 5…外部電極、 6…SiO2膜、 7…抵抗体、 8…抵抗体電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シート状の圧電セラミック部材と内部電極
    導体とが交互に積層された積層焼結体を含み、前記積層
    焼結体の対向する一対の側面に露出する内部電極導体の
    一方の端部が前記側面において一層おきに絶縁され、絶
    縁されていない前記内部電極導体の端部は前記側面ごと
    に設けられた外部電極導体にそれぞれ接続されている電
    歪効果素子において、 前記積層焼結体の1つ以上の側面に金属酸化物被膜が被
    着され、前記金属酸化物被膜上に抵抗体と前記抵抗体に
    接続された導電体が形成されていることを特徴とする電
    歪効果素子。
JP62226007A 1987-09-08 1987-09-08 電歪効果素子 Expired - Lifetime JPH0680847B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226007A JPH0680847B2 (ja) 1987-09-08 1987-09-08 電歪効果素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226007A JPH0680847B2 (ja) 1987-09-08 1987-09-08 電歪効果素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6467985A JPS6467985A (en) 1989-03-14
JPH0680847B2 true JPH0680847B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=16838326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62226007A Expired - Lifetime JPH0680847B2 (ja) 1987-09-08 1987-09-08 電歪効果素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680847B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07259666A (ja) * 1994-02-07 1995-10-09 Takashi Sato 自動車の燃料系統用磁気構造物および流体配管の磁化方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2586371B2 (ja) * 1992-12-22 1997-02-26 日本電気株式会社 圧電アクチュエータ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975676A (ja) * 1982-10-22 1984-04-28 Tokyo Electric Co Ltd 歪センサ
JPS59175176A (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 Nec Corp 電歪効果素子の製造方法
JPS6265390A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Toshiba Corp 積層型圧電変位素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07259666A (ja) * 1994-02-07 1995-10-09 Takashi Sato 自動車の燃料系統用磁気構造物および流体配管の磁化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6467985A (en) 1989-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2586371B2 (ja) 圧電アクチュエータ
EP1603173B1 (en) Piezoelectric/Electrostrictive film-type device
US6153917A (en) Semiconductor acceleration sensor and manufacturing method thereof
JP2890601B2 (ja) 半導体センサ
CH638045A5 (it) Dispositivo misuratore di una forza o di una pressione impiegante un estensimetro a resistori.
JPH09178597A (ja) 半導体型燃焼圧センサ
KR20120119556A (ko) 금속 다이아프램을 구비한 후막형 압력측정센서 및 상기 압력측정센서의 제조방법
JPH0715485B2 (ja) 圧電型力学量センサ
US5652443A (en) Sensor having a micro-bridge heater
JP2586406B2 (ja) 静電容量型加速度センサ
JPH0680847B2 (ja) 電歪効果素子
JP3204365B2 (ja) マイクロヒータ及びcoセンサ
CN112710405B (zh) 一种温度传感器
JPS60196659A (ja) センサ用抵抗測定電極
JP2715738B2 (ja) 半導体応力検出装置
JP3345695B2 (ja) 加速度センサ
JPS6312930A (ja) 力検出素子
JP2573535Y2 (ja) 圧力センサ
JPH08116101A (ja) 圧電素子及びその製造方法
JPS63298128A (ja) 圧力センサ
JPH0495741A (ja) 圧力センサ
JP2645153B2 (ja) 薄膜温度センサー素子
JPH0566537B2 (ja)
JPH1194667A (ja) 圧力センサ
JPH0363537A (ja) 圧力センサ